X



【姓名判断】三才,陰陽,伏運,同格など五運外の要素

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2009/08/17(月) 11:37:58ID:vy2C/0qc
画数スレは多いですが、それ以外の観点も大事……ということで。

山本式姓名判断
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/
三才も評価

21世紀の姓名判断命名navi
http://www.naming.jp/
伏運と陰陽も評価
天地同画の判定あり

1から始める姓名判断と名づけ
http://5go.biz/sei/cgi/kantei.htm
三才と陰陽も評価

梅吉君の 「 あたる姓名判断 」 です
http://www.enjoy.ne.jp/~akiten/seimei.htm
家庭運と社会運も評価
0084名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/07(水) 11:58:06ID:lPH8zP8/
若くして亡くなった木村拓也選手
画数は全吉だが三才が木→土←木の最悪パターン
藤川いわく病弱運とあるがあの本の凶三才はどれもこれも病難だらけ
0085名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/07(水) 16:17:57ID:8sr5ZfFZ
>>59みたいに早死にした有名人をできるだけ多くの統計をとって
比較しないと何の意味もなくない?
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/09(金) 08:31:54ID:Q964CXNL
スレ違いだが、>>84よ、教えてくれてありがとう
ここのところ全然テレビやニュースチェックしてなかったから、まさかと思い検索かけたら…ショックだ…
引退したばっかりで、まだ30代だというのに…

つ菊
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/08/21(土) 13:29:40ID:rFb+CZsO
画数はたいしたことないのに意外と独り立ちしてるタイプに

水or木or火
   木
   土

の配置をよくみかける気がする
0088名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/09/17(金) 01:05:19ID:iuON4WMn
桑野式などは姓名本体から初年運、中年運、晩年運を計算していますが、
この際に2桁の数字を一桁目+二桁目・・・と足して一桁にしていく方法は
どこから得たのでしょうか?
東洋の五行論では見た事が無いですが、カバラ数秘術では必ず使いますよね?
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/10/07(木) 09:10:03ID:Qa0FHl6C
人外同格だけど、女難の相があるって言われてはっとした
確かに女が原因で精神病んだことある
あれはきつかった
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/10/23(土) 18:00:32ID:yT5KJor/
内格法でも桑野式と吉本式って細かいところが違うな。
社会運が桑野式は天格+名の一文字目、吉本式は天格+名の最後以外、
家庭運が桑野式は姓の一文字目+地格、吉本式は姓の最初以外+地格、
まだいろいろありそうだけどどっちがあたるんだろう?
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/10/23(土) 18:03:09ID:yT5KJor/
英語だと天格も地格も何文字もあるからそれで検証すればいいのかな?
0094名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/11/27(土) 17:44:53ID:Q/atqMNa
ちんぽ
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/28(月) 20:27:20.80ID:AspRQm/i
伏運と人生運の求め方は
http://www.kodomo-namae.net/seimeihandan.html
このサイトに書いてある通りでいいの?
21世紀の姓名判断で出た結果と違うみたいなんだけど・・・。
誰か伏運と人生運みてください。
・5 17 15 と・7 7 12の二つです。
どちらも二字姓一字名です。お願いします。
0097名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/01(火) 22:20:25.28ID:0EEQvia2
女で伏せ運が33ってどうなのかな
結婚してこのありさまだよ。。。旧字でやってみると伏せ運が36て大凶泣
旧姓の時は伏せ運が31だったみたい。旧字だと36で大凶だけどね泣

実際独身の頃の運勢は最強によかったよ。新字の影響が強かったのかなぁ?
もちろん結婚してからは・・・ため息だよ泣
0098名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/03(木) 21:42:41.71ID:PKLLtqol
とりあえず山本式のページで占ってみると三才◎だよ。
人生の半分精神病んでて、半寝たきり&半引きこもりなんだけど。

まあ、画数も良くないんだけどね。
天22 人21(当方♀)地26 外27 総48

地と外の26・27攻撃はキツい。おとなしくしていても、
意地悪なひとにあぶり出されていじめられる感じだもの。
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/04(金) 09:05:08.77ID:vtfl/HJw
梶原式姓名判断ってどう思う?
インド占星術と組み合わせてやるらしいんだけど。

1度改名案を頼んだことがあるけど、「8室の木星と12室の火星が(私を)痛めつけている」
から、3と9に関係する漢字は、名前の先頭に使えないって言うんだ。
私は自分の名前って好きじゃないけど、「美」っていう字だけは好きだし、
夫も親戚の一部も「みー」とか「みーちゃん」って呼ぶから捨てたくないのに。

惑星に関する霊数を姓名判断に絡めるのって、当たるものなの?
結局、頂いた命名案は名前の最後に「美」を着けて貰ったけど、
知人の舐めに激似だったのでお蔵入りです。
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/05(土) 11:09:45.15ID:WuLBzmYa
吉名と思われる名前でも若くして亡くなった人がいる。
女性のことはよく知らないけど、男性は突然の病死。
 
女性  3 5 10 5 9    陰陽○○●○○
    天格8 人格15 地格24  金土火
    外格17 総格32 ※伏運39
 
男性  3 12 11 5      陰陽○●○○
    天格15 人格23 地格16  土火土
    外格8 総格31 伏運39

陰陽の配置が原因かと思ったけど、
命式の欠点を補う名前ではなかったのかもしれない。
生年月日を知らないので検証できなくてすまん。

あと、ソースは忘れたが五行と数字の関係で別説あり。
これだと干合理論とも矛盾しない。
0(甲)+5(己)=5 土化
1(乙)+6(庚)=7 金化
2(丙)+7(辛)=9 水化
3(丁)+8(壬)=11 木化
4(戊)+9(癸)=13 火化
この説だと上の二人は「水土土」「土火金」になり、
三才配置が悪いことになる。
0101名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/05(土) 16:23:06.95ID:fC8NL4oI
>>99
誕生日と姓名の相関関係で見ている(西洋占星術なら惑星の運動、東洋なら五行の推移)
のは大手の流派でやっています。当たる確立は解りませんが。
0102名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/06(日) 03:55:19.89ID:XRAtFTYO
>>101
 8字系は一緒に姓名判断する占い師さん多いね。
私も8字見てもらったとき名だけ(地格)判断する人がいた。女だからかな>名だけ

 私は所謂よくない名前(姓18 11、名9 8)なんだけど、
ある占い師さんが言うには(手相&8字&9星&姓名判断使い)
これは意図的に付けた(観てもらってつけた)としか思えないとのこと。
私は不勉強でよくわからないけど、私の運勢(8字)を補うような名前みたい。
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/06(日) 19:52:59.84ID:yAzCvqa6
)100

姓3 12
名11 5

って、オレ全く同じ

大まかに見れば確かに幸運かもしれんが
メンヘラで睡眠薬とか結構薬飲んでますから、ヤバイかもしれんね(←まぁ生年月日とのバランスは悪くないけどね)

ちなみにその男性は、病気で突然死するまで
どんな人生歩んでいたのか 気になります
0105名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/06(日) 21:36:17.36ID:dJnR0V/e
山本式で三才良くて健康運◎のはzの自分が、
10年以上鬱病で半寝たきり半引きこもりな件。

やっぱり画数の凶悪さには勝てなかったか。
病は気からって言うもんね。
悲惨な生い立ちで体だけ健康で居られるわけがない。
0106100
垢版 |
2011/03/08(火) 00:45:57.22ID:uh0X1zK1
>>103 レスありがとう。
女性は1度しか会っていないけど姉御肌のおおらかな人だった。
男性は10数年の友人。明るくて堅実な会社員で妻子にも恵まれていた。
ハードな仕事でもないし、大病も患ったことがなかったのに悔しいよ。
0107名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/08(火) 12:22:43.15ID:83rT29/v
私も八字と照らし合わせてみたもらいたい。
自分の場合も、占い師につけてもらったみたいだけど
絶対につけてはいけない 19、20、14、33ばかりだった。女で。

でも、ある時立ち読みした時に、生年月日と照らし合わせるやつでは、
全部自分にあってる数字だった。 実際友達からも強運の持ち主というあだ名を
つけられてるほど、強運だったと思う。

今は結婚して数字が変わったからどうかわからない。(これまた凶数だらけw)
また見てみたいけど、あの本の名前がわからないからダメだ。
表紙も題名も忘れたし、見たのは10年くらい前だから。
0108名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/09(水) 02:50:29.95ID:SxbX38l5
樹門幸宰を、名前は知ってたがネット上のレビューから低評価してた。
最近やっと、家相と姓名判断の著作を読んで驚かされた。
「同格の意味が全部説明されてる!」

内容は11の格の同格、関係の意味を観る判断方法。
数の意味自体は重視しない。
俺にとっては、現在の姓名判断の最上位じゃないか、という内容。
ただ実際の出生順位と全て合ってるかはあまり確かでない。
0110名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/22(火) 02:53:36.74ID:88gvGbXY
俺は画数もそこそこ良くて三才も火土金で最高なんだけど、陰陽が最悪だった。

3 11 15 3
なんだ
まだそこまで影響は出てないように感じるけど……
0111名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/04(月) 07:14:58.02ID:VYo28g5X
水土水で大凶
日本語では2・3行で、凶ですよ〜と言うだけで、何がどう凶なのか納得できなかったんだが、
中国語のサイトの水土水の説明を、必死こいて訳したら、なんとなく凶の理由がわかった

自分の場合、性格の欄に「人に服従せず、虚栄心の傾向があって、たくさんの苦難と打撃を招く。精神修行を重視しろ」
みたいなことが、書いてあった。
そのくせ、「意志が固くなく、思想・事業(仕事?)は多く変化して〜以下略」
たしかに当たってるんだ。

こんな生き方してれば、そりゃ、良い事は起こらないわな
自分で、運を下げてるもんな。
0113名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/05(火) 02:10:03.96ID:+xlX4hkZ
はっきりどこのサイトとは言えない
「水土水 三才数理」で探索して出てきた中で、中国語のを適当に開いたら出てきたから

性格、意志、家庭、子女、精神など12項目にわかれているやつ
内容が当たってるかどうかは、わからんが。
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/07(木) 11:25:58.23ID:hkF+M3DC
私は旧字で総格33の頭領数。
でも新字では総30で波乱万丈数。

実際、頭領っぽい性格なんて全然なかったし、ひきもった時期もあったり
豪華な生活送った事もあった。引っ越しも10回くらいした。
波乱万丈そのものの人生だった。
結局安いバイトしながら適当に生きていたら、偶然しりあった優しい男の子と普通に
結婚しておちついているが、常用漢字の総30の方があたっているような気がする。
旧字の総33画だったら、真面目に働いてキャリアウーマンにでもなって
指揮をとっていたはずだ。
と思っている。
0116名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/14(木) 14:13:12.95ID:WZFhko8S
旧字だと 伏運が36
新字だと 伏運が33。

どっちがましですか? なんだか、総格なども重要らしいけど
伏運が大事だと見ました。
ちなみに、友達は総格も含め全部いい数字なのに、バツいちで、とにかく
お金に苦労。子供3人いるけどみんな頭悪いと嘆いてる。
そしたら伏運が良くなかったと言ってました。
0117名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/18(月) 21:04:09.14ID:hk28a0c+
あの〜
霊加同格てのは皆さん気にならないんですかね?
0118名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/26(火) 10:34:13.32ID:4A2EmyEd
>>117
気になります・・・

画数悪くないのにって人は、家庭運と社会運を見てないと思う。
書き込みしてる人で画数悪くないのに精神的に…って言ってる人とか、
大体家庭運か社会運が悪い。
0119名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/29(金) 17:42:00.41ID:r7ZT9JbN
樹○と桑○以外に同格研究しまくっている香具師いないの?
0120名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/04/29(金) 18:00:57.49ID:Gt/uBuPU
伏運が53画です
21世紀の姓名判断では「しっかりした成長ができます」と出ましたが、
53画の意味を調べてみるとあまりよくない数のようなのですが・・・
『53画:虚栄葛藤運=凶』
運勢レベル:★★
伏運としては良い方に働く、ということなのでしょうか?
0121名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/01(日) 21:18:38.33ID:DiPzXsUg
伏○出してる香具師って、
残りの十格(雲○、低○、上○、下○、雲上○、低下○、
顕○、総影○、天○、地○)を全部ちゃんとだしているのか?
0122名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/01(日) 22:18:35.76ID:Z0lBfv2c
1から始める姓名判断と名づけ このサイトで自分の名前やってみたら「乳首に毛」って出てきた・・・
生えてるよ、俺乳首に毛。姓名判断すげえわ。
今まで半信半疑だったのに信じちゃった。 姓名判断すげえ。
姓名判断当たるよ。
0123名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/06(金) 21:46:53.71ID:IwJPfWVT
乳首に毛って確か桑野で2系の数の説明の一部だったかな。

伏運ってのがホントに影響力あるのかわからん。
伏運悪くなくても事故運悪いのもいるし、その逆も見つかる。
そもそも人格と地格を足した数がなぜ影響するかという疑問もある。
0124名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/07(土) 15:23:38.93ID:dgu3RlRV
そんなこといったら、陰○の影響力だって・・・
こ○つ○できなくなるよ。
0126名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/09(月) 01:07:14.42ID:gLa6KrqL
陰陽は最悪な列。三才は火・水・火。画数は凶数が七つに吉数が四つ。
よくもこんな最悪な名前つけてくれやがったよ毒親め。
0130名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/10(火) 15:56:22.51ID:1cV8TsZv
伏せ運33ってどうなの 女で。
33って頭領数後家運だよね。
結婚してこの数字になった。強すぎるの?
0132名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/15(日) 18:51:25.30ID:HGag4qLo
書き込み少ないね・・・。
上原○優さん、内画法Aクラスが内運Aと家庭運が同格になっているね。
0133名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/16(月) 14:15:59.84ID:tRU8S33e
下0桁と9桁にしかも26画、とどめに三才のせいでグラフめっちゃ低い・・・なんて悲惨な名前だ。
0134名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/17(火) 01:38:37.71ID:h14J4EDb
「健康宮行格27-非難運×原因不明の病気、自殺、変死」
当たってる…
0135名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/17(火) 13:57:08.05ID:pbTzGRF8
姓名判断興味なかったけど結婚する前伏運31 大吉
結婚後伏運36だか34だかで凶

どっかのサイトで伏運は総格とかよりも重要とか見た。
0136名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/18(水) 23:15:24.34ID:n//048WY
伏○使っている香具師は、
ベースの11格全部使ってんの?
0140名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/23(月) 18:23:08.17ID:wijV0Gu/
木嶋佳苗 宅間守 宮崎勤 造田博 福田孝行

凶悪犯罪の容疑者には明らかに、苗字の1字目と名の1字目の合計画数(新字)が
12画、22画、20画であるものが多いように思われる。
桑野での内運A、樹門での上影が2,0系は使用を考えたほうがいいようだ。
0142名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/23(月) 21:21:15.96ID:Y6pSlust
信用宮縁談(見合い結婚)・取引・保証・情報など、対外的な信用を担当する運宮です。
↑これだよね?結構重要そうだな
0144名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/24(火) 06:35:37.74ID:SkEQm0ib
樹門は独自路線かな。
数の意味を見ないで、判断は同格の意味と出生順位に重点を置くから。
0145名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/24(火) 19:46:38.61ID:mIzN8hMZ
姓名判断してくれるとこって伏運もみてくれるの?
0146名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/24(火) 22:14:32.91ID:SkEQm0ib
サイトのことかな?
伏運を見るかはサイトに依るんじゃないかな。見てくれるサイトはそれほど多くはないかと。
樹門では伏運は見ないはず。
0148名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/25(水) 00:56:16.31ID:nw7zXGHr
店は・・店に聞いてみないとなんとも。
熊崎も桑野も樹門も正統派は伏運見ないから多くはないと思われる。

占い師はなかには驚愕法っていう、悪いこと言って恐怖に陥れて
改名させたり高額開運アイテム売りつけるのもいるから気をつけたほうがいいよ。
0149名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/25(水) 13:23:26.53ID:awLdE3KT
そうか、ありがとう。
やっぱり伏運はみない所が多いのか。
ということは、あまり気にする事ない運なのかな。
0150名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/26(木) 21:42:18.45ID:ONfc09BW
音運で
主音 慎重派でチャンスを逃がしがち。でも地道に発展します。性格は温厚。  
次音 あんまり考えてなさそうで、けっこう頼りになる。  助音 マイペース。人の評価を気にする。

マイペースって悪い意味のイメージといい意味のイメージ二つあるんだけど、
これはどういう意味のマイペースだと思いますか?
0151名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/26(木) 23:04:41.92ID:Dhdebbdo
>>144
ありがとうございました。検索したら本も入手できそうなので近日中に購入しようと思います。
0152名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/29(日) 00:05:59.17ID:DZZZYSG8
0153名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/30(月) 08:10:11.48ID:JgopL0a1
http://www.eishindow.com/pg/gogyo.php?gogyo=1
このサイト以外に、三才が持つ意味について詳しく書いてある
サイト、もしくは書籍はないでしょうか?
0154名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/18(土) 02:58:21.99ID:NvsRurNF
>>4にある十一格法姓名鑑定だけど、そのリンクから行くと鑑定結果の間違いが対応されてないので気をつけて
自分で検索してサイトに入れば対応されたサイトで鑑定出来ますので
0155名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/24(金) 00:36:18.31ID:OrPvvKFZ
「芦」って何画ですか?文屋圭雲の本には「芦」も「蘆」も22画で載ってるけど

安斎勝洋の本には「芦」は10画、「蘆」は22画と載ってる


「弥」も同じく
文屋圭雲は「弥」も「彌」も17画
安斎勝洋は「弥」を8画、「彌」は17画になってる
0156名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/26(日) 12:58:54.55ID:lUflhu0q
姓名判断じゃ新字体は旧字体の画数で数えるのが常識だな
新字体で見れば8画。旧字体で見れば22画
0157名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/03(日) 00:58:53.21ID:SRNr1jit
吉本式のサイトで、改名の為に作った名前を観てみたらメチャクチャひどかった。
「あなたの人生はとても辛く厳しいでしょう」が中年期と晩年期に・・・。
三才、五運、陰陽、伏運しか知らなかったから・・・。
調べてみたら、内面ってメチャクチャ重要そうでわろた。
また最初から考えなきゃいかんのか・・・もうやだ。複雑過ぎる姓名判断。
0159名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/05(火) 07:22:50.85ID:pPrwwxd6
>>157
あれの画数がよくわからんのだけど、普通に運のいいやつとか調べても内面を見たら地震で被災とか事故、病弱とか出る。
けっこう重要なの?これから命名したいからいろいろ調べたりしてんだけど。
0162名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/08/21(日) 09:12:55.61ID:aaKQm8+O
自分は天11 人11 地16 外16 総格が27で三才が木木土なんですがこれは総合的にみてどうなんでしょうか?
そして下のほうと比べたらどっちがマシですか?


天11 人14 地11 外19 総22 三才が木火木
0165名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/13(火) 02:37:30.57ID:y2qcJY88
伏運はかなり重要
他の運数はすべて最高なのに伏運は家庭運最悪の26.
おかげでめちゃめちゃな家庭で育ちまして・・

友人が思いのほか多いのは24画とかあるおかげかな?
まぁ全項目最高でも自殺を考えたくらいだから伏運は本当に重要(?)
0166名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/13(火) 11:08:14.62ID:y0CFA1EA
生まれた日の関係じゃね?
名前は最高だけど、伏運はダメって人いるけど
かなりいい人生送ってる人いるよ。
名前だけじゃないと思うよ。
0168名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/19(月) 13:33:02.70ID:AcGuyFKI
ねェ、、名字一文字の場合って、霊数足すのが普通なのかなー
霊数足さないで、名前の一番下と名字の一文字を足すと15になる。

でも霊数と名前の一番最後の文字をたすと、9になる。

15と9じゃ、全然違うよね。
0170名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/01(土) 02:12:38.64ID:NIJL6Mio
社会運が26画なんだけど、
小数グループの人と力を合わせて互いの才能が認められれば最高です。
信念が強く、コツコツと努力をしながら自己の実績を一歩一歩築きあげて大成するタイプと、偏屈で強情短気、
一度つまずくと次から次へと転がり落ちて苦難の道をたどる波瀾万丈タイプの2通りに大別できます。

まんま当たってるわ。小学生のときから転げ落ちてるわ。
漫画家の平野耕太も社会運が26画なんだけど、
少数の信頼できるアシスタントがいて羨ましい。
良くない画数でも、適当な人生を送れば良い人生を送れるんだなあ。
0172名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/15(土) 17:24:21.80ID:5687Aren
特に本体(内面?じゃなくて)に色気数?がある場合、
トラブルを起こしている人がたくさんいるから、
注意したほうがいいよ。
自分に色気数があるときと、
色気数がある人とかかわりをもつとき。
0173名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/15(土) 20:44:04.58ID:JUnwC2Rs
三才の信ぴょう性について

>>59
非常に参考になりました。ありがとう。一年前だけど感謝。
0174名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/15(土) 20:45:59.04ID:JUnwC2Rs
>>169
わたしも13ふたつ、17ふたつ
同格多いのは良くはないよね、少なくとも条件付きって感じ。
11と16ならまだ良さそう。
0175名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/16(日) 15:01:41.65ID:6JsWU6oP
>>172
色気数ってしらべたら下記:

天格と名前の一文字目の画数が同じ場合 一桁目が同じ場合も含む(11と21など),

上記でいいのかな?
へえ、トラブル多くなるんだ。参考になるな。
0176青山衛史
垢版 |
2011/10/23(日) 16:39:30.25ID:/QpN3Y1H
この度新たに姓名判断サイト【虎の舞】を立ち上げました。
興味のある方は是非一度お立ち寄りください。
http://www.toranomai.com/
0177名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/24(月) 10:06:34.89ID:RBYxAbpA
私まさに>>4にあるような

8888 総画16の人なんだけど
具体的にどんなことが悪いのか教えて。
私は 他人からみて幸福な人ではないだろうけど
自分自身はそう悪くもないとおもってるんだよね。
0179名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/24(月) 12:53:34.25ID:HcjrHk/E
>>177
同格多いけど、8888でしょ。また特殊なケースだと思うんだよね。
見た時、「すごい!」と思ったよ。縁起良さそう。
詳しい人に見てもらったら?
でも易者それぞれで言うこと違うかもしれないよね。

旧漢字、新漢字、どの方式が正しいんだろう。
0180名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/24(月) 15:20:17.63ID:RBYxAbpA
お返事ありがとう。同格が多いと悪いといわれるのは判ったんですが
8888 総画16っていいものばかりでしょ。
私はハタからみたら全然幸せな人間じゃないんだけどね
(他人から幸せね、素敵とかイイ、とか言われる部分は全く無い 皆無)

それを特別不幸にも思わないタイプらしく日々淡々と生きてるのだけど
縁起がよいか、というとそれもない(というか見方によっては目イッパイ不幸)
低空飛行なれど 自分としてはそう不幸でもないというかw

もし縁起が悪いのなら今からでも
身の回りだけでも改名しようと思うのです。
法的には難しいだろうけど 個人レベルのことだけならなんとかなりそう。
0181名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/24(月) 16:42:32.99ID:12chXedz
9999の方が同格イパーイでおもしろいYO
0182名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/25(火) 19:39:07.34ID:lKlxsnfa
音が一番重要である

名前は音を発して呼びかけるからである
0184名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/25(火) 23:02:08.48ID:tSB6sHeX
>>182
私も、画数、字、音 で、どれがどう重要なのか知りたいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況