えるうぃんさん、乙でした!
ヴェロは再試験OKみたいなので、また後ででも挑戦すればいいですよ

あと、私は>>102でもあるのですが、もし、窓さんにアプローチする気が
あれば、ついでにでも聞いていただけると嬉しいです。
でも、無理しないでくださいね。

私も卦を立てるんですが、易は結論が明確に出る割に、根拠や過程の
部分が、タロットに比べると情報量としては少ない気がしますね

たとえば、「相手の気持ちについて占う」だと、
易→きらい。少なくとも女性として見られてるか微妙。
タロット→彼はね、あなたが女帝Rだから、塔だと思ってるようですね
みたいな。

私はアッサリスッキリな易が好きですが、お客さんはタロットのような
説明のされ方を好むようですね。結果より過程が大事なようです。

タロットが出来るなら、併用してみてもいいかもしれないですね

次はテレビさんですか、頑張ってくださいね!応援してます