>>32
光をもたないアングルと星の違いをいっているんでしょうが
いまいちわからない理屈ですね。
ならばアングルと星のアスペクトも認めないことになるのかな。

アングルが、それ自体から他にエネルギーを流さないと解釈しても
例えばMCがヨードの焦点になるような構造があったならば、
やはりMCは他の2天体によってヨードにより拘束されている、と
解釈できそうなものですが。