X



ヨードについて part 3

0203名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/15(木) 00:21:23ID:Rzq6HWGT
ヨードの頂点が金星、
セクスタイルに天王星と太陽
シナストリーがあるカップル、金星がリターンしたときに別れの危機
金星でも良い意味ばかりとは限らないんだね
それを乗り越えれば強くなれるはずなんだけど
0204名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/24(土) 01:09:05ID:TeqYwJ8n
ちょっとした疑問なんだが
小惑星や感受点までヨードに加えるのか?
なんでもかんでもヨードにしたがるのはどうかと思うんだが
0205名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/24(土) 01:12:29ID:iZr5sDRk
感受点は加えないけど
小惑星は思ったより影響力あるような気がするので、
自分の場合は見てます
0206名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/25(日) 00:30:36ID:CP1odw+b
例えばMCと月が2度程度でコンジャンクション。
月とはオーブがありすぎて成立しないけど
MCを頂点とすればヨード成立。
という場合はどうなるんでしょう?
0208名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/25(日) 01:09:51ID:ncOcCLx5
>>206
ヨードに詳しい人の本を読んだんですけど
感受点は加えないということでした
理由は感受点はエネルギーを受けるだけで発してはいない
それが惑星と違うところだかららしいです
0209名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/25(日) 03:35:49ID:CP1odw+b
なるほど。納得しました。
ありがとうございました。
0210名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/25(日) 05:10:35ID:q+Rg/Cxc
自分の場合、
頂点8室カルミネートしている土星、
片方に1室冥王星(これに太陽・木星・天王星が合)、
片方に3室海王星、
さらに頂点の土星とかなりタイトなオポジションで2室に水星・金星の合がある、
という変則ヨードを持っています。
ヨード自体は世代的なものなのですが、そこにパーソナルな星がこれだけ絡んでくると、
良くも悪くも人生が運命的にかなりタイトに定められているような感じがします。
何か「らしくない」方向に行こうとしても、強制力が働いて、結局、それっぽい方向に戻ってしまうというか。
だから、この頃は、もう仕方ないと思って、本来の流れに乗るようにしていますが、
それが、平凡な生き方ではないので、ちょっとやれやれです。
0211名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/25(日) 12:11:36ID:iYrW/rv5
強制力が働いているのは感じますね
私もヨドもちで冥王星も絡んでるし
平凡な人生にはならないといわれたけど
年とともにどこに向かわされているのかわかってきたような気もします
0212名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/25(日) 21:15:12ID:4z9+/wNL
冥王星絡むと平凡な人生じゃなくなるの?
私、冥王星含むタイトなヨード持ってるけど平凡な主婦だわ〜。
0213210
垢版 |
2010/04/25(日) 22:15:53ID:q+Rg/Cxc
>>212
それは、チャート全体を見てみないと何とも。
ただ、一般論としては、冥王星などのトランスサタニアンの惑星の影響は、直接感じるよりも、アスペクトのある他の惑星を通じて感じられることが多いかと思います。

自分の場合は、書いたように、冥王星が1室にあるので、そもそも個人的人生に影響力を与えやすい上、
木星・天王星との合でますます、パワーアップ、それらが太陽に合になっていますので、多大な影響は免れ得ないかと。
0215名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/25(日) 23:55:27ID:8XRUrXLz
漏れもあと一ヶ月産まれるの早かったら世代ヨード持つところだった
くわばらくわばら
0216名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/26(月) 01:23:05ID:tQkWzPQo
世代ヨード、小惑星も含めると3つぐらいヨードあるなあ
タイトなTスクもあるけれど、まあでも別に普通に生きてるガナー

ヨード餅で過酷な人生送っている人の話が聞きたい
0217名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/26(月) 02:09:18ID:EEwfmaDx
いやいや、冥王星とキロンのハードという意味です
そのほかにも色々だけど
0218名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/26(月) 02:12:32ID:EEwfmaDx
色々というのは
キロンが頂点のヨードが10室
あと他にもヨードあったけど
なんかこの板きてる割には自分のチャートに執着してないんで
何のヨードだったか・・・確か8室にある木星頂点だったような
ともかく自分のは偏りのあるチャートだと思う
0220名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/26(月) 02:17:54ID:EEwfmaDx
ヨード持ちだけど過酷な人生とは思わない
ただヨードってフィンガーオブゴッドとかいう意味で
どうしてもそこに向かわされる強制力が働くという意味ではなるほどと思わされる
自分の場合頂点10室だからなお更のこと
0221名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/26(月) 13:43:39ID:TmKgmipv
頂点が10室とかMCに近いと良いんだよね
MCよりあんまり左に外れると結局一生で何事もなすことができないとか
自分それだ
こだわるけどずっとループで結論が出ない
0222名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/26(月) 22:34:46ID:P025P4ZW
頂点が10室っていいのかなあ
でもキロンだからね
今まで仕事で悩まなかった事ってない
悩んでるか引きこもってるかのどっち
0223名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/26(月) 22:50:09ID:P025P4ZW
>こだわるけどずっとループで結論が出ない

これヨードの特徴っぽいよ
クインカンクスのアスペクトの特徴がはっきりわからないけど
ずっとこだわってること・・白か黒かはっきりわかるというのではなく
もっと深層心理に働きかけるようなエネルギーだから
でも頂点とかに何かのトランジットが来たときに転機がくることが
多いらしいよ・・
0224210
垢版 |
2010/04/27(火) 16:46:43ID:wEutTKDA
>>214
まあ、何と言いますか・・・。
一例を挙げますと、これは、ヨードのせいというよりも
太陽・天王星の合のためと思いますが、
やたらと転居が多い。
4歳のときに、親の都合で転居したのを皮切りに、
平均3年にもならない間隔で転居を強いられています。
一つの家に住んだのは、最長5年、最短5ヶ月。
後は、推してしるべし、ってことで。

>>215 >>219
世代的なヨードそのものだけでは、
それほど個人の人生には特異な影響は与えないでしょう。
ところが、そこに、パーソナルな惑星が絡んでくると、
事態は、急転するかと。

>>223
確かにそうですね。
私も、転職を決めたときに
ヨードの頂点の土星のところにトランジットの木星が来てました。
普通なら土星が制限するところを
木星が開放してしまったのでしょうね・・・。
ひどい目に遭いました。
まあ、今だから、あれはあれでよかった、と笑って言ってますけど。
0225名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/27(火) 20:06:17ID:5OaHiVd2
>>223
最近海外サイト回ってるんだけど、
インコンジャンクトは、コンジャンクトしない、全く共通性のない位置で、
星がなければ理解し合えないままだが、星があると、未知のものを理解することができるという解釈になるらしい。
一般に、動きの早い天体が動きの遅い星から影響を受けて教育される。
例えば冥王星と月なら、月が冥王星の意思を感じ取ると。
逆は難しいらしいね。冥王星で月を感じ取れと言っても無理な話だと。
ヨードについて、60度の2天体が頂点に意識を送るというのは日本でもポピュラーな解釈だけど、
これもクインカンクスといっしょで、
パーソナルな天体が土星外惑星から影響を受けているときにより強く働く。と、ある。
0226名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/27(火) 20:14:53ID:5OaHiVd2
書き忘れた。
クインカンクスがヨードになると、その未知への理解は相当に時間がかかるということらしい。
何十年も。
0227名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/27(火) 22:54:58ID:fg3jrARB
なんかヨード持ちつかれた
泣きたい
最近トランジット来てるせいか憑依されてるのかと疑いたくなるぐらい
意味不明。
0228名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/04/28(水) 07:37:48ID:Ja7l1CdO
>>225
それはソラリタでも言えることなんだろうか?
十二室火星、七室キロン海王星合の効果を、
罠にはめられて(十二室火星)対人関係にもやもや(七室キロン海王星合)があった時に感じたんだけど
最後まで自分の味方をしてくれた人達の存在のおかげで、そのトラウマが解消されたと思う
結果的にそのアスを上手く使えたと思ってるんだけど
海王星→火星の場合どういう解釈になるのか分からない
対人関係上のもやもやが、罠とか悪口とか足引っぱりにつながったということかな?
0229名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/09/19(日) 17:32:24ID:LORo/cch
ほしゅがてら
トランジットだと単に凶角という解釈をしてる
頂点の星が重要で、金星とか木星だと、せっかくいい意味なのに、なかなかそういう風にでることができない→何も起きない
でも火星とか土星のような凶星だと結構てきめん
三室の冥王星に一室のt火星がセクスタイル間にt土星が挟まったセミヨッドの時自転車事故起こした
三室→交通、自転車 一室→自分 二室に土星→財産に打撃 自転車ぐっしゃぐしゃ
七室が絡んでたら相手のある事故だったのかと思う
あとこれは自分じゃないけどセミヨッドの頂点の太陽に天王星木星がぴったり合の時肉親が亡くなった例を見た
0230名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/09/24(金) 20:45:30ID:W6U1tKPm
浮気と飲酒運転スキャンダル浮上の内野聖陽、
土星頂点の太合冥・海ヨード持ちだね。
0231名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/10/04(月) 22:51:14ID:LPCqFlY3
>>229
ヨッドとかセミヨッドなんて自分はあんまり実感しないんだけど
弱い人は弱いみたいだね
因に自分が定点観測してる人ではt金星頂点のセミヨッドの時遅刻が多い
寝坊とか、趣味に夢中になるとかで仕事に影響
金星の怠惰な面が出てるかな?
まぁ事故に比べたら何もないみたいなもんだけど
0232名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/11/16(火) 00:16:22ID:UofZh7Rw
トランジットやプログレスまで加味すればヨッドって多くの人が経験してそうだが
どうなん?

両方いれちゃえば、ネイタルのも含めて、5個くらいできちゃってるよ。
もちろん、オープ2度でね。 正確なセクスタイルをいくつか持ってるから
シャーないんですが。
0233名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/12/08(水) 00:47:33ID:qdVtCdhn
私も自分の運命をのろいたくなるほどハードが多くて
ヨッドはアセンを入れると3つ出来る。
ヨッドもちの人はどうやって乗り越えてますか?
まずは意識する事が大切なのかな。
0234名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/12/11(土) 17:50:16ID:+PwVUoPd
自分の姉もヨード2つ持ってる。いつも自分のこだわりにこだわってて、
それがネガティブな方向に出るとしんどそう。
でもいい方向にこだわればすごくうまくいきそうな…。良くも悪くも神がいつも道を示す。
てかヨードって何人に一人くらいいるんでしょうかね
0237名無しさん@占い修業中
垢版 |
2010/12/12(日) 11:10:47ID:V7abHBV/
ぼちぼちいるんですね。尋ねさせてもらった者です、
教えて下さりありがとうございます
0239名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/01/04(火) 00:50:57ID:5jEpyyaw
なんか周囲と噛み合わないと思ったら、
トランジットでも海王星、キロン がらみのヨード
プログレスでも 金星絡みのヨード
だな。orz... P金星がもともとネイタルでヨードになってる土星に乗ってるわ。

すべて合わせると5,6個くらいヨードですか。。。とほほ
0240名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/01/04(火) 00:56:37ID:5jEpyyaw
でも、今年は転機のサインがいくつも出てるから年末にはかなり変わってるか
もしれない。海王星キロンヨードもそろそろ終わりだし。
P金星もN土星を超えるしね。フゥ。
0241943・969です
垢版 |
2011/02/16(水) 21:55:21ID:IXoGwgor
月・海王星・冥王星と土星・海王星・冥王星のヨード持ち。
で、太陽と木星と冥王星のトリプルコンジャンクションがある。

これって、激しい気性なんですかね?
0242名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/16(水) 21:57:01ID:IXoGwgor
↑ああ、コテハン間違えです〜
0244名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/16(水) 22:41:08ID:bZ/ywqKP
>>241
別に激しい気性という意味はないと思いますが。
月と土星は合なのかな?
(月合土星)150度(海王星60度冥王星)=ヨードとか分かりやすく書いとくれよ
0245名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/17(木) 00:08:47ID:pTDsAnWq
0246名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/17(木) 13:38:27ID:UlRrk9L2
5、6人に一人もいないな
10数回に一回くらいの頻度でみかける>ヨード もっと少ないかも
0247名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/17(木) 22:05:19ID:QXB5/POW
241です。

244さんの仰るとおり、月と土星が合で
(月合土星)150度(海王星60度冥王星)=ヨードです。

太陽・冥王星・木星・海王星が12室で、
月・土星・ドラゴンテイルが7室。
上半分に星が偏っている感じ。

昔、雑誌のエルフィンで調べたっきりで、どういう風に書いていいのか
わかりませんでした!
0249名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/19(土) 12:46:20ID:mSY9jULe
>>247
激しい気性という意味はない。
月合土星はきまじめ、意気消沈しやすい、長患いなどの意味。
(海王星60度冥王星)とヨードになる場所はハーフサム宿命軸(海王星/冥王星)コンタクトでもあり、
漠然とした不安感が強い、病気などの意味が強調される。

太陽-木星-冥王星合はオーブがどの程度かによるが、社会的な運気は強い。
普通の勤め人なら月も重要なので、何とも言えないけども
0250名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/21(月) 05:52:19.31ID:6jvp9LwJ
ネイタル太陽冥王星セクスタイルにトランジット木星が来て
ヨードを形成する数日間、起こりそうなことって何でしょう?
0251247です
垢版 |
2011/02/22(火) 22:16:51.55ID:5VIWdwwm
249さんへ

レスどうもありがとうございます。
きまじめ、意気消沈しやすい、長患い…思い当たりまくりですね。

太陽-木星-冥王星合のオーブは、
太陽17°16
木星16°35
冥王星22°28

全部乙女座12室内です。

月はおひつじ座 22°48 7室ですが…

社会的な運気はあるのかなぁ〜
徹底的に好かれるか、嫌われるか、極端な傾向にあるような気がします。
0252249
垢版 |
2011/02/22(火) 23:50:56.87ID:Yxfcp8Ct
>>251
なるほど。太陽〜冥王星は3つたがいに合とみて問題ないですね。
木星のアスペクトがいいですね。
おひつじ22度の月とバイクインタイル(144度)、土星とも144度になります。
月に木星の楽観的でくつろいだ性格が多少加わります。

月に太陽・木星がよいアスペクトですから、土星合・ヨード焦点のダメージも
多種はマシになります。

社会的な運はMCなども観たほうがいいかもしんない。
太陽の状態がいいので結婚相手の運気は良さそうです。

おひつじ22度、反対のてんびん22度はヨード(変則ヨード)焦点なので、
チャートの弱点として気を付けたほうがいいでしょう。
ここに遅い星が来るとかですね。
トランジットのエリスが2009年頃から2017年頃まで、順逆行しながら
おひつじ22度にあるので、それがちょっと気になります。
悪意に巻き込まれないように注意してください。
0253247です
垢版 |
2011/02/25(金) 08:45:44.32ID:ck6ETtWn
ありがとうございます。

結婚相手の運気は良かったのかもしれませんが
すでに離婚しました。

MCはスクエアが多いです…

AC、ドラゴンテイル、金星・水星が全てスクエアで
火星のみがトラインです。

悪意に巻き込まれないように、という言葉は気になりますね〜
0254名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/25(金) 15:02:36.89ID:tFDzItvZ
私自身がヨード5つ(150度のオーブ3、オーブ2にすると2つになる)あるから、もっとみんなにもあるものかと思ってた。
付き合ってる人にもあるし。その人は底辺が海王-火星、頂点が土星のヨード。
性的な事に抵抗感を持っている感じでその点に関してすごく不器用だったり、
アルコールに関しても頑なに拒否。
ものすごく抑制が効いているというか、何かトラウマでもあるの?って訊きたくなるような感じ。
火星は水瓶で、淡白だと言われる配置らしいけど、ヨードの影響もあるのかな。

自分自身のヨードはよく分からない。
ヨードに限らず、カイト3つ(1つは2重)、クレイドル1つ、Tスク1つと込み入ってる感じなので考え過ぎる傾向はあります。

相手もグランドトライン持ちでアスペクト多いチャートだから、2人あわせるとヨード、グラトラ、グラクロ形成されるし、
付き合いはイージーには行かず、難しいなと思ってます。相性スレじゃないけど。
0256名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/25(金) 21:49:11.38ID:tFDzItvZ
>>255
あ、そうなんですか。>>72-73で2〜3度って書いてあったんでそう思ってました。
ためしに1度にしたらヨードがなくなったんで、そんなに影響力あるってこともなさそうですね。
0257名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/02/25(金) 22:18:06.74ID:RuSeVAzZ
そう
タイトだとかなり表示する事柄に縛り付けるアスペクトだけど、ゆるいと力を一気に落とすなーという印象
でも完全に影響がなくなるわけではないと思うから、ゆるくてもヨッド持ちという意識をなくさないようにするといいよ
0258名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/06(日) 10:32:00.49ID:BkZpEkM6
土星*MC 土星、MCがそれぞれ冥王星とクインカンクスなのですが、
これもヨッドと見るのですか?
それとも、MCは感受点なのでとらないのでしょうか。
0259名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/06(日) 13:30:08.24ID:1wPBNg5s
占星家によって違ったり細かい点の違いはあるけど、基本ヨードとみる。
ただ、アングルやムーンノードのように対になったものは、複合アスペクトで
「オポジション扱いはしない」という点だけ注意。
0260名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/06(日) 22:40:20.45ID:wj702nhc
いやいや、ヨードとしてみないのが多数派でしょ
三つの星がとある角度で影響しあった結果生まれる効果に複合アスペクトとして
の名前がついてるのであって、その一角でも欠けてしまったらそう呼ぶのは道理を外れてる
0261名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/06(日) 23:56:29.41ID:9gqGaIUT
>>260
石川源晃氏の本ではヨードとしている。
つうか複合アスペクトを惑星に限ると明言している本のほうが少ない。
0262名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/07(月) 00:41:55.80ID:GDJcKJ5v
実際鑑定にたずさわる人は大抵“一応みる”って感じだな
実際問題影響しあってないわけだからみる意味ないと自分は思うが
0263名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/07(月) 00:51:06.90ID:v/OCTOvQ
>>260を突き詰めるとアングルへのアスペクト自体成立しないのではないか
という話になるんでは。
まあそう解釈する占星家もいるよね。

複合アスペクトというか、3つ以上の占星点に特定のアスペクトの組み合わせが
あると、それが連携しているような状態になるので、アングルも無視できないと考えてる。
たとえばスクエアの2天体の中間点に3つめの占星点があると、それは両天体への
オクタイル/セスクイコードレートになる。
この3つの天体はそれらに対し45度刻みの位置に星が来ると、全て同時に分割数2系の
ハードアスペクトが形成されてしまう。
これは複合アスペクトとして名前は付いていないが、理屈はおんなじなのよね。
で、アングルも入れることにしてる。
0264名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/03/07(月) 12:32:47.58ID:ExXyvvvN
アングルのアスペクトは成立する。それはアングル側が影響を受け取る形だけで
言いたいことは分かるが、純粋に成立する複合アスと、アングルを含む複合アスをわざわざ一緒くたにする
必要ないと思うよ 個別で判断するべきな、別物
影響や効果は明らかに違うから、混乱の元だよ
0265名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/02(月) 05:50:06.23ID:O8NUgLXk
…つまり、自分Asc頂点の冥-海ヨード餅だが、Ascは惑星じゃないからネイタルだけみると、オーブ1の海*冥とあまり変わりないけど、
惑星がAsc通過すると同時にヨード形成されるホロだということは押さえておく方が良いってことでおKで?

で、冥―海から2°ズレてN金星いるんですが、これはAsc含む緩いブーメランと見るべきか、Asc-金星オポと見るべきか…
0266名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/02(月) 22:11:26.05ID:vVH2bXRS
>>265
有名な石川源晃のテキストでは、アングルも含めてヨードと判定する。
焦点の位置を星が通過することは、ヨードが刺激されるということなので
危険な時期表示になる。

なおアングルやムーンノードへの180度はオポジションではなく、
反対側の極へのコンジャンクションと読む。
これはトランジットの場合もそうだがハードではない。
つまりディセンダントと金星の合。
0267名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/03(火) 00:19:39.90ID:0g1+UTm9
>>266
成立でなくヨード刺激と見るのですか。ありがとうございます。
そうすると、Asc頂点の海冥ヨード+Des合の金星(オーブ2)があるから、例えば
・トランジットの月がAsc通過前後には、T月とN金オポ⇒Asc合でヨード刺激と別々に発生
・Des通過前後にはDes合+N海冥とセミヨド形成⇒T月とN金合と別々に(ry…
てことは、二股の中間点にトランジットの惑星が来た場合はこうなるのか。
・AscやMcが頂点の場合⇒ネイタルのヨード+二股とのセミヨド
・AscやMcが二股の一部にある場合⇒ネイタルのヨード+頂点とのオポ+二股の片方との関スタイル
・3点すべて惑星の場合⇒ブーメラン形成
0268名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/03(火) 01:00:54.53ID:0g1+UTm9
N金リタが天蠍宮、ヨードの一角のN冥王が天秤宮でセミ関しててミューチャルレセプション。
…てことは冥王が刺激されると金星にも影響が出てくるのか。
年がバレるが冥王は世代アスペクトの木海合-土リタオポとも調停になってるから…うちの金星、相当重くね?
0269名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/03(火) 12:32:21.60ID:Jfuop+p+
>>267
ややこしく並べる必要はない。
「ヨードが刺激されてヨードとしての事象が起こる」、これだけ。
ちなみに枝分かれした2つのポイント(例では海王星-冥王星)にトランジットが合になっても
オードが刺激される。
実際の解釈上は動きの遅い星だけ気にすればいい。

あと個人的にはブーメランとしては読むべきではない。
変則ヨード(セミヨード)も含めて2重にヨードがつくられた場合、これはダブルヨードと呼ぶべきで
さらに危険。
ただ、前に書いたとおりASC-DESラインだけでダブルヨードと読む必要はない。
0270名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/04(水) 00:52:09.54ID:egK+I8Ao
海王
      土星
木星

こういう場合木星の力が弱まりますよね。
2室土星だけど全然金に恵まれない。
0271名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/04(水) 16:33:27.75ID:NuYdQjmz
? 話が見えない。
2室にあるのは木星でベネフィックだけどヨード焦点になるから金に恵まれないとか
そういう話じゃないの。

まあヨードに関わると焦点だけでなくセキスタイルの星もダメだけどね
0272名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/04(水) 19:45:32.22ID:hpfLE+7w
>>269
どもでした。
ヨードに絡む大イベントは年末の金牛宮木星リタのAsc通過と土星Des接近、来年の天蠍宮土星祭のオープニングを飾るDes通過…か。
0273名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/05/27(金) 21:51:08.54ID:BJf4vHDH
目立ちそうな部分でヨード
太陽(水瓶座14度 7室)土星(蟹座13度 12室)海王星(いて座11度 5室)のヨード
とTスクエア
土星ー冥王星(天秤座9度 3室)ー火星(山羊座9度 6室)
があるんだけどこれってどんな解釈になるんでしょうか?
自分の中にある不安とか恐怖心はこの辺が原因かとは思うのですが。
しかしここに書き込んでる人の中ではこのくらいのアスペクトは
普通なのかもしれないですねえ。
0274名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/01(水) 22:25:29.13ID:BpcrDtu/
金星と火星と土星以外セミヨード。土星はクイン。
私って天才だったのか。
0275名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/03(金) 09:57:04.39ID:+Uc80XNG
太金合を頂点とした木・火土合と、木を頂点とした太金合・月のヨードを持っているのですがどう読んだらよいのでしょうか?
どなたか教えて下さい!
0276名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/03(金) 11:08:59.36ID:p/kD1IOK
2つヨード持ってると幅広くいろいろ考えるよね。
1つでもその傾向あるけど、2つだと顕著。
クインが多くても視野広い。

逆に、クイン1つとかだと単純というか世界が狭い。
0277名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/03(金) 12:46:05.08ID:+Uc80XNG
ほほ〜、なるほど。
やはり絡んでくる惑星やハウスなども重要なのですか?
0278名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/03(金) 18:09:08.20ID:YNgq/nFj
>>275
太金合、木星、火土合、月。
この4点の内、どこがイニシアチブをとっているの?
力関係が分からないのに、読めるわけがない。
0279名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/03(金) 19:04:37.66ID:+Uc80XNG
>>278
イニシアチブ?
えっと、それは占星術的にどういう意味なのでしょうか?
勉強不足なもんで仰ってる意味が分かりません。
イニシアチブを取るってことは強い意味の惑星って解釈でよいのでしょうか?
0280名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/03(金) 21:22:43.83ID:YNgq/nFj
>>279
うん。影響力強いところ。
その複合アスを引っ張っているところ。
複合アスの外に強いポイントがあるなら、そこと密接に関係しているところ。

分からないなら、生年月日プリーズ。
0281名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/04(土) 07:19:22.44ID:Xr3WikIy
>>280
なるほど。やはり影響力の強い部分のことですか。
ですが自身では判断できなかったので、生年月日を書かせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
19840604 10時37分
0282名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/04(土) 10:19:39.71ID:HHw9q0EH
魚座MC感受点を頂点に、獅子座水星と天秤座月・冥王星でヨッド形成。
自分の周囲の評価や反応を、必要以上に気にしすぎる性格って、ここからきてると思う。

天秤座の「対相手に合わせる性質」と、
魚座の「周りを楽しませるサービス精神、周りに同化する性質」と
獅子座の「自分をより派手に、より威圧的に、周りからどう見られるかを意識し表現する性質」と
これらって、ヨッドというハードアスのなかで、唯一、似たような価値観なんですよね。
…周りの評価や周りの反応を意識しすぎた考え方。
0283名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/04(土) 10:32:01.21ID:HHw9q0EH
牡羊座セレス頂点に、乙女座土星と蠍座天王星でもヨッド形成。
土星の位置が3度50分ズレで、ゆるいヨードかな。

牡羊座の「プライドからくる攻撃性♂」と
蠍座の「愛憎からくる情熱♂」と
乙女座の「批判的な攻撃精神」
これらもヨッドのサインの中で唯一、共通した価値観。

討論になると、熱中して時間を忘れて書き込みする性格もここから来てるかも。
0284名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/06(月) 22:42:33.82ID:Mfcm7G5n
>>281
ごめん。週末来られなかった。
今日、まだ持ち帰り仕事で手が離せないので、
明日またくる。
本当にごめん。待ってて。
0286280=284
垢版 |
2011/06/08(水) 00:59:05.30ID:5IDBS/Ds
>>281=285
遅れてしまって申し訳ないです。
サッカー終わってチャート作ったら、すさまじく複雑だったw
複雑だけど単純というか、表面は単純に見せておいて、
腹の底が二重底というか。二重で済まずに三重以上ありそうというか。
ものすごい心理戦を仕掛けてくるチャートだねw
加えて、自分が読むのに大の苦手とする要素が
2つ以上入っていて、余計に読むのが難しかった。
当たっている確率低い上に、長くなるけど勘弁して。

忍者レベル低くて、レス消費すると思うので、
邪魔な人はIDであぼーんしてください。

0287名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/08(水) 01:00:37.26ID:5IDBS/Ds
まず、整理してみる。
ディスポジターを見ると、天底近くの火星がファイナル。
ただし、火星は金星にトレセプタイルで、火星の意識は
常に天頂近くの金星を向いている。
ノーアス水星がカルミネートで、
その水星と金星がミューチャルレセプション。

失敗を恐れて?効率を考えて?二の足を踏みがち。
野心まんまんで、目標に向かってとにかく
「進むこと」に意義を感じているけれど、
前進する方向に難ありで「俺が俺が」になってしまいがち。

唯一の、ディスポジターファイナルの火星だけど、
これが面白いことに、合の土星はもちろんのこと、
冥王星以外の、木星以遠の惑星を全て取り込んでいる。
木星以遠は天底に集まり、天王星海王星は木星越しに
火星ファイナルへとつなぐ。
その火星と合の土星が、木星とセクスタイルで手を組み、
ヨードの頂点金星を縛り上げている。

>>275さんのヨードでは、金星の縛り上げがきつい。
太陽金星の合が縛り上げられているのではなく、
金星が縛り上げられている。その金星に太陽が合、という状況。
0288名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/08(水) 01:01:09.18ID:5IDBS/Ds
華やかな世界に憧れる、田舎娘(金星)がひとり。
ある日、政財界を牛耳る陰の黒幕(火星)に声を掛けられる。
アイドルになりたいんだろう?
そして田舎娘は、黒幕の腹心である男2人(土星*木星)の
監視下におかれ、猛レッスンをはじめる。
化粧やファッションはもとより、歩き方、仕草、笑顔の作り方。
全ての行動に指示が出る。
2人の監視員により、彼女は自分の感情の一切を表に見せず、
常に偽りの笑みを浮かべ続ける。
しかしそれにより、田舎娘はアイドルとして実績を重ねていくのだった。

物語にすると、>>275さんのヨードはこんな感じ。
当然、火星には下心があり、
金星娘にも、アイドルとして成功したいという野心があるので、
2人は切っても切れない関係を続けている。
もっとも、金星が逃げ出したいと思っても、監視役の
土星*木星コンビは息がぴったり隙がないので、逃亡不可能だけど。
0289名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/08(水) 01:01:44.43ID:5IDBS/Ds
ヨードの頂点は、ある程度力を持っているなら
拘束されたその場所にとどまり、粘り強く辛抱強く、
自ら努力し研磨することで才能を磨くんだけど、
この金星は、火星とトレセプタイルを持ち、太陽合、天王星衝
ということで、ともすれば枕営業になびいてしまう。

粘り強く、辛抱強く行動しているのは、火星+土星*木星組であって、
金星は、「私がスキャンダル起こしたら困るのはあなたたちよ」という
脅し文句で火星をコントロールしようとしている。我が儘娘。

金星が太陽と合なのと、金星ってのは個人の価値観を表すものなので、
金星を中心に、金星がどうしたら満足するか、ってのを考えると
良い方向性が見える。と思う。
けど、この金星がなー。
天王星衝もあって、この金星、縛られるの好きなんだよな。マゾっ気ある。
嘘をつきたがっている、というか。
0290名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/08(水) 01:02:32.77ID:5IDBS/Ds
金星火星木星のうち、最低2つのポイントに、
トランシットの金火天龍(木土)が同時に乗るとき、
大きな変転がある。と思う。ので、エフェメリスを繰ってくれ。
セクスタイル2点に同時乗りのほうが、このチャートは活きると思う。
金星に乗ると、アイドルの路線変更。売り方が変わる。

物語になぞらえて、アイドルって言ってるけど、
>>275さんがアイドル目指している、ってわけじゃないよ。
冒頭で書いたように、苦手なタイプのチャートなので、
>>275さんの金星が何をしたがっているのか、自分には分からない。
アイドルよりは、政治家のほうがまだ近いと思う。
チャート上での金星の目的をアイドルに設定しただけなので、
>>275さんの目的に適宜合わせて読み替えてください。

言い忘れた。
月-木星と太陽-木星のクインカンクスは
オーブ広めなので自分なら拾わない。
拾ったとしても、物語に組み込むと、
我が儘アイドルに振り回される、監視員木星の挿話ってところ。
この木星も、またジュノーと衝で(だから、木星頂点のヨードをとると、
ジュノー込みのブーメランになる)ジュノーは火星と△。
目立たないし派手じゃないけど、本当に、火星は裏の実力者だね。


たいしたこと書けなくてごめん。本当にこのチャート苦手でw
これでおしまい。
0292名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/08(水) 20:58:17.38ID:Runm1n4g
>>290さん
>>275です。まず、苦手な要素を含むホロに対して、こんなに詳細に解説して頂き本当にありがとうございます。
率直な感想としては、>>290さんはプロ?と思いましたw
解説して頂いた内容に関しては、

>失敗を恐れて?効率を考えて?二の足を踏みがち。
野心まんまんで、目標に向かってとにかく
「進むこと」に意義を感じているけれど、
前進する方向に難ありで「俺が俺が」になってしまいがち。

という部分は、読みながらかなり頷いてしまいました。
基本的に常に無意味な先読み不安を抱えていて、そっち系の病気を疑う程ですw
そのくせ部分的に根拠の無い自信があったりと、自分でも自身のことが分からなくなることがよくあります。

>>290さんの解説では、金星がどこに向かいたいかというのが重要とのことでしたが、
今現在挑戦してみたいことがいくつかあるのですが、意識が色んな方向に散ってしまっていて一つのことに集中することができずにいるというのが現状です。
具体的な内容としては小説を書きたいとか、音楽をやりたいとかなのですが、技術や知識、金銭や家族という問題と自分の希望との間に挟まれて、一向に前に進めません。
占星術に興味を持ったのも、長く続くこういった現状をなんとか打破したくて、藁にもすがる思いで調べ始めたという理由があります。
質問ばかりで本当に申し訳ないのですが、私は上で書いたような分野に適性はあるのでしょうか?
それよりも自身の非現実的な希望は早急に諦めて、堅実な人生を歩んで行ったほうがよいのでしょうか?

>>290さんだけでなく、このスレ見ている皆様、長文になってしまいすみませんでした。
0293名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/08(水) 22:13:07.35ID:p4X2JwIX
>>292
意識の拡散こそヨードの特徴。
あらゆる方向に広がって、1つのことにとらわれることは無理。

生きづらいけど奥は深くて、この感覚を理解してくれたのはヨード持ちだけだったわ。
何言ってるのかわけわからんと言われちゃうんだよなあ。
こっちからすれば、何でそんなに視野狭いんだ?と不思議で仕方ないし、
無責任とかいい加減と思えてくる。
まあヨード持ちは神経質だよね。
0295名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/12(日) 11:20:24.01ID:GCm95ugr
>288のような精緻な見方はできないが、自分も281のネイタルチャート見てみた。

実は自分も、281と少し似た配置、MCカルミネート惑星に対してヨードとオポ、
オポ軸横から調停が助けてくれていることも同じ。惑星の組合せ・ハウスは違うけどね。
人生の大部分がこの組合せで動いていることを実感する。
0296名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/12(日) 11:21:17.72ID:GCm95ugr
まず281のネイタル惑星の動きで特徴的なのは、火星以降の火木土天海冥が全て逆行なこと。
かつ南半球は太月水金が全て順行、北半球の火木土天海冥が全て逆行、
恐らく社会的・表面的にはルールに従っても、私生活や心の中は反逆児反骨の人では?

288はディスポタジーを火星・蠍座で停めているが、冥王星を主星と見た場合には
10室金星・9室水星のミューチャル・レセプションになる。
カルミネートは水星だが、太陽・ノードと合を持ち、加えて天王星オポ、月調停の
金星が実質的な影響力を行使している。
後だしジャンケンで悪いが、281がいう、小説・音楽をやりたい、という願望に
揺れていることはここに根ざしているんじゃないだろう。でも決められないんだろうね。
0297名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/12(日) 11:22:13.71ID:GCm95ugr
281が1984年生まれで現在27歳という年齢を考えると、年齢域は水星→金星→太陽に
なったころだと思うが、金星時代に味わった葛藤が太陽に移ることで少し客観的に
見れるようになりつつあるんじゃないだろうか。しかし年齢域がこれからも
火星→木星→土星と移り、人生の大部分をこのオポ+調停+ヨードの中で
生きることになる。これは逃げようがない。

ミューチャルの根の金星、水星をサビアンで見ると
金星(ヨード・オポの頂点) 「黒人の女の子が、町で自分の自立のために戦う」 
水星(MCにカルミネート) 「恐ろしい顔つきで馬に乗るインディアンの戦士が、ベルトに人間の骸骨を吊している」
いずれにしても、北半球=心の中に持っている世の中に対する違和感を表現したい
という願望が強いんじゃないだろうか。
0298名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/12(日) 11:23:55.18ID:GCm95ugr
金星にオポの天王星は4室なので家庭になんらかのトラブルを抱えていて、281の人生の
目標になんらかの影響を常に与え続けていることが想像されるが、これは一生ついて回るだろう。
ヨードの3室土星・火星と合は、5室木星、、恐らく281が上で言った社会に表現したいことを
尽きない興味で、しかし人に言えずに黙々と考えているように見えるが。
0299名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/12(日) 11:24:46.42ID:GCm95ugr
ここで気になるのは、281が今何をしているかということ。
定職を持っていてそれに飽き足らずに独立して小説や音楽をやりたいのか、
これから具体的に環境を変えるリスクをどう考えているのかが判らない。

これはトランジットで見る方が判りやすいが、10台後半から北半球の外惑星群を
t冥王星が通り抜けている。特に2000年(281が17歳のころ?)、t冥王星が底のn天王星を通過。
t冥王星は後戻りできない変化を人生に与えるが、この時281の人生の目標に影響を与える
強い何かが起こったことはないだろうか。
0300名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/12(日) 11:28:06.33ID:GCm95ugr
それから今後でいくと、2012年と2013年。
出生時刻が判っているのでバーテックスの位置を見たが、t木星とほぼ合に位置している。
自分の経験で悪いが、nバーテックス・t土星or t冥王星 合は人生に大きな影響をもたらす
トラブルや変化を与えるし、冥王星がその室を抜けるまでは影響を引きずる。

2012年はnバーテックス・t冥王星合、2013年はn木星・t冥王星合。脅すようで悪が
ここで起きたことはt冥王星が5室を抜ける2021年ころまでは間が抜く羽目になる。
答えにはなっていなくて悪いが、292で言った人生の疑問に、なんらかの答えを出さざるを
得ない状況になることは間違いないだろうな。
0301名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 09:58:43.41ID:UcXgC9xB
>>288-289
これはすごい!
勉強になるし、面白いですね
ヨードの逃げ出せない感じがよく描かれててナルホド
0302名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 11:06:40.05ID:gNFsnbSa
ヨードの影響が強いと、逃げ出させないじゃなく、
自分は当たり前で、他の人が逃げてる卑怯者に見えてくると思われ。
0303名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 12:07:51.65ID:IUAvQ72K
私、ヨードあるけど「逃げられない」とか「卑怯者」と感じることがないなぁ…
0305名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 20:31:48.84ID:UcXgC9xB
>>320
逃げ出せないのはそもそも逃避したい願望があるからでしょうか。海王星がないと変わってききそうだけどどうか?

サインが乙女とか、冥王星や火星が中心に関わるなら他人に対する攻撃性が出そうだよね、人生は闘いだ的なさ
0306名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 20:47:27.15ID:IUAvQ72K
たとえば、どんな時に、どのような事で、「逃げ出したい」…とか「他の人が逃げてる」とか感じますか?
具体例で言ってもらえると、ありがたいです。
私はヨード多いけど、イマイチ腑に落ちないです。
0307名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 21:05:00.33ID:UcXgC9xB
一例、です。仕事などでスケジュールに縛られてる時。
毎日が同じことの繰り返しだと「このままで生きてる意味ない」といきなりリセットしたがる冥王星。
だけど自分が決めたことさえ続けられないの?その程度で逃げるなよ意気地なしと自分を責める土星。
職場の人達もいい人達だし、こんな素晴らしい仕事ないよと、自己欺瞞する海王星。
すると頂点太陽の自分の意志や尊厳やらが置き去りにされてボロボロに傷ついてゆく。
だが太陽はそいつらの意見がないと自分を認められないし肯定否定の判断材料にしてる切れない
なのでずるずる限界まで繰り返してる感じでしょうか。
0308名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 22:12:28.84ID:FgbdsdE7
>>307
外側の天体でヨード2つ形成してるのがいるけど、まさにそれだわ。
頭は切れるし要領も良くて天才的だけど、やけ起こしてるような感じで、ボロボロに傷ついてる。
表面しか見ない人は羨ましがって妬んだりするけど、
中身が見える人には痛々しく見えて、まさにヨードの運命的な不運そのもの。
0309名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 22:29:40.17ID:FgbdsdE7
私が知ってるヨード複数持ちの特徴の1つに異性に残酷ってのがあった。
視野が広くていろいろわかるし人の気持ちも見抜くからモテたけど、
神経質だからいい加減な異性だと許せなくて残酷になる。
クインの病的な特徴さえ理解できない人から見れば彼らは考えすぎなんだろうけど、
こっちから見れば平気で人を傷つける酷い人間だから許せないと。
0310名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 22:31:30.66ID:UcXgC9xB
>>308
なんとなくですが…天王星と冥王星あたりが水星に流れてる、絡んでる感じでしょうか
冥王星が絡んでるとなんか心に爆弾かかえてるが、
さらにヨードだと自家中毒起こしてるイメージです。
天王星で突飛なアイデア力はあってだけど神経過敏でやけになったり、
どこか内面が躁的でザワザワしてて、落ち着かない感じかな?
オポやスクだったらハッキリ対立したり葛藤するが
ヨードだと本人も身動き取れずわけわからんなイメージ
0311名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 22:40:44.30ID:UcXgC9xB
クイン…確かに病的w
アーティストのCoccoが火星頂点で冥王星とのヨード持ちだったけど
もうひとつ金星でヨードあったかも。
残酷…確かに。ただ、冷酷とはちがうんだよね。物凄く情感豊かで。
愛情が深すぎるゆえに残酷になるって感じ。
「私が消えれば楽になるんでしょう?」とか。

自分がボロボロになるのは容易いって人が多い気がします。鍛えられてるせいか。
カウントダウンの「血迷った過ちに気づいて泣き叫ぶがいい さあ早くして撃ち殺されたいの?」は
よく聴くと自分を最初に撃って相手も撃つ歌だそうですね。
0312名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/06/30(木) 23:34:53.29ID:IUAvQ72K
なるほど〜、具体例の紹介ありがとうございます。
ヨードの逃げ切れない宿命的なもの判ってきました。
「愛情が深すぎるゆえに残酷になる…」私もソレあります。
0313名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/01(金) 19:33:43.76ID:AOUusq3x
>>310
>天王星と冥王星あたりが水星に流れてる、絡んでる感じでしょうか

うん、絡んでる。

冥王星が絡んでるヨードは究極とか限界とか向かうのかもなあ。
本人にはそれが当たり前なんだけど付いてこれる人がなかなかいなくて自家中毒になる。

私が知ってる冥王星ヨードの♂はとにかく女が嫌いだった。
Coccoの「強く儚い者たち」の宝島に向かった♂のような存在で、
愛情が深いから何でもするけど相手がその思いについて来なくて、
女の生態そのものを嫌ってた。
0314名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/02(土) 09:13:24.31ID:R1qCSAr9
エースを狙えは上戸彩のドラマでしか観たことない私がいうのも何ですが
イケメンのスパルタコーチと憧れのお蝶夫人(憧れだから海王星か?)の
頂点で逃げ場のない強制的な特訓を喰らってる主役のひろみが
なんかヨードの宿命っぽい感じがした。
あと心理的にヨードとかクィンって一人内面DVっぽいw感じするんだけど。
みんな大丈夫ですか…?
否定して逃げ出したいのにいざ背中押してくれる人がいても自分が逃げてる気がして、
でもそんなことないし…なかなできないよね。むずかしい配置だよね。
0315名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/02(土) 09:15:46.94ID:R1qCSAr9
ヨードといえど木星が絡んでると逃げ出したいとかそういう感覚無さそう
逆に拡張するかんじ?
0316名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/02(土) 12:03:57.63ID:zYNR9eVp
>>314
エヴァのシンジ君の逃げちゃダメだ!もヨードっぽいなと思ったら、
庵野監督が海王星頂点の水星と火星のヨードだった。
しかも太冥スクエアw

シンジ君は庵野監督がモデルだそうだけど、
世界が大変だって時に個人的なことでウジウジしてるのは
個人天体の水星と火星にはさまれてるから?
ゲンドウの強引さは太冥スクエアだよね。
0317名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/02(土) 12:05:09.46ID:zYNR9eVp
>>315
>308のやけ起こしてるやつが木星絡んでるヨード。
一見、木星のおかげで羨ましく見えるけど本人はボロボロ。
0318名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/02(土) 13:02:25.17ID:0IlpfWy/
自分は木星頂点の冥王星絡みのヨード二つありますが、物凄い当てはまります。
冥王星土星頂点木星ヨードは社会や決まり事に対して破壊衝動というか洞察力が働き、頂点木星ですから自分の哲学ができてます。
もう1つの冥王星海王星頂点木星ヨードも自分のイメージとして、冥王星が包み込んでしまってそれが木星に繋がり、考えや意識が広がり、自分独特の哲学や個性が出来てしまいます。
なので自分はヨードを凄く感じます。
0321名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/02(土) 15:15:32.63ID:R1qCSAr9
>>316
「他人のいうことには素直に従うのが彼の処世術なのよ」と、リツコさんかがシンジ君についていってたの思い出したわ。

海王星は水星を通して人や環境に物凄く影響を受けやすそうだし、水星の神経が海王星のわけわからん世界に飲み込まれていく感じだね。
海王星があいまいな態度で火星のエネルギーをぼやかしシンジ君は草食系男子化。
怒りを明確な方向で発散できないからエネルギーもてあましてウジウジ(たまに暴走)
人類補完計画もみんなで解け合えば怖くない思想の海王星水星火星ヨードの末期状態のような気がしてきたw
0322名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/03(日) 12:07:25.85ID:LyyLZHiq
>>318
>308のヨードはその天体の組み合わせですw
世代相のようで世代相でない一番外側のヨード。
孤高の人だよね。
0323名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/03(日) 12:12:24.20ID:LyyLZHiq
>>321
太冥ゲンドウに捨てられイジケてた海王星シンジ君は
血気盛んな火星トウジと、ヲタクな水星ケンスケと仲良くなったことで
ヨードが機能し周囲と何とか付き合えるようになり、
2人に応援されながら人類補完計画という土星外の壮大なテーマにかかわって行く。

エヴァに乗れば父さんに認めてもらえる!
海王星と冥王星が親子として描かれてるんだろうか?

カヲルのモデルの幾原邦彦氏(ウテナ監督)は月頂点の太陽と土星のヨードっぽいけど、
木星アスが多いからカヲルは木星が強調されてるのかな。
ウテナは幾原監督がなりたいキャラだと言ってたけど、
太土の女性ってウテナみたいな男勝りだし、ウテナは恋愛感情(月)を抑圧してたよなあ。
というか、月は姫宮アンシーか?

こういう視点でアニメ見ると面白いね。
0326名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/04(月) 17:54:18.78ID:P+2MHge5
私が意識的に使ってるヨードは、「こだわり」ですね。
「○○は、××でなければならない」という考えが強いです。
完璧主義で超潔癖で神経質で、私と一緒に暮らす人は疲れると思う。
0328名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/06(水) 13:34:26.29ID:b4wpPxRJ
>>307 >>308
これどんな私?って感じだwww
冥王星海王星に太水合頂点、水星に天王星がオポ。

今ちょうど、頂点の太水合にT木星が来てて、自家中毒加速、燃え尽き症候群寸前。
でもこのスレ読んで自分の仕組みが腑に落ちて、ちょっと落ち着けました。ありがとう!
0331名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/07(木) 14:40:27.12ID:LcmN6rIy
>>329
いえいえ、’74年生まれのオバサンですw

>>330
せめてこだわりだけでも手放せたら、
どんなにか楽だろうって、頭では思うんだけどね。
0332名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/07/07(木) 15:36:11.18ID:LCWqJWpc
私は、自分の「こだわり」が強すぎて、人と同居できないですね。
自分の生活ペースを乱されるのが嫌。
イチローも、ストイックで職人気質で有名だけど、どんなに偉い人からの誘いを受けても、トレーニングの為に定時で帰宅するほど、こだわりが強くて有名ですね。
イチローは、いつものカレーライスのご飯の分量が多いだけでも気づいて注意するらしい。
0333名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/12(月) 02:11:26.98ID:dTrjXJ9B
私はヨードが2つ重なってます。
太陽を頂点としたセレス・木星のヨード。 セレスを頂点とした太陽・月のヨード。
そしてこれらの天体の上に、これから結婚する彼の天王星・セレス・Ascが乗っています。

天王星(彼)
  (12室)太陽  −  セレス(7室)
        I    ×   I
    (2室)月   −  木星(5室)
セレス(彼)           Asc(彼)

彼との関係に縛られつつも成長させられる運命なのでしょうか?
嫁ぎ先は海外なので、すでに不安で逃げ出したい気分です(泣笑
0334名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/12(月) 02:33:40.19ID:dTrjXJ9B
続き)
しかも私の土星は9室にあって、新婚生活が始まる頃には
N太陽の頭上にT土星が来ます。

ヨード&土星・・・ものすごく成長できるかもしれません。。。
0335名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/17(土) 22:36:58.88ID:wnE7EuWs
ブーメランってどんな風に解釈してますか?
上に「ブーメランに当たる天体がそのオポの天体に対するはけ口」
というような解釈がありましたが…

土星頂点−金火のヨード、水星がブーメラン。
水星が土星に圧され気味でコミュニケーションがすごく限定的になってしまう自覚あり。
でも土星的な自己抑制が水星のテーマをぎりぎりまで追い詰めてる感覚もある。
(話したり表現するのが苦手なので、書くことで解消していたり)

ブーメラン持ちの方などどうですか?
0336名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/17(土) 23:50:27.17ID:LagO8uVu
オーブは若干あるけど、ブーメラン+調停持ってる。

正直、ブーメランだから、ヨードだから、とことさら特別な意味合いはあまり感じない。
一つ一つのアスペクトがそれぞれ効いている感じ。

ヨードはそれほど実感ない。
オポの重さは実感、それと調停の有難さも強く感じる。
当然頂点の天体が一番影響大きく感じるね。
0337名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/18(日) 21:20:48.67ID:uT6WhDf4
>>336
なるほどー。ありがとうございます。
そうですね、オポとしての効果なのかブーメランだからどうとかは
ちょっと判別つきにくいですね。
私はどっしりヨードを感じてます。

調停あるかなーとじっくり探してみたら、ジュノーが一応調停してくれてました。
でもジュノーって結構辛辣だという解釈を見かけたことがある…。
私もよく人から「実は毒舌だね」といわれるけど
これって調停してるのかどうかよくわからないですね。
0338名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/09/19(月) 00:32:25.94ID:iLYOnN90
マレフィックはあんま調停にはならない。
組み合わせによってはマシな場合もある
0339名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/18(火) 06:23:41.52ID:yupX0Jny
冥王星天秤16度、天王星蠍15度、海王星射手15度のタイトな
世代ヨード持ちです。
何をやっても満足がいかず物足りない。
人生同じところを行ったり来たりで、なかなか答えが出ない。
何をやっても辿り着けない。
どんなに努力をして報われない。
疲れる。
世代ヨードってやっぱり関係あるんですかね・・。
0340339
垢版 |
2011/10/18(火) 07:16:27.01ID:yupX0Jny
ちなみに6室冥王星天秤、7室天王星蠍、8室海王星射手
の世代セミヨードです。
一度でいいからゴールに辿り着いた!という満足感を実感してみたい。
まさにもどかしい人生って表現がぴったり。
しかも、外惑星によるヨードだし・・・なんか重いというか、
もうどうしようも術がない感じだ。改善方法とかあればいいんだけど・・。
0341339
垢版 |
2011/10/18(火) 08:37:37.81ID:yupX0Jny
あ、今改めてみたら、オーブ2のセミヨードだった。
タイトじゃなくて、少しほっとした。
0343名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/20(木) 11:52:54.82ID:+cSiuVZX
ドラゴンヘッドを頂点に
ヨッドが2〜3個あるんだが、
意味がわからなくてこまっている
頭悪くてすいません
誰か教えてください。。
0344名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/20(木) 13:55:53.72ID:hFPaCq4D
ヘッド・テイルは位置であって天体ではないから
ヨードとして考えないんだって。
私もあるけど、クインカンクスにはなるそうだ。
0346名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/20(木) 20:59:17.45ID:5KTkymw1
>>344
占星家による。

ヘッドとテイルをオポジション扱いするのだけは、絶対に間違ってるけどね。
0347名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/23(日) 06:10:24.24ID:j0wTraft
自分は、ヘッド頂点・太陽*月のヨードがあって、ヘッドの影響かなり感じるよ。
太陽と月がヨイヨイでやってるところに、阻害っていうか、
それ以上進まないように制限をかけてくるのが4室ヘッドの事柄。
オーブ緩いし、ホロで目立つ訳でもないのに、
なぜか一番実感せざるを得ないポイントだなー。利益は全く感じないが…。
0349名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/28(金) 04:53:27.91ID:5gpIESGJ
>>339
牡牛座キロン頂点のブーメランヨッドでしょ?
引きこもり・鬱病・ニートが増えた世代だよね。
スピリチュアルムーブメント世代でもある。
0350名無しさん@占い修業中
垢版 |
2011/10/29(土) 17:31:36.94ID:RoOTBE+U
>>349
>>339からもう少し後にならないと、キロンと天王星がオポにならないあたりだな。


>>339
その変則ヨードは世代的なものだから
アングルなどに関与しない限りは個人的な影響は少ないよ
なおエリスがおひつじ14度あたりにあるので、
エリス-冥王星のオポジションも世代的な要素になる。
0351名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/02/12(日) 15:55:49.51ID:wNVbXk5M
ノードがYodに有効であることを示唆する例

1921年10月31日8:38東京新月図m vs 原敬 birth chart n
 ハウス番号は新月図による
 mノースノード18°02′てんびん(10) クインカンクス n海王星18°08′うお(3)
 mノースノード クインカンクス n天王星17°53′おうし(6)

 新月図では第12ハウスがさそりで冥王星は第8ハウスのカスプ上にある。また原の
birth chart の月も新月図の第8ハウス付近にある。11月4日原敬暗殺事件。
0354名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/26(火) 06:46:14.12ID:JjWTe+3i
オーブ2以上になんてしたらバイキンタイルと被るのだから当然
というか必然
0355名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/07/30(月) 00:12:34.98ID:uFPOrSY6
1室月の頂点で6室太陽と8室木星のyod、ネイタルです。
どのように解釈すればよいでしょうか?他のスレで応えて頂けなくて。
よろしくお願いします。
0356名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/07/30(月) 02:42:04.84ID:RsA7BiYo
占星術は決めるものでなくて読むものだよね?

ヨッドに当てはまりそうな人は
ちょっとオーブ広くてもとってもいいとオモ
最近クインカンクスはメジャーアスペクトで取る人多いらしいし
0357名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/07/30(月) 03:06:39.06ID:rd3TO/sC
それって占い対象を知ってるが故に読み方を合わせちゃってることにならない?
って素人意見です。
0358名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/07/30(月) 03:08:03.72ID:rd3TO/sC
でも、チャート上だとどれがあてはまるのか分析するもんだからそれでいいのか。ごめんなさい。
0359名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/07/31(火) 22:13:48.40ID:Fky7op/w
そうか!オーブの広いクインカンクスだと思ってたらバイクインタイルだったよ
0361名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/08/16(木) 20:18:47.18ID:5OdUvg0t
オーブ4少しのクインカンクスだと思ってたのがオーブ2くらいのバイクインタイルだったらバイクインタイルなんだろうなとわかるけど、
もしオーブ3のクインカンクスかバイクインタイルだったら、つまり147°だったらやっぱりメジャーな方のクインカンクスになるのかな?
0363名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/10(水) 19:01:31.26ID:NgTJBrnw
オーブを広く取って、アスがあるとカウントしても
実際に影響がほとんどなかったら、アスなしと同じだから
自分だったら147度はアスなしと考えるかな。

個人的には、バイクインタイルのオーブ2度は、広すぎると感じる。
クインカンクスのオーブ2度は、ぎりぎりOK。
でも同じオーブの数値でも、ホロによって影響力は変わるから
オーブの定義って難しいよね。
0364名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/11(木) 08:24:13.40ID:L+80X1b1
>>362
クインカンクスは第二種だけどバイクインタイルは第三種だから、クインカンクスの方がメジャーって意味じゃない?
0365名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/21(日) 11:56:06.28ID:8uTbm4bi
小惑星一つを含むタイトなブーメラン(最大でオーブ1.2、それ以外はすべて1度以内)と
ライツを両方含む緩いカイト(オーブ最大6.8)と、どっちの影響が大きいんだろう。
ブーメランの指はアセン下にある天王星。
カイトの軸は同じくアセン上にある冥王星。海王星も一角にある。ちなみに太陽は魚。

個人的には、カイトやブーメランの影響なのか、アセンの影響なのか、単に魚だからか、
天、海、冥すべてが意識できてしまう。
0366名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/21(日) 12:20:02.88ID:8uTbm4bi
海王星はグラトラだからか、夢やロマンを大事にするという肯定的な見方をされることが多い。

カイトの軸の冥王星は、声が大きく他人に圧迫感があるというマイナスとともに、
時には不眠不休で頑張るパワーも与えてくれている。

ブーメランの指の天王星は常識や規則が絶対ではないという疑いにとらわれながら、
結局、それから自由になれないというジレンマを常に抱えてしまっている。
仕事で独創的なアイデアがあっても様々な理由から実現できないことが多い。
0367名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/24(水) 02:10:32.79ID:xsYDQuJ6
ヨード卵・光
0368名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/24(水) 03:10:34.77ID:qpxTiolY
それタマゴ
0369名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/24(土) 01:56:01.85ID:+8kgIe83
>>73
今さっき初めて自分がヨードってのもってることに気づいた初心者です。
金星が頂点の海王星と月のヨードもってるけど、その文章だいぶ美化されすぎな気がする。
金星のアスペクトは他に2度離れて合ジュノーと、冥王星とスクエア
普段から泣き虫の淋しがりで母親に私は皆に嫌われてるって言うと、亡くなった父親を始め可愛いがられてるのに何でわからないの?とか言われる。
母親も友達も職場の女性も男性に比べて助けてくれるし味方してくれるけど、男絡みになると途端に突き放される気がする。
そういう時はちょっと怖いけど女性といると幸せ。
0370名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/24(土) 11:11:12.08ID:EH9IViyp
>>369を読む限り、>>73

>たとえば月、金星、海王星のヨードの人は、愛情を得る能力、異性と楽しむ能力、女性に好かれる能力などを、この人は天才的に持っていることがわかります。
>しかし、どんなにそれらのものを得たとしてもその人の幸せには直結せず、むしろそうしたことが運命のいたずらと皮肉をもたらすのです。

この部分そのまんまに見えるね。
言い換えると
「愛情を得る能力、異性と楽しむ能力、女性に好かれる能力」はあるけれど
>>369がその能力を自覚できなくて「その人の幸せには直結せず」
結果的に「運命のいたずらと皮肉」がもたらされた状態。

クインカンクス自体が、「これでOKなはず、なのに何か違う」的な
モヤモヤを感じるアスだと思うので
そのクインカンクスを2つ(ヨード)持っている金星は
どんな状況でも「そうじゃないこれじゃない、何か違う」と感じやすくて
そこへ冥王星スクエアが加わった事で
「これは絶対に違う!」と感じる感覚が強化されたのかな。

芸術家だと、ヨードの「何か違う」というモヤモヤ感を徹底的に排除する事で
結果的に素晴らしい芸術作品が生まれるのかもね。
でも本人がどんなに努力しても、そのモヤモヤ感からは逃れられないと・・・
0371名無し
垢版 |
2012/11/24(土) 13:14:13.28ID:4DWJTuaF
最近、付き合い始めた男性が、土星頂点の木星海王星のヨード、
月火星木星のTスクエア持ちでした…。

なかなかハードに仕事してるみたいで。
身体壊さないかちょっと心配…。
0372名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/24(土) 15:25:57.00ID:+8kgIe83
>>370
>どんな状況でも「そうじゃないこれじゃない、何か違う」と感じやすくて
>そこへ冥王星スクエアが加わった事で
「これは絶対に違う!」と感じる感覚が強化されたのかな。
当たってる...
でも淋しさが何処からきているのか何故あるのかまではわからない
子供の頃から今までも、家族といても友達といても好きな人といても、そこに参加してるはずなのに疎外感があった。

恋愛はもう5年くらいしてない。恋愛してるときは自信がどんどん無くなるから独りでいる方がマシな気がする。

芸術に昇華できるひとって羨ましいな。
私は綺麗なものが好きで、絵画とか小説とか顔の綺麗な人を眺めてたら頭がボーッとしてきて幸福感でいっぱいになり心地よい。
疲れたときはそういった妄想するか、ひたすら眠って夢を見たりしてる。
0373名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/12/18(火) 21:21:08.39ID:L7MO2fHh
月か金星の絡むヨード持ってる人って
HSP(高度に感受性の強い人)だったりしない?
0374名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/12/20(木) 00:32:48.91ID:ua2jvpVQ
>>373
それ、知らなかったから診断してみたら、むちゃくちゃ高かった。

敏感になってるときは無音の暗い部屋でひとりで過ごしてるとか、
暴力的なシーン見てしまったり環境の変化が激しいと興奮して寝付けないとか自分が普段から言ってることでした。
0377名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/08(金) 15:04:23.52ID:voPN2MxH
ヨードに関して
頂点の星がふたつの星の目的のためだけに
働かされ、その他の働きは制限されると
書いてあるんだけど…いまいち実感できない。
土星が頂点だからか?
0379名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/10(日) 13:36:04.26ID:wRiQlm6y
月頂点もわからんよ。
自覚が無いし、どうしようもないから「神の指」なんだと思う。
0381名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/14(木) 18:31:05.48ID:AbfVSLYV
太陽頂点(11h)の海王星(6h)、冥王星(4h)のヨド持ち。家庭と職場に挟まれて自分の人生が身動き取れない自覚ある
0382名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/15(金) 11:27:27.11ID:7Qbdk2wS
>>377
月頂点の太陽火星持ちだけど
全然働かされてない・・・
むしろ動きが制限されてて身動きが取れないわ
0383名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/19(火) 10:34:33.01ID:EKHEk4GH
>>380
水星頂点だけど、相手が海冥コンビで天王星がオポ。

なんかしばしば受信して、
何故かそっちへ行かざるを得なくされて、
突拍子もない行動をさせられて、周囲の顰蹙を買いつつも
結果的には場を変革して、ハイ次へ、みたいな。

知性というより、3室的な身近なコミュニケーションの範囲で
自分はそういう事象が起こるようだ。
イヤでもなんでもそうなっちゃうし、もうあきらめてる。
0385名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/24(日) 00:57:24.60ID:6DcqxKNG
>>384
はい。でも、吐き出し口がある分、まだ楽な方なのかもしれませんね・・・
書き落としましたが、水星は太陽とも緩く合です。
で、10室海王星。社会的な居場所が定まらないです orz
0386名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/10(日) 21:14:35.81ID:sY8BCeaY
野田前総理のが土星頂点、水星-火星のヨード。
消費税引き上げに駆り立てられたのはヨードのせい?
0388名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/13(水) 07:23:32.25ID:VnoTe9SI
野田は異性関係の浮いた噂が全く無くて、ホモ説が出てた人。
ケチだといのは聞いたことある。
0390名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/15(金) 00:16:59.72ID:/fCUBF/v
名前を変えている噂のある人だという事も追加で
ネットで見たけど本当なのかなー
0391名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/15(金) 08:30:41.31ID:kQJZzbmn
>389
>390
親族が80〜90年代に自民系船橋市選出の県議だった。
同時期に野田も出てたから、攻撃材料の為周辺調べたりもしたらしいけど、
在日だという話は出なかったようだよ。
自分も半島系だなんて総理になって初めて聞いた。それもネット上で。
彼のホロスコープで国籍を変える暗示のある、星の配置があれば説明してください。
民団と友好関係にあるように見えるのは、彼が創価とズブズブだからでしょう。
もうかなり長いこと、学会系の票は自民候補ではなく、野田に流れてます。
0392名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/15(金) 15:46:51.29ID:x+9IZzRw
色んな所でこの人があの人が在日という噂を聞きますが、
在日側が出所という話も聞いたので疑ってかかる必要もありますね。
0393名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 01:34:31.40ID:WySeL3KX
さらっとスレを見ていたんですが、髪に見離されたアスペクトって本当ですか。
火海冥のヨードなんですが、これって火山に投げ込まれるような危険なものなんですか?
昔から嫌われもので、頭の回転は回転寿司より遅く、不思議な不運にまみれて生きています。

それともよくあるアスペクトで、ちょっと気いつけや〜程度なものですか?
0394名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 03:06:33.33ID:1U4V5zMM
海冥絡むヨード持ってる奴は結構いるんじゃね
あんま危険にも思わないわ
嫌われ云々てのは、他のアスの可能性あると思うがなあ
0397名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 05:10:00.58ID:WySeL3KX
>>394
良かったです!
嫌われるのは、月天ハード持ちだからかなと、何となく思っています。
>>395
田中君!ババアとバレたら困るから内緒ね!
>>396
霊感はないですが、予知夢っぽいのは一度だけ見ました!

皆様ありがとうございました。
逃れられない不幸な運命!!神の指先が、私の明日を絡めとる!!
とか、火サスっぽい不幸を想像していましたが、
普通なんですね。良かった。本当に。

ただちょっと気になることがあるんです。
火星が海王星、冥王星とそれぞれ150°を取るヨードは、火星が頂点と考えてよいのでしょうか?
火星牛でハードアスペクトしかないのに、それが頂点って使いこなせるのかなと不安です。
0398名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 12:01:53.16ID:+58Fbih0
月頂点のヨッド持っている人は月の年齢域である子供時代に特殊な宗教体験があるそうだ。

火星だったら35歳〜45歳頃に何か神秘的な体験をするのでは。火星は男の星だから、男性ならハードでもある程度は使いこなせそう。

150度はマイナーアスペクトでエネルギーは強くない。オポジションの方がずっとエネルギーが強いから、惑星のエネルギーはそちらに流れる。
0399名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 13:41:59.13ID:140K7JEl
月頂点土冥ヨッドもちだけど宗教体験はないな
重苦しい子供時代ではあった
0400名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 13:49:14.03ID:140K7JEl
天王星頂点火木ヨッドももってるけど
木星の拡散力と火星の行動力が
天王星的な普遍的な事柄への追求欲に縛られる

って解釈で合ってる?
0402名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 14:15:59.06ID:140K7JEl
>>401
なるほど。
海冥の合わせ技=特殊な宗教ってことなんですね。

自分のアスペクト振り返って
土星には宗教色ないような? と思ってた。
0403名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 14:19:05.92ID:XkHZ6ngg
ガガが蠍冥王星(生時によって月含む)頂点の牡羊太陽双子キロンのヨードだけど
今ちょうどt蠍土星牡羊天王星双子木星ヨードが完全にすっぽり乗ってる
太ったり手術でコンサート中止でスランプってわかりやすいな
0404名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 14:24:18.04ID:+58Fbih0
>>400
仕事熱心なんだけど、方向が一風変わっている。社会で一般的になってないものをせっせと広める。
0405名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 14:54:30.66ID:140K7JEl
>>404
社会的に一般的じゃないものを
世間的に一般的でないやり方でせっせと広めるって、合ってる

>>403
そのt、自分のヨッドもゆるーく乗ってるんだけど
最近一般的じゃないものの普及力に妙な流れがきてるっぽいのはそれか
(蠍天・羊火・双木)
0406名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 19:28:01.25ID:WySeL3KX
>>400
ありがとうございました。女なんで難しそうです……。天火オポなんで、そっちに流れてくれるといいな。
0407名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/17(日) 20:44:59.95ID:oEm6Vul/
月の度数って正しいとは限らなくない?
母子手帳を信じるしかないんだけどね
0408名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/18(月) 18:52:38.15ID:wVVUM2yf
>>401
自分は月頂点・海・木ヨッドだけど…
そういや子供の頃、母親が立正○成会の教会?に通ってたことがあった。
自分は屋外の遊具で遊んでたけど。
母親はその後、「けっきょく何も解決しないから」という理由で通うのやめた。

霊感を持ちやすい〜云々は、いろんな占いで出るけど…

霊感ないっすw
0409名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/19(火) 07:02:47.16ID:/2RINUy+
木星・海王星は聖人みたいな人柄って言うよ。
自分は子供の時に、世界宗教ぜんぶ体験した。
あまり話せない特殊な体験ばかり。
0410名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/19(火) 07:15:37.24ID:/2RINUy+
べつに喋ってもいいかな。

キリスト教の臨終の儀式に立ち会って銀のコインみたいなのを貰った。もう譲ったが、自発的に十字架を買った事がある。

それから、モスクで何か質問したら、言葉が通じなかったのか天使の絵を見せられた。アッラーだと言ってたような?
0412名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/20(水) 14:55:43.80ID:knir0Gw8
木星は一年で次のサインに移動するけれど
それでも「世代」と言われるの?
0414名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/20(水) 20:17:54.52ID:1Ab5r/zi
自分馬鹿だ・・・
ネイタルにオーブ2度と0度の月海冥ヨッドがあることにいまさら気づいた
そんなにアスが目立ってない海王星と冥王星がやたら効いてた原因はこれかw
0415名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/20(水) 20:58:34.82ID:y8YVfM0v
私も同じの持ってるよ。
仲間って言いたいところだけど、
天のオポできてブーメランになってる。
どう考えても天>海冥
0416名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/25(月) 21:53:08.25ID:7ke2r2VJ
>>415
自分もオーブ広く取ればブーメラン
まあ世代近いから当然かもしれないけど
たしかに、オーブ広いのにオポの方がクィンカンクスより目立ってる気がする
けど、よく観察してみるとクィンカンクスの海冥も背後からかなり効いてる感じ

いままでの人生でずーっと苦闘し続けてきた問題のハウスにこいつがあった
もう一生逃れられないということなのかorz
0417414=416
垢版 |
2013/03/25(月) 22:01:37.17ID:7ke2r2VJ
あー、海冥セクスタイルは長いんだったね
世代云々は勘違いだった
0418名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/29(金) 19:21:30.63ID:DWaegG30
ブーメランの場合、オポに関係している問題に結局戻ってくるということですね?
さらにオポ+Tスクになってるわ。
0419名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/04/29(月) 11:28:04.17ID:AnCX5leg
自分、やんなきゃいけないのにうだうだして、結局やらずに後悔することがよくあるんだけど

月−木海合・冥のヨードか
木海合(土オポ)−太・月のヨードのせいにしたくなったw
やらなきゃという焦りとやりたくない・どうにかなるという楽観の間で葛藤してる
まさに今も仕事に行かなきゃ・・・とのジレンマがw
0422名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/05/05(日) 16:45:12.24ID:OuhPef4s
見方がイマイチわからん、本は松村潔のを1冊買ったんだけど
土星が木星や海王星の為に働くってのが、想像つかん
0424名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/05/05(日) 18:15:36.06ID:KQwJexVz
まぁ、世代相だからね。あなたと同い年の人は高確率で持っている。
その土星がASCや太陽・月と合してるならともかく、それだけでは漠然としてて自覚しにくいかも。
0426名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/12(水) 13:16:18.23ID:m2o3wgEp
彼氏が火星木星セクスタイルに金星yod これはどんな暗示?
0428名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/15(土) 08:47:01.59ID:xCdxQNT+
金星頂点のヨード、ポジティブに使えないかな。
子供の頃から見た目や容姿に執着してた。
親がよく外見より中身を充実させなさいって言ってたけど、どうでもいいなって思ってた。
薄っぺらなのを自覚しているし、友達あまりいないし、開き直りきれてなくてたまに不安になる。
他人がするっと通り過ぎてしまうようなことにも、お得意の想像力でうっとり出来るのは生きてく上で楽しい。
桜の木のしたに死体が...的な
0430名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/17(月) 13:20:36.63ID:A74P4lOY
ヨードで開き直るのは逆に難しくないか

ほかの二つの惑星が何かにもよるけど
執着はあっても一人で消化できるならそれでいいと思う
ヨード持ちって常にそのことばっかり考えてるからか
自分も惑星の意味をポジティブに使えてない癖に、
他人にはポジティブ面を強制する人が時々いるから
0431名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/18(火) 13:38:47.97ID:hf/8xKAK
ふむふむそうかぁ 月土冥セミヨッドはどんな暗示?
0432名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/18(火) 13:42:56.52ID:2POhnYcb
人に聞く前に、まずは自分で解釈を組み立ててみるように
それが古くから続くこの板の掟であるからして
0433名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/18(火) 14:04:19.82ID:hf/8xKAK
その解釈がイマイチ ピンとこないから聞いてみてるんだけどね〜
まあ サクっとレスできる人いたらよろしく^^
0434名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/09/09(月) 10:06:27.23ID:t9lCiME7
6室冥-7室天-8室海が世代セミヨードなんだけど、
6室冥がMCとタイトにスクエアだ・・
アングルにかかってると世代ヨードでも個人的影響は感じるのかな
0435名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/06(日) 12:41:49.88ID:KeUcaKnL
かんじない思うよ~。個人天体ありきだよ。

天頂点ー水星ー金星ヨッドもちだけどヨッドの影響が全然わかりません。
Tスクももってるけど、そちらの影響はビシバシ実感してます。
実感できないのがヨッドなのかしら。。
ヨッドの頂点に相手の火星がピッタリ合の異性と出会いました。なんかあるかな(((o(*゚▽゚*)o)))
0436名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/22(火) 00:47:09.87ID:8Cg9fXS8
不倫中の友人が土星雄羊 金星+月乙女 火星蠍のヨードです
本人は、もし旦那の商売がヤバくなったら別れて今の彼と結婚するけど、
彼の経済的状態が思ったよりよくなければ今の関係を続けて楽しむと言っていますが。
金月乙女座の現実性と土星による感情の抑制でこんな割り切った考え方できるんでしょうか
ちなみに不倫相手の男性は彼女が人妻とは知りません。
今後、もしトラブルがあるとしたらどんな事があるのか教えてくれと言われましたが、
みなさんどうなると思いますか?
0437名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/22(火) 02:12:04.59ID:JHvfDDPR
頼まれてんのはあんたなんだから、あんたが考えて答えてやればいいじゃん。
そのバカ女に。

で、結果がでたころにまた書き込んでよ。
「こんなことがあった」ってさ?
0439名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/22(火) 14:17:08.24ID:8Cg9fXS8
>>437>>438
ほんと、これだけ聞くととんでもない女だと思いますよね
ただ彼女がその不倫に至るにはいろいろ理由があって、いくつか上げるとすれば、

旦那が風俗に嵌って一銭も生活費を入れず、仕方なく彼女が始めた副業で生活費、家のローンを払い、
彼女が稼いで子供のために貯めてたお金五百万を使い込んだ
さらには子供の給食費まで持ち出して風俗に費やした

当時、病気の後遺症で太ってて旦那に醜いと叩かれまくった(身体を風俗嬢と比較された)、
0440名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/22(火) 14:22:10.18ID:8Cg9fXS8
二人目を妊娠した時「オレの子じゃない、ちゃんと外へ出してるし覚えがない」と言われた
その二人目流産のときに一人で病院へ行った(旦那はtV見てた)

旦那の実家に子供の疾病の件で彼女の家系のせいだと非難されたが旦那は庇ってくれず
「自分で対処しろよ」と鬱陶しいことは関わらないようにに逃げていた

これらの腹いせと、子供も大きくなり自分の手を離れるので自分の人生を取り戻すつもりで
旦那との離婚を前提に不倫しだしたそうです
0441名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/22(火) 14:27:16.39ID:8Cg9fXS8
しかしさらに最近、不倫相手の男性もバツ二で子供が前々妻の間に三人もいることが発覚
(それが発覚するまでは不倫であるという良心の呵責もあり、本気で離婚して彼と再婚する気でいたようですが
今は彼に対する信頼も薄れお互い様という気持ちで、純粋に楽しもうと思ってるらしい)
もうお金のことで苦労するのはウンザリだそうです。
それと彼女は死ぬような大病を患って、十年間も治療を続けてる最中です。
自分はヨード持ってないので、具体的にどういう形でヨードが現れるのか興味があり
彼女みてるとヨードってこんなに壮絶なのかと驚きもあり、こちらで詳しく教えていただけたら
と思い書き込みました。、
0442名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/22(火) 15:21:46.00ID:h//J7vOo
>>440
そんな男とは初期のうちにとっとと別れればいいのに
別れられなかったのがヨードの宿命なのかな
でも彼女も旦那も不倫相手もろくな人物ではないねえ
0443名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/23(水) 08:40:18.57ID:Wjr++I2U
>>442
まったくその通りだね、とっとと別れればいいのに。

ヨードがどうとか関係ない。
その人は、せっかく重たい脳味噌を持っていたというのに、社会的に生きる術を学ぶことをしなかった。
そんだけのことよ。

不幸な過去にして立派にやっている人間は、この世にごまんといる。
いじけるな、泣くな、恨むな、死ぬ気でやれ、とはいわん。

けど、自ら蛇の道に踏み込んでおいて、身の安寧を願うほうが間違っている。
不倫をするのはやはりバカ女。
バレたときに慰謝料請求されるのは有責伴侶である自分とその間男側だと、わかっているのかしら?

友は己を移す鏡という438の意見にも驚きつつ同意。

その「ご友人」も、信頼して相談した相手に
こんなネットでべらべらとプライベートぶちまけられているとは思ってもみないだろうよ。
しかもこの人、相談を受けたってことは普段占い師気取りなんでしょう?
二人とも、自己中心的に自分を正当化している。
気持ち悪いねぇ。
といいつつ、ぶっちゃけ不倫女本人の書き込みじゃねーのと思っているけどね。

だいたい全ての天体の位置も書かず、教えていただけたら、って何だろうね。
ヨードだけで人生が読めるとでも思ってんの?
しかもここ、「教えていただく」板じゃありませんし。お金払って見てもらえば良いよ。
0444名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/23(水) 12:55:31.28ID:I1/2J+yg
>>443>>442
あなた方の言うことに全く同意で私も離婚するように何度も助言しましたし、彼女の行為が決して
社会的に許されるべきことではないと批難もしました
しかし彼女の実家の影響で離婚=世間の落伍者という思い込みがつよく、彼女の中では当時は離婚に対する
罪悪感がハンパなかったように思います
0445名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/23(水) 12:58:10.70ID:I1/2J+yg
それとネットでプライベートぶちまけられているとのご指摘ですが、
プライバシーに関しては私も気を使って天体を特定されない範囲で開示いてるつもりですよ
上記の事柄が彼女側に立ったものなので私が本人と断定されたのでしょうが違います。
むしろ彼女に対するネガティブな私の感情を抑えつつ、彼女の言い分をそのまま書きました。
0446名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/23(水) 13:18:17.93ID:I1/2J+yg
>ヨードだけで人生が読めるとでも思ってんの?

彼女のホロではヨード以外はわりと良い感じた、それにここは「ヨード」に特化したスレだと思ったので書き込みました
ただ彼女が固執する実家の価値観は太陽と木製のアスが影響を与えてるのだろうと推測しましたが、他には目立ったアスペクトは
見当たりませんでした。
0447名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/23(水) 13:35:25.88ID:GA1nkIIE
>>446
まぁまぁ、不倫ってさされたことのある人や
家族がそれに巻き込まれたことのある人なんかは
感情的になってしまうのかもしれないし
その辺はお察し

さてさてヨードですが、自分は複合ヨード(かなりタイト)なのをもってるけど
ヨードってそれほど出てるかっていったら、そんなんでもないかな、みたいな
むしろ4重合をもってるので、そっちはわかりやすい

もしかしたら、旦那さんのネータルが影響してるのかも
それかトランジットで、なにかない?
0448名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/23(水) 13:53:48.34ID:I1/2J+yg
>>447
旦那さんのネータルですか? そうですよね
確かに私は彼女の一方的な意見ばかり聴かされてたから、一方的な思い込みもあったかも・・・
旦那さんのネータルも調べてみます。
実は四柱推命のほうが得意なんですけど、そっちの方に性格とか恋愛傾向とか出てるんで、ホロとの
比較にも興味もあったんです。
0449名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/25(金) 17:53:45.46ID:4F9RgiwO
>まぁまぁ、不倫ってさされたことのある人や
>家族がそれに巻き込まれたことのある人なんかは
いや、ドン引きするのが普通でしょう・・・・・・
そも日本の法に反してるんだけど・・・・・・もしかして447は日本人じゃないのかな?

っつー煽りはさておき

>プライバシーに関しては私も気を使って天体を特定されない範囲で

>そっちの方に性格とか恋愛傾向とか出てるんで、ホロとの
>比較にも興味もあったんです。

確かにこの人頭悪いわ
プライバシー云々、443が言いたいのはそういうことじゃないと思う
そして何故その比較材料をここに書かないw
参考にならないおかわいそう情報+胸糞情報+頭悪いクレクレばっかりでつまらん

てか読み直してみたら
>二人目を妊娠した時「オレの子じゃない、ちゃんと外へ出してるし覚えがない」と言われた
これ・・・・・・前から不倫してたんじゃないの?いや、ただの邪推だけどさ?
少なくとも、疑われるようなことをしてたんじゃないの?
で、旦那は冷めたんじゃないの?(外だしだから妊娠しないというアホな性知識は一旦捨て置いて)
そこんとこどーなのよ

ついでに最初の質問に戻って「これから」何が起こるか知りたければトランジットを見るしかないでしょ
度数がわからないと、強烈な影響については如何とも言い難いよ
そもそも、ヨードはタイトじゃなきゃフーン?って感じなわけだけど
そこんとこも不明

447の単発意見のがよほど有用だよねw
「タイトな」ヨードより4重合のほうが影響を感じる人もいるっていう事例
参考になったわw
0452名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/26(土) 23:13:53.51ID:lG4s26Wl
>>443
>不幸な過去にして立派にやっている人間は、この世にごまんといる。

思うにヨッドの影響がが極端に悪い方向に働くいちぶの人はこういう考え方できない人がいると思う
妥協とか程々という観念に乏しく、欲しかったものを手に入れたら、もっと良い物が欲しくなる
そして手に入れるためには周りの迷惑も顧みず全力で奔走する
私の知ってるヨッド持ちは他人と自分を比べて「どうして私だけこんなに不幸なんだろ、世の中って不公平だ」というのが口癖
しかし欲しかったものを手ら入れたら、その時点からまたそれ以上の欲求が生まれ、常に飢餓感抱えて生きている感じ
0454名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/01/04(土) 19:26:04.07ID:kV3Jv602
ヨードだけど人生に疲れた
飲む打つ買うしない、年収もそんなになくていいし容姿も問わないから真面目に働いてくれる優しい人と
共働きで子供を育んで育てたい
って欲深いのかな

無職のメンヘラ親父からメールが来て嫌だ
断っても何もなかったかのようにメールが来る
思わせぶりなこと全然してないのに
本当に縁を切りたい
0455名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 05:13:03.20ID:GafV6gca
ヨード餅は、常にあれこれ悩んでいる
なかなか物事を決められず、答えに辿り着けない
いつまでたっても延々ループ
死ぬまでループ
考える人
0456名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 15:41:21.45ID:SvUrnUQ8
いまは誇りに思っているくらいだけどなーヨッド
うまく使うコツは、関係する天体を無理矢理ひとつの事柄にまとめることだと思う
一個ずつ別々に使おうとすると必ず「なんか違う」って感覚に陥るからねヨッド持ちは
150度で本来お互い噛み合わない天体の力を強引に一個にまとめたときに生まれるパワーは誰にも負けない・・・はず
0457名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/09(日) 02:36:46.62ID:dmSBWr/I
出生図で小惑星と感受点を入れると
途端にヨード出来るんだよなあ
しかも、海*冥でセレス頂点の奴と
そのセレス*パラス・ASC・龍頭の集合に冥頂点の奴で
砂時計みたいな形の出来上がり
正直、どう解釈したらいいのか良く分からない
0458名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/19(木) 07:11:33.94ID:ghDIE8qX
逆行火星が頂点の金*水ヨード持ってるよ
金と水が逆行火星を躾けてるの?それなら心当たりあるよ!
自分の趣味と興味の範囲での行動力は凄いよ!

でも火星が3室で水が射手座だから趣味も興味も深い所までは届かないんだ…
0459名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/28(土) 11:09:37.94ID:hApQiS2b
12室にヘッド7室に天王星5室に月でヨード
12室にヘッド7室に天王星2室に土星ヨード
なんだけどドラゴンヘッドってヨード構成として取る?

取る場合オーブはどれくらいで取るの?3度以内とかあり?
0460名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/28(土) 12:42:52.18ID:Zr7joGhy
3度だと取りすぎって話が以前出てた 144度と被ることになるから
2度以内でとりあえずいいんじゃない?
0462名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/01/28(水) 23:27:00.88ID:s4QaBaNw
月か太陽を含む場合はオーブを広めにとってもいいとか本に書いてあったりするけど、
おもいっきり144度と被ってるよね。
被るからナシとかそういうのありなの?
なーんか胡散臭い・・。

と言いつつ気になってしまう。
8室終わりごろの乙女座の月と10室終わりごろの蠍座の冥王星がセクスタイルで、3室牡羊座の太陽とヨードかもしれない。
上の2つは本当に自分の性格的な問題とか生き辛さの原因を表してるように思える。
ヨードでなくても、社会に適応して生きて行くなら必ずぶつかる問題だと思うから、結局同じことのような気もする。
宿命とか何か特別な意味があるとは思わない。ただ半端じゃなく生き辛いから、そこに特別な意味があるような気がするだけなんじゃないかな、と個人的には思う。
0463名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/02/03(火) 22:04:04.03ID:tvL/Kco9
シナストリーで彼の火星(牡牛2室)頂点に私の火星(天秤4室)と太陽(射手5室)がYOD。

彼の火星頂点に私の土星(牡牛11室)がコンジャ。

私のネイタルでは土星頂点の火星太陽のYODになっている。

この場合、私の意志と行動したい事を彼が刺激するけど、私の土星が制限するって事になるんでしょうか?
マレフィックだから苦しい関係と見ていいですか?


あと、このようにネイタルのYOD頂点に合してくる相性の場合、離れられないのはYOD持ちの方?合してきた相手の方?
0464名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/03/10(火) 13:40:51.29ID:5f7hFuv9
6室水瓶月頂点の11室蟹木・1室乙女土の男性
すごく難しい・・・
基本、人の悪口が大好物なんだけどサシで話すとピュアだから根っからの悪人ではない模様
自分の心情は話すけど携帯番号やメアドの交換は嫌みたい
ちな12室に火で△金、火*DH
若い頃はモテていたようです
現在おっさんになったら保守的になって未だ独身
0465名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/19(日) 20:53:01.11ID:DkwwkvN2
>>436
これ、金星火星の情事が土星の苦労を呼び込むってことかと思った
苦労したくなかったら情事やめたらと言いたいけど
ヨードだからせざるをえないのか
苦労させてくれるような男を無意識に選んでるんだろうなー
0466名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/19(火) 17:50:25.28ID:gtcNeWod
林マヤ パリコレで儲けていながら一億借金・完済した人
冥王星頂点−金星リリスのヨード
金星は水瓶座なので、お金があるのが嫌だったのかも
0467名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/12(金) 11:04:34.55ID:Dwl0g7uK
西洋占星術にお詳しい方のお知恵を添えていただきたく

YODというアスペクト。
自分のネイタルチャートに強く出ているのですが、
どのように解釈するものなのでしょうか。

それは以下のとおりです。

牡羊座で金星と土星がタイトなコンジャンクション。

そこに乙女座の冥王星がタイトな150度。 蠍座の海王星が3度違いの150度。

そして、自分の人間関係に、その3点の位置に月を持つ人達が集まってしまっています。

私の土星と同位置に月を持つ男性(一緒に仕事をしています。) 冥王星と同位置に月を持つしつこいクレーマーのお客さん。海王星と同位置に月を持つ独占欲と嫉妬心の強いお客さん。
といった具合です。

こういった状況が続くことに対して、自分としては、そこで教わり乗り越えていく試練として与えられたものなのか と思うしかない、、と考えているのですが。。


また、そのYODを形成している自分の出生図の海王星は、魚座の水生とピッタリ同数の120°となっています。
0468名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/16(火) 10:35:37.47ID:JGydk+mv
>>467
>そこで教わり乗り越えていく試練として与えられたもの

この解釈で良いのではと思います。
鬼コーチ(海王&冥王)コンビに腕立て伏せさせられるアスということで。
0469名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/26(金) 00:28:33.29ID:ioLZQ+BL
トランジットスレに書き込もうと思ったがここで。
t土星がn月頂点水*火ヨッドを刺激中。土星が完全に月に合はせずに逆行が終わるけど、長い戦いになりそうだ。
とりあえず趣味でやってた書きかけの小説の続きを書こうかなと思っている。
そうでもしないと精神衛生上よろしくなさそうだ。
0470名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/29(月) 21:02:38.56ID:h7RBxJwz
11室乙女7°PoF*9室蟹7°と4室水瓶6°ベスタでヨード出来てるんだけどこれどう読むべきかわからない
このベスタオーブちょい広く取ると月と合なんだよね 何かしらあるんじゃないかと思えてくる
最近家族間のトラブルのせいで精神的に消耗あったのもあって4室月がすごく気になってるんだけどスレ上の方にヨードにPoF考慮しないみたいに書いてあって頭混乱してます
どなたかわかる方いたら助力頼みます
0471名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/01(水) 10:08:08.65ID:laQlDJ87
ふとコンポジットチャートを見たら、自分の太獅月双セクスタイル&月双土山羊のクインカンクスに
自分の土星の上に乗った彼氏(っぽい)人の月が、度数とオーブの関係で自分の太陽とも月ともクインカンクスでヨード形成

8歳も上のその人からは、自分の若い頃に悪い意味で似すぎていて放っておけないと言われる
痩せたいならジムの体験一緒に行くか?とか、向こうは既に簿記の資格を持っているけど
簿記が全然分からないけど転職のために取ってみたい私に、復習を兼ねて教えてくれるとか。

しかし、失恋した元カノに未練タラタラなのにこっちの身体は求めてくる
言質取って元カノ忘れるまではやらせないでいたいけど、押し切られそうだな……
月双&相手の太陽土星天の合がトラインとかもあるけど、実際はヨードが強く出てそうな悪寒
0472名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/03(金) 15:02:21.99ID:uW+thDnM
うちの母は月頂点海王星冥王星セクスタイルのヨッドを持ってます
t冥王星が太陽に合した時父がなくなったんだけど、このことは出生図のヨッドが関わってたのかな?って思いました
幼少期はお嬢様ですごくめぐまれてたらしいです
でも60代になって父の介護が始まりました
八室海王星七室冥王星が父のことで、頂点二室の月を縛り付けるとは、それまでためた財産を全部失ったことに出たのかなと
他のアスペクトは金星-冥王星を軸として、海王星天王星を含むカイト、ノーアス太陽火星木星、
水星海王星スクエア、月土星トライン、土星海王星スクエアであまり関係なさそうです
?カイトは若いころ父が浮気をして母が刃物を持ち出したことかな…


自分は子供のころある事件で男性恐怖症になり、克服して家庭を持つまでに何十年もかかってしまったのだけど
月頂点底火星キロンのヨッドもちなんです  ヨッドはこのことを表してたんだと確信したので
それでもう問題は解決したんだって思ったんだけど、自分は昔から人生にすごい不完全燃焼感があって、
内部にある情念みたいなものを表現して形にしたいってずっと思ってるんだけど手段がわからないんです
この気持ちがここで読んだヨッド持ちの人のもどかしさとぴったりで、何か手がかりになるかと思って、
このヨッドの別の解釈を考察中です
ヨッドで内容が全然別の事象を複数表示されることなんてあるんでしょうか?
0473名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/04(土) 16:52:11.33ID:EdgmUnvg
ない。気がする。何か一つのことに対するこだわり、執着、もどかしさだから。
てかヨッドってハウスで見るのかサインで見るのかよくワカラン。
たとえば6ハウス8ハウスが1をしつけるのと、水瓶座牡羊座が乙女座をしつけるんだったら解釈が全然変わってきちゃう。
自分はこの場合サインしか読んでなかった。
0474名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/05(日) 12:16:14.95ID:2L86shW8
自分はハウスで見ると、頂点の天体が11室で、フリーランスの仕事で自由にバリバリやりたいのに、
残りの天体が四室と六室で家にこもる感じで、部屋と天体の関係を調べると、生活の中で
人生の目的を見つけることがテーマとなっていたんだけど、11室の天体の存在を感じることができないわ
残り二つの天体の解釈だけの方が合ってる
0475名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/26(日) 01:30:40.14ID:1KntSSBi
MC頂点太陽月のセミヨド、見ただけで「あー、やっぱりな」と思う
しかし何でやっぱりと思ったのかは上手く説明できないのであった
しいて言うなら自分のコンプレックスの凝縮見てるよーな
0476名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/16(日) 16:45:22.07ID:x2+ejNdb
>>474
自分もヨッドの存在を全然感じてない
頂点は個人天体だから絶対効きやすいはずなのに
トランジットだと必ず印象的な事件が起こります
0478名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/24(土) 00:23:30.47ID:x9ZUQcli
ヨードはどこかにソフトアスが形成されてもハードアスも同時にできちゃうからいつも一歩が踏み出せなくてももどかしい・・・
0479名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/24(土) 20:27:33.12ID:bvSodNsc
セミヨード×2
MC入りのヨード×1

自分のはこういう感じだけど
ほとんどもう頑張る気力を失ってる。
普通のヨードはもっと強力なのかな、やっぱり。
0480名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/14(月) 01:54:56.05ID:pdl1zwcp
知り合いのホロスコープ見てたらヨードが6つあって驚いた
それぞれ海王星頂点で木星と月火星が底、月火星頂点で海王星と太陽金星が底
月火星と太陽金星がそれぞれ合だから6つと数えるのかわからないけど

確かに仕事は研究関係で、過集中するタイプ(区切りがついたら虚脱)
他人と合わせるのが苦手で生きづらさを感じていて内面の葛藤もかなり抱えてるから心配してる

オポに対する60/120°だけじゃなくて、スクエアに対する30/60°も調停として働くと聞いたけど、クインカンカスでもそういうことってあるのかな
トランジットやシナストリーで調停されるならいいんだけど
0481名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/17(木) 20:04:14.17ID:oTiopXLe
>>480
台形になってるならアルプス型で検索すると少しだけど記事があった気がする

ヨード1個だけの場合トラインかオポあれば頂点の負担が楽になるとか
あいまいでスマソ
0482名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/17(木) 22:24:01.79ID:+XOr+QZq
>>481
ありがとうございます!
見事に台形できてました、アルプス調べてみますね
ちなみに台形の短辺を構成するスクエアをこちらの惑星が30/60゜に分ける形で調停してました

ヨード1つの場合のトライン・オポは、頂点の星に対して120や180ということでいいでしょうか
オポでも調停役になるんですね
0483名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/17(木) 22:29:55.49ID:+XOr+QZq
相手の台形を構成する2つのヨードの頂点に対して、こちら側にそれぞれ180と120を取る惑星がありました…なんだこれww総出で調停にかかってるwww

でも調停してる惑星がシナストリーで他のハードを作ってたりでどう読めばいいのやらです
シナストリーのアスペクトに特化した教本がほしい…
0484名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/20(日) 19:27:47.98ID:KPE+fGRd
頂点に対してオポならブーメランで検索すれば記事がある
単純に150度はアスペクトしないアスペクトで
分割回数の少ないアスペクトほど強い
セクスタイル同士の星は頂点をしつけながら強い180度120度に意識が行くのかなと
表立ってるのは180度120度でその裏に常に緊張状態が続いているような
けど負担が軽くなるぐらいで調停までできるかな?と疑問
オポの調停はソフアス同士で、クインカンクスはソフトハードと兼ね備えているし
だからこその調整が必要なアスペクトだけど

あくまでも手探りしてる人の個人的感想
アルプスには近寄れない、近寄らせてくれないようなのを感じる
歩みを同じにするぐらいはできそうな
頂点に対するあなたのトラインはよかったねと思えるけどオポはなんか心配
>>ちなみに台形の短辺を構成するスクエアをこちらの惑星が30/60゜
それがその人のともし火になればいいね
あなたにもその人にとってもよい情報が見つかりますように
0485名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/20(日) 22:01:36.26ID:IUG0mKEG
>>484
ありがとうございます、ブーメランなんてものもあるんですね
180同士がやり取りしちゃって150が無視される→不満が溜まるという記載を見つけました
サインやハウスも併せて解釈できるよう色々考えてみます

アルプスを知る前から、何となく踏み込めない部分があるように感じていました
基本は見守りつつ、相手がもし頼ってきたらいつでも受け入れる用意をしておこうと思います
2つの頂点とそれぞれ180のラインに対して、いずれも120/60で調停があるのでそこを使えるといいのかな(台形短辺を調停してるのと同じ惑星でもあるので)

よい関係を築くために自分がどういう部分を磨けばいいか何となく見えてきました
占星術は奥が深いですね…アドバイスいただき、本当にありがとうございました
0487名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/22(金) 00:04:02.38ID:kOkQbEmm
シナストリーは知らないけど
nのヨードがtでブーメラン化する時
ブレイクスルーした経験が何度かあるので
自分にはかなり大事なポイントと思ってる
0488名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/02/06(土) 02:52:15.81ID:zEaZhdp8
7室金星(キロンリリスゆるい合)頂点の2室海12室冥で
金1室土オポのブーメラン餅
冥王星は太陽とオポでドラゴンテイルとゆるい合
趣味で絵を描いても理想が高過ぎて妥協出来ず描き直したい衝動に駆られ
他人が見たら違いが解らないような細かいとこを
延々と手直しするループに陥るって辺りがヨッドぽい
オーブ2.5度以内だと個人天体+木星にクインタイル3つ
小惑星入れると計6つあるからか描くの好き→辛い止めたい→でも描かないと…
という強迫観念にも似たかっぱえびせん
金星双子の軽さでサラッと流したいのに流せない流させてくれない
0489名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/07(月) 05:22:46.73ID:3senJwg2
3室の土星を頂点とした月金と火星のヨード
3室のルーラー火星は蠍座カルミネートで高揚している

水星はノーアスで、水星の力が強いはずなのに友達がほとんどいなくてPCの前で一日を潰す。
以前2ちゃんで喧嘩した人と似たホロの投稿を捜すため、自分と全然関係のないスレに行っては、
その相手が現れるのをクビを長くして待っては、PCとスマホを駆使して攻撃的に絡む自分が嫌だ。
相手を釣るための長文を一心不乱に作成する自分に、フッと気がついて、自分は何やっているのだろうかと
自己嫌悪に陥るのに、相手の書き込みらしき文章を見つけては、夜中の三時に長文を投稿したこともある。
土星と蠍火星絡みのヨードはやはり、他の複合アスペクトと違い、スパッと気持を切り替えることが難しく、
恨みや怒りをため込んで抜け出すことが出来ないのだろうか
自分からトラブルの種を捜して、火の中に飛び込んでいくような闘争心と執念深さを抑えきれずに
無駄な時間を費やすのが自分のヨッドなのかなと思う。
0490名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/09(水) 02:11:20.51ID:1+zSkXzz
うわあぁぁぁ Nセクスタイルがトランジットのせいで月木土ヨードになってる
どうりで妙な行き詰まり感というか、閉塞感というか、抜け出したいのに抜け出せない状態だったんだ
締め切りどんどん近付くのに 木星が自分を甘やかして、仕事が全く進まない 
焦りと、楽天的な感情が同時進行で、答えは出ているのに 前に進めない
これが終わらないと次へ行けない感じ 
0491名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/14(月) 21:41:52.32ID:CzEGXQGX
月頂点 金水ヨード
月は天海とスクエアのボロボロ
感情に振り回されたくなくて殺してたら何もかもわからなくなって
周りの人間は大体やってて楽しい?とか楽しくなさそう、もっと楽しめってアドバイスしてくる
かと言って何も考えないと自己中、周り見ろとそいつらに怒られる
もう疲れたよ どう活かしたらいいんだ。

あと上の月頂点は特殊な宗教体験が〜てあったけど
訳も分からぬまま幼稚園受験させられた先がカトリック系の所だった
0492名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/01(日) 19:39:15.69ID:8IGxEy7F
兄弟が冥王星、土星、ASCヨッド持ちです
去年結婚してから相手の不倫が発覚。それでも別れず、離婚を進めた私たち家族を捨てました。これもこの影響なのか、、、
0493名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/01(日) 23:09:03.93ID:dNG+V9Ta
>492 ASC * 土星 in 3rd クインカンクス 冥王星 in 8th ということですか
0494名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/03(金) 01:07:12.21ID:MGMtnmYX
同じところをグルグルグルグル 永遠に出口のない葛藤がずっと続いて  
くだらない意地とプライドのために貴重な人生の時間を無駄にする
0495名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/07(火) 13:43:58.03ID:xyK2SLeX
>>493
仲間。
0496名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/18(土) 09:43:34.00ID:zqeDuO7h
海王星*冥王星の世代層に火星が150度でヨードだが
いまいち実感が湧かん
火星―冥王星の組み合わせだけみると恐ろしそうだけど
0497名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/18(土) 11:52:03.34ID:LuvQ3Sgz
海王星冥王星火星ってほんとに最悪の組み合わせですよね
しかも火星が頂点ていかにも事故とかトラブルに遭いそうなのに
0498名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/18(土) 14:05:41.49ID:4L7lmt90
>>496>>497
怖い事になるかどうかは目標の有無にかかってる気がする
火海ー行動的な夢想家、火冥ー途方も無い底力、150度は調整訓練アスペクトだから
夢や目標みたいなものさえあれば、仕事や趣味や勉強に打ち込みそうな組み合わせだけど
無くてパワーの捌け口に困るとイラっとしてロクな事にならないんだろうな
0499名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/20(月) 17:28:14.57ID:uDbywhUD
これだけの天体の組み合わせで何もないってことなさそうだから
すごい自然に力を注いでるものがあって気づいてないだけとか
0500名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/26(日) 19:13:07.94ID:wWWJZzRP
 海王星や冥王星の影響を認めない流派もあります。そういう珍しい流派が、というレベル
ではなく一大勢力です。なのでそれほど気にする必要はないと言えます
 少し考えればわかるように、火星と冥王星、そして火星と海王星は、いわゆるアヴァージョン
≒無関心 なわけです。なのでつっつかなければ、火中の栗を拾うような行動にでなければ、特段
の問題は起きようがありません
 ただし、アングル柄み、火星、海王星&冥王星のサインの度数が同じ、これは敬意をもって遇する
必要があるかもしれません
0501名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/26(日) 22:14:40.25ID:Qv2TRer/
nでセキスタイル持ってると、tでその向かい側に惑星来たときにヨードできるけど、全然実感無い。
でも、アスペクト関係のサイトとかみてると、ヨードがらみでnのセキスタイルは要注意って書かれてたりするけど。
今も、N火土のセキスタイルに蟹座のt惑星がヨード作ってるけどよくわからん。
逆に、tの惑星同士で出来たセキスタイルで、n惑星がヨードの先っぽにされると、
その惑星に絡む事が何かしら起こる。2室の海王星がヨードの先っぽにされたときは、借金生活へ転落したり。
0502名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/28(火) 17:47:31.33ID:vlMU5hI2
>>496 仲間。ワシの場合それに加えてオポでリリスが加わるのと冥がICと合。ただし別でグラクロやグラトラがあって一概にヨードの効力なのだという判断がつかない。トラサタが深く関わってる事には間違いないが。
0503名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/06/28(火) 17:54:41.45ID:vlMU5hI2
冥と天海合でセクスタイルの世代だから>>496とは少しズレた生まれかもしれない。冥王太陽キロンでグラトラ。太陽頂点で火星リリスでTスクなので、もはやわけがわからん。
0504名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/02(土) 08:45:13.17ID:qZyZZtn6
海王星*冥王星は1950年くらいから今もサインを変えながらオーブ緩めで続いているから
火星に限らず150度に天体があればたやすくヨードができるね
0505名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/17(日) 15:11:59.47ID:dRMIcQ/E
ヨードはかなりきついですね・・・。
悩みやすいというか、疎外感を感じるというか、常にエイリアンな気分。
特に太陽や月などの個人天体がマレフィックやトランスサタニアンに絡むとやばい気がする。
ちなみに自分のネイタルには月キロン頂点のマレフィック・トランスサタニアンのヨードと、
木星パラス頂点の太陽火星がらみのセミヨド、
ドラゴンヘッド頂点の(含むのか?)火星・ベスタ・アセンダントを含むヨードなどが、3つあるのですが。

ここの皆さんは、大丈夫ですか?
0506名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/07/31(日) 02:25:55.59ID:rAcuSM7C
好きなスポーツ選手のジュニアの子が年齢域星がノーアスでヨード頂点(オーブ1〜2度)
どう出るのか注目してる
金星頂点、火星、天王星のヨード
なお年齢域切り替わったかな?というところで本領発揮して結果出してるのですでにプチ有名

知り合いにノーアス土星頂点ヨードの人はいるけど、まだ土星の年齢域じゃないし(漫画家だけど)
イチローが火星年齢域で火星頂点冥王星土星を持ってるみたいだけどノーアスではない
自分自身は左にほとんど集中してるのでヨード何それ
0507名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/01(月) 01:01:17.69ID:Y1sMVDlV
>>505
オーブ1くらいでヨッド持ちだけど、つねにムズムズする感じはあるね
何か興味のあることに打ち込んでも、本当にやりたいのはこれじゃない気がするって感覚がつねにある
一応占星術的にその理由を分析すると、ヨッドは惑星のどれかにソフアスができても必ず同時に他の惑星にハードアスができてしまうんだよね
だからあちらを立てるとこちらが立たず・・・ということになりやすい
経験上、ヨッドは関係する惑星を全部同時に発揮できるようにするとストレスが解消されるよ
エレメントばらばらだから、普通ならありえない組み合わせのものができあがるw
0508名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/04(木) 21:38:33.57ID:NU27//qh
そうですね。全部まとめてしまうのが手っ取り早いかと。自分もオーブ1ぐらいのyod餅。
ぐらつく感は常にありますね。トランスサタニアンだと特に自分の力ではどうにもならないような・・・。
0509名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/11(木) 00:10:17.29ID:ej5O52Oj
友人にオーブ1度の緩いヨード持ちがいる
キロン頂点、火星、金星のヨード
そして月を含むので出生時間次第だけど、これまた緩いグラトラ持ち

学生時代の結構大きなトラブルがあり、それを乗り越えてすっかり自信家
その過程でか?変わり者だけどいつもニコニコ穏やか、すごく優しい
火星と金星がどう制限されてるのかは分からないけど、女性だか化粧やファッションに興味がなく、びっくりするほど知らない
ほとんど化粧したことがないらしい
健康が心配になる程太った時も「ダイエット?健康の為には必要だけどなんで?」って感じで、世間の女性がダイエットするのが不思議みたい
アラサーだけど結婚や恋愛も別に興味ない
でも喪女ではなく、ちゃんと何人か付き合ったことはある

元々自分の趣味に熱中するし、自分と気が合う人とだけ仲良くなれればいいって感じの人
だから浅い付き合いの人には穏やか部分で対応できてるし、趣味や気が合う友達はちゃんといて満足そう
恋愛とか、異性に関心を持つと同時に女の子がこだわりだす物には、全く関心はないだけ
0510名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/20(土) 16:31:42.86ID:Zee8Rhc/
>>496
亀だけど自分もこれだ。
さらに火星に60度の惑星があるから海王星頂点のヨッドもできてる。
0511名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/23(火) 23:31:36.71ID:ZfLdS67i
ヨードの60度部分に
太陽がある相手、相性いかがでしょうか。

長年繋がっている異性の友達です。
中学の時、彼は私のことを好きでした。
大人になった今も口説かれます。
0513名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/10(土) 16:30:01.19ID:WyK88che
ヨードが出来る相性はよくないらしいね
コンポジットのヨードも難しいし
0515名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 00:58:56.13ID:20ECj45r
私はネイタルに金星双子座を頂点として、木星山羊座・土星蠍座・天王星射手座で、オーブもそれぞれ1度以内のヨードとセミヨードがあります。

この場合、金星的な要素が他の3つの惑星に縛られてると見るんでしょうか?それとも逆に3つ並び側が金星に縛られてるのでしょうか?

金星なんて周回が早いから、同じような人は結構いそうなので大した影響ないのかなと思いつつ、やはり2つも、それもぴったり出来ていると、どんな影響が出てくるのか不安になります。
0517名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/11(日) 13:32:10.53ID:X9Kd1S0x
ヨッド頂点の金星が木星と土星に躾を受ける、
天王星と金星が180度なら、天王星は金星に過剰な力を与えてる。
素人解釈でごめんね
0518名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/13(火) 13:45:29.58ID:R2z5OaAc
アルプス型は解釈少ないね
135度のアスペクトが多くてモヤモヤ人生だ
0519名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/13(火) 21:17:23.54ID:uYNcCRY0
135度×2、90度×1はトールハンマーだっけ

ヨードより割り切れない度数の
154度×2、52度×1のほうがパッと見きつそうだけど
一応7で割る度数だもんね
144度×2、72度×1は面白そうだけど

150度はどこにも属さないか両方抱える覚悟を持てって言われてる気がする
0520名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/20(火) 19:03:13.42ID:7ZhVu7jt
太陽水星合の頂点、海王星、冥王星の
ヨードで太陽の反対側に月土星天王星合の
ブーメランなんですが、
職とか目標に困っているんですがどういう
職がいいんでしょうか…
太陽11室、海王星6室、冥王星4室です。
0521名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/20(火) 21:16:13.12ID:ma2dBW/D
自分の周りの親しい人達はヨードのどれかに、その人達の個人天体ガッツリ合だということに気付いた。

と思ったが、冷静に考えたら別にヨードどうとかではなく、親しくなる人達ってそういうもんか。

ヨード持ちの人に質問。
交友関係を狭くしがちなことないですか?
自分の場合、なんか段々と根拠のない疎外感みたいなのが強くなって、距離を置くことがよくある。

自分の場合、そうやって狭くなってく交友関係で、残ったのがヨードに、特にセクスタイル側にガッツリな人だった、ということなんだ。
0522名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 11:07:31.50ID:6FjTs5LE
金星頂点でブーメランだけどまさしくそんな感じで
勝手に孤独感じて離れる事あるよ
同じ空気吸ってんだけど友人らとはフェンス一枚で区切られてるみたいな感覚に学生時代はよく陥ってた
そんなもんだから一時期は虐められてた訳でもないのに不登校になってたな
人間関係作るのも維持するのも生きてるのすらも虚しくて仕方なかったよ
0523名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 00:31:10.65ID:1lGesK+Z
>>520
星座は?軸のルーラーもヨードに絡んでる?
0524名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 00:41:10.30ID:1lGesK+Z
>>521
同じく水星頂点のブーメランも
説明できない孤独感が常にあって
距離とって相手傷つけくて、それ見て自分に嫌気差して凹む堂々巡り
ヨード持ちは一人相撲の葛藤から脱出しないと駄目なんだろうね
0525名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 01:09:19.38ID:qXHGsN9A
>>519 水星と冥王星144度で間に土星が入って両方に72度だわ。ちなみに水星は天海合とスクエア。火星頂点で冥王天海リリスでブーメラン。火星と水星がミューチュアルレセプション。救いはソフト過多の太陽のみ。
0527名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 17:54:54.68ID:pORXwfnY
>>523
太陽11室双子座
海王星6室やぎ座
冥王星4室さそり座
です。
軸のルーラーがちょっとわからないです。
0528名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 18:07:37.97ID:YS09Y+cB
なんか言い知れない不安感というか、気分の乱れを感じて、なんか来てるのかなと調べてみたら、ヨード頂点の金星にトランジットの月が来てた。

段々近づいて来てるときは増大してくんだが、頂点過ぎるとなんか悟ったみたいな気分になってスッキリ。

みたいな事ってない?

ちなみに頂点ピッタリの時間帯には、物の見え方に現実感無くなってた。
0529名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 18:54:23.76ID:NcXPe8Sn
>>527
いっそ清々しい占ってちゃんだなwwww
冥蠍海ヤギに土天合のブーメランなんてありえるか?オーブガバガバ?
あとヨードはブーメランのほうが使いやすいって言うよね
0530名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 19:26:17.79ID:qXHGsN9A
>>529 頂点に対応するオポ部分の方がまだ馴染んで使えるからね。150度にみられる訓練の打破に一役かうというのは教科書的な説明だけど実際どうなんかね? 6室が頂点とか辛そうやな。
0531名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 19:43:50.81ID:NcXPe8Sn
>>530
いやいや、>>527は11室頂点だからまだ使いやすそうじゃない?
とある天才的(という評価を受けている)アーティストを見たらブーメラン持ちで、
太陽金星合に火星木星土星のヨード、天王星オポのブーメランだったな
自分のヨードは3室海王星頂点だから何に役立つのかまったくわからないw
子供のときはアスペっぽかったし最近は発達障害でもあるんじゃないか?と疑ってた
0532名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 20:00:05.23ID:qXHGsN9A
>>531 申し訳ない。>>527に対してではなく、独り言が混ざってしまった。
3室なら情報・コミュニティベースだろうけども海王星か。頂点オポ位置のサビアン読んで、揚力だすとか無理かな。自分は11室カスプや。11室のほうが微妙やないか?
0533名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/22(木) 20:42:21.70ID:NcXPe8Sn
>>532
おっと、失礼しました
対向サビアンか、なるほどそういうやり方は思いつかなかった!
さっそく見てみたけど海王星のサビアンと同じで抽象的すぎて難しいwちなみに山羊&蟹中盤
ついでにインターセプトサインにあるからか、冥王星がトランジットしてくるまで海王星にかなり無自覚だったな

11室よさそうだなって思ったのは自分が1〜3室にほとんどの天体が固まってるのと、
知人が同じ天体でヨード持ちで6室頂点11-1室なので、海王星が足引っ張っても11室の友人たちがお尻を叩いて仕事をさせるという風に出ていてうらやましかったからw
まあ本人は苦しいだろうし隣の芝生かもしれないが
0534名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/23(金) 23:08:09.16ID:YLnprvqi
ヨッドが出せるサイトあったら教えてください
前にあったと思ったけど無いです
0535名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/24(土) 02:28:02.24ID:ZwPMrgDb
>>533 星座中盤度数は向かいの星座の気質が流入してくるからね。確かに山羊中盤のサビアンは現実レベルで落とし込みにくい。自分もヨードの片割れが山羊中盤。

自分は逆に1〜3室空で8.9.12室強調だわ。どうせなら10室頂点が良かったw

>>534 nptチャートで出せない? Y字だから分かりやすいと思うが
0538名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/05(土) 23:36:37.44ID:yCXbGhjx
ヨードあってブーメランもあるんだけどブーメランってどういう事を表すの?
0542名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/19(土) 11:44:20.78ID:3ofRH2im
nにインコン多くてt海王t冥王がそれぞれ絡んでntでヨード2つできてる
nヨード持ちでいくら慣れてるとはいえコンボはキツい
0543名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/27(日) 22:18:24.14ID:77NfJRwz
ヨードって逃れられないのかなぁ。
火星とかでスポーツ選手とかに働いてくれれば
本人は辛さがあるだろうがちゃんと生きれそうだし。
海王星、冥王星はどう生きたらいいんだよ。
生涯ほんとに辛さしかないわ…
0548名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/22(日) 10:39:30.38ID:GRnI2TH3
>>547
固い職業でバリバリ会社勤めしてた頃は精神不安定で転職も多かった
転職は月頂点海王星冥王星のヨードに月天王星のオポも絡んでるからかもだけど
ひょんなことから占い師や霊能者に出会ってその道に誘われ、そのままその世界に入ったらメンタル安定してまあまあ平和に暮らせてる
0549名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 00:39:01.62ID:wuTLLRBc
典型的な冥王星-海王星だね。
自分も太陽頂点で冥王星海王星だ。
固い9時17時の仕事は続かず精神は不安定。
いつまで生きれるやら。
0550名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 05:29:15.90ID:mgGcKbbU
ヨードって結局どう読むといいんだろう。
ネイタルに3つもあるんだけど…。
0552名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 12:22:06.50ID:HNon/b6y
1.5度くらいまでで見てる
3度だとピンとこないな
そこまでとるとヨドだらけになりそう
0555名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 15:03:19.38ID:mgGcKbbU
アドバイスを踏まえて改めてネイタルを見てみたら
1度以内 頂点海王星 火星木星
1.5以内 頂点火星 海王星太陽
3度以内だと頂点火星 海王星金星 でした。
全部に海王星が入ってるw
どう昇華すると良いんだろう、芸術?
0557名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 15:55:12.27ID:lMjaz03n
三度取るのは普通だと思います。 確かにタイトな方が凄いと思いますが、書籍にも書いてあります。
実際、効いてる人も多いですし。
0558名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 16:02:55.25ID:HNon/b6y
>>550を読んで書くかどうか迷ったけど、やっぱり書くわ
この板で質問や相談する時はわからないなりにも考察を書かないと教えてちゃん占ってちゃん扱いされることがある
初心者スレですら自分なりの見立ては書くように注意書きされてる
あとレスもらっても礼を言わない人も多いよね
0559名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 16:16:11.73ID:HNon/b6y
オーブ3度とる派はバイクインタイル(144度)やトライセプタイル(154度17分)のオーブはどのくらいとるんだろ
147度や153度の扱いが気になる
0560名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 17:55:29.43ID:mgGcKbbU
>>558
すみません。
あまりはっきりとこれだという言葉にまとまらなくて
煮詰まってしまったこともあり考えなしにここに書きこんでしまいました。
また良い感じにまとまったらここに来ます。
皆さんありがとうございました。
0561名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 18:18:44.30ID:4y+khfRJ
>>559
単体アスペクトか複合アスペクトの違いでは?
マイナーアスペクトはオーブ1〜2程度
150度もマイナーの中では強いとはいえ単体ならせいぜいオーブ2だけど
ヨッドは特殊な複合アスペクトだから
0563名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/27(金) 04:09:35.96ID:RUmK8IrB
冥王星海王星含んだヨードってどういう特徴があるの?いつも暗くてしんどそうな所謂普通のサラリーマンにはなれず、アーティスティックな事をするが報われる事も少ない落ちるときには一気に落ちるような波の激しい人生になりそうなんだが。
どこかにカリスマ性云々とか書いてあったけどそんな華やかさがありそうとは思えないのだが。
0564名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/27(金) 07:33:44.27ID:gTuGClTz
>>563
どの惑星が頂点なのかによるのでは
冥海を活かせばその惑星もスムーズに働く
活かさないとうまく働かないだけ
0565名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/01(水) 14:30:23.57ID:dr20IOf1
太陽冥王星海王星はどう活かしたらええねん
職業のハウス天体ほとんどないし
0569名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/01(水) 19:50:35.66ID:YIBj2q2E
自分なりの考えは書いた方がいいよ
多少恥ずかしい思いしても指摘してもらえたら勉強になる
間違ってもいいのよ、人間だもの
0570名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/09(木) 16:01:26.50ID:uhajJw2T
松野さん、ぴったりヨードもちだけど頂点が冥王星…
火星土星だし。
死で目立ちたくないっす
0571名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/09(木) 18:59:15.56ID:bRU2jn1T
>>570
えー火土冥なんて滅多な事では死にそうにない組み合わせじゃない?
普通ならもうダメぽ…という状況にも挫けない諦めない、叩いても蹴っても壊れない
敵に回すと返り討ちにあいそうな組み合わせに思えるんだがw
0573名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/10(金) 03:55:08.98ID:jUt7ixhp
>>572
神の手と呼ばれてますが、運命上の不運という形でも出るといわれてますね。
けど、火星と土星の両脚のオーブが3度以上あるのが気になりますね。
YODになるのかな…?と。

今回のは、8日〜9日のn&tのグラクロも関係してるんじゃないかな。
n太陽□t木星□t冥王星□t天王星

http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/b5acc0285ee47f80748f1c85d69b495f.html
0577名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/25(土) 03:35:28.32ID:28Tlm08E
感受点は頂点にならない、って話がでてたけど、感受点のオポジションに惑星がいた場合、ヨードの頂点にくる束縛はオポジションに影響すると思う?
ピンボール的な。
0579 【凶】
垢版 |
2017/03/03(金) 12:03:26.80ID:F5CVeO7l
頂点がキロンだと、ずっとトラウマで悩み続けるのかな
あーあ
0581名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/07(火) 15:47:23.13ID:Au2mxAGW
>>578
大局を見て動く事しか出来ないってのは日常レベルでは結構しんどいよね
芸能人にはいるけどな、冥王星-海王星に個人天体頂点のヨッド持ち

まあヨッド以外に何も出来ないような配置とかでもない限りはどうにでもなると思うが
0583名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/15(水) 10:07:25.22ID:mBCFf9XI
ヨード持ちって同性愛者によくついてるって本当?
土星ヨード持ちで同性にかなり好かれていたのは見た事ある
ホモとかバイの人にもウケが良くてよく狙われてる
0584名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/16(木) 17:49:45.67ID:SkyRrwmP
>>583
よく聞くね。
自分も持ってるが女性と話しても一言一言、何気ない行動ににイラッとして話し続けること、一緒に居続ける事が苦痛に感じて、男といるほうが楽に感じる。

学生時代の休み時間にも無意識に相手の肩とかに触れながら話してたりしたから「お前って話す時どこかしら触ってるよな」って第三者に指摘されたことがある。

まぁ俺の場合同性愛者と言われたらちょっと違うかもしれんが(男と付き合うのは無理だし自慰も女を想像したり見たりしてる)割とヨード持ちはゲイ、ホモはよく聞くような気がする。
何がどう作用してるかわからんが…

あと独身とか×持ちも多くない?
0585名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/22(水) 19:33:43.93ID:ipZ4os77
自分のネイタルに150度の一辺を同じにしてその両端を頂点にしたヨードが2つ正反対にくっついたのがあった。
つまり150 60x2 90の台形になってる。
意味はよくわからないけど。
0587名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/23(木) 02:32:18.41ID:PU851Tie
>>586
それだと思いますが、アルプスって何か特別な意味があるのでしょうか?

ちなみにそのアルプスの60度両方とも別のクレイドルの一辺になってて、
アルプスの90度もTスクの一辺になってて、そのTスクの180度が別のブーメランヨードの一辺になってて、
アルプスの片方のヨードはまた別のブーメランになってるのですが、その180度も別のTスクの一辺になってて、
いろいろ複合アスがヨードに関連してます。
0588名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/23(木) 20:32:56.49ID:JH0XaFEu
アルプス持ってるけどだからといって特別な意味が加わる感じはないな…
ただヨード×2ががっちり組むせいで余所見できない感じはする
他に目立った複合アスないからかもしれないけど
0589名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/04(火) 20:07:35.16ID:Sv1aySuK
ブーメランって150度の2つに頂点が縛られつつオポの天体からも悪影響を受けるの?
頂点が太陽水星合で反対側に2つのオポが伸びてる(反対側は月と土星でオーブ4度)

関わる天体やアスペクトが多過ぎてどう読めばいいのか検討もつかん
プロでも読める人いるのかなぁこれ
プロ占星術師って誰かいい人いる?
村松?鏡リュージ?
0590名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/13(木) 14:24:15.97ID:wJGRvNH4
ヨードってオーブ2くらいまでしか見ないんじゃないっけ?
松村氏って今個人鑑定してるのかな?
自分も誰かに見てもらいたい。
0592名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/21(金) 20:23:45.91ID:714ffzMr
ヨードに飲み込まれちゃってる(悪い方向に働いてる)事って具体的にどんな風になってること?
0593名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/26(水) 19:05:10.51ID:WDSLUweU
天、木、冥がほぼ合で海とセクスタイル。
その二点からクインカンクスが繋がり頂点に太、月、土がほぼ合。

これってヨードと解釈していいのかな?
身近な人だけど結構ヤバイな性格してるのですが。
0594名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/01(月) 22:12:39.89ID:SA02z3+D
冥王星海王星セクスタイルはスピリチュアル、オカルト、に縛られるんだよね?
なんとなく自分の解釈だけど精神不安定ぎみにもなりそうだから自己啓発に夢中になりそうだから持っている本とか閲覧するサイトはそういうメンタル系に偏りそう。

太陽頂点冥王星海王星のヨードと金星冥王星海王星の調停持ちで冥王星海王星がネックかなと思ってるんだけど、メンタル系に縛られて鍛えられたならメンタルやられた人に対して仕事をすれば縛られた事を使えてるって事だよね?

カリスマ性とかもよく見るけどなんのカリスマなのかは冥王星海王星だけでは分からないし、むしろどちらかと言うとメンタル弱ってて内向的なイメージあるからカリスマってあんまりイメージできないな。

他にどういう見方あるんだろう冥王星海王星って。大半は持ってるんだよね?これ。
0597名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/06(土) 10:51:33.30ID:4LmWfUfh
今生きてる人達は海王星と冥王星のセクスタイル持ちばかりだよ
多くの人が持ってるアス
ようするにそれが自分のチャートのどこに絡んでるかが問題
0600名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/26(金) 20:49:42.01ID:2KsqKoid
太陽か月頂点で冥王星海王星のヨード持ちの人
これまでの人生、学校生活、仕事、対人関係、恋愛、結婚、普段どのように生きてるか教えてくれ
0601名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/15(土) 21:56:25.89ID:2Pt0l1lK
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0602名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/20(木) 00:02:35.51ID:I40AG9qW
スクエアと調停はあるから少しきついけどヨードなんて私には関係ないわーと思っていた
でもさっき自分のホロを眺めてみたら今更だけどセミヨードがあると気づいた

水金天海冥
一般社会で生きるの辛いはずだわ
でも、一般社会を抜け出して一芸で生きていけるような何かもないんだよなぁ
でもわざわざ探すものでもないよね
教科書通りに書かれてるような才能も適性もないし
自分で自分にお手上げ状態
0603名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/23(日) 16:03:42.55ID:qgL/Z/Fp
メディエーションブーメランとかヨードとか複合アスペクトの説明があるサイトってありますか?
昔のヨードのスレにurlがあって見てみたんですがそこは閉鎖されてたので
もしあったら教えてほしいです
0604名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/03(木) 06:31:13.97ID:gwQcZ1oK
ヨードの使い方
頂点の星がセクスタイルの星の力を吸い込むような使い方は間違い
セクスタイルの星を頂点の星で出力していくのが正解
0605名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/05(土) 16:03:46.94ID:KjS58CSQ
ヨード持ちの人はたぶん無意識にそうやっていきてるんじゃないかと思うけど
頂点が個人天体じゃない場合はどうやって出力するんだろ?
0606名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/05(土) 16:55:01.00ID:6SFjLwuG
そんな簡単じゃないよ
自分はヨードの使い方間違ってたし
間違ってるとヨードは足枷になる。
個人天体じゃなくてももちろん使える
トラサタは無意識、無自覚とか嘘、意識できるようになる
0607名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/07(月) 00:56:27.04ID:NVWk7cwF
キロンが頂点の時はどういう解釈をしたらいいのかな?
自分は天体左に偏っていて、合や60度サインしかなかったんだけど
キロン入れてみたら、キロンを頂点に綺麗なヨットとブーメランで、びっくりした
(水星木星が60度、金星天王星合で180度)
今までの生きづらさが腑に落ちたというか、これのせいだったのかなと思った。
自分の生きるテーマや宿命はキロンなのかね・・・ 
ほかに目立つのは、12室蠍太陽冥合、アセン蠍土星合
いままでいろいろもがいてたけど、ヨードのホロみたら、
宿命なら別に生きてるだけでいいやと思えてきたw
0608名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/08/09(水) 01:20:02.30ID:yQ4ZQzag
太陽頂点冥海ヨード(正確にはブーメラン)の俺は使い方を考え、結局分からずなぜか瞑想に手を出し、瞑想も捨て考えることも捨てた
楽しくないね、こうなると人生
0609名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/09/07(木) 02:25:42.97ID:Z7HZ+pKE
ヘッドアセン合を頂点とした水星土星とのヨッドがある
確かに水星土星の分野に人生の課題やテーマがある気はする
そこが自分の強味だけど足枷になることも多々あるというか
0610名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/10/19(木) 19:21:19.79ID:rs8g/UFy
お付き合いしている人が冥-太金天合-海の変則セミヨード持ちで
私の火星が太金天とオポの位置にあって
シナストリーでブーメランができるのですが
私と付き合うことで多少なりとも彼の辛さは緩和されているのでしょうか?
今彼は穴ごもり中で連絡を取っていないのでちょっと心配で。。。
0611名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/10/19(木) 19:24:44.93ID:rs8g/UFy
変則ヨードとセミヨードが混ざっちゃいました。
冥-太金天合、太金天合-海がそれぞれ30度
冥-海が60度のセミヨードです。
失礼しました。
0612名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/03(金) 22:36:41.92ID:h9wJy+Gi
私の場合YODではないのですがクインデシルで△を作っていました
全て1°以下のタイトなY字です
金星を頂点に火星・パラスなのでトラサタが絡まないため
今思うと生活の中でこの3惑星に関して切り捨てていたと思います
でも職業で美術に変換していました
リアルで切り捨てていたのはそれだけ気持ちの悪いことに巻き込まれやすかったからだと思います
実際にその証拠も持っています

でも以前に天王星・海王星が頂点の金星に乗った時には
意味不明な暴走行動を取ってしまったのでトランシットのトラサタの関与は怖いです
現在冥王星が金星に乗ってきています
これに気づいた時には一度地獄に行って悪魔に会ったような恐怖を感じました
でも気づいてよかった
もう二度と同じ轍は踏みたくない

今もこれからもリアルではこの3惑星を使うつもりはありません
パラスや金星からトラサタや太陽・木星・へのアスペクトがあるので
美術やアートに変換していこうと思っていますが
あまり大成功を望むとクインデシルY字が人間関係に出てくるので
多くは望まないようにしています

クインデシルに関するスレがないのでここに書きました
参考になればと思います
スレ違い失礼しました
0614名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/10(金) 08:29:05.38ID:LMcNr74z
>>613
レスthx
占いスレは軒並み潰れてるね

クインデシレをそして自分にY字があることをもっと早く知っておきたかった
0617名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/17(金) 08:29:54.40ID:lTkwv7wv
>>616
そうかい ありがと
とは言ってもまだこの板で話せるようなことはまとまってない
自分の人生の大変さがネイタルのセミヨドのせいかも、くらいの考えだから
0618名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/23(木) 07:49:43.35ID:zErkE1pP
ヨードって神の指とか言うけど、そんな神々しいもんじゃないよな…
調べた範囲でのヨードの特徴
・独身になりがち(女性で)
・同性愛者が多い(男性で)
・なんか闇抱えてる
・なんかつらそう
他にも全体的な特徴とか天体の組み合わせによる特徴とか知っていれば聞きたいです。

ちな、自分は太陽頂点天王星冥王星ヨードと
金星→キロン→月→木星という二度も美味しいセミヨード持ち
特徴: 同世代より白髪が多い
0619名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/23(木) 14:54:56.23ID:VruJmtmE
>>618
神々しいとは言ってもそれは俗世間的な幸福とは違うのかもね
能力でも突出しすぎると周りと楽しくやれなくなるし
0620名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:40.42ID:zErkE1pP
>>619
俗世に馴染めないのはめっちゃわかるわ
飲み会とか大人数でワイワイするのは苦手だし
話し合うやつとだったら何時間でもじっくり話せるのにな酒なくても

ただ、能力が突出してるのかはよくわからん。学歴は可もなく不可もなくレベル
0621名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:11.43ID:9zrK7QjI
>>620
あなたも大勢に立ち混じるのつらいか。
自分は水星頂点のセミヨドだが、大勢と仲良くするのつらい。
まだ長期的に安定して仲良くできる人も見つかってない。
能力は…五感が過敏らしいので、突出していると言えばしている。
社会的には落ちこぼれているが、この立場からしか見えないものもあったりして、これがいわゆるギフトなのかと感じている。
0622名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/23(木) 21:06:50.01ID:zErkE1pP
>>621
比較的友達には恵まれたと思ってる。
一番長いのは中二の頃の山羊座だな。出会って10年経ったとか思えねーくらい楽しい。
0623名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/23(木) 21:11:40.94ID:zErkE1pP
>>622
追記、それまでは友達らしい友達はいなかった

自分も落ちこぼれが行くような学校行って、そこで見た景色が新鮮で、波長の合うやつが多かった。
卒業してからも仲良くしてくれてる。
これが、ギフトなのかね?
個人的にいいギフトだったな。
0626名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:04:05.36ID:5FlOkTVi
>>624
ヨード同士仲良くできたらいいんだけどな!
>>625
ありがとう、一生大切にしたい


ただ、11ハウスに天王星がいて、裏切りに注意とか本に書いてあって今からびくびくしてるw
0628名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/27(月) 15:45:36.50ID:1nJmSMML
ヨード、セミヨードはあることをきっかけに人生変わることがあるって聞いたけど自分はそうだなと感じてる
セミヨード作ってる天体で考えてた時は「そういう風に変わったかわからん」だったけど、
セミヨード作ってる天体のサビアンで考えたら腑に落ちた
あるときからサビアンの内容のこと気にするようになったわ
0629名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/11/29(水) 19:49:13.82ID:kg7YFGnO
>>628
ヨードつくってる天体のサビアンの意味見たら
自分がやりたいことそのままだった
サビアンてけっこう当たるね
0631名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/12/04(月) 19:45:08.68ID:gpvE3W6W
天頂の冥王星が、3室木星&4室水星のセクスタイルとヨード。
そのうち小説でも書こうかなと思ってる。
0632名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 02:50:59.82ID:oQP88h2A
セミヨド?を自分なりに解釈したらしがらみが一転して幸せへの一歩になった
苦しい人はめげずに向き合ってみてくれ
0633名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/02/10(土) 21:42:04.66ID:Djg9vk2K
ネイタルで神の指と拳が両方あるけど、やっぱしんどいな。
でも、どうしようもない状態に追い込まれても、
見捨てられたり悪者にされることがほとんど無いのはこれらのおかげだと思ってる。
0634名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/03/28(水) 07:34:20.75ID:l0dLvmpE
神の拳、トールハンマーって単純にネーミングが格好良い。
ヨッドと違って、力を分散させれば良いから対策取りやすい感じもするけど、正義感が強すぎるのも大変かもねぇ。
0635名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/04/07(土) 19:44:05.14ID:ZP9QOuG4
ネイタルにヨッド、セミヨッドあるんだけど解釈がうまくいかない
二人ほど有料で見てもらったけど「そのアスペクト読めないんですよね」って言われてしまった
まあ得意不得意あるからしゃーないな
0636名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/05/03(木) 00:56:08.29ID:WC6ZIcLX
太陽頂点に8室月と10室冥王星セクスタイルのヨード持ち
葛藤しまくりでキツい
ヨードはセクスタイルの象意を頂点の惑星に昇華させるといいって聞くけど、自分では解釈が難しいなあ
プロに見てもらおうかと思ってたけど、人よっては読めないこともあるんだね
0638名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/05/04(金) 00:18:42.37ID:Gi27ZoBB
>>637
参考になった、ありがとう
サビアンはあんまり見てなかったけど、ざっと調べてみたら腑に落ちる部分がある
自分は頂点の3室太陽が牡羊座11度だから、自己主張することで他の星を出力していけばいいのかな

あと、遅レスにも程があるけど>>462さんとヨード作ってる星がサイン含め全部同じだ
もう少し早くここ見てればよかった
0639名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/05/04(金) 04:16:44.15ID:r8ASCdQo
参考になったならよかった
自分で書いておきながら読み直したら吸い込むとか出力とかわかりにくいなと思ったw
頂点はセクスタイルに対して受け身じゃなくて、セクスタイルの要素を原動力にして能動的に頂点の意味するところを実行するみたいな感じです

私は海王星頂点なんだけど個人天体じゃないとか関係なく意識したら振り回されなくなった気がするよ
0640名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/07/20(金) 01:40:15.58ID:NqewvqOg
ヨード、使いこなせないと大変とは聞いてたけどあんな出方をするんだな

フィギュアの銅メダリスト、デニス・テン選手
ヨードが二個ある
しかも一つは太陽頂点の冥王星-天王星(海王星)
天王星にはt冥王星がオーブ2度で乗りつまり冥王星-冥王星(n天王星合)
年齢は太陽の年齢域に入ったところ(男性だと太陽は特に強く出る)

もう一つは天王星頂点の太陽-火星(カイロン)
天王星にt冥王星合なのでダブルでヒットしてる
こちらがスポーツ選手として活躍できたほうかな

ほかにもトランジットのヒットは複数あるがこんなヨード2個使いこなすの無理ゲーすぎる
0641名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/07/20(金) 02:51:02.06ID:IZC4ADhJ
ヨード怖いね
本当に諸刃の剣というか
テン君安らかにお眠りください
錦織も心配だわ今正念場だろうね
0644名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/01(土) 23:49:16.46ID:ybLzfYfl
相手の冥王星が頂点、自分の太陽と月が脚のYODが出来てんだけど
だって冥王星だよ?太陽と月のコンボが相手に対して何か出来るのかとか
わかんないよ…
0645名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/06(木) 23:05:59.16ID:QTiy4Sw5
ネイタルでほぼ誤差無しヨード1つと、他にも2つ、計3つヨードあるんだけど
そんなに怖い怖い言われるとびびっちゃうね
ただ、運は悪いように思う

それにしてもよく天才的とか言われるけど
さっぱりピンと来ないなぁ
そこまで突出した能力があるようには本当に感じない
何で天才的なんて言われるようになったんだろ?
このアスを持ってる人が少ないから、とかなのかな?
0646名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/07(金) 17:38:49.76ID:VmaScd+R
>>645
ヨード持ってる本人はむしろ苦手意識の方が強い
0647名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/07(金) 20:02:37.77ID:D1JhIlWx
>>645
普通の幸せとは違うところに努力する羽目になるからだと思ってる
才能って言っても最初から才能が突出してるんじゃなくて
人が普通の幸せを得る長い時間をふいにして訓練した結果得る才能だから
そんな長い時間こだわっている事自体が才能というか
0648名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/19(水) 16:05:33.39ID:hZTQxTqY
ピンポイントで天才というより秀才型
ただし、そのポイントがどんなものなのか自覚するとも限らず
運良く今後その才能を開花させたところで
社会的にも当たるかは不明
かつ、幸せな生活と引き換えって辛すぎない
0649名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/19(水) 16:17:25.41ID:6ruL7KhM
普通の幸せと引き換えというのは一つの考え方でしかないので鵜呑みにするのもどうかと
セクスタイル天体2つに鍛えられて当人の心持ちや能力が徐々に研ぎ澄まされてゆくのがヨードだけど
ホロにアスペクトがヨードしかない人なんて滅多にいないし
他の配置次第で幸せを感じられる事象はいくらでも探せる筈
逆にメンタルが弱ければ潰されて心を病んだり無自覚なままなんか居心地悪いな?で終わる人もいると思う
0650名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/20(木) 06:39:50.07ID:6b1NHVv0
既にでていたら申し訳ない。
月海王冥王のヨード、オーブ1度以内。月は11室で牛、海王射手、冥王天秤。アセンダントは蟹。は、どう読めばよいのだろう。イマイチ使いこなせている気はしない。
0651名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/09/21(金) 09:51:57.71ID:nT01EvKB
幸せな生活と引き換えというより
世間で言う普通の幸せでは満足出来ないから幸せを感じにくい
0652名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/10/30(水) 22:10:12.47ID:p+osjEOb
age
0654名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/11/07(木) 11:03:14.59ID:92M2dFOa
卵光
0656名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/06/07(日) 02:50:35.56ID:Bx2pZTzP
ヨードの掲示板見つけたぜ!と思ったら下火になってるや〜ん。悲しみ。
月とパラスと水星で1度以内のヨード持ち。パラスは小惑星だけど、MCとタイトな合でめちゃくちゃ影響感じてるので関係あると見てる。
頂点が牡牛座水星で5室。物づくりばっかりしてる。出来たものに満足したことないから正直つらい。
でもそれを欲しいと言ってくれる人がいて、販売すると買ってくれる人がいるので、ギリギリ続けてる感じ。そういう意味では月(ファン)とパラス(工芸)に育てられてるのかもしれない。
でも基本「やめたいorやめられない」の戦いだよ。物作りやめたら自分には何もなくなってしまうような恐怖もあるけど。
誰かの参考になれば幸い。関係ないけどヨード卵のヨードってヨウ素のことなんやな。また一つ賢くなってしまったわ…
0657名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/04(火) 14:29:40.37ID:yNF/gzLK
吉村大阪府知事がイソジン、ポピーポピードンヨードによるうがいが
新型コロナウィルスの重症化を抑制するって言ってるよ
0658名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/04(火) 14:30:01.84ID:yNF/gzLK
ポビドンヨード
0659名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/08/06(木) 21:41:17.71ID:AlUcPNgC
卵光
0660名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/09/02(水) 11:27:16.05ID:VplV4chR
星だけでガッツリとアルプス型になってたわ
水星頂点で一番受け入れがたい木星を許容出来たから
作家になれたんだなと今気づいた
0661名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/04(日) 09:29:05.60ID:JrhVSEuY
n金星頂点のヨード持ちなんだけど
最近サッパリ創作出来ないと思ったら
t海王星のせいでn金星が二重にヨードになってたからそのせいかなあ
うんともすんとも動かないよ
0663名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/08/10(火) 17:01:20.58ID:Rvwlg2KI
私は1室に冥王星、3室に天王星、土星海王星の合、7室に太陽、9室に火星、10室に月、残りは全部8室と固まってる。
最初は冥王ー月ー太陽のTスクだけと思っていたら、調停二つ、YOD一つ、トールハンマー1つで構成されてて引いたw
0664名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/08/10(火) 20:57:49.09ID:hzAcW0sp
占いはゴミカスゴミカスゴミカスゴミカスゴミカスゴミカスゴミカスゴミカスゴミカス
0666名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/12(水) 07:43:51.95ID:PRjyZLMX
私には冥王星が頂点、MCとドラゴンヘッドのヨードがあるんですがこれはどのような解釈をしたらよいでしょうか?
0667名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/12(水) 07:51:39.61ID:PRjyZLMX
>>666
ちなみに頂点・冥王星は2ハウスです
0670名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/25(火) 17:27:32.83ID:/KGoweNn
水星がMC合で、冥と海とヨード。ついでに水星・火星・土星でTスクエア。
どちら水星が頂点。

頭は悪くないはずだけれども、生き方が不器用そのものだと感じている。
0671名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/01/25(火) 23:50:50.09ID:5kskCkUk
絵本作家のターシャテューダーが天王星頂点で水星土星のヨードだった
天王星の近くにヘッド
この人アセンルーラー水星っぽいなと思う
0673名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/03/15(水) 08:38:46.69ID:gu/+i4YN
土星頂点の金海ヨド持ちでイマイチピンと来なかったけど、最近何となく掴めてきた気がする

夢見る夢男な海王星(射手)息子と自由人のフェミ男(水瓶)に振り回されるしっかり者のうるさ型土星(蟹座)オカンって感じかも
土星オカンの言う事などロクに聞かず、夢ばかり語る引きこもり気味の海王星(龍頭合)息子と、何を考えてるのか分からないサプリメントやファッションに拘る金星(水星合)息子
どちらも口ばかりで無駄に金がかかると言う
だが土星オカン(カルミネート)はこの馬鹿息子二人を何とか一人前にして稼いでもらわねばならない
しかも長男(海王星)は2ハウス
土星オカンの道は厳しい
0674名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/03/15(水) 15:41:50.70ID:orQaq4MC
例えが面白い。文才あるねw
海王星のイマジネーションと水星(金星)土星の文章まとめ能力が相まっていい感じ
さすが土星がカルミ天体だけある。まとめる能力高い
0675名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/03/16(木) 13:45:18.57ID:ttTXERS3
サインやハウス含めてトータルで惑星を擬人化すると読みやすいかもね
同じ家の中に2対1で性格の合わない人間が同居し、2人側の方が主導権を握ろうとしている
喧嘩まではしないがずーっと気まずい緊張感の漂う状態みたいな
マジで家にいたくないなって思うかも
だからって逃げ場所もないのがキツイ
0676名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/09/25(月) 19:47:35.52ID:iANHFlGV
土星(8室)頂点の天王海王のヨード
何の才能もなくヨードも使わなくて終わりそうな人生
女性で8室土星ってきついね

最初のサタリタの時に一人暮らしから地元に戻ってくることになりその時のトランジットの冥王星は4室IN
そういう運命だったんでしょうか
0677名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/09/26(火) 21:21:07.39ID:g4A43vmA
チンキ
0678名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/04/30(火) 21:13:53.29ID:33bfCGoP
age
0679名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/05/01(水) 08:28:58.78ID:pUFgQQQt
ヨードってイマイチ分らんのよね
そもそも何さ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況