この他の実例。
詳細は過去スレを探してほしいのですが、
2005年に起こった事件で母親に毒を服用させていた化学の知識に優れた女子高生。
nでは太陽とネッススが、おとめでオーブ4度のコンジャンクションでした。

また、彼女が尊敬していたグレアム・ヤングはnの太陽とネッソスがオーブ3度トライン。
ウィキペディアより、
>彼は若い頃に毒物が人体に与える影響について魅了されるようになる。1961年、
>14歳で彼は家族に毒を実際に投与し始めるが、致死量を与えることはできなかった。
>彼はアンチモンやジギタリス製剤を少量ずつ頻繁に購入したが、学校の化学実験で
>使用するとして大量の毒物を購入することに成功した。

ネッススは、毒を媚薬と偽ることで復讐を遂げたケンタウロスです。この2つの実例は
異常なほどシンボルと一致しています。
1995年と最近発見された星なので、キロンなどに比べればまだまだ解釈が定まっては
いませんが。ご参考まで。