>>99
そういう実例もあるん?
出生占星ばかりで見てるからなあ。

フォルスを調べ始めたころ印象に残ったのが、野口英世のチャート。
太陽とフォルスがスクエアだかのハードなんだが、
研究対象の黄熱病に罹って亡くなってるんだよな。
その時期はトランジットのフォルスが太陽にオーブ2度くらいのオクタイルだか
セスクイコードレートだか形成してた。ちとオーブ広いけど。

神話のポロスが仲間を殺した毒矢を調べていて誤って毒に触れ死んだこととリンクしてる。
とても印象に残る例だった。未知に挑む際の尊い犠牲。