3 2008/09/22(月) 23:09:47 ID:GJ7ktfUe
3、戦争勃発  レイモンド・ロージャパンを運営する山道帰一が、自分のブログ「風水山道」9月8日付記事で「潮干狩り」という詩を公開する。
          内容は、「潮干狩りでアワビを拾ってきて、焼いて「爐」にくべたら、腐って異臭がしたので、「他人の丸写しで増殖を図るクローンアワビだ」などと揶揄したもの。

 山道の詩には解説がなく、「アワビ」が鮑黎明、「爐」がレイモンド・ロー(爐恆立)の隠喩と解釈され、ただちに鮑本人の知るところとなる。

 山道側からすると、勝手にレイモンド・ローの名声を利用した売名記事との認識があったらしい。  
 田中は受講者でもなく好意で宴席に入れたただけで、鑑定でもないのにその言葉尻を捉え、鮑が勝手に命式を公開して記事にしてしまった、というのが、山道側の言い分のようだ。 
 山道側は、既に北斗柄の掲示板に書かれた透派中傷文もキャッチしていたのかも知れない。
  
4、鮑側の反撃  9月10日、周明賢の名前で、山道側にコメントが入る。

日時:2008年9月10日 22:50 名前:周明宛先:山藤帰一(ママ) あなたは余程、鮑老師に恨みがあるようですね。
レイモンド・ロー師と実際に会ってこう言われたと○×研究室のT氏が鮑老師に話したのを私が聞いてブログに載せてもらったのです。どうか事実を確認して下さい。 ・・・・・(省略)・・・
T氏の八字を従財格に取りますか?明澄派の格局の定め方、喜忌や用神取用法については台湾では可笑しいと非難されているのを御存知ないようですね。 (省略)

 ここでも、直接関係ない明澄派に対する非難を忘れず、これが、明澄派と鮑黎明の全面戦争?に発展する。

 同9月10日 周明賢の名前で、「南華のブログ」にコメントが入る。

鮑老師から聞いている話が捏造されていますね。(省略)
張明澄師とは昭和55年秋に・・・お会いしただけで・・(省略)
また張師に対しては中国語のできない偽中国人などと陰口を叩いたとは聞いていません・・・(省略)・・・今後の言動に留意されなければ採るべき手段に出るかも知れませんよ。
| 周明賢 | 2008/09/10 9:54 PM |

 どちらも周明賢の名前で続けて書かれたもの。明澄派に対する態度がずいぶん違うが、いずれも高圧的である。