X



周易通変勉強-理論-実践-検証

0001二年生
垢版 |
2008/03/01(土) 04:50:42ID:q/gsiO/i

参考書『易学通変』加藤大岳

易占の真に眼目とする処は、
人事百般の難事に当面せる人々をして、
その悩みの生じた理由を知らしめ、
将に来らんとする変化をも予め明らかにして、
進退出処の時宜を得せしめ、
以て人間生活の向上と平安とに寄与せんとする方術である。
「易学通変」14頁
0179名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/16(金) 07:05:21ID:aQERu7lq
>>178
どうしても占法だとか解法、易法、観卦法とかから逃れられないようですね。
確かに重要、最重要といってもいいくらいですが、逃れられない身の上の方達には
わたしも付ける薬は持ち合わせておりません。

矢に当たって苦しみ倒れた人を前にして、「民主主義的に100人いたら100人の評価を出し合って」
矢の抜き方を協議するするのは「それはそれで良いじゃないの」と言っているうちに、
その人は出血多量で死亡してしまいました。それでも評価はまだ分かれ、新しい法をチラつかす人が現れて、
「民主主義的にひとつ皆で彼の意見も聴こうじゃないか」と、死体を囲んで輪ができました。

(「ついでに言っておくけど」これは178に言うよりも流派の教えを聞きかじった「チミ」達お弟子さん達にです。
彼らはせっかく158がいい事を言っているのに聞く耳を持たない。)
0181名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/16(金) 13:33:35ID:???

てか、そもそも三変筮で生卦なんか無いという
指摘に、そうとは限らない。ちゃんと上級用法にあるという
「あるか、ないか」の話だろう?

で、それは、流派によって違うというのが、第三者的公正な
見方ではないのか?


独自の占法を認めるとか認めないではないだろう。
自分の知らない占法を「へんてこりん」と呼び
民主主義とか言いながら、知らない占法を使う者を
尊重しない姿勢が、ダメなんだろう?

違うのか?
0182名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/16(金) 21:59:57ID:???
だいたい、三変筮で遠未来を無理だと思う。
過去にそんな占例もないしね。
例えば乾為天の初九を得た場合は成功するのは5ヵ月後あるいは
五年後と看るのが一般的。
この上生卦法で遠未来も占えるとは思えない。
0185名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/17(土) 09:05:26ID:RtMVgYmv
がんばれよ
ヘンテコリン
0188名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 09:30:33ID:???
>>175
>まっさんは後出しジャンケン。
>たかやんは的占。
>たかやんの意見を聞きたい。
不本意にも勝手に名前を出されて困っております。気が進まないのですがお返事します。これが最後ですが。
まっさんは私なんかよりもずっと実力が上位の方で、私の及ぶところではありません。
まっさんの実力が私よりも劣るような書き方は心外です。
教室でもまっさんの実力は折り紙つきで、授業で行う射覆、時事占、勝負占は的中率100%を誇ります。
ペンションと学習塾を経営する傍ら、宿泊客に鑑定をしています。
特に今頃は、山菜が良く取れるので毎日山菜取りをされています。
今年のゴールデンウィークは、まっさんのペンションでお手伝いを兼ねて課外研究会を行いました。

以上は、まっさんの許可を得て書き込みました。

0189名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 10:20:25ID:???
たかやんと申します。188に引き続き書き込みます。

>>174
>このことについてまっさんのご意見を伺いたい。
>まっさん、ご覧になっていたらお答えいただきたい。
まっさんは2ちゃんなどの掲示板は良くチェックされてますが、もう書き込む気がさらさら無いとのこと。
話がかみ合わないし、読むのは面白いけど書き込む時間が無駄だし、と言うのが理由です。私も同様です。

0190名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 10:22:31ID:???
再び、たかやんと申します
>>174
>どうかこちらでもまっさんのご意見を是非ご披露いただきたい。
よくその噂をご存知ですね。実は都内でまっさんが発起人となって、先生を呼んで、昔の仲間を集め研究会を行っています。
原則、公募はしません。メンバーの紹介がないと入れません。
恐らく研究会のメンバーが直接174様にお話されたのでしょう。なんとなくそちらのことに心当たりがあります。その人に聞いて下さい。
今席が少し空いてますので入会可能です。174様に話したウチのメンバーにまっさんと私のメルアドを教えるように伝えます。
直接研究会で、まっさんと先生に質問出来ると思います。
会は月2回の第2第4日曜日の朝10時から夕方6時まで、お茶と弁当付きで2千円。
内容はほとんど研究発表と占例検討で、まっさんは毎回発表し、先生は原書購読と質疑応答をお願いしています。
特にまっさんの研究発表は、当2ちゃんで書き込まれた占例で間違いやすい所を発表、検討してます。
特に、性病名をもじった名前の人の占例は毎回目にしております。
また相談役として出席をお願いしているかたは、加藤先生の講義を直接受けたことのある方で、大岳流某先生の教室の運営に長年関わった達人です。
相談役のご講話は、みんな食い入るように拝聴しており、相談役もみんなの熱意に応えようと、高齢を押して出席なさいます。
加藤先生の著書が書き換えられずに、バージョンアップされた活字にされない手法が話されると、みんな身動き一つせず聞き入ってしまいます。
また課外授業は何回か予定してあり、春先は先生の田舎でイチゴ狩りをしてきました。先生が相談役に喜んでもらう意図があって、自然の多いところで行う予定です。

「三変筮で生卦法を使うか否か?」使えないこともないけれども、私もまっさんも否定的意見です。
口は悪いが162氏はいい所を指摘しているなと、また実占云々を指摘の174様も、「ああよくわかっているんだな」と。

それでは174様、お返事をお待ちしております。
0193名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 11:23:23ID:???
たしかに2ちゃんのレスには間違った書き込みが時々ある。
たとえば以前のことだが「岳易という言葉はない」というのがあった。
書き込み主は岳易舘という団体が存在したことを知らなかったのだろうか。
間違いなら仕方ないが知っていてわざと書いたのなら悪質な行為である。
0194名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 11:41:00ID:???
三変筮384パターン
生卦とか言ってもパターンが増えるわけじゃないから
解釈の仕方を増やすとそれだけ難しくなるわな
0196名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 14:21:17ID:???
おいおいw
俺は158でも181でもないが
そういうことでもないぞ
まあ>>195みたいな煽り厨には
わからんだろうがなw
0197名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 14:40:22ID:???
>>174
研究会に出た感想を書き込んで欲しい。
来週は第4日曜だろ。
先生、相談役はどんな人。
広く知られた人なのかどうか。
0199名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 15:02:20ID:???
イチゴ狩りしながら易の課外授業か、いいな。
ところで性病名をもじった名前の人って、梅毒斎さんかな。
けっこう信用していたんだけど。

まっさん、たかやん、両方ともやっぱりプロは言うことが手厳しいな。
0200名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 16:04:29ID:???
まっさん、たかやんほどの者たちを「枝」とか言ってたどっかの大先生もいたな。
プロでも失礼な人もいる。
0203名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/18(日) 19:33:39ID:???
ヘンテコリン野郎はヘンテコリンじゃなかったってこと?
いい所を指摘してるんだってさ。
口が悪いから、あんたがヘンテコリンにされるところだったね。
ヘンテコリンさん。
もしかしてあんたコリン星から来たのかい?
0205名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 00:15:35ID:???
興味あるんなら行けば?
2000円と紹介者一名なら妥当な参加条件だろう。
むしろ、8時間の学習タイムが大変かもね。
拘束8時間てことだからね。
よほど好きでなければつらいだろう。
0207名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 08:33:10ID:???
大岳門最強!
というか他の流派はあんまり技法を
公開したがらないから検証できない
だけなんだけどねw
0208名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 13:44:06ID:???
大岳も似た様なものだよ>技法公開

ただで知ろうと思うな
知りたかったら金出せっ。

というあたりは同じ。
0210名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 19:39:07ID:???
2000円でお茶と弁当付きは安い。
ほとんど必要経費で終わるんじゃねーの。
紹介者というのがムカつく。
あー羨ましい。
0214名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 20:52:48ID:???
>>213
的占はしてないよ。

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 19:17:28 ID:???
>>122
>>124
自民党 風火家人 初爻
組織固めが上手くいかなかった。
票が伸び悩み、最低ラインはクリアし一応の面目は保つが、批判多し。

民主党 雷山小過 上爻
予想以上の躍進を遂げる。
しかし与野党逆転というわけでもなく、他の野党の票を食った感じ。


こんな感じでみてみました。
梅毒斎さん、どですかな???
0217名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 21:13:22ID:???
>>214
でもあの時は、梅毒斎も含めてみんな自民党の圧倒的勝利だといっていた。

>的占はしてないよ。

まっさんたかやんの言うとおり、話がかみ合わなくなってこのスレに来なくなるからこんなこと書かないでくれ。
もう何人も知識のある人が立ち去っている。
そのたびに2ちゃん易関連スレのレベルが落ちてくる。
そのうち174も書き込まなくなったら、低レベルのオラが大将の集団になってしまう。
確かに大岳流の人達は唯我独尊的発言も多いが、アンチの人達もやっかみありありと見えて見苦しいだけ。
やっぱり教室で勉強して、2ちゃんには情報流さないまっさんたかやんのスタンスがベストなのだろうか。
0218名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 21:25:28ID:/k5O1CXr
>もう何人も知識のある人が立ち去っている。

昔はもっと有意義な話が聞けた。
0219名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/19(月) 21:44:52ID:???
>>214
いちいち上げ脚とってんじゃねーよ。
174、研究会に行けておめでとう。どうせアンチのやっかみお山の大将達がナンクセつけるだけだから、もう来なくていいよ。
安心してまっさんのところへ行ってくれ。
0221名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/20(火) 02:42:08ID:???
まっさん=あたる






梅毒  ≠あたる

雲泥の差がある。
梅毒は羨ましくてしょうがない様子だった。
0222名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/20(火) 03:21:44ID:???
>>170
174の質問に答えていない。

:名無しさん@占い修業中:2008/05/15(木) 20:27:37 ID:???
>>170
>10+10=20をあなた方の流派の教えでは二三通りでしか教えられないだろうけど、実際には多くの解があり、現実的には個々別々、無数の回答があるというのに、どうしてあなたたち易の大先生たちは馬鹿なことしか言わないのだろうか。

君の言いたいことは判る。独自の解法を編み出したいのは解ります。
で、君に一つ質問があります。
君のポリシーで実占して、実際困ったことはないのですか。


早く答えろ
0223>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 04:30:37ID:d888D4AN
>>222

176, 177, 178, 179 , これらが理解できそうなら努力して見ろ
174が可哀相じゃないか。
0224>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 04:48:15ID:d888D4AN
>>222
『通変』の占例集をひとつづつ解説してもらえませんか。
乾為天から。
私がここでひっ掛かったのは、中州は医師の子息を目の前にしていたから解けたので、
ネット等で「わたしの身の上占ってください」というだけの情報しかないとき、どうするのか、ということです。
何かいい案がありますか ?
0225>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 05:03:43ID:d888D4AN
>>222
相談者を目前にしないとき、
震、解、小過、屯、坎、蹇、頤、蒙、艮だけで乾不変をどう解説しますか。?。

0226>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 05:12:15ID:d888D4AN
>>222
中州は、医者の子息で、いい身なりをして、顔にできものの後の穴をみており
いい若い者が身上占いを求める、生意気ながきを目の前にしていた。

中州にそういったハンディを与えなかったならどうなるかということです。
0227>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 05:17:37ID:d888D4AN
>>222
女后を使って確かめることができないときのことです。

0228174
垢版 |
2008/05/20(火) 07:15:26ID:???
>>222
223〜226に答えなくていいです。
わなにはめられますよ。
私の質問に答えられないのが170の答だと理解しています。
>>219
ありがとうございます。
0229名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/20(火) 08:23:36ID:???
罠以前に通変ない場合は問題の趣旨も分からんわな。
もうちょっと問題の出し方を工夫したら?
0230名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/20(火) 09:10:22ID:???
>>226

>いい若い者が身上占いを求める、生意気ながきを目の前にしていた。

中州は「生意気ながき」と述べていない。
あなたの偏見から来る創作だよね。
そういう見方が自己満足的な考察を生むと思うよ。

右手に易経 左手に理論の剣 
0232>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 16:36:27ID:d888D4AN
>>230

『中州は生意気ながきと述べていない』--これはどこで確かめられますか ?

確かめてからでないと、その次に述べた文は受け入れられないのです。

しかし、私自身は『偏見から来る創作』を認めています。その意味はあなたの言ったことはまだ
有効ではないということですよ。

金持ちの医者の道楽息子が目の前にいて、相手の様子を見たらあなたも感じることがあるんじゃないですか ?
0233>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 16:40:23ID:d888D4AN
>>229

わたしの日本語が通じなかったようで残念です。

対面という相手を観察できる条件に無かったらという意味です。
0234>>222
垢版 |
2008/05/20(火) 16:54:00ID:d888D4AN
>>228

『わなにはめられますよ』
なんていうことを言うのですか。

174には既に答えています。

あまりにも情けないことです。
わたしなどはまだ二年ちょっとしか易を勉強したことがない、がきです。
そんながきに、なにをおびえているのですか。

勉強を始めたばかりだから、突飛な、真を突く、あるいは空想上の、いろんな質問ができるのです。

もう何も期待できないのなら、離れるしかないですね。


0235174
垢版 |
2008/05/20(火) 21:59:47ID:???
実占で困ったことは無いのですか?

には答えていない
0236名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/20(火) 22:24:41ID:???
>>231
さきカンじゃない

白蛾の占例で荷物が届くかどうかを占って
予の震に之く

震を以って馬となし足と為す。
予は片足を踏み出したところ震は両足を踏み出したところで、
馬に付けて送り出した。

易経の本の知識だけで解釈できるけど
卦を見て馬の足をイメージできないと
こういう解釈はできない
0237名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/21(水) 04:45:33ID:???
そうだろうね
馬も足も説卦伝に書いてあるけど
普通なら荷物を予か震に結び付けようと
するだろうから
0241名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/22(木) 20:31:03ID:???
まっさんか、たかやんか知らんが、
あんまり人間としては、たいしたこと無い。

的中立100%は信じるとしても、だから人間として
よく出来た人とは限らない。

その理由。

174氏への内容に賛同はわかるが
162氏を同列に「いいところ」を指摘云々というのは
理解しがたい。かの書き込みに、いいところも悪いところもない。
彼は、要するに三変筮に生卦は無いという間違いを言い張っているだけ。


またこの件はそもそも「三変筮」に生卦は有るか無いかの話であり
それを使うことに肯定的とか否定的の話ではない。

なのになぜか肯定的とか否定的の話にしてしまい、
三変筮に生卦はない無い等と間違いを言った者をほめて、
三変筮に生卦して答えを出している側を一方的に貶める
意見を掲載をする・・・のには、どういう意図があるのか?と
かんぐるしかない。

この場合は、162氏を初め、間違いを述べる物に対し
三変筮にも生卦はあり、貴君らの意見は間違いであると、
明言するのが先達のとるべき態度である。


よって、まっさんかタカやんかしらんが、当該書き込みを見る限り
あんまり、たいしたことは無い人という感想を持つ。
易の技術はあるのかも知れんが、それだけの人と。
0243名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/22(木) 21:58:27ID:???
>>242
易の技術が宣伝どおりならな。
でも、人間としては
見習うところは無いと思わないか?

理由は述べたとおり。
0246名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/23(金) 06:51:52ID:???
>>244

243はうらやましいだけだからきにするんなよ。
易の技術は見習いたいけど、人間的なものなんてドーデもいーじゃねーか。
きっといぢめられた寅午でもあるんだろーよ。
とにかく、174のカキコをまつ。
0249名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/23(金) 13:47:16ID:???
>>244
なんで三変筮に生卦は無いという間違いが
肯定されているかのような
いい加減な事言う人がいいの?

違う事言う人にきっちり違うと
いってくれる人がいいんじゃないの?

まじで、そのあたり分からんから
説明してよ。

0250名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/23(金) 21:06:37ID:???
>>249
おまい日本語読めねーのか
>>「三変筮で生卦法を使うか否か?」使えないこともないけれども、私もまっさんも否定的意見です。
使えないことも無いけれどもってかいてあるだろ。

>>174
研究会の報告頼む。
0251名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/23(金) 21:12:53ID:???
>>249
高島嘉右衛門も熊崎健翁も加藤大岳も略筮での生卦法は否定している。
もし、略筮での生卦法を肯定している人物がいるのなら、ソースを出してくれ。
0252名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/23(金) 22:34:59ID:???
随分昔の易学総合スレより引用。
例えばこんなこと書くヤツが人間的に問題がある。

>>これから大岳易を学ぼうとする方は、この順番で著書を読み進めていくのが無難だと思います。

>>一、『易学大講座』
>>二、『易占の神秘』
>>三、『易学通変』
>>四、『易占法秘解』
>>五、『易法口訣』
>>六、『易学発秘』
>>七、『真勢易秘訣』
>>八、『五行易精薀』
>>九、『易学病占』
>>十、『株価騰落占法口訣』
>>十一、『易の理論』

これ全部読むのにどんだけかかんの?書込んだ本人も全部読んでないのに無責任極まりない。
しかも、『五行易精薀』まで勧めるのは愚の骨頂。(これはあまり良くないらしい)


0253名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 02:21:08ID:???
「易学病占」も病占に特化してるしな。
ただし他の本は一応目を通しておいた方がいいらしい。
0254名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 06:06:08ID:???
>>252
こんなのがあるお陰で初心者は全冊そろえてしまう。
大岳氏がわざわざ改訂版を出さなくても面白いように売れるから、
手付かずのまま売られたのだろう。
大岳氏が晩年使わなくなった占法がそのまま掲載されている関係から、大いに問題があった。
弟子たちが改訂版を出そうかという話もあったが、没後30年近く経ってもずっと売られたまま。

252の宣伝文は、上級者ぶって書いたんだろうな。

『五行易精薀』は張よう文の著書(奇門トンコウ関係のガリ版刷り)で読まないほうが良い本として掲載されていたが、
252が引用した紀元書房の広告文に騙されてみんな買ったんだよな。
お陰で、張氏の著書は絶版、『五行易精薀』は未だに売られている。

正に、悪貨は良貨を駆逐するになぞらえて、
『悪本は良本を駆逐する』と言うべきか。
0255名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 08:19:11ID:???
しかしな上の方にも書いてあるけど
大部分の人はこんなの全冊買わないってw
『易学大講座』
『易法口訣』
『易学発秘』
あたりで済ましちまう
実際それで何の問題もないから
0257名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 11:24:51ID:???
>>250

ええ?

じゃあなぜ、195とか211とか
自分が間違いだと指摘されてんのに
あんなに、はしゃいでいるの???

まるで、味方してもらったみたいじゃない?
0258名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 11:31:10ID:???
早い話、そういう技法は存在するが
まっさんやたかやんは使わないわけだろ。
まあ好き好きだからな。
0259名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 18:32:20ID:???
>>257

たかやんは単に「否定的」としかコメントしておらず、「ヘンテコリン」なんてぇ言葉はひとことも言ってない。
それはその占法が正しいか正しくないのかではなく、支持するかしないかの話。
どんな占法を使ってもいいんじゃねえの。
なんでそこまで被害妄想になるのか。
何でそこまでこだわるの?

それより
>>174
研究会のコメント頼む。
三変筮と生卦法との関連も聞いてきてくれ。
俺も紹介してくれって言ったら紹介してもらえるの?
0260名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 18:34:12ID:???
>>258
まあそう言うこった。

三変筮に生卦する占法はある。

しかしまっさん、たかやんは、その使用に対して否定的。

つーことで、これは、おわり。

0261名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 18:36:20ID:???
>>259
>何でそこまでこだわるの? 

そんなのきまっているだろ。
195とか211とか が日本語読めないからだろ?
自分が間違いだと指摘されてんのに 
あんなに、はしゃいでいるのはへん。

0262名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 18:47:40ID:???
>>261
そもそも間違いなのかどうなのかを問題にはしてないはずだ。
たしか、大岳流の上級技法にあるとかないとかだったと思うけど。
人物の特定が上手くいっていないようだけども、話がおかしい。

>>174
明日の研究会頑張れよ。
0263名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/24(土) 18:51:10ID:???
>>261
被害妄想はウツ病の始まり。
小さいことにこだわるのは神経症を助長させますよ。
よおく睡眠をとりなさい。
0265174
垢版 |
2008/05/24(土) 20:46:15ID:???
>>259
>>262
応援いただきましてありがとうございます。
タカヤンさんのご指名で、明日早速「三変筮と生卦法との関連」の研究発表を行います。
持ち時間は20分です。
「有効かどうか、実占例を添えてコメントせよ」というお題です。
自己紹介を兼ねて発表するのですが、何を発表したらよいのか、今日は徹夜です。
私は大岳流ではないので、研究会に出たいなら改めて初級から講習を受けたほうが良いと言われました。
マッサンさんから習うのか、タカヤンさんから習うのか、まだ定まりません。
参加する前から戦意喪失ですが、取り敢えず行ってきます。
許される範囲内で研究会の様子をコメントします。
0266名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/25(日) 09:50:50ID:???
>>264
えっ自演なの?
以前の情報ではまっさんは市川近辺在住だとかいってたから
今回の情報と合わせて千葉県のペンション経営者だと思ったよw
0267名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/25(日) 11:23:35ID:???
264が野暮すぎた。
放置しておけば

舘山のペンション経営者:2008/05/25(日)09:05:09

平日5000円 日祭日の前日は1000円増しの良心的経営ですが限界です><



ぐらいの書き込みは期待できた。
0272名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/26(月) 15:21:23ID:???

三変筮ととその生卦(法)の関係が罵倒し合うほどの問題化どうか解りませんが、一応研究会の報告を期待しています。
こちらも勝手にメモを作ってみました。

まず、あ)、生卦を必要とする占い、問いか。 い)、生卦の必要のない占い、問いか。
あ)、立卦前に生卦を見たい旨易に告げておく占い、問いか。 い)、立卦前に生卦を見る必要がない旨易に告げておく占い問いか。

あ)、得卦は、生卦の源泉となるか。 い)、得卦が生卦の結果か。

あ)、特定の生卦のみ可能か。 い)、どの生卦に行くのも可能か。

あ)、直属、第一世代の生卦のみ可か。 い)、二世代以降も可能か。

あ)、爻辞に生卦の意味がくめるか。 い)、爻辞には生卦を生む意味が見えないか。

あ)、爻卦の変化も生卦とするか。 い)、爻卦の変化は生卦に含めないか。

あ)、三変筮と生卦(法)の関係を法則とするのか。 い)、三変筮と生卦(法)の間に法則性は見ないのか。




0273272
垢版 |
2008/05/26(月) 15:34:12ID:???
>>272 つづき

三変筮に生卦(法 )を発していく根拠はあるか。

兌艮艮兌艮坤で水風井の巽為風へ

上爻変--変化、変化の兆しあり。
井--尽きせぬ。尽きせぬ水を与えるが、水は変化しない。
特定の生卦、法のみ可。それをさらに生卦できない。
0274名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/26(月) 19:42:14ID:???
>>272

問題の前提が違いますので出来れば是正してください。
今回のことは「三変筮ととその生卦(法)の関係」でもなく
「三変筮で生卦を使うことは是か非か」でも無いのです。

今回の問題は「三変筮に生卦は有るか無いか」であり
それは「ある」と決着が既についています。

なのに負けを認める事の嫌な人の側が「上記の是か非か」などの
問題にすり替え「積極的に使うべきでない」的な意見をもって
「三変筮に生卦は無い」という側の勝ちと錯覚させようとしているだけです。

その点を今後のご考察の前提にか必ず置いていただけますよう
お願い申し上げます。

0275174
垢版 |
2008/05/26(月) 19:47:06ID:???
>>271
>乱数表でオレのメルアド教えるから、メール下さい。
>乱数表は後で表示する。

ここ2ちゃんでは止めたほうが。
研究会の講義メモと課題レポートをあさってまでまとめ提出しなければならず、
時間的余裕がありません。

0276名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/26(月) 20:31:32ID:???
>>272
>今回の問題は「三変筮に生卦は有るか無いか」であり
        それは「ある」と決着が既についています。

「三変筮に生卦は無い」という意見があってもいいじゃないですか。
少数意見は引っ込むべきなんでしょうか。
0277276
垢版 |
2008/05/26(月) 21:46:08ID:???
>>272→×
>>274→○
「三変筮に生卦は無い」という意見があってもいいじゃないですか。
0278名無しさん@占い修業中
垢版 |
2008/05/27(火) 12:18:39ID:???
『五行易精薀』は読まない方がいいという意見が多いので調べてみた。
そしたら菅原という先生が「周易は周易、断易は断易」と主張したせいなんだと。
関西では幸か不幸かそういうことはなかった(過去形)。
だが関西では紀藤という先生がいて周易も断易も四遍筮の影響を受けた。
全員が全員、四遍筮を行なっているというわけではないがそれでもかなりの勢力である。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況