X



親が占い師です

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/02(土) 22:29:56ID:jJdpFz9r
と、いう人はいませんか?
0002名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/02(土) 22:30:41ID:jJdpFz9r
うちの父は霊感系で占いの理論的知識はほとんどありません。
箔をつける為に、私にチャートや命式を作らせ、解説させます。

正直、めんどくさい。。。
0003名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/02(土) 22:37:49ID:Y9ktrPps
うちはいつもヲバさんの溜まり場です。
眠いのに、早く帰ってよー(>_<)
0006名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/03(日) 13:09:05ID:???
彼女が占い師って、ちと扱いにくい所もある。
話しが、どうしてもお客か同業の占い師の裏話とかトラブルとか。
バツイチが多いんで、連れ子の悩みとか(占い師なのに、こちらに相談する)
親の介護問題とか・・・・あんまり色気ない話題多い。
0008
垢版 |
2007/06/04(月) 22:30:55ID:???
占い師の子で占術板住人って少ないのかな?
0009名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/04(月) 22:41:24ID:???
6だけど、女親が占い師って、バツイチやって、イベントとかで、子供放置か、
親に預けっぱなしで育つ子供は占いとか占い師に一種の嫌悪感を持ってるから
来てない。ていうか、粘着な占いアンチのレスをつけているかもね。

0010名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/05(火) 22:19:01ID:???
母子家庭の子がみんな働く親に嫌悪感抱く訳ではないぞ。
なんで占い師だけ特別嫌悪感抱くんだ?
こんな偏見持たれてるなんて>>6の彼女は可哀想だな。
0011名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/05(火) 22:31:23ID:???
占い師って男も女もロクなヤツはいない。
顔は上品ぶっても、やる事する事はエゲツない。
0012
垢版 |
2007/06/06(水) 14:15:06ID:???
うちの父は見た目フツーのおじさん。全然上品じゃない。
でも、恥ずかしがり屋で下ネタは厳禁。

父は家に生活費入れた試しがない。

我が父ながら不思議な人だ。
0013名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/06(水) 20:32:25ID:1zkG80Q3
生活費、お母さんが稼いでるの?
0014名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/06(水) 22:02:33ID:???
占い師ってお金をぼったくるイメージがあるけど、
1さんの父親ってお金稼げない占い師なんだね。
0015名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/06(水) 23:02:26ID:???
日本人は情報をただで提供されるのが当たり前と思う傾向があって、
たとえばコンサル料など、なんでこんなものにお金を支払うのかと
思う人が多い。
へるもんじゃなしサービスしてよ、ということなのか知らないが、
占いをぼったくりという人は特にそういう傾向が強いと思う。
0016名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/07(木) 03:32:20ID:5bFkIT86
何占いか教えて。どこで商売してるの?
やっぱ893にショバ代払うの?
0018
垢版 |
2007/06/07(木) 22:59:10ID:???
>>13
そうです。

>>14
占いではお金をもらいません。
でも、野菜や果物の頂き物は多いです。

父の本職は別にあって、自営業です。雇っている人がいるので
その人たちのお給料優先で、家にはお金が入りません。

>>16
商売ではありません。家に来るお客さんの顔を見て「明日あたり、転機があるよ。強気で行きなさい」とか言ってます。
父には占術の知識は全くありません。

説得力ないから、時々私がかりだされてチャート出したりしてますが
私は素人レベルの読みしか出来ないから却って恥ずかしい。
父の方が良く当たります。
0019名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/08(金) 02:41:33ID:???
お父さん、直感霊感が強いんだな。
是非、見てもらいたいものだ。お客さんとしてフラっとね
0020名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/08(金) 20:59:20ID:???
で、訊くけど、お父さんの霊感の判断と作成したチャートでの判断は必ず一致
するの?
一致した時は、いいけど、ずれている時はどうするの?
0021名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/06/23(土) 20:32:25ID:???
うちも父親、一応プロの占い師だよ。
占歴17年ほどだから、そんなに長いほうじゃないけど・・・。
普通に会社員やって数年前退職した。占いでの収入は、
やっぱりおまけ程度だった。多趣味多芸な人で、
世話好きな父親だから、占いもそういった
人助け的な感じでやってたな・・・。
0022名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/07/11(水) 01:15:50ID:???
>>20
父の話と私の出したものは、ぴったり一致する事もありますし
解釈次第では一致する場合もあります。
父の話と同じように読める時はとにかく合わせます。
ずれている場合は仕方ないけどずれたのを読んであげるのですが、
お客さんは「それも当たってるぅ」と喜んでくれます。

20さん、お返事が遅くなってしまいごめんなさい。
父が急に入院して2ちゃんの事忘れてました。
父は幸い順調に回復して退院しましたが
一番具合の悪かった時は向こうの世界しか見えてなかったみたいです。
意識がもうろうとした状態で看護婦さんやお医者さんたちを占いまくっていました。
退院してからは何故か、私が占いに関わるのをすごく嫌がるんです。
理由を訊いても「父さんが止めろと言うんだから止めなさい」の一点張りで。このスレも止めたほうが良いのか迷っています。

>>21
書き込みありがとうございます。
似たような立場の方がいらっしゃるのは心強いですが、上記のように、迷い中なので…。
0023名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/07/22(日) 00:46:14ID:???
しばらく書き込み止っているみたいだけど。

 我が家の場合でも、似たようなもんだな観て貰いに来ても、まともに料金払わない
近所の悩み相談ぐらいにしか思ってないみたい。

 その割には、長時間居座ったり、長電話で色々と吉凶の判断を迫るけど、金の支払い
については、淡白なもんよww


 だいぶ前のことだけど、別の占いの先生がトラブルに懲りて、名前付けの姓名判断し
かしなくなったこともあったっけ。
 占いって粗末な金額の割には、外れると天気予報以上に問い詰められる事もあるから
その辺が心配なのかなとも思うよ。
0024名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/07/22(日) 00:52:22ID:???
 ここの板で細々と鑑定まがいのこともしているけど、なにかと流派とか師匠を聞いてくるのも
困ったもんだよな。

 師匠が誰かなんか言ったら、オイラが誰か地味にバレるよ。
誰か判らないのが良いところだけど、相手わからないのもこまりもの
チラ裏でごめん・・・・・・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況