>>399

>切り口って言うけど金太郎飴はどこで切っても金太郎飴にしかすぎない。
>間違った切り方したらその顔すら見えない。

それでも金太郎飴の一面は捉えられる。
問題はそれをどう位置づけして評価か判定するかどうかだ。


>仮に金太郎飴でなくケーキだったとしても、切り口によって
>イチゴが見えたりオレンジが見えたりはあるだろうが
>本質として同じものを捉えられないとおかしい。
>姓名判断にありがちな五格で吉だけど○格で凶だから云々
>というのは切り口の問題ではなく言い訳か屁理屈。

単一的な切り方では、内部にオレンジがあるか、イチゴがあるかすら十分評価が出来ないことがある
すなわち、ひとつの切り方のみが正しいというのは分析方法を手抜きしたい人間の言い訳に過ぎない
君の信じる1種類の占い方法で全てが読み切れるのかな?甚だ疑問だがね。
それこそ外れの例外を自分の都合で除外していないか?
本質をより正確に知りたいのなら、ありとあらゆる分析方法で調査し分析検証すべきだろ。


>大した検証も研究もせずにつまらない占いを巷間に垂れ流している者への
>不満があるまで。

それこそ、画数が悪いと事件や事故に絡むんだスレをよく読め
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1151213570/229-

命占も出来なバカが世間に誤情報をばらまいてる。
大抵は生まれ持った運命に見合った名前が付くんだよ。