X



トップページ占術理論実践
1002コメント363KB
ハウス<1室> 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168166
垢版 |
2007/08/01(水) 01:02:47ID:???
>>167さん ありがとうございます。

なんか勘違いしてますね。1室に集まってるのがいけないのかと思ってました。
結局、1室にASCがあって、15度以内に金星、海王星、太陽、Epがくっついてるんですけどね・・・。
全部射手・・・。
0171!omikuji
垢版 |
2007/08/01(水) 03:15:39ID:???
漏れの仕事の行く末(´ρ`)
0173名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/01(水) 20:54:33ID:???
>>169
自分これでいいのかってしょっちゅう自問しているようなもんだしね。
それゆえのハイテンションさもあったりして端から見る分には面白キャラ
なんだが。
0177名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/24(金) 19:28:58ID:l+1GCJBn
おかしいね、1室に水星冥王星合の人は自分で考えられる筈なんだ。
ああ火星が上昇してて手っ取り早いのがお好みなのか。
0178名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/24(金) 19:33:28ID:uYNO+lE5
松岡修造なイメージ
0179名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/27(月) 03:28:33ID:???
激しく恋愛して大喧嘩したり傷付け合っても互いに離れられなかった人がいる。彼はフランス人。6室と12室が違うだけで、あとの10室は全て同じだった。これは、凄い事なのか?運命の人を逃してしまったのか?
0190名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/29(水) 22:38:38ID:???
ピーマンって、前世でも縁があって でも未来は無いって事らしい!でも、何がどうだとピーマンなんだろ。見方わかんね
0191名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/30(木) 19:45:12ID:gdkXBdUB
>>179はドラゴンテイルを知らないと見た
0193名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/31(金) 02:51:20ID:Qx9wz6VC
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>179
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
0194名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/31(金) 22:10:36ID:???
一室牡羊星なし
だからいつもナマイキに受け取られてしまうのかー
しかしその牡羊アセンにキロンが合
0196名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/31(金) 22:57:54ID:???
ASC乙女座26度
天秤座風貌の特徴が強いです。
1室冥王星と月が合。冥王星はASCに合かな?(オーブ6度)
1室終わりあたりに天王星も入室。
うーん、一見なじみやすいキャラだけど、人の好き嫌いハゲシイ。
飽きっぽくて変わり者。

1室の月(天秤座)と11室の太陽が60度、5室の木星とは120度。
(太陽と木星は180度で月が調停ってやつ。)
玉の輿に乗れると踏んでいたが、34歳。未だ独身。。。。。。
0197名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/31(金) 23:03:52ID:???
>194
喧嘩売ってんのかーとかよく厨房の頃因縁つけられました
実際は小心者なのに…
0199名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/31(金) 23:22:29ID:???
>>196
玉の輿と言ったら冥王星7室のイメージ。
あんまり月木星セクスタイル程度で玉の輿とは読まないなあ。
むしろ木星5室が足を引っ張っているんでは。太陽月ともアスあるし
家庭に落ち着くよりいつまでも遊んでたいタイプでしょ。
11室太陽も自由人だしね。玉の輿になる相手が望むような奥さん像とは
ちょっと離れてるような。
0202名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/31(金) 23:44:44ID:???
>>199
1室天秤の月はシンデレラムーンと聞いたことがあって。
>>200
うーん、実家との縁薄いかな。鉄砲玉のように出て行ったらそれっきり。
帰省は3年に1度ぐらい。電話はちょくちょくするけど。
0204名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/08/31(金) 23:54:59ID:???
>>202
実家との縁って、「家に居着く」わけじゃないよ。
両親との仲が良かったり、
両親の取り持つ縁で結婚相手を決める事になる、なんて場合も。
トラインだとその傾向は顕著になるらしいけど、
セクスタイルならもうちょっと柔らかいかな。
0205名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/01(土) 00:04:02ID:???
>>202
これか。
1室とは書いてない、単なる天秤月の解釈例だね。
ちょっといい風に書かれ過ぎな感じ。誰だろ?


4 :マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 12:09:43 ID:jKgP4/LZ
■天秤座の月を持つ人■

「愛されたい欲求」が非常に強く、愛されることに執着する人です。
玉の輿の配置なので「シンデレラ・ムーン」と呼ばれます。
他人の気持ちがよく理解できるのですが、
自分の生活方針を自分で決められず流されやすいでしょう。
他人の意見にあまり反対しない、イージーなタイプ。
良い家に生まれ育った人が多くアスペクトの第4ハウスの環境が悪いか、
よほどのハードアスペクト出ない限りは家族とうまくいくでしょう。
一見、喜怒哀楽がハッキリしているるように見えますが、
ほんとうの自我や細やかな感情に乏しいところがあります。
演技に向き、バランス感覚がよい人です。
0208名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/01(土) 01:26:53ID:FGr2K36j
>>196
>>202です。

>>203
7室星ゼロ。ルーラー海王星は3室入室。太陽と120度月と60度木星と60度で傷なし。
知的な人と海王星の意味する場所で出会うと踏んでいたが未だその兆候なし。とほほ。
>>204
なろほど。
>>206
ドラゴンヘッド入室でつ。
0210名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/01(土) 02:12:37ID:FGr2K36j
>>209
金星乙女座12室ノーアスペクト。
縁遠いのってこのあたりに原因がある気がしてる。
0213名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/07(金) 23:35:26ID:EMQDY8oB
1室と12室の境界線に星がある場合はどう見たらいいのでしょうか
0216名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/08(土) 04:59:18ID:???
>>213
アセンなんかに合だから、その星と切っても切れない関係になる。
一生を通じてその星の効果が強く出続ける。
0217名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/08(土) 12:11:28ID:???
>>213
1室のカスプ上に天体があるのなら普通に1室に入っている解釈で
いいですよ。

勿論この場合アセン合だから上昇星としてホロにおける影響力は
最大ですね。
0218213
垢版 |
2007/09/08(土) 13:18:45ID:qnMsLsO0
>>216 >>217
ありがとうございます。
冥王星なんですよね・・・・・なんか嫌だ・・・・・
0221名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/09(日) 01:27:42ID:???
わたくし
1室冥王星アセンと合。

普段温和で弱いものいじめはしないけど、怒らすとマジで怖いです。
権力者に負けて泣き寝入りなんて考えられません。
必ずやり返します。しかも破壊的な反撃を練りに練り実行します。
本当にこういうときに冥王星が働いてくれてありがたいです。
0223名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/09(日) 09:05:35ID:LTjlzeeE
自分で言うなよ痛さ爆発
0227名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/09(日) 11:44:14ID:???
アセンにトライン(冥王星)は性格は左右されない?
あっさりして執念深さとは無縁に見える。
0230名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/09(日) 14:54:04ID:???
>>229
冥王星だとキレると強いっすよ的妄想ではなく
『あそこまでしてしまった』的で
後になって自分のやった破壊的な怒りに驚く感じ。
0231名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/09(日) 15:46:16ID:???
>>227
ASC△冥王星だけど執念深さはないな。
月にハードがないってこともあるだろうけど。

ASC△冥王星で感じるのは、持久力の高さ。
持久走も好きだし、精神的にも一度決めた事は延々と続けられる。
ゴールするまでモチベーションを保つことができる。
0233名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/09(日) 17:01:35ID:???
>>231
持久力の高さはありますね。
これ、家の弟ですがあっさりしてるというか合理的なんだけど
意思が強くて決めたことはやり遂げる。
0238名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/20(木) 19:08:57ID:I826mtTo
アセンに木星合で、怠け者な自分に困っている人いませんか〜
自分の場合、さらに射手座にあるんです<木星
超最重要天体だよね…
どなたか乗りこなし方教えてください!
0240名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/20(木) 19:46:49ID:???
>>239 レスありがとうございます!
アセンには冥王星がスクエアですね…天秤座のはじめの方です。
この冥王星は太陽土星とトラインです。
冥王星がらみだと乗りこなすの難しいかな…
0241名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/20(木) 22:28:32ID:???
俺アセンに木星合で土星も合だけど怠け者だな。
土星よりも木星の力のほうが強いらしい。
0245名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/21(金) 02:30:56ID:???
すごい例えだね。ガリなら鈴木えみ、みたいとか言えばいいのにね。
それが、ベトナム難民って…もしかして色黒で目がデカイとか?
0247名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/21(金) 03:12:33ID:???
>>245
色白だよ
誰に似てるかといえば、浜崎の顔3回殴った顔なんだと
あとユマサーマンとか麻生久美子?とか言われたことある
さあアセン何座でしょうか
0251名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/21(金) 12:37:02ID:???
>>241 アセンに土星合なんて、ものすごく自分に厳しそうなのにね。
木星の方がつよくでるとは、木星最強だ…
この怠け者天体が一生に渡って強く影響するのか。
まずはPCと携帯の定額制やめるか…
0252名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/21(金) 16:50:08ID:???
>>251
難民浜崎だけどさぁ、自分も木土合がアセンにいて
厳しいというか自己嫌悪というか土星的なのと
まいっかぁ〜 めんどくさぁ〜っていう木星的なのと
場合場合でどちらもチラチラしてるよ。
>>241は怠け者って言ってるけど、
厳しい部分は当たり前的に持っていると思うよ。言わないだけで。
0255251
垢版 |
2007/09/21(金) 21:36:56ID:???
>>252 確かに土星が乗ってると違いますよね。
木星しかアセンに合してない真性怠け者の自分と一緒にしちゃいかんね…
0256名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/21(金) 23:18:24ID:iLWL+0gV
土星の影響の強弱はどこではかることができるの?
0257名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/22(土) 00:45:51ID:???
アセンにT金星が乗っかろうとしている。最近よく、見た目が変わったと言われる。表情が柔らかくなったらしい。


アセンに土星が乗っかって来やがった時は、喉の病気で2週間寝込んだよ。

あと、偏見に思ってた事を体験したり考え方が変わる機会や人に出会えた。
0259名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/22(土) 02:20:51ID:???
アセンに海王星乗ってます・・・一室射手座なのにデヴいのはこれが原因でしょうか?
一室には水星と木星も入っていますので木星もアヤシイのですが・・・
三段腹にはならずガッチリ太っています☆
0261259
垢版 |
2007/09/22(土) 02:24:05ID:???
この海王星のせいか、頭にはいつも白いモヤがかかってるようで、物忘れ激しいです。
自分が今何をしたかも思い出せないし、気がつかないうちにいろんなことしでかしてしまっているような・・・ダレカタスケテ・・・
0262259
垢版 |
2007/09/22(土) 02:25:22ID:???
>>260
あ・・・やっぱり・・・
時々思い出したようにダイエットしてゴムマリのように大きくなったり小さくなったりしています。
0263名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/22(土) 02:35:10ID:???
>>262
1室に入ってるもんだしなあ…
外見的な事とか肉体的な事で対抗しようとすると、
吸収大好きな感じの星三つが
全部おにくにしちゃう気がする。イメージだけど。

自分の好きな、役に立つかどうかは全く分からない趣味の
知識吸収・勉強とかに使ってみたらどうだろう?
イマジネーション豊かな星達だとも思うし、
体型の事はほっぽっておいて
吸収しまくっても楽しいだけで困らない物を集める感じで
何かしてみたらどうかなあ。
サイン射手なら尚更、そう言うのに向いてる気がするよ。
0266259
垢版 |
2007/09/22(土) 15:10:52ID:???
>>263

わっ、ありがとうございます!
そうなんですよ!
集めた知識や情報はきちんと整理をせずただ集めるだけなので、そのままのかたちではほとんど役立たず。
で、それを役に立てるときというのが自分が思ってもいないときで、統合されたものというか、入れたときとは全然違う形で、直感みたいなものになって出てくるのです。。
しかも自分ではほとんどコントロールできない。。。
ちなみに木星水星は天王星とゆるくセクスタイルです。
アセン&海王星は太陽とセミセクスタイル、金星&ドラゴンヘッドとセクスタイルで、セミヨッド作ってます。さらに月&火星とトライン、土星とオポ、冥王星とセクスタイル・・・
単純で扱いやすいといわれます♪
0267名無しさん@占い修業中
垢版 |
2007/09/22(土) 15:31:00ID:???
>>266
あー、やっぱりねー
役に立つとか使う時を考えずにどんどん吸収するのが良いんだよ、きっと
体型みたいに、とにかく自身の骨肉になってくれるんだ
自分自身が色々な物を持っていれば、何か有った時に使える物も多いでしょ
思ってもいない時に役に立てられるってのはそう言う事じゃないかな
直接的な役には立たない気がするけど、自分が磨かれてる訳だから
これからもどんどん知識や情報を集めると良いと思う

木星水星60天王星か、いいねー。凄くそれっぽい。
ひらめきや直感を刺激してくれそうだよね。それで表に出す感じ。
「思ってもいない時」って言うのはこのアスが運んで来る効果じゃないかな
これが土星だったら、知識収集する理由みたいな物が有ったと思う。
太陽だったら集める事に目的を見いだしちゃう。研究肌な感じ。
でもそうではなく天王星。とにかく楽しんでりゃひょんな事で使えるって言う、
凄く楽観的な組み合わせだと思うよ

このアスどんどん使って行くと、何かでっかい素敵な事が起こるかもしれない。
例えばだけど、
「好きなのでひたすら口笛吹いてたら色んな曲演奏出来るようになり、
通りすがりの口笛専門家にコンテストに出てみろと言われ、
なんとなく出てみたら世界一になってしまいました」的組み合わせだと思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況