X



トップページ占術理論実践
1002コメント363KB

ハウス<1室> 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@占い修業中
垢版 |
2006/12/12(火) 13:56:09ID:???
第1ハウス(ASC)
その人自身 第1ハウスにあるサインは、その人のパーソナリティ、
気質や生い立ちに関して多くのことを教えてくれます。
さらにアセンダントにあるサインを支配する天体は、判断にとても重要です。
0008名無しさん@占い修業中
垢版 |
2006/12/12(火) 14:22:39ID:???
他スレのコピペだけど。

--------------------
1室は「貴方が世間に対してどのような態度や行動を表して
いくか」がわかる。一室は物の見方(レンズ)なのでホロスコープ全体
に影響を与えます。…らしいよ。


一室月は、気持ちが柔軟で受容的。周囲の影響にも敏感。合理的と
言うよりもその場のフィーリングで行動します。子供時代は母親の影響
を受けやすい。一般大衆に同化していくことが得意。名声・人気運に
恵まる。


一室木星は正直で友好的、誰に対してもオープン。人生を楽しくポジティブ
にとらえる。それが発展と社会的成功をもたらすことも。自然を愛し
スポーツを好む一方、哲学的思想にふける一面もある。


一室海王星は感受性が強く色彩や造形、音楽に対して良いセンスの
持ち主。芸術的才能が潜在しており、インスピレーションが欲求さ
れる分野に優れる。ただしこの感受性は諸刃の剣で些細なことで傷
つきやすくなったり対人面で神経過敏になったりする。
0009名無しさん@占い修業中
垢版 |
2006/12/12(火) 14:23:15ID:???
1室天王星…人とは違う独創的な生き方をしたいと思っている。感性も
風変わりでエキセントリック。協調性に乏しく団体行動が苦手なので
周りから孤立する人もいます。常に進化したい、発展したい、と言う
欲求が強くひとつのところに定住できない。アイデアマンで発明の才能も
ある。



1室冥王星…子供の頃からの心理的なフラストレーションを抱えている。
どことなく暗い印象。カリスマ的雰囲気。本人は自覚していないかもしれませんが
権力志向が強く他人を自分の思い通りに動かそうとする傾向がある。
人生の一時期に今まで築き上げたもの全てをなくし、ゼロからのスタートを
強いられる人もいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況