>>61
薄明の不定時法は、明治以前の出生時間の『記録』に使われた
可能性があるって事で、これで命式を作る人は、、いないと思うけど・・・。
(※十二支を半刻ずらせば使えるかもしれない。)

不定時法で命式を作るとすれば、日出没を基準にしたものだと思います。
四柱推命にそういう流派があるのか、くわしくないのでわかりませんが。


それに「皇統譜」がある以上、これを見てみないと何を議論しても時間のムダです。
レクティファイは当て物じゃないので・・・。

わたしも皇室スレにおじゃまして、立ち消えになった「皇統譜」再請求の流れに
なんとか持っていこうとしてたんですが、怒涛のレスにかき消されてしまいそうorz
せっかく2人目の神が現れて、二度とないチャンスなのに〜