X



トップページ占術理論実践
1002コメント294KB

四録木星の運

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/02(日) 21:28:09.39ID:iUSJ1yIW
>>720
橋下は四緑なのかー
中宮だから大勝か大敗かどっちかかな
0723名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/03(月) 20:41:10.87ID:O8iHgyic
橋下氏は月命も四緑なんだよね。そりゃ感情的になる時期だわ…。

都知事選は1/9のホリエモンが推す家入氏が本命四緑月命七赤。
焚きつけられて出馬したあたり面白いなと思って観てるところ。
(他の主要候補は舛添7/8、田母神7/3、細川9/3、宇都宮9/5、中松9/1)
0724名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/04(火) 08:08:05.12ID:DeaJGhmN
9は頭いいね、4的には相生だが、人口全体で一番多い九星はどれだろう?
0725名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/04(火) 09:07:25.33ID:xkWZhlE2
たしかにそのメンツ見ると九紫らしさが分かるね
しかし普段の九紫ならともかくいまの運気ではたとえ当選できたとしても今年乗り切れるかどうか・・・
0726名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 00:46:14.76ID:r7Lpde5g
9は怒ると大ごとになるかもね。本人は勉強できるタイプだけど人を引っ張る力はどうだろう?
0728名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 04:17:50.71ID:G3WijFeW
>>723
橋下は本命も月命も4だから初年運。早く運が尽きる。40代後半には人気が無くなって政治家やめてる。早ければ今年で政治家を辞めて表舞台から消える。
今年は4が中宮だから選挙で勝てるかも知れんが、またすぐ辞めることになる。
0729名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 04:25:49.89ID:G3WijFeW
四緑は初年運だが、月命が六白・七赤・二黒・八白の人は月命の力で晩年まで運が続く。
※例 天皇陛下は本命が4、月命が7.
皇后陛下は本命が3、月命が6.

本命が4で月命が5(基本的には晩年運)の場合は、変化やトラブルの多い五黄の影響を受け、晩年まで運が続く人と続かない人に分かれる。
0730名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 05:50:06.18ID:r7Lpde5g
同じ4としては○もとのやってること恥ずかしい
0731名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 20:45:30.14ID:eiGXbsrI
>>728-729
月命7は晩年運なのかなと思ってましたが運が続くという意味なのですね。
今上も4-7というのは知りませんでした。四緑のいい面が出ているように思います。
0732名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/05(水) 22:46:31.51ID:G3WijFeW
>>731
そうそう。みんな「晩年運」の意味を誤解してる人が多いですよね

例えば中森明菜(本命8)、松田聖子(本命2)、山口百恵(本命6)など、みんな晩年運の人達は、十代からスターになってる。
こういう強い運気が晩年まで続いたり、晩年まで名前が残るのが「晩年運」。晩年にならないと運が来ないなら十代から人気が出るはずないよね。
0733名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/06(木) 02:51:36.43ID:BJa+q4q0
若い頃も今もダメか…月は5
0734名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/06(木) 17:34:04.71ID:CyqP2YMy
>>732
ありがとうございます。そういう意味だったのですね…。
言葉の定義からしっかり学ぶことにします。
0735名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/08(土) 19:22:33.07ID:sgi5+EEE
私のお爺さんが四緑で、若い頃は東大→判事→弁護士と順風満帆だったけど、
晩年は人に騙されまくって借金抱えたまま亡くなった。
典型的な初年運だった。

四緑は西川りゅうじんや和田秀樹みたいに若いうちに頭角を現わさないと
晩年は不遇ってことなんだな。
0736名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/08(土) 21:33:56.11ID:UxgXAlvX
四緑は考え方や生き方自体に若さがあるからなー
一家の頭領になっても堅実に生きられないとなれば初年運で終わるのもわかる気がする
0737名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/09(日) 00:15:07.71ID:NQOAeBqK
でも私の祖父も四緑(月命9紫)だったが無事に長生きしたで〜 但し、二黒の父親がかなり支えてたな〜。

祖父自身は三度結婚して、初婚は死別、二度目は相手の借金で離婚、三度目は父の弟のために嫁がこっそり金庫から金を抜かれてた。私はその罪を三度目の嫁に被せられたよ。
祖父に泣きながら謝ったからね。

私も四緑(月命五黄)なんだがな。結構こんなこと多いな。月命の方が強いとしか思えん。
0738737
垢版 |
2014/02/09(日) 01:18:55.21ID:NQOAeBqK
>>729の最後の1行が滲みる。

>>737の話は泣きながら謝ったのは無実の私だったよ。罪被った。

姓名判断もボロボロ。紫比斗数も女性が敵に。四柱も身弱。結構東洋占いだと糞な結果。
0740738
垢版 |
2014/02/10(月) 04:12:34.02ID:Qmr2t55d
>>739 今通っている所も北西で四緑には凶方位で八方塞がり。明らかにこちらへ来てから消耗している。最低あと1年行かないといけない。
0741名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/15(土) 15:42:49.87ID:pEh2pN6+
>>737
四緑は土着の人間関係のなかにいると生命力を失うから、そこから離れた方が開運する
自分も家族関係が最悪で独立して一人暮らし始めてから一気に雰囲気が変わった
もし家庭の居心地が悪いなら距離を置いてみれば?
0742737
垢版 |
2014/02/17(月) 18:56:14.53ID:+Sv/Doio
>>741
>>737だけど、書いた祖父母、父親全員死んでる。母親(本命7赤、月命3碧)と2人暮らしで気は合うというより私に合わせてもらってるくらい。

だから、出る必要もないし見捨てるわけにはいかない。
消耗の原因は明らかに北西側の人達のプレッシャー。打たれ弱いのかも。
0743名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/17(月) 22:57:05.96ID:QXccRGOu
>>742
勉強させてもらってると思うのも自分、プレッシャーに感じるのも自分。
「凶方位だから駄目」と考える運命論的発想は気学のそれとは違うと思う。
0744名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/22(土) 18:24:42.18ID:tYfORHdD
本4月5の人ナカーマ。本6の親と本5の上司、ツラーい。
0745名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/23(日) 00:30:08.26ID:gp7M7QKP
金星でも洗練されている人の話は本当に勉強になる。
そうじゃない人だと他の星よりダメージがでかいけど。
0746名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/03/25(火) 04:14:25.78ID:Rm+rOG5N
退学脅迫されつつの再試験だったよ。クリア出来て首の皮1枚繋がった。

あと1年というより、心の鬼が暴発しないか不安だ。
0748名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/06(金) 01:11:36.31ID:zuEGTGew
はい、退学決定っす。
本命4、月命5ですが。どうしよー。
六星では財政年財政月で再開日に退学が決定した。喧嘩で。
0750名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/09(月) 02:40:14.68ID:w7BJXu7c
三橋貴明て、橋下と同い年かよ。てことはここになるのか。
そういや竹中平蔵もここか?1951年3月3日生まれだから。どちらも困ったおっさんだな。
こんなのが四緑なんてやだー。
0751名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/09(月) 02:54:01.74ID:w7BJXu7c
竹中平蔵を三橋が暴露するスレ
http://n.m.livedoor.com/a/d/8904056?guid=ON&;n=1&f=73

ま、この中身は大したことないんだけど、竹中平蔵で検索すると悪評ばっかり。やれやれ。けど、月命は3日だから8白かな?8白て月命でも晩年運で長命なんだよね。
人間社会は色々あるが、この人、嫌なことしてくれたよね。
0752名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/11(水) 18:52:37.66ID:VsH0bjeO
なんか今年は四緑、八方塞がりで中宮だから目立つらしい。パソナもスキャンダルになったのは平蔵が中宮だからかね。

かわしそうだが。
0753名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/14(土) 08:50:24.42ID:qcXbQArk
一応三橋貴明の生年月日書いておきます。
1969年11月22日
熊本県生まれ
この人も月命8白か。
これは竹中氏とは同族嫌悪かも。あくまで気学上の話だけど。
0754名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/14(土) 08:55:07.82ID:qcXbQArk
四緑て製材した樹木、木材を意味するからぺらぺらな人格を意味することもあるみたい。
それを見ると薄っぺらい人格て扱いなのか。でも、そういう人格を厚みを増すことが出来るのは無理なのでしょうか。

ちと気になった。
0755名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/14(土) 09:04:58.28ID:qcXbQArk
竹中と相性のいい一白の安倍総理、月命も一白だった。一白て水場のせいか愚痴の聞き役になることが多いと一白スレにあってすまないと思った。
0756名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/14(土) 19:11:28.97ID:RGf9NK3R
>>754
四緑は良くも悪くも和を重んじるので社交性はあるが個性は薄い場合が多いね
人間的な深みを得たいなら月命とか傾斜とか干支の要素を活かせば良いんじゃないかな
0757名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/14(土) 20:10:01.73ID:qcXbQArk
>>756 和はあまり重んじないなあ。月命5黄のせいかな?馬鹿だの、場を読まないだの、キレたら猪突猛進に食ってかかろうとするからむしろ和を重んじる4緑らしくはない。
もう少しどっしり構えて気持ちを抑えたい方が強い。
0758名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/16(月) 20:14:47.52ID:dhl4xzXH
>>757
そりゃいかにも五黄だね
干支とかも関係あるかも
でも本命四緑同士ではなく本命が違う星のひとと接しているときは四緑としての特徴が目立つと思うけど
あと仕事とか外面では本命より月命の方が出やすい
0759名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/23(月) 22:33:29.19ID:fOaVKG+/
メッセンジャー黒田保(くろだ たもつ)と會原(あいはら)は四緑。
會原は1969年生まれ。黒田は1970年生まれだが1月29日に生まれているためこの人も四緑になる。
しかし、黒田は酒飲んで店員殴って1年以上干されたんだよね。酒乱だった。

今たかじんNOマネーの司会を引き継いでやっております。

四緑って本当に優しい人も多いが中途半端に凶暴なのもいますね。またまた嫌な人が四緑でがっくり。
0761名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/27(金) 02:52:02.28ID:znj5pniG
>>760 メッセンジャー黒田がナイスガイに見えるほど嫌な奴だわ。竹中レベルで落ち込むわ。

黒田は酒乱以外は悪くもないし。
0762名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/27(金) 03:10:50.14ID:znj5pniG
塩村文夏
1978年7月6日 広島県福山市

橋下と同じ蟹座か。ある意味共通点はあるよね。違うところもたくさんあるが。
Bの血を継ぎ、芸能界で活躍したことがあり今でもそちらに未練がある。
政界へいったが、派手なパフォーマンスで目を引く割には実績なし、またはマイナス。
人生を渡っていくのに恫喝主義。
性欲絶倫もか。
0763名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/27(金) 03:24:00.57ID:znj5pniG
>>732見てると、2黒の松田聖子や6白の山口百恵は結構性格悪いと言われてたのに一定の人には好かれてるよね。
やっぱり、4緑は一番薄っぺらい紙を象徴するだけあって、当てにならない所とちゃらんぽらんな所で信用まで地に落ちるのだろうね。しかし、同じような行動してて反感買ってるのに松田聖子とどこが違うのだろう。
0764名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/27(金) 03:26:35.28ID:znj5pniG
塩村文夏は月命は4緑にしろ3碧にしろ木星で初年運だね。何十年も見ることはないらしいぞ。そこは救いか。
0765名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/27(金) 17:43:52.34ID:znj5pniG
>>54 そうか。でも一白の安倍が出会ったのが四緑の竹中なんだよね。
こんなのなら出会わないでほしかった。同じ四緑の三橋にでも変えてくれないかね。

私は四緑だけど二黒が好きかな。一白の人も好きだけど。
0767名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/06/29(日) 18:31:08.26ID:0+kZMcVd
>>766 塩村は同情も出来ないくらいのネトオタのおもちゃと発覚したからね。小保方すら吹っ飛ばした見事な芸人だ。
0768名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/01(火) 23:52:40.62ID:Xx2dz5Kv
>>741 
>>四緑は土着の人間関係のなかにいると生命力を失うから、そこから離れた方が開運する

この「土着』とは何でしょうか? 誰か教えていただけませんでしょうか?
0769名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/02(水) 20:49:48.28ID:ZjTXNk3g
>>768
自分も詳しいことはわからないけど、生まれ育った実家や故郷のことでは
四緑はもともと外に伸び広がって枝葉を伸ばし人間関係を広げてこそ生き生きと活動できるというような意味のことをどこかで読んだことがある
0770名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/02(水) 23:56:01.56ID:bZ0WLQcA
>>769
納得しました。自分の人生を振り返りとっても合点がいきました。
有り難う!
0771名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/05(土) 04:15:18.82ID:ceUqo1C3
川島なお美も四緑(月命八白)だった。なんかいなしがうまくて言葉でまどわす女というイメージだね。妖艶とかワイン好きのイメージだった。
朝シャンが朝のシャンパンとはねぇ。よく酔っ払わなかったものだ。

四緑って薄っぺらいせいか、よく嫉妬されないか?
川島(対渡辺淳一)、ケケ中、塩村とか。

軽口で味噌すってるのも多いね。
0772名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/05(土) 04:21:38.21ID:ceUqo1C3
川島なお美の夫、鎧塚俊彦は八白(月命三碧)なのか。月命が年命と同じ人を選んだわけですね。どうなるのかは気になる。
0773名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/05(土) 10:20:53.91ID:JMAf5bTY
しろくは、ごおうに翻弄される。
0774名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/06(日) 09:34:55.60ID:l0RAbXvt
明日は七夕
0776名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/27(日) 01:44:19.40ID:jhnXzfS3
退学した理由考えたら、今年の方角は五黄殺になっていたところに毎日通っていたんだ。学校の東南と西北以外の場所に引っ越しておくべきだった。
五ヶ月で効果が出てしまった。
伯父さんのところに間借りしておけばなぁ。
0777名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/28(月) 08:23:33.05ID:/ZuNuLrp
>>776
学校までの距離どんだけよw
50キロ以内なら時盤ですよ

時盤は二時間で変わるけどかなりパターン化してて
同じ時間に同じ方位に出発してるとけっこうやられるらしい
でも年盤月盤でしっかり全体運底上げしてたらそこまでやられない

近距離で年盤持ち出すような知識で方位取りやってるとホント地獄見るよ
まずは年盤月盤日盤時盤の効果と距離だけでもきちんと学びなおした方がいい
0778名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/31(木) 13:57:29.07ID:GSzrHnzO
>>777 ちなみに中学校ではないから、家から50km以内ではないよ。時盤もあるのはしりませんでした。ありがとうございます。


生まれた病院から自宅へ戻った時は暗剣殺の方角だったから、小さいときはみそっかすだった。おまけにたった一度の引っ越しが年盤暗剣殺、月盤五黄殺が重なっていた。
0779名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/04(月) 18:14:46.63ID:m1AuCSvk
四録木星って美人でボヤーっとしてる子が多い
今のなんでしたっけ?ってよく聞き忘れる
本人悪気ないんだけど3歩歩いたら忘れる。
興味ある事以外はだいたいボヤーっと聞いてる

浜崎あゆみや持田かおり 四録木星の午年って綺麗で嫌みない容姿だから凄く
憧れる。神田さやかちゃんも四録木星がちょっと入ってる。
似た系統の三ぺき木星はプライドが高くてワガママなんでいやです
プライド高すぎて謝れない。人が多くていやだったな。
0780名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/04(月) 18:34:19.14ID:NwmtK69k
持田はぶす。ぼやーってか、質問しておいて答聞いてない。後で答聞き返す。
0781名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/05(火) 18:24:43.46ID:R26VVlqC
>>779
たしかに四緑は華やかでほんわりしたムードはあるかもね
でも自分も四緑で四緑の集団のなかで育ったから分かるけど四緑も実はけっこうプライド高いよ
露骨じゃないんだけど、みんな社会的ステータスを競い合ってお互いをランク付けして上下関係つくってる
社会通念から外れてる人間のことは基本バカにするし、まぁ他人の芝は〜なんだろうけど四緑も中から見るとめんどくさいわ
0782名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/05(火) 20:18:01.21ID:1Mb815QL
四録は確かに美人だよ

四録入ってる有名人

浜崎あゆみ 椎名林檎 黒木瞳 長谷川きょうこ 渡辺美奈代

嫌いな人もいるけど華やかで美しい1978年生まれの土系の午の四録って
土と沢山の木と午の様に高くスクスク成長して上品に美しい1978年生まれは質量がよい


テラスハウスに出てる島袋セイナって人も四録が入ってるよ
0783名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/05(火) 22:23:08.39ID:r55bbE+T
あら ありがと。私美人!!
0784名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/06(水) 11:44:02.00ID:2BZcG2Ho
四緑で一番強い干支はなに?
0785名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/06(水) 17:47:19.96ID:DgUaHZ3B
人生において、常に5と6が目の上のタンコブ。社会に出て逃れたと思ったら上司が5。
0786名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/06(水) 21:39:06.51ID:OrpJBmIe
>>784 四緑は強い干支はないんじゃない?
一白なら子、八白なら寅、七赤なら酉、二黒なら申、六白は戌が強い。
四緑=東南なんだが、東南の干支(辰、巳)で四緑になる干支がないでしょ。
0787名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/07(木) 04:39:14.04ID:/zVubivx
>>786 九紫(午)も生まれ年の干支は丑、辰、未、戌の4種類ですよね。
四緑(辰・巳)に強い干支がないなら、三碧(卯)も強い干支がないことになってしまう。それより、五黄は中央だからどれでも強いのかな?私の予想では未(二黒土星)か丑(八白土星)だと思う。
0788名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/08(金) 13:35:56.23ID:99wZ3eHu
>四緑(辰・巳)に強い干支がないなら、三碧(卯)も強い干支がないことになってしまう。
そうそう、その通り。
同じクオリティの九星と干支が結びつくと強いというか純粋にそのクオリティの性質が出て、
自己矛盾が無い。だから運気が強いといわれているわけ。
丑と未年生まれは現実には三碧、六白、九紫しか居ないし、
三碧生まれは、丑、辰、未、戌しか居ない。
0789名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/08(金) 13:37:41.24ID:99wZ3eHu
五黄は帝王と星と呼ばれて、強い星扱いだよね。
吉方位が多いのは、性格的に徳が少ないからだとか。
0790名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/08(金) 13:42:19.55ID:99wZ3eHu
さらに一白=子=中年男性なので、
一白子年生まれでも男性のほうが矛盾が少なくていいよね。
子供の頃は苦労しても、中年以降に焦点が合ってくるだろうという予測。

申の二黒は主婦を示すから、申二黒女性は結婚して主婦すると、
自分の中に矛盾がなくて心地がいいだろうね。
0791名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/08(金) 16:57:55.64ID:cjqEFK4G
>>789 本当!!徳が少く色黒い。自己中の5に飛びきりバカの6、コズルイ7がくっついて周囲から失笑だわ、やってられん。
0792名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/08(金) 19:56:54.61ID:tquZKcHg
四緑を剋する星ばかり集まっているな・・・一白に慰めてもらうか、
九紫を盾にするか、三碧とツルムかだな。
二黒と八白を虐めてストレス解消してもいいだろうし。
0793名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/09(土) 23:28:22.46ID:Br6yz542
かろうじて1が一人いる。事あるごとに仲介してもらうのも申し訳ない。5が南米に旅中だが、方位どうなんだ。リオ辺りは北か?
0794名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/10(日) 10:00:30.95ID:cDDnXqua
父五黄 母・姉六白の家庭で育った私四緑。
現在は 夫八白 息子四緑 娘一白と三碧。
やっぱり今の方が幸せなのかな。
0795名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/10(日) 11:38:03.54ID:pqVHW9tc
六七金星に強いのは九紫なので、九紫を探したほうがいいかも。
一白だと金星とも仲良しだから微妙・・・
五黄は九紫にはメロメロ奴隷だから扱いやすくなるし。
0796名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/10(日) 18:57:09.15ID:6nt1Xaw2
アリガトン。9の在庫がないのよ。まだ歳がわかんない人がいるので誰かに何歳か知ってるか聞いてみるわ
0800名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/08/29(金) 21:59:56.34ID:JyeGOXPl
まじかよ
留学の希望出してるんだけど通るといいな
衰退運のときに留学なんてノイローゼ一直線だものw
0801名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/09/04(木) 09:15:19.41ID:J3VHtaar
来年いいのか・・・細々と何とか、来年まで・・・がんばるぞ・・・
0802名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/09/07(日) 18:09:07.10ID:4tb5pUTQ
試験は本年度中だ…
0803名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/09/27(土) 10:07:53.56ID:sC5vJID4
腰痛い。水取は南西だったのに
0804名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/09/28(日) 02:13:36.55ID:1ID5BXrP
>>790 私のいとこはその申年二黒だが、気づかいのある女らしい女性でいい奥様になりそうな感じだった。並み居る年下の女の子たちから金持ちのボンボンの心を射止めた。

子供が心臓の障害で手術を繰り返す状況でなければ本当に幸せな奥様だったろうにな。
0805名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/09/28(日) 02:22:48.74ID:1ID5BXrP
>>781 四緑はステータス気にする傾向高いよね。だから、平和裏に解決したがる。
竹中平蔵を倒すには大事(おおごと)にして裏工作できないようにするしかないな。

と月5黄の私は思う。

御嶽山もそりゃ怒るわな。こんな奴政治に入れてりゃ。
0806名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/10/09(木) 00:55:59.74ID:T4Wdu2Ay
青色発光ダイオードのノーベル賞受賞者、天野浩教授が四緑。

中村修二氏が一白。

赤崎氏は1月生まれなので三碧。

なんかこの星と相性のいい星ばかりだね。

中村修二氏の話は一白スレには書きにくいのー。盛り上げてる所には書きづらい、人格に問題ありな人だからね。
0808名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/10/25(土) 09:24:36.09ID:sJwGkCzS
未来の事そこそこ見えるけど質問ある?2
468 :名無しさん@おーぷん :2014/10/25(土)09:20:10 ID:12oaUx6Ut
シーズン序盤、背番号7の西岡がけがをして
西=7赤金星の方位だが これがいったん空いたので
かわりに背番号4の上本がレギュラーをつかんだ
上本の本という字の中には木が隠れていて4緑木星に通じる
1−4−7、見事な連係芸である

気学スレに貼りにいこうっと・みつを
0809名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/10/25(土) 17:33:11.29ID:+uVlHGK3
>>805 4はステータス気にする。わかるような気がする。6のKYな気位の高いのとは違うんだろうね。五黄と大モメ。5は馬鹿な6と7を庇う。4が正しいことを言っても世間に分かりにくい。5の弱点は何なんだろう?
0810名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/10/26(日) 09:26:26.53ID:mgonng4h
五黄は周りからは無敵に見えるけど本人的には九星中でもかなり苦労人だと思うよ
つねに中心に立つことになるから叩かれることだって多いし向上心が強すぎて挫折もたくさん味わうし
本当にリーダーシップ取れるのはそれを乗り越えた五黄だけ
0811名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/10/26(日) 22:28:23.66ID:JSLVxjJo
〉4が正しいことを言っても
阿呆どすな 正しいことを言ったり行ったりする人は、いちいち自分の言動を正しいとは言わないのは自明の理なのです
0812名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/10(月) 20:59:32.09ID:NiSGGPJ/
発光ダイオード研究者、天野さんと中村修二氏が勲章を今年叙勲したよー。赤崎さんはなかったのか。残念。
0813名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/11(火) 19:20:46.73ID:AiXPIMct
>>812
どちらも四緑?
やっぱり中宮はがんばってきたひとには良い結果が出るね
自分に返ってきた結果は・・・いまんとこ良いのと悪いの五分五分かなw
0814名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/13(木) 23:25:29.65ID:Z4g9vWt7
>>813
>>806にあるが、
青色発光ダイオードのノーベル賞受賞者、天野浩教授が四緑。
中村修二氏が一白。
赤崎氏は1月生まれなので三碧。

中村修二氏は一白だから違うけど、分野的に全員貰ってもいいのに四緑の天野さんの師匠にあたる三碧の赤崎さんがもれたのが残念なだけ。
スレ違いで申し訳ありません。
0815名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/27(木) 14:19:37.25ID:ys6QCbiL
四緑木星は高貴な生まれの方が多いと思ったけど凄い

天皇は四緑木星だらけ

明治天皇 本命 四緑木星子年生まれ
大正天皇 本命 四緑木星卯年生まれ
昭和天皇 本命 九紫火星丑年生まれ
今上天皇 本命 四緑木星酉年生まれ
皇太子  本命 四緑木星子年生まれ
明治以降の天皇・皇太子の5名中で4名が四緑木星生まれです。

皇太子が本命四緑木星子年生まれで明治天皇と九星と十二支が同じであり
大正天皇をお産みになった藤原愛子(なるこ)さんは「柳原家」本命一白水星卯年生まれであり、
相性ともに今の雅子さんと同じ星です。
0816名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/27(木) 14:26:15.22ID:ys6QCbiL
天野浩教授は中宮で幸運でしたね
0817名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/27(木) 15:08:04.56ID:FsLemhes
>>812 過去にもらってる
0818名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/28(金) 23:41:05.90ID:FLbAbdit
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
スマートな募金、スマボ。
http://www.dff.jp/
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/
0819名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/11/29(土) 16:57:06.36ID:mvaiUtoG
来年どうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況