その辺クソみたいな風潮は田舎地方都市か

戦中、地方疎開した東京の児童にハイカラのボンボンと妬んだり
戦後、都会に就職した若者が家庭を持って帰郷して連れてきた子弟が穿いていたブリーフを
「白い三角のイカれたパンツ」ともの珍しく見たり。。。

今では「しまむら」の地方出店でボクサーの普及で追い着こうとしたり
周回遅れでトランクスだったりと地方の「パンツ格差」は未だに続ている、らしい。