X



トップページ下着(仮)
770コメント225KB

メンズ還暦・60代以上のビキニ愛好者 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
05813枚セットで774円
垢版 |
2023/01/10(火) 13:36:48.90ID:PzU6rpV8
>>579
クグッて調べようね、坊や。。。
05833枚セットで774円
垢版 |
2023/01/11(水) 09:50:20.59ID:rbDs1BCq
>>577
デカパンのパンツからネコ5匹〜なんて歌も1960年代半ばにあったから、そう呼ばれていたかも?
05843枚セットで774円
垢版 |
2023/01/11(水) 23:00:24.00ID:sGYQwsg7
>>576
景観突入ー逮捕時点で川俣の下半身はスッポンポン(危険物保持検査のためか
取り押さえ時の汚物漏らしのためか・・・)。屋外連行に当たって「何か穿かせろ」
となり、急遽近くのコンビニで最低限のパンツを買って穿かせたとのこと。

81年当時だから、コンビニでも販売の普通の男物パンツと言えば、あの白ブリ
だったってことだね。

それにしてもあの川俣画像、「ブリーフは人を選ぶ」ことを実証してる感じ。
以後、ゲスな芸人達がお笑いネタに逆利用してきたってことでしょう。
05853枚セットで774円
垢版 |
2023/01/11(水) 23:03:56.59ID:sGYQwsg7
あらら・・ 変換訂正
景観突入→警官突入
05863枚セットで774円
垢版 |
2023/01/13(金) 12:23:19.87ID:PnDlVV4F
川俣って、犯罪当時29歳?
今では到底考えられないほど老けてるな。
この違いにまず、驚くわ。
05873枚セットで774円
垢版 |
2023/01/14(土) 19:21:09.94ID:IPYxhEA6
40年も前だと、当時の30前後はもう立派なオッサン…今の時代なら40代半ばくらいの感じだったのかな。
まぁ、髪の毛の有無でもかなり印象は変わるけどね。
05893枚セットで774円
垢版 |
2023/01/16(月) 04:40:07.05ID:ZE9hdRA7
変態だああああああああああああああああああああ
05903枚セットで774円
垢版 |
2023/01/16(月) 04:41:56.98ID:ZE9hdRA7
ちな俺んちは川俣軍司が事件を起こした森下
小名木川挟んだオサレな清澄白河とイメージが違いすぎる
05913枚セットで774円
垢版 |
2023/01/16(月) 19:05:06.75ID:it/yOakb
>>588
なんというシュールな画像!
これじゃ白ブリのイメージダウン必至だわな
05933枚セットで774円
垢版 |
2023/01/17(火) 06:30:35.87ID:CVooeMMy
上の世代から「当時の感覚」でも大ショックだったと聞いたぜ

普通のパンツだっただけに、人によってブリーフとの組合せの見た目印象が
月とスッポンほど違ってたともな

>>588みたいのはスッポン側の典型ってことだろ
05943枚セットで774円
垢版 |
2023/01/18(水) 14:37:34.61ID:GxzNoW9q
>>592
当時は、老いも若きもブリーフ穿いていた時代。
トランクスとの区別は特に無く、パンツ=ブリーフってくらい当たり前の下着だった。
05953枚セットで774円
垢版 |
2023/01/18(水) 19:49:17.69ID:ZcN+WnMW
高校生の時にまさにブリーフ全盛期だったけど、
クラスで白ブリ以外といえば、カラーが2割くらいいたかな。
中には白いパイピングの(当時はw)お洒落な感じのを
穿いてる奴もいた。
05963枚セットで774円
垢版 |
2023/01/19(木) 02:13:22.09ID:B3zrVVHL
高校生の頃はみんなブリーフだったよ
で、母親達連中はブリーフ穿いてたら精子の量が減るとか噂してたわ
その様なことがあって机の引き出しの中にコンドームとトランクスを買ってきて置くようにした
いつの世も親は机回りをチェックするのが好きだよな
05973枚セットで774円
垢版 |
2023/01/19(木) 18:57:44.58ID:uxWsozzN
80年当時、都立高校の3年だったけど
確かにまだ(俺を含め)殆どの生徒はブリーフ穿いてた。
当時は、他人のパンツなど意識することはあまり無かったけど
ブリーフタイプが普通だと思っていたんだろうね。
そのころ、5歳下の弟は中学1年でクラスの一部にトランクス(デカパン)
穿いてくる奴もいたとかチラッと聞いていたな。
話題になっている無差別殺人事件が起きる前年だし、ブリーフに対する
嫌悪感みたいなものは、より希薄だったんだろう。
05983枚セットで774円
垢版 |
2023/01/20(金) 19:35:40.82ID:9UR4K3sb
1980年頃だと、ヤンキー中心にトランクス穿く奴が出てきて
まだ学生なんて普通にブリーフ穿いてた時代。
そういえば金八先生で風呂屋のシーンがあり、加藤優がトランクスを
穿いていたのを思い出した。
出演のための衣装だろうけど、ちょっと悪そうな奴が穿くという
風潮はあった。
05993枚セットで774円
垢版 |
2023/01/21(土) 14:19:30.47ID:Su6U08DT
>>595
パイピングと聞くと女子の水着を思い出すけど、ブリーフでもカラーのものならあり得る訳だな。
06003枚セットで774円
垢版 |
2023/01/22(日) 18:26:00.86ID:NZ7p8ekl
>>599
濃いカラーの例えば黒とか紺のようなカラーだったら
パイピングで白が映える。
06013枚セットで774円
垢版 |
2023/01/25(水) 18:45:22.99ID:PKEbxYSS
>>598
その当時、ヤンキーどもは水泳でも
サーフパンツ穿いて目立とうとしてたくらいだしな。
真面目な奴らは授業以外でも地味なボックス穿いていたのに。
06023枚セットで774円
垢版 |
2023/01/26(木) 17:51:25.13ID:amSWrJ2p
>>600
俺は昭和末期にグレー地のブリーフで
紺のパイピングが施されているものを
穿いてた記憶がある。
06033枚セットで774円
垢版 |
2023/01/28(土) 09:45:29.04ID:VnFwgkUC
>>601
市民プールや海でボックス海パン穿いてる人、いたよね?
80年代くらいまでは…
06043枚セットで774円
垢版 |
2023/01/28(土) 15:07:40.13ID:ZeqONRZi
授業で穿いている紺ボックスが一番、多かったのかな。
ブリーフ型も一応、その部類に入るのか?

でも、それ以外だとVパン(競泳用)だし水泳部とか
水泳を本格的にやっている人しか穿かないイメージだった。

市民プールで紺ボックスは、高校生でも大学生でも別に変では無かったというか、
俺自身がそうだったよ。
昭和50年代後半の話だけど。
06053枚セットで774円
垢版 |
2023/01/28(土) 21:26:04.16ID:D8Hwv2z1
>>604
50年代後半に東京体育館プール通ってたけど、男は競泳用のビキニが一般的だったよ。
監視員のビキニはハッとするくらい小さかった。
06063枚セットで774円
垢版 |
2023/01/28(土) 22:05:17.56ID:ZOp1jDAu
>>605
東京体育館は、結構ガチな人が来るから競泳用が一般的だったんだと思う。
客層による違いだよね。
だから市民プールの場合は逆で、夏場だけ涼を求めて来る客は泳力なんてものはロクになく、海パン自体も競泳用は恥ずかしいと考えてボックスにしてた可能性が大きい。
06073枚セットで774円
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:30.94ID:D8Hwv2z1
>>606
ガチな体育会の人もいたが、競泳ビキニが趣味みたいな変態も結構いたな。俺みたいに。
女子も際どいハイレグが普通だったし。

目の保養や露出が目的でも、泳いで体力づくりになるわけだから結局は健康的なんだな。
06083枚セットで774円
垢版 |
2023/01/29(日) 18:31:07.81ID:riI30PhA
>>607
趣味で競泳用を穿くとはいっても、実際に来て泳いでいるんだろうから
腹筋も割れていたりして、筋肉質な良い体をしてる人が
多かったのかもな。

夏場の市民プールの客層(と言っても中学生以下の子供が多かった)とは
似ても似つかない感じだな。
06093枚セットで774円
垢版 |
2023/01/30(月) 13:29:51.71ID:FbM5+ikw
>>608
ちいさいビキニを趣味で穿いてると、女性の目は刺激的で快感なんだが、ゲイが近づいてくるのが面倒だった。それも見られるだけならむしろ歓迎だけど、声を掛けられるのが厄介で、結局東体プールへは行かなくなった。
06103枚セットで774円
垢版 |
2023/01/30(月) 18:00:50.89ID:Ces4nfO4
ゲイは歓“迎”か、
06113枚セットで774円
垢版 |
2023/01/30(月) 19:14:29.63ID:0lCdtcE2
>>608
夏にだけオープンしている屋外の市営プールの場合は、
小中学生が最も多かったな。
勿論、水遊びが目的。

となると泳力ある人で継続して泳いでいる人や
ビキニ穿くことに快感を覚える一部の人は、それなりに
施設の整ったじっくり泳げるプールにシフトしていったんじゃない?
06123枚セットで774円
垢版 |
2023/01/31(火) 08:28:53.06ID:xffXpI7Y
東京体育館とかは行ったことがなく、夏に目と鼻の先にある市民プールにたまに行く程度だった。
でも、泳ぎの練習したいなら東京体育館みたいな場所の方が良かったんだろうな。
市民プールだと、子供がバシャバシャ音を立てて遊んでるから落ち着いて泳げなかった。
ちなみにカイパンは紺色のブリーフ型(学校で使ってたタイプを長く穿いてたから)
06133枚セットで774円
垢版 |
2023/01/31(火) 17:59:18.84ID:Ll6qNoEg
本当に泳げて泳力ある人は、夏の混む時期に
屋外の市民プールには行かないだろうね。
06143枚セットで774円
垢版 |
2023/01/31(火) 21:59:11.86ID:NrDNj7lH
>>613
夏にだけプール(市民プール)行くのは、ちょこっと泳げるけど、さほど泳力はないって奴らだろうね。
俺もそうだったわ。
06153枚セットで774円
垢版 |
2023/02/01(水) 09:04:17.16ID:JNUObTXQ
東京体育館が話題になってるけど、昔、千駄ヶ谷の南側にあったプール ?
北側にもあったよね?

俺自身、原宿駅から歩いて行く国立競技場と混同してる気がした。
06163枚セットで774円
垢版 |
2023/02/01(水) 14:27:20.58ID:vMUY7w3T
>>615
南側→東京体育館
北側→神宮プール

じゃなかったっけ。
1990年頃の記憶だけど。
06173枚セットで774円
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:42.90ID:1wXJI53Y
>>614
ああ、俺も同じく
市民プールが中学の時に出来て、友達とよく行ったな。
高校は部活で忙しくて行かなかったと思うけど、大学の時に1回行ったような覚え。
元から大して泳げないから、暑い時だけ水浴びの感覚で。
06183枚セットで774円
垢版 |
2023/02/02(木) 08:14:11.02ID:EIGljbKL
市民プールもそうだけど、学校の水泳の授業の場でもボックス型以外で競泳用が2割ほどいたな。
スイミング行ってたり水泳部だったりじゃない奴でも、競泳用を穿いてるケースはあった。
06193枚セットで774円
垢版 |
2023/02/02(木) 10:07:27.17ID:Xc60RM3u
神宮プールはビキニ&Tバックの聖地でホモの聖地でもあった

閉園後Tバック派は横浜野毛山プールに移ったが野毛山プールもTバック禁止になってしまった
ホモは芝公園プールに移動した
ビキニ形水着を履きたいなら芝公園おすすめ
06203枚セットで774円
垢版 |
2023/02/02(木) 20:07:08.23ID:a8W7DPur
90年前後からカッティングがきわどくなった競泳用ではなく
昔からあるようなもっと緩いタイプのVパン(或いはブリーフ型)で
市民プールに来ている人は、70年代後半〜80年代半ばくらいの時期でも
見かけたものだよ。
ボックスでないなら、そういうタイプって感じで他に売ってなかったのかも。
06223枚セットで774円
垢版 |
2023/02/03(金) 07:46:28.63ID:BE8xEyK9
ビキニ型の水泳パンツと共通する部分があるからでは?
06233枚セットで774円
垢版 |
2023/02/03(金) 12:52:05.80ID:/Z7j/9fd
ネット販売見てたら、今はデザインは水泳用ビキニなんだけど、下着として使えるタイプもあるんだね。
06243枚セットで774円
垢版 |
2023/02/03(金) 13:58:29.26ID:QWs2B3IV
下着として使えるのではなく下着そのものなのでは??
06253枚セットで774円
垢版 |
2023/02/03(金) 19:20:12.87ID:zI0/aeWB
下着としても、水着としても使えそうなものってあるよね?
ポリエステル製で縫製の仕方次第な気がする。
06263枚セットで774円
垢版 |
2023/02/04(土) 13:28:36.88ID:lSlGKVfn
プール行く時とか、家から競泳用のかなり小さいビキニをズボンの下に穿いてったけど、締め付けが厳しくてトイレでも手間取る。
同じ形のビキニでも生地が薄くて伸縮性がある下着の方が快適。
06273枚セットで774円
垢版 |
2023/02/05(日) 09:54:03.11ID:Xx7PnKoB
プールで思い出したけど、ボックス型海パンの下にビキニ型のサポーターなんか穿いてズボン着用だと、一旦ベルト外して上からペロンと出さないと取り出せなかったな。
面倒でも海パン穿き替えはプールに着いてからやるものだと思った。
06283枚セットで774円
垢版 |
2023/02/05(日) 18:25:37.74ID:3WN/kE+W
家から水泳パンツ穿いて行ったことあるけど、
肝心の下着を忘れてしまってから、やってないお(*'ω'*)
06293枚セットで774円
垢版 |
2023/02/05(日) 22:11:51.42ID:VHaVbxue
>>628
あるあるだよねw sage
06303枚セットで774円
垢版 |
2023/02/06(月) 16:01:37.94ID:+fMhcTKO
>>626
競泳用の所謂Vパンなんて、ほんとキツキツで大変だったな。
06313枚セットで774円
垢版 |
2023/02/07(火) 19:36:44.54ID:L54nqlCQ
>>622
指定カイパンがブリーフ型の紺色のものだった。
これを競泳用とは呼ばなかったけど、大きな
括りとしては「ビキニ」タイプとも思えた。
06323枚セットで774円
垢版 |
2023/02/08(水) 19:03:14.41ID:X3RYzO5r
>>631
競泳用ってもっとキツくて下にサポ穿かないような
タイプ。
対してブリーフ型はボックス型と素材はほぼ同じで
緩め、下にサポ着用。
06333枚セットで774円
垢版 |
2023/02/09(木) 17:40:22.46ID:Vl/qV/3x
ブリーフ型は脇が長くて、ちょっとブルマに近い形態。
06343枚セットで774円
垢版 |
2023/02/12(日) 10:25:08.67ID:VDAixixC
>>631
完全なボックス型水着が主流だったけど、それ以外としての大きな括りではビキニ型又は競泳型と呼んでいた気がする。
06353枚セットで774円
垢版 |
2023/02/15(水) 08:33:06.43ID:jFdJKTNa
>>633
ブリーフ型は学校の指定ではなかったけど、担任の先生が穿いてたw
06373枚セットで774円
垢版 |
2023/02/16(木) 18:16:51.34ID:qzNCAtkw
>>632
高校の親しかった水泳部の奴が「サポーター?
そんなの穿く訳ねーじゃん」と言ってた。
競泳用がサポーターそのものなんだそう。
06383枚セットで774円
垢版 |
2023/02/17(金) 19:05:21.84ID:vLxcD7zh
>>633
高校生になって指定水着がブリーフタイプだったから、
恥ずかしくて仕方なかった。
06393枚セットで774円
垢版 |
2023/02/18(土) 18:35:37.60ID:BlELdin1
>>638
授業では仕方なく穿いていても、市民プールとか行くときは
絶対に無理だったな。
06403枚セットで774円
垢版 |
2023/02/18(土) 21:17:53.40ID:yWfByoUj
中学生ならまだしも、高校生だとブリーフ型は学校以外、チト恥ずかしい\(//∇//)\
指定水着がボックスタイプの方が、どこに行くにも都合が良かったんだよな。
06413枚セットで774円
垢版 |
2023/02/19(日) 18:38:03.48ID:GnFKMPYN
>>640
少なくともブリーフ型は海とかレジャープールでは
穿けないシロモノだったよねw
06423枚セットで774円
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:54.68ID:gSOUZih7
なんだっけかな、昔、市民プールの一角で障害者の水泳サポートて言うのやってたが
その障害者の穿いてた水着が脇幅広いブリーフ型だった。

それでブリーフ型は福祉教育で用いるネガなカタブツのイメージを持ってしまった。
体が上手く動かせない障害者が無理強いして穿いている可哀想な感じと言うか。。。
06433枚セットで774円
垢版 |
2023/02/20(月) 18:19:52.11ID:+SHGbcnZ
>>642
障害者の水泳サポートって有ったね。
俺の地元の市民プールでも夏の間、一定の時間になると
障害者を集めて指導してる人がいたよ。
06443枚セットで774円
垢版 |
2023/02/22(水) 19:01:22.10ID:U7qYEJ1Y
>>641
そうそう、中学生まではまだしも
高校生になると急に恥ずかしくなるんだよね。
06453枚セットで774円
垢版 |
2023/02/23(木) 18:41:18.50ID:pp7vweXg
>>640
俺も10代の頃はボックスタイプ穿いてたけど
白いライン入りのものを好んで選んでいた。
06463枚セットで774円
垢版 |
2023/02/25(土) 16:20:33.36ID:PECCzSWO
>>645
彼女とデートでプールに行くときは、
競泳用でキメてみたりしたな。
BOX海パンだと餓鬼っぽいし。
06473枚セットで774円
垢版 |
2023/02/25(土) 23:11:34.69ID:+VpZ9ffr
>>634
ブリーフ型を競泳用と呼んでた。
その中でもとりわけ脇幅が細いタイプをビキニとして扱ってた。
下着がブリーフとビキニを区別してたのと同じ。
06493枚セットで774円
垢版 |
2023/02/27(月) 18:07:18.90ID:OgEp38tX
>>646
芸能人が穿いてるようなカッコいいボックスは別だが、
ただの授業で使う紺色のスクール海パンじゃ、色気も何も
ないしね。
06503枚セットで774円
垢版 |
2023/02/27(月) 21:47:37.33ID:V15XdvKt
>>645
俺も同じく!
ワンポイント入ってるとカッコいいと子供ながらに思ってたから。
06513枚セットで774円
垢版 |
2023/03/01(水) 18:28:36.29ID:nw/32Uus
>>647
俺は、競泳用とビキニの明確な違いは
無いと思っていたけど、下着に準えると
ハッキリしてくるね。
06523枚セットで774円
垢版 |
2023/03/02(木) 18:22:24.09ID:ywIAY5C2
>>647
競泳用とブーメランは同じもの?
06533枚セットで774円
垢版 |
2023/03/03(金) 19:09:15.81ID:t0es5hcF
Vパンというのは、ブーメランのこと?
06543枚セットで774円
垢版 |
2023/03/04(土) 14:21:15.94ID:GUeDrfiQ
ブーメランのV?
06553枚セットで774円
垢版 |
2023/03/04(土) 16:44:05.41ID:886jzqVI
boomerang
06563枚セットで774円
垢版 |
2023/03/04(土) 17:34:04.01ID:GUeDrfiQ
一往復以上泳げるスイマーのパンツ。

向こう側からターンして返ってくる、つまりブーメランの様に泳いで返ってくる
往復水路水泳競技のパンツ、あるいはそれだけの泳力のあるスイマーのパンツ。
06573枚セットで774円
垢版 |
2023/03/08(水) 18:55:22.28ID:qg1ftHDk
テスト書き込み
06583枚セットで774円
垢版 |
2023/03/18(土) 14:05:13.31ID:J13WMxNY
中2までスイミングに入ってたけど、写真見ると、男子の水着が今じゃ考えられないくらい小さかった。
06593枚セットで774円
垢版 |
2023/03/18(土) 17:57:55.83ID:mSoECr2m
>>658
俺も小学校の頃はスイミングに通っていたけど、
昔のは伸縮性が乏しく小さ目なものばかりだった。
今の子が穿いたら窮屈に感じるだろうな。
06603枚セットで774円
垢版 |
2023/03/29(水) 09:08:41.34ID:cuWligYM
昔の競泳用って、横幅が広くてブリーフに近い形状をしているものばかりだったな。
90年代を中心にどんどん狭い面積の小さいタイプになってきて、しまいには一部のスイマーやライフセーバーが半ケツ出しなんてスタイルをしてた。
06613枚セットで774円
垢版 |
2023/04/04(火) 22:04:56.67ID:zYjqDOKF
>>660
俺は、水泳部の同級生の超ビキニで着エロに目覚めた。中高が男子校だったからかな。
ゲイではないし、素っ裸には全く興味ないが。
06623枚セットで774円
垢版 |
2023/04/05(水) 09:24:06.97ID:7vywT6/2
>>660
学校指定の海パンでブリーフ型のものがあったけど、割とそれに近い感じのデザインの競泳パンツがあったな。
どっちか区別付かない感じのやつ、80年代半ばくらいまではよく見かけた。
06633枚セットで774円
垢版 |
2023/04/05(水) 16:14:22.32ID:T3NiatIH
>>658
昔のものは横幅が広くてまさに「ブリーフ」型
でも、意外と伸びない素材だった
06643枚セットで774円
垢版 |
2023/04/05(水) 21:50:16.83ID:lZryvDaw
>>660
あの頃は市民プールの監視員でも似たような格好していたんだよね。
世間的には白い競泳用なんかが流行ったりしたし、かなりはっちゃけていた時代。
06653枚セットで774円
垢版 |
2023/04/06(木) 08:17:27.30ID:8Zn/ZmB1
俺が行ってた近所の市民プールの監視員は、一部そういう格好の人もいたけど、大部分はもっと深めの競泳用で、中にはサポーターを下に穿いてる人もいたよ。
薄く透けていたけど、個人的にはフィット感ある競泳用でサポーターは要らないんじゃないかと思ってた。
06663枚セットで774円
垢版 |
2023/04/06(木) 18:40:40.51ID:C2VUTytb
80年と81年の大学時代の夏に、市民プールの監視員やってたよ。

支給されたスイムパンツは2枚だけで、交替に着用してた。
あまりキワドイ競泳用ではなかった。
もっと際どくなったのは…それ以降の年代なんだろう。
06673枚セットで774円
垢版 |
2023/04/06(木) 21:57:16.83ID:CTx1Sdxz
>>666
その頃はまだ、緩めの競泳用だったはず。
横幅もあり、穿きこみも深めだったんじゃないかな。
06683枚セットで774円
垢版 |
2023/04/06(木) 22:13:05.27ID:Z3LQ+Ugj
水泳板のビキニパンツと混同してしまいそう。。。。
06693枚セットで774円
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:50.77ID:am6GtW4q
いつしか下着から水泳パンツの話に逸れてきているww
06713枚セットで774円
垢版 |
2023/04/07(金) 23:13:54.08ID:kPbTh+RY
>>666
80年の春夏は、各デパートの水着売り場を男性用ビキニが席巻してた。
当時中3だったが、横が紐だけのビキニとか見て驚いたな。新宿伊勢丹で店員のお姉さんに薦められてheadというメーカーのオレンジの柄物の際どい競泳ビキニを買った。
06723枚セットで774円
垢版 |
2023/04/08(土) 09:29:44.43ID:NOnRhFTs
>>671
80年にそんなキワドいビキニあったのか!

俺は当時は高校1年だったが、市民プール行っても競泳用を穿いてる人すら稀だったぞ。
06733枚セットで774円
垢版 |
2023/04/08(土) 09:43:28.82ID:El2SJk1w
ゲイの交友アイテムでしょ。遊泳用と言うよりピーチでの魅せ付けに日焼け用とかで

売れにくいモノをウブなキミを丸め込んで売りつけた店員は罪!
ゴミでも売ってしまえばナンボのモンの考えだからね、当時はバブル夜明け時代だし。
俺も紳士量販店で変な柄のネクタイを勧められた。流石に断った。。。
06753枚セットで774円
垢版 |
2023/04/08(土) 18:26:54.93ID:u593SAz/
俺は80年頃というと大学2年だったが、普段の下着は白ブリだった。
週1回の体育の講義でも着替えの際に更衣室で見かける学生は、
同じくブリーフが8割くらいいた。
かと言って、ビキニタイプを特別視してた訳でもなかったな。
お洒落な奴が好んで穿くこともあるんだろう〜程度の認識で。

プールでも競泳用を穿いてる人を見かけたけど、別に何とも
思わなかった。
当時、サーフパンツで泳ぐ人は少なく、俺はお決まりの紺色の
四角いピッタリしたポリ(又はナイロン)の海パン穿いてた。
06763枚セットで774円
垢版 |
2023/04/08(土) 20:34:46.79ID:El2SJk1w
大体はそう思ってるでしょ。
でも、テレビやネットで冷やかしからかいの対象になって広まったのが残念。

しかも女の子の前でパンツ穿いていてもモッコリ晒しは良くない考えが広まって。。。
06773枚セットで774円
垢版 |
2023/04/08(土) 22:15:40.05ID:9/RpjGz2
>>676
多分、80年頃なら冷やかしの対象にもなってなかったね。
下着にしても水着にしても。

白いブリーフがどうこう言われ出したのは、翌年、川俣事件が起きて少し経過してからじゃないかな。
06793枚セットで774円
垢版 |
2023/04/09(日) 21:38:09.64ID:LifbH1gD
90年あたりから大転換期がきたって印象だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況