X



トップページ下着(仮)
1002コメント380KB

中3までブリーフ履いてたやつwwwwwww2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
02343枚セットで774円
垢版 |
2020/04/12(日) 13:59:23.45ID:0HuBOrDN
>>232
ブリーフって恥ずかしいよなあ
トランクスやボクサーはまだ見れたもんだけど、ブリーフは清潔さや動きやすさ重視だし前の膨らみやお尻の形もばっちりわかるからなあ。
02353枚セットで774円
垢版 |
2020/04/12(日) 14:03:41.45ID:0HuBOrDN
>>228
>>230
不良までブリーフなんてすごいな。
うちは同じくらいの時期だけどトランクス多かった気がする。ませてた奴は紺いろや黒のセミビキニのブリーフだった。

パンツなんて気にする時代じゃないし、男が派手なパンツ穿いてるとイヤらしい感じはあった。
02363枚セットで774円
垢版 |
2020/04/12(日) 14:10:27.66ID:+fU6gCxT
>>234 
下着としては、白ブリーフはとてもよくできてるんだけどな。
フィット感と動きやすさは◎だし、汚れにすぐ気づくから清潔さもある。
(柄パン穿いたって、白ブリ穿いてるときと同じように汚れるんだから) 
俺は白ブリーフが好きだ。ただ、見られたら恥ずかしいのはあるな。

中高一貫校で寮生活されてたんですね。 
中3まで(あるいは高3まで)ブリーフ穿かれてたんですか??
俺は 2000年 に中学入学だけど、世代は近いのかな。 
02373枚セットで774円
垢版 |
2020/04/12(日) 15:15:34.11ID:0HuBOrDN
>>236
92年に中学入学だったなあ
まだブリーフ多かった時代。

部活ではD&Mのスポーツショーツ穿いてたし、着替えめんどいから最初から穿いてる奴もいた。

寮の屋上にはブリーフやスポーツショーツ干されてな。白いから汚れ目立つから漂白剤が欠かせなかった。
02383枚セットで774円
垢版 |
2020/04/12(日) 15:20:52.28ID:msw2KpvU
>>231
短パンの重ね穿きしていたよ。
中3までかとなると不明。冬になると制服の下にジャージ着てる人が多かったから。確実に言えるのは自分の友達数人はブリーフ穿いていた。ラインがはっきり出ていたし
0239209 (179)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:02:39.53ID:+fU6gCxT
>>237 
だいぶ(8年)先輩でした。 
屋上で白ブリーフがたくさん干されてたんですね。
真面目系とか素朴系は、高3(1997年)まで白ブリ穿いてましたか?
さすがに、そんなに居なかったでしょうかね。 

>>238 
重ねばきしてしまうと、なかなかパンツが見える機会が無いですよね。 
短パンで体育するときなんかは、どうでしたか??
0240209 (179)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:18:39.24ID:+fU6gCxT
僕と同じく、1987年(昭和62年生まれ)の人が 2006 年頃に書いてたブログ記事。 
中3の夏まで白ブリーフオンリーだったと。なんだか親近感を覚えてしまう。

ttps://yellow.ap.teacup.com/karatsusen-blog/134.html 2006/9/20 
「私は転校して初めての体育の着替えのときにブリーフだということで虐げられた。」
「私は中3の夏まではブリーフオンリーだった。
部活で卓球をしていて落ち着かないし、何より丈が短くてトランクスははみ出してしまう。」
コメント欄
「中学の時、ブリーフはどんなやつをはいてましたか?私は普通の白オンリーでした。」
「からかうグループは妙なところに着眼しますよね。私も似たことがありました。
カッターにはみ出たゴムしかり、体操服の隙間だとか…私のところは卓球部4人、他の運動部が1人、
文化部1人は知っていました。しかし、人数も男子150名程いるので5%位です
(卓球部だと17名なので25%になります。後輩や先輩も20%程度でした)もっといたかも知れませんけどね。」

ttps://yellow.ap.teacup.com/karatsusen-blog/258.html 2007/1/1 
「私の小学生時代、6年でもブリーフばかりでしたし、中学でもブリーフが多かったです。
(転校前。下着の指定はありませんでしたが)
従って、小学生〜中三夏(卓球部引退)まではブリーフ、中三夏〜高校はトランクス、現在は再びブリーフです。」

ブログを読むと、中1の途中で、大阪(河内長野?)から佐賀へ転校された方のようです。
大阪では遅くまでブリーフ率が高かったのですね。
僕と同い年ということは、小6は 1999年,中1は 2000年 にあたるので。
02413枚セットで774円
垢版 |
2020/04/12(日) 17:33:35.29ID:0HuBOrDN
>>239
かなり少なくなりましたが、中にはいたような気がします。

受験少年院みたいな場所なので下着類は親が送ってくる奴をそのまま穿いてた奴もいましたから。

トランクスだとブラブラするからとカラーブリーフ穿いてるのもいました。

男子ばかりでしたからパンツなんて何でも良かったような風潮ですね。
02433枚セットで774円
垢版 |
2020/04/12(日) 22:42:26.48ID:msw2KpvU
>>228
学校休みの日でもズボンの下に短パン穿いていた友達がいた。小学生の頃は重ね穿きしていなかったのに。
0244209 (179)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:11:34.11ID:4LtwQ5zs
>>241 
そういう感じだと、白ブリーフ穿いててもあまりからかわれなさそうですね。

>>243 
中学で、重ねばきをするようになってから、
習慣になっていつも短パンをはいてる感じになったんでしょうかねー。
02453枚セットで774円
垢版 |
2020/04/13(月) 01:27:34.44ID:R+c08tTK
その友達に聞いたら別に意味はないって言っていた。そういえば中2の時は友達のブリーフを結構見たな。プールの着替えの他に宿泊学習もあったし。
02463枚セットで774円
垢版 |
2020/04/13(月) 14:12:56.97ID:cEAvb9hi
>ヤンキーっぽい親に育てられてて、小2にしてすでにトランクスはいてたやつら。

そいつら多分、亀田兄弟と同じ世代だろ
その親父がトランクスヤンキー世代なのはガチ。
そんな考えの奴らが今のコロナブン撒き迷惑野郎何だろう
02473枚セットで774円
垢版 |
2020/04/13(月) 16:45:21.94ID:7sdKFzdP
俺も>>226の話、気になってました。
どんな場面でパンツをさらしたか分からないけど小2にバカにされるのは災難。

確かに白ブリーフには、オムツの次に身につける幼いイメージと
トランクスに比べて(総じて単価が)安い下着ってイメージがあるのは否めない。

下着のことで親に余計な心配かけさせたくなかったのかと思いますが、
小学校後半や中学校後半で同級生たちがトランクスに切り替えていく中で
白ブリーフを穿き続けるべきか、迷いや悩みが生じた時期は正直無かったですか?
トランクスの穿き心地を試してみたことは無かったですか?
(もしかして短パンをノーパンで穿いてトランクスの穿き心地を想像?)
0248209 (179)
垢版 |
2020/04/13(月) 17:17:12.46ID:BoGAVRih
>>246 
1999年の出来事なので、やつらは 1991年生まれですね。
僕(白パンってからかわれた側)は 1987年生まれ。

亀田のとこは、調べてみたら、 
興毅が 1986年11月生まれで、僕より1学年上,
大毅が 1989年1月生まれで、僕より1学年下,
和毅が 1991年7月生まれで、ちょうどからかってきたやつらと同い年。
0249226 (179)
垢版 |
2020/04/13(月) 17:35:45.62ID:BoGAVRih
>>247 
その2人のうち1人の兄貴がクラスメイトで、俺はそいつとは仲良くしてた。
(弟は小2にしてDQN だけど、兄貴はやさしくていいやつだった。パンツはトランクスだったけど)
で、家へ遊びに行ったときに着替えをする機会があって、ブリーフを見られた。
ただ、そのときは特段何もなくて終わり。
しばらく後、僕が1人で下校してたら、近くにその小2の子(仮にAくん)が友達(仮にBくん)と歩いてた。
彼らは、同じクラスの子たちのパンツのことを、
「○○は白パンだ」とか「○○はトランクスのパンツだ」とかあれこれ話してた。
聞いてると、白パンのほうが多そうだった。(さすがに 90 年代の小2だもの)
ふいに、Bくんがこっちに「ねえねえ、そこの6年の人、白パンツ? トランクスのパンツ?」って聞いてきた。
僕が黙ってたら、Aくんが「こいつ、白パンツだよ〜!」って言って、あとははやし立てられて終わり。

こんな感じだったかな。

僕の下着の経緯については、 >>223 を見てもらうといいと思うんだけど、
小6でもクラスの3分の1は白ブリを穿いてたし、ブリーフ派をからかう雰囲気とかはあまり無かったんだ。
5年生のときにズボン下しがはやったときは(僕だけじゃなかったけど)標的になったけど、
小学生の時にブリーフを大っぴらにからかわれたのは、上に書いたエピソードくらいしかなかった。 
中学時代は、>>223>>179 で書いた通りの事情で、ブリーフ率が高かったし。
(中3の終わりまで、真面目な子や素朴・素直系の子なんかは、普通に白ブリーフはいてた) 

短パンをノーパンではいてみてってのは、実はやったことあるよ。
で、あまりの落ち着かなさに、絶対トランクスは合わないなと思ったね。
白ブリーフは確かにダサいけど、はき心地がすごく良くて落ち着くし、下着としては一番優れてると当時から思ってた。
トランクスに変えたいと考えたことは、一度もないね。
02503枚セットで774円
垢版 |
2020/04/13(月) 17:53:06.89ID:7sdKFzdP
>>249
短パンをノーパンではいてみた件をkwsk
何年生の頃、場所はどこで?
例えば放課後の塾など外出するときに試したなら非日常体験に結構、性的に興奮しそう
0251179
垢版 |
2020/04/13(月) 18:17:09.21ID:BoGAVRih
>>250 
小6のとき、「白パン」ってはやし立てられた件の後だと思うけど。
土曜日の午後(当時まだ隔週土曜は学校があった)、
体育の白短パンをノーパンではいて、その上から普通にズボンをはいて、市の図書館へ。
自転車こいで行って、本を返して、読書して。
でも、何しろ落ち着かなくて、いつもの半分くらいの滞在時間で帰ったと思う。
帰ったらすぐにブリーフ穿いたよ。
ほどよいフィット感が最高で、なんて落ち着くんだと思ったね。
ブリーフの良さを強く認識させられた日だった。
02523枚セットで774円
垢版 |
2020/04/13(月) 21:22:58.87ID:sqi4BcHm
最初、ブリーフからトランクスに変えたときは落ちたかなかったな。だからブリーフの上に穿いてた。
02533枚セットで774円
垢版 |
2020/04/14(火) 09:14:46.22ID:bBr5LibJ
>>238が中3の時のプールの着替えでの事。更衣室で上半身裸になって荷物を取ろうと屈んだ瞬間、不良がジャージを脱がしてブリーフ丸出しに。その友達は涙目になっていた。
02543枚セットで774円
垢版 |
2020/04/14(火) 17:21:59.33ID:l3VTBacs
他にもブリーフ穿いてブリ線出してる子がいるのに、
それだけのことで涙目になるって理解できない。
何か特別なブリーフだったのかな?
02553枚セットで774円
垢版 |
2020/04/14(火) 21:12:31.83ID:bBr5LibJ
普通の白ブリーフだったんけどジャージ脱がされた後、カンチョー何発もされて締めにはブリーフまで脱がされていた。
02563枚セットで774円
垢版 |
2020/04/14(火) 21:42:14.57ID:+joAeYoM
非常事態宣言の間、中学以下の男子は、白のブリーフ着用が義務となります。
02573枚セットで774円
垢版 |
2020/04/14(火) 23:21:16.45ID:8jZ0U7KC
>>256 
特措法ですかねw 
罰則はどうしましょうw 
「すべての未成年の男子は、清潔な白色無地のブリーフを正しく着用するものとする」
としても良いかも←
02583枚セットで774円
垢版 |
2020/04/15(水) 20:32:14.59ID:36D0Ljw9
https://www.youtube.com/watch?v=ExIHgng9Wqs
1:58〜 3:39〜 5:13〜 ブリーフ
2:52〜 3:12〜 4:49〜 トランクス
2000年の中学生、混在時期としては末期かな
0259223
垢版 |
2020/04/15(水) 22:50:48.92ID:X9N6RCMb
>>258
おお、この動画知ってる。 
5:13 あたりのとこ、何人もブリーフのゴムが出てるな。 
他にも、ブリーフの白いゴムが見えるタイミングがたくさん。 
 2:18 (右端)
 2:29 (左下) 
 2:57 (左下) 
 4:10 (右端) 
 4:22 (左下) 
 6:01 (右端)
 6:17 あたりから、6分台で複数。黄色5番ゼッケン等 
 7:06 あたり、青色ゼッケンへ襲撃する子
 7:46 (左下) 

俺は 2000年 に中1だったけど、小6の時点でブリーフ率3割だったなあ。 
中学は体操服が白の股下5センチの短パンだったから、トランクス禁止で白のブリーフ穿いてこいって言われてて、
そういう指導があっても、中1のブリーフ率は7割くらいだった。(中3だと4割ちょっとくらい) 

この動画の感じだと、ブリーフ率それなりにありそうだなあ。
東京の中学って、公立でも遅くまでブリーフ率が高かった??
(大阪のほうは、わりと遅くまでブリーフ率が高かったって聞いたことがある。 >>240 の転校前も大阪だし)
02603枚セットで774円
垢版 |
2020/04/15(水) 23:15:20.61ID:4RBjqEAC
東京でも区域によって色々。
>>258は足立区とあるから下町の部類。
自分の中高経験では、山の手地線沿い住宅域、井の頭線沿線、中央線の
武蔵野市域から来ていた連中は高ブリーフ率だったし、人のパンツのことを
とやかく言う奴はいなかった。それこそ個人の勝手。
02613枚セットで774円
垢版 |
2020/04/15(水) 23:28:01.90ID:X9N6RCMb
>>260 
なるほど。
2000年くらいに中高生時代を過ごされた方ですか? 
やはり、文教地区みたいなところのほうが、ブリーフ率は高い傾向があるのですね。
(田舎のほうが、中高生のトランクスの普及が早かったという話もよく聞くところです)

周りを気にせず、自分の好きなパンツをはけるような雰囲気って、とても良いですね。
02623枚セットで774円
垢版 |
2020/04/16(木) 01:14:44.40ID:hrvnUEXE
中2の時、学年1の美少年と同じクラスになって宿泊学習での風呂の脱衣室で、美少年は背中合わせで服を脱いでいた。スポーツタオルを腰に巻くと中から紺色の短パン、そして白ブリーフが出てきた。こんな美少年でもブリーフ穿くんだと何だか興奮した!
02633枚セットで774円
垢版 |
2020/04/16(木) 01:15:37.50ID:k8slQ3wg
>>258
白ブリーフなのに堂々と腰パンっぽくしてる子もいるから、共存できてそうだね
02643枚セットで774円
垢版 |
2020/04/16(木) 07:48:56.85ID:C6i7fOvn
ロリコンのゲイばかりだな。
02653枚セットで774円
垢版 |
2020/04/16(木) 10:37:52.64ID:3JFcsEJ3
>>262
ブリーフって美少年にこそ似合う。
ブリーフ本場の洋ショタ見れば分かる。
イモ兄ちゃんでは全くの場違い。
02663枚セットで774円
垢版 |
2020/04/16(木) 18:58:12.52ID:/+a8EbdV
>>262
美少年こそ、ブリーフでしょ?
02673枚セットで774円
垢版 |
2020/04/16(木) 19:29:21.10ID:hrvnUEXE
トランクスか、カラーブリーフかと思っていた。その友達が穿いていたのは白ブリーフ。風呂上がりタオル巻いてパンツ穿いた時、色白の小さなお尻も見えていた。ブリーフの穿いた後ろ姿もイケメンだった。
02683枚セットで774円
垢版 |
2020/04/16(木) 23:51:05.11ID:j63J1c26
美少年が白ブリーフ穿いてたら、絵になるような美しさとでも言おうか、素晴らしいと思う。
けど、まじめな人や素朴な感じの人が白ブリーフ穿いてる、ダサい感じも個人的には好きだなー。
02693枚セットで774円
垢版 |
2020/04/17(金) 00:23:21.74ID:+xQGv6Uy
>>265
あとチビの可愛らしい感じの子もブリーフ似合う。
イモっぽい人のブリーフ姿は何となく汚く見えてしまう。
02703枚セットで774円
垢版 |
2020/04/17(金) 04:09:53.20ID:15H27adV
>>267
どんな白ブリーフだった?
02723枚セットで774円
垢版 |
2020/04/17(金) 10:05:51.69ID:sWC3IbOg
ああそうだったの。
自分も似た経験あってその友達は帰国子女。
グンゼなんかとは違う格好の良い白ブリーフだった。
02743枚セットで774円
垢版 |
2020/04/17(金) 16:17:37.18ID:1vjwrjCT
>>269
俺が専門学校の時に親しかったチビの友達はよくグレーのブリーフ穿いてた。
白を穿かない理由を尋ねたら「汚れが目立つから」と言ってたけど、グレーも尿シミが目立つのにな・・と思った。
02753枚セットで774円
垢版 |
2020/04/17(金) 16:43:01.36ID:H1S8jnWa
グレーの尿シミって薄緑に見えてきもい
02763枚セットで774円
垢版 |
2020/04/17(金) 18:59:44.02ID:y9r/JKut
>>274
何年頃の話?
0277256
垢版 |
2020/04/18(土) 08:53:37.80ID:enpvGpby
>>257
特措法は強制法規ではないので、男児の白ブリーフ着用はあくまで「要請」となります。
なりますが、白ブリーフ着用に協力した児童、生徒には、教育委員会から謝礼として
内申点が加点され、高校進学等に有利となりますから、日本中の親が子供に白ブリーフを
履かせようとしてスーパー等に殺到、一部では白ブリーフの品薄も起こっております。

更にヒマを持て余した教師が抜き打ちで家庭訪問し、PCR検査ならぬ下着検査を行いますから
ごまかしはききません。

それでも日本は諸外国に比べ、下着検査が遅れていると指摘されており、更なる検査体制の
拡充が求められています。
02783枚セットで774円
垢版 |
2020/04/18(土) 13:58:29.97ID:k8MDCsma
>>276
94年当時だよ。
02793枚セットで774円
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:10.02ID:DL3T7hRK
中1の時に東京から転校してきた美少年と仲良くなり、家に泊まりに来てくれ夜には幼馴染みの友達も一緒に銭湯へ。(幼馴染みの友達も泊まりに来た)
美少年が穿いていたのは黒無地のブリーフ。じっと見ていたら不思議そうな顔をされた。因みに幼馴染みはトランクス穿いていた。
02803枚セットで774円
垢版 |
2020/04/18(土) 18:04:14.91ID:SCPcwUpH
>>278
当時ならグレーのブリーフって、そんなに珍しくはなかったかも。
確かにトランクス全盛期ではあったけど、カラブリも売ってたし。
高校生なんかが穿くYG-SPORTSも店頭で見かけた。
02813枚セットで774円
垢版 |
2020/04/19(日) 14:59:36.58ID:0ga2kkHm
俺がまだ小学生の頃(90年代)父親がグレーのブリーフ穿いてたし、洗濯物として干していたくらいだから、特に珍しくもなかったんじゃないかな。
02823枚セットで774円
垢版 |
2020/04/19(日) 16:12:51.18ID:zpNCPRAJ
>>281
親父さんの生まれは1950年代の後半位?
もしそれでグレーのブリーフと言うことは、ブリーフを10〜20代以降に
穿くようになったのかも。
02833枚セットで774円
垢版 |
2020/04/19(日) 19:36:43.29ID:0EkLEx7i
仮に1960年生まれ、つまり今年60歳の人だと
中高・大〜社会人のはじめ辺りまでブリーフを
穿いていたんじゃないのかな?

その後にどれだけトランクスに移行したか、移行する
時期が早いか遅いかの違いはあるけど。
02843枚セットで774円
垢版 |
2020/04/19(日) 20:18:28.25ID:zQFFnpAC
1955年(S30) 生まれのうちの父は、1996年(H8) か1997年(H9) まで白ブリーフだったなあ。 
何があったか知らないけど、ある日急に、トランクス穿くようになった記憶。 
俺が初めて見た柄パン・トランクスは、たぶん父のトランクス。 
(祖父は猿股だったし、その頃小3とか小4で、クラスメイトはまだ全員白ブリだった)
0286281
垢版 |
2020/04/21(火) 17:12:41.48ID:KAvG7yiD
>>282
父親は1957年生まれ。
子供の頃から白ブリーフ穿いてて結婚後にカラーブリーフに変えたのかも知れないね。
02873枚セットで774円
垢版 |
2020/04/22(水) 00:22:06.92ID:hD/b/v8X
>>274
グレーもというよりむしろグレーのほうが目立つ
濡れた部分だけ色が暗く、黒っぽくなるんだから
02883枚セットで774円
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:46.35ID:p6vs4EqQ
>>279
黒のブリーフ格好いいなぁと思った。その時、僕はライトブルーのブリーフを穿いていた。
美少年は風呂の後、紺色のブリーフを穿いてた。
02893枚セットで774円
垢版 |
2020/04/23(木) 11:36:47.01ID:EsMfBVme
>>288
やはり都会の子はオシャレなんだろうな。
02903枚セットで774円
垢版 |
2020/04/24(金) 13:20:33.26ID:MeueJ8PQ
>>288
その美少年は、自分で選んでいたのかな。
それとも親が買ってきたものを穿いてただけかな。
02913枚セットで774円
垢版 |
2020/04/24(金) 20:16:10.78ID:wbJ6fnQV
中2の宿泊学習での風呂。脱衣室で服を脱いでいたら、前のクラスの人達が風呂から出てきた。その中に若干、女っぽい奴がいた。
「バスタオル取って?」
そいつの籠の中を探ると新品のブリーフが出てきた。これ?とブリーフを広げて見せたら顔を赤くして恥ずかしがっていた。
02923枚セットで774円
垢版 |
2020/04/24(金) 21:50:12.41ID:wezLxgRz
>>291
いつ頃の話?
02933枚セットで774円
垢版 |
2020/04/25(土) 00:24:31.13ID:8rpR1ty0
今から27〜8年前。
その後、バスタオルを取ってあげて身体も拭いてあげた。特にお尻の割れ目は入念に。パンツ汚れていたら恥ずかしいでしょ?
02943枚セットで774円
垢版 |
2020/04/25(土) 09:08:17.20ID:x685aLgm
>>293
その頃ならブリーフ穿いてる奴も多かったかもね。
大学生や高校生でも運動部はブリーフ穿いてる人、いたくらいだし。
02953枚セットで774円
垢版 |
2020/04/25(土) 10:24:00.85ID:7DCEPKXT
1988年(昭和63年) 12月 首都圏の大学生 ブリーフ率 54 %  
http://nikkohbrispa.blog.fc2.com/blog-entry-181.html  

1996年(平成8年) 20〜40代男性調査 20代のブリーフ率 19 % (トランクス 75 %)
http://nikkohbrispa.blog.fc2.com/blog-entry-241.html  

1998年(平成10年) 渋谷のカップル調査  ブリーフ派 27 % (トランクス 59 %)
http://nikkohbrispa.blog.fc2.com/blog-entry-172.html

ついでに・・・

2003年 テレビ放送 「小学6年生が100人の村だったら」  男子51人のうちブリーフ17人 
 (首都圏・関西圏での調査の結果をもとにした番組だったはず) 
02963枚セットで774円
垢版 |
2020/04/25(土) 15:26:36.72ID:PcY6Rbgt
「村」だったらそうなるんだろうなw
02973枚セットで774円
垢版 |
2020/04/25(土) 19:45:17.56ID:8rpR1ty0
>>293
その後、脱衣場で服を着ていた。色白で華奢だったからブリーフを穿いた後ろ姿は綺麗だった。
02983枚セットで774円
垢版 |
2020/04/26(日) 09:46:28.99ID:FtZt9hKv
>>294
俺は90年代当初に高校生だったけど、テニスやってた関係もあって、丈の短いウェアがまだまだ根強く下着はトランクスなんてあり得なかった。
白ブリーフは普通に穿いてたよ。
02993枚セットで774円
垢版 |
2020/04/26(日) 13:12:43.95ID:XHXukZmI
>>293だけどテニス部に入っていて試合の時は、ユニフォームに着替えるんだけど白だったから屈む度にブリーフのラインが透けて見えていた。それが当たり前だったから女子からも何も言われなかった。
03003枚セットで774円
垢版 |
2020/04/26(日) 16:59:23.74ID:hhFTD1G/
>>299
構えるフォームの時は、必然的にラインが
透けてたよな?
気にしている連中もまず居なかった時代。
03023枚セットで774円
垢版 |
2020/04/27(月) 02:07:32.88ID:Uh+GVVwf
20代前半だけど中学まではトランクスが多数派ながらブリーフ派も割といたよ
高校生の頃はクラスで1人だけ
小柄で穏やかな愛されキャラって感じだったから誰もからかったりせずに体育の着替えも堂々としてた
03033枚セットで774円
垢版 |
2020/04/27(月) 03:05:32.83ID:nmKTT6iB
>>302  
その年代で、中学でブリーフ派がそこそこ居たって、ちょっとすごいな。

高校生の子、堂々ブリーフ派で良いね。
まあ、周りが大人になってるからってのもあるかもだけれど、その子の個性も大きいよね。
堂々と穿いてるから、いじれないってのも、あったのかもしれない。
03043枚セットで774円
垢版 |
2020/04/27(月) 10:22:11.49ID:VE083PAQ
1982年生まれだけど、中3でクラスの1/3位はブリーフ穿いていた。
俺も白ブリだったよ。
高校でトランクス派が殆どになったけどね。
03053枚セットで774円
垢版 |
2020/04/27(月) 12:11:06.10ID:gGvL6Ho4
80年代生まれの中学時代のブリーフ率は、前半生まれと後半生まれで大きく違ってるかもしれないね。 
たとえば、

1981年生まれ ⇒ 中学は 1994年〜1996年 
 1985年生まれ ⇒ 中学は 1998年〜2000年 
 1989年生まれ ⇒ 中学は 2002年〜2004年

ってなるわけだから。90年代半ばと、90年代末と、2000年代だと、当然大きく違うはず。

あと、地域差や学校差もかなり大きそう。
東北とか九州とかは、早くからトランクス率が高かったとかって話を聞くことあるし、
関西圏なんかはわりと遅くまでブリーフ率が高かったと聞いたこともある。

管理教育が厳しかった地域や、体操服が短い短パンだった学校なんかは、
2000年以降でも異例にブリーフ率が高かったケースもあるだろうし。
03063枚セットで774円
垢版 |
2020/04/27(月) 19:41:42.72ID:kK/u/bgO
中3の時にいた小柄な友達が穿いていたのは、ミッキーマウスやドナルドダックがフロントのワンポイントやバックに描いてあるブリーフだった。
03073枚セットで774円
垢版 |
2020/04/28(火) 20:49:22.93ID:B0mGicxe
1982年生まれだけど、高校3年生の時に学年に1人だけ白ブリーフの人がいたよ。
03083枚セットで774円
垢版 |
2020/04/28(火) 23:02:28.87ID:OfuV7972
>>307
高3だと、2000年ですかー。まあ、学年で1人くらいは居るのかもしれませんね。どんな感じの方でしたか? 
(僕は2005年に高3で、白ブリでした。やはり学年で1人だったかも。高1のときは他に2人ばかりいたの知ってるけど) 

同い年の >>304 さんは、中3ではブリーフが3分の1くらいだったそうですが、そちらはどうでしたか。(同じ方かもですが)
03093枚セットで774円
垢版 |
2020/04/29(水) 02:12:22.62ID:t8ALVG3g
>>308

307ですが、地味な感じの人です。
紺色の体操着の短パンから白ブリーフがよく見えていて、
体育祭のようなイベントでは同級生の地味系女子にも見られていました。
03103枚セットで774円
垢版 |
2020/04/29(水) 10:46:57.64ID:6YuL1oRP
卒業してからも白いブリーフだって人いる?
0311223 
垢版 |
2020/04/29(水) 12:35:18.81ID:j4utRO7O
>>310 
中学卒業もそのまま、今までずっと白のブリーフ 
03123枚セットで774円
垢版 |
2020/04/29(水) 23:40:38.83ID:dLnaMr61
高1まではブリーフ穿いていた。
でも高2の時に同じクラスになった見た目秀才は、ブリーフ穿いていた。1年の時に通学路でよく会ったんだけど、制服のズボン越しにブリーフのラインが浮かんでいた。
03143枚セットで774円
垢版 |
2020/04/30(木) 09:06:05.25ID:OEoM5Q5A
>>312
流行に無頓着なタイプだったから、親が買ってきたブリーフをそのまま穿いていたんじゃね?
03153枚セットで774円
垢版 |
2020/04/30(木) 10:11:54.81ID:bN0+5juy
自分も高校2年の途中まで白いブリーフしかはいたことなかった
同級生を見渡してもほとんどブリーフいなくなって、少し冷やかされるようになったから体育の時のみトランクスに

それ以降は普段はブリーフに戻した
女性ウケとかはどうしても気にしてしまうが・・・
03163枚セットで774円
垢版 |
2020/04/30(木) 11:52:38.12ID:2OgHFKDg
女性ウケを気にするってのが分かん。
パンツとsexする訳じゃないじゃんw
03173枚セットで774円
垢版 |
2020/04/30(木) 17:31:40.15ID:XOsyHGrR
>>289
未だにビキニブリーフやブリーフもいますよ。うちの父はブリーフ→前閉じカラーブリーフだったから未だにそう。
トランクスやボクサーは駄目らしく。
03183枚セットで774円
垢版 |
2020/05/01(金) 10:47:59.49ID:jbDJr1GW
1998年生まれ。高1の途中まで白ブリーフのみで、そこから高校卒業までは色付きも含めてだけどブリーフしか履いたことがなかった。卒業して一人暮らし始めてボクサー買ったけど合わなくて、結局まだブリーフ履いてる。
03193枚セットで774円
垢版 |
2020/05/01(金) 12:57:01.32ID:mRa/HHQP
>>314
体育ある日はズボンの下に紺色の短パンか、白のランパン穿いていた。確かにファッションに興味無さそうな奴だった。ブリーフは白以外に水色の時もあった。
03203枚セットで774円
垢版 |
2020/05/01(金) 19:48:04.78ID:22QEJCxs
>>318 
ブリーフ最高ですよね。 
その世代で高1まで白ブリーフオンリーってすごいですね。 
中学の頃とか、他に白ブリーフはいてる子はいましたか?
03213枚セットで774円
垢版 |
2020/05/03(日) 05:00:46.49ID:VI0k/slD
中3まで白ブリーフって、勉強のできる、というか勉強以外興味のない昔の優等生のパンツってイメージあるね。
まあ誰がどんなパンツ履こうと大きなお世話だけどね。
03223枚セットで774円
垢版 |
2020/05/03(日) 09:57:41.39ID:w6LbF/zz
見えない所まではオシャレする気のない子
どうしても他の種類のパンツに違和感がある子
パンツに関心がなくてお母さんが買ってきたのをそのまま穿いてる子
というパターンもある
03233枚セットで774円
垢版 |
2020/05/03(日) 10:18:02.79ID:kwxFoIlV
>>321
進学校ほど白ブリーフ率が高いことが証明しているよね。
まぁ、それも2000年辺りまでじゃないかな。
03243枚セットで774円
垢版 |
2020/05/04(月) 01:51:28.69ID:Eo2AMN7f
>>320 >>321
進学校出身です。成績は中の上くらいでした。
殆ど親の強制というか…反抗もしませんでしたが。
中学の頃は数名、高校に入ってからも1,2名はいました。
03253枚セットで774円
垢版 |
2020/05/04(月) 16:10:55.67ID:7pVuJGuf
東京の進学校だったけど、標準服下のパンツは人によって色々だった。
帰国子女で白やカラーのビキニっぽいブリーフ着用者もいた。
03263枚セットで774円
垢版 |
2020/05/04(月) 19:53:19.62ID:AFjVc6Yq
中学の修学旅行で夜のテンションで集まって野球拳やったらよほど珍しい物を見たのか盛り上がった
人の下着姿で盛り上がられても恥ずかしいし困るんだけど
03283枚セットで774円
垢版 |
2020/05/08(金) 00:01:22.73ID:AroanqhQ
学校でおもらしして保健室のパンツ借りたとき
元からブリーフだからそのパンツ自体にはそこまで違和感や恥ずかしさがなかった
これがトランクスやボクサー派だったらどんな気持ちだったのかな
03293枚セットで774円
垢版 |
2020/05/08(金) 20:08:02.14ID:zOWRHMaw
今も学校の保健室にはブリーフが用意されているのだろうか
03303枚セットで774円
垢版 |
2020/05/08(金) 21:51:33.87ID:vtVfeaiM
漏らした子は体操服短パンをパンツ代わりに穿かされた
当然女の子はブルマーよ

¥70年代生まれ
03313枚セットで774円
垢版 |
2020/05/08(金) 21:59:07.08ID:L7JAuBcL
サバンナの高橋が学校でお漏らししたとき穿かされたブリーフには
「非常用2」って書いてあったそうな

1使ったやつが先にいたんだなとツッコミが入ってた
03323枚セットで774円
垢版 |
2020/05/09(土) 12:01:14.93ID:aHxPya93
95年生まれ
2002〜2007年に小学生、2008〜2010年に中学生
自分が中学生だった10年前は白ブリーフがあった
高校は保健室でパンツを借りることがなかったから分からないけど
03333枚セットで774円
垢版 |
2020/05/09(土) 12:07:48.88ID:+mt2Fi0f
チンコロ芸人の話なんかどうでもいいわ。
03343枚セットで774円
垢版 |
2020/05/09(土) 12:16:19.38ID:aHxPya93
学校・幼稚園・保育園向け通販サイトの今年度カタログは主にブリーフで、ボクサーも150と160があるようだから場所によっては2種類あるかと
子供に貸し出す下着、親が買って返す下着としては今も白のブリーフが一番無難ってことかね
トランクスは肌に密着しないからお腹下した子が着替えてからまた失敗した時に大変で、学校に置く物としては適さないのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況