最近になって布ナプキンという存在を知り興味を持ちました。
そこで質問なのですが、ケミは血を吸収しなくなったら使い捨て交換ですが、
確か布ナプは吸収部分を折り返すんですよね?
それだと結局は”ソコ”にある血の量は変わらないですよね?
そのまま座ったりすると血が滲みでてきませんか?
血の匂いがしてきませんか?
布ナプってものをイマイチ飲みこめず、手が出ません・・・。

また、私は洗濯物を週末にまとめてします。
布ナプを毎日(といっても長くて一週間ですが)洗うことはできません。
一週間、バケツに漬け置いて週末にまとめて洗うことについて
問題はあるでしょうか?衛生的にOKですか?

いろいろ質問だらけですが、よろしくお願いします。