X



家庭用除雪機総合スレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 02:42:07.14ID:S7w9HZX8
家庭用ロータリー、手押しに乗用の除雪機について語りましょう。

ホンダ  http://www.honda.co.jp/snow/
ワドー  http://www.wadosng.jp/category/jyosetsu/
ヤンマー
https://www.yanmar.com/jp/agri/products/snowplow/
クボタ  https://agriculture.kubota.co.jp/product/kanren/snowblower/
ヤマハ  https://www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/
ヤナセ  http://www.yanase-sanki.co.jp/snow/lineup.html
(株)イシカリ http://www.ishikari.co.jp/contents/snowpy/snowpy_top.html
フジイ  https://www.e-fujii.co.jp/index.html

前スレ
家庭用除雪機総合スレ13
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/truck/1550569230/
家庭用除雪機総合スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1582983540/
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 21:20:39.72ID:hQQzRHx2
除雪機のバッテリーだめになった。
車のバッテリー繋いでもOK?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:04:07.05ID:ZtLBR8rc
北陸以南で例を見ない大雪になるでしょう
鹿児島 奄美あたりでも積雪になればと そうなると沖縄でも白く降雪するのを見れるかも
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 09:16:47.80ID:roueWwrO
シーズンに入ると、除雪機が売り切れてしまうからね。
コメリの通販も売れスジの80cm幅から無くなっていく。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 13:46:19.53ID:aeLPPEJk
>>704
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 18:26:30.00ID:Fk+08uRc
本州日本海側はまれにみる大雪に
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:15:38.08ID:o+EgIlqN
>>704
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:15:23.52ID:3Do37yZY
数年前からグローが効いたり効かなかったり リレー交換しても変わらず そのまま放置してたが前シーズンから頻発するようになって来た
今年は真面目に原因追うかな・・・ とりあえずグロータイマー発注
電気系面倒くさいんだよ
0726353
垢版 |
2022/10/14(金) 00:26:38.17ID:Y9F32iAD
そろそろシーズンインに向かってメンテするかーオイル交換、オーガとシューターまわりも再塗装しなきゃなぁ
古いヤマハだからナイアドブルーの塗装用スプレー入手しなきゃ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 01:36:45.12ID:uvHnF9Od
ナイアドブルーにファラウエーブルー
あるいはその逆
焼け糞になってヤマハに赤、ホンダに黒
ボディカバーにまでシリコンクリア

夏になって激しく後悔w
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 15:44:15.34ID:R/6nScnQ
>>26
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:36.07ID:xAF1PSo1
詳しい方教えて下さい。
hs760っています。シューターの動きが、弱いです。右回転左回転でスピードが違います
バッテリー交換で治りますか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 08:14:09.95ID:k9r2aHMF
>>731
確認します。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 06:33:47.81ID:tBMDm/QW
>>731
おかげさまで分解グリスアップ
で改善されました。
ありがとうございます。
あと、シューターの上の黒い部分、
雪を飛ばす高さ調整の動きは、ばね伸ばすときは
ゆっくりの動きはしょうがないですか?
あれ、ばね伸ばせれば動きも早くなりそうですけど
モーターが寿命ですか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:07:22.74ID:fDV9Oloo
詳しい方教えて下さい
ハイガーのHG-K7060というのを昨シーズン買って見たのですが、タイヤが雪上で上滑りする事があったので、今シーズンはタイヤチェーンを購入したいとメーカーに問合せました。
しかしメーカーにはそれ用のチェーンは無いと言われてしまったのですが、タイヤの除雪機を使っている方はどうされているのでしょうか。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 07:38:32.09ID:MPPq6Ham
本田HS760

父が30年位前に買って10年前亡くなった。
自分が変わって使ってたがエンジンの掛かりが悪く5回〜10回でやっと始動。
バッテリーやプラグを新品に交換してもダメ。
結局、新品のキャブレターをヤフオフで買って自分で交換したら1発で掛かる様になった。
送料込みで7千円台。
父が生きてた時、交換してやれば良かったと後悔。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 07:41:03.36ID:h1LbRlbD
>>736
760が30年前から売っていた事に驚いた
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 18:45:58.20ID:MPPq6Ham
トヨタ車を新車で買って今年で13年目。
1回も故障無く必ず1押しで掛かる。
車にもキャブレターが有ると思うけど車は何で詰まらないんだ?
分かる人いる?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:07:56.40ID:h1LbRlbD
13年前位の新車なら、キャブではないと思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:11:44.09ID:fIEB5eFu
30年前からキャブ車は滅びた
キャブ車であるのはフォークリフトだけだ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:19:23.59ID:ZyWZZyoZ
3年ほど寝かせてたホンダアクティが少し長めのクランキングで普通にエンジン始動して笑った…
チナ20年以上前の車なので色々交換して車検受けたら20万近く掛かったw
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:20:31.27ID:chFbJbeC
四輪は2005年あたりのサンバーが最後のキャブ車だったかな
二輪は今でも一部の輸入車はキャブがあるけど2010年代に日本正規モデルからはほぼ消えたな
2ストも2005年位を最後にメジャーラインナップから消えて一部の輸入車とコンペモデルだけに
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 20:16:42.52ID:h1LbRlbD
俺のホンダアクティバンはキャブだ。HH4
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:38:17.80ID:mEE4apob
>>739
今の車にはキャブレターは無いね
汎用エンジンでキャブが詰まる一番の原因は燃料コックの閉め忘れ
汎用エンジンは燃料ポンプが無くて垂れ流し
それでコックを閉めずに放置するとキャブのガソリンが蒸発して中の添加剤が残る
ガソリンが蒸発して経ればタンクから供給されて、タンクの中の燃料が全部蒸発して添加剤だけがキャブの中に残り詰まる
他、フィルターが付いてない事とかも原因だけど一番多いのはコックの閉め忘れ
数日なら問題は無いけれどシーズンオフにはコックを閉めてキャブの中のガソリンを抜くようにすれば結構持つ
神経質な人は使い終わったら毎回燃料コックを閉めてガス欠させてから保管してる
自動車は燃料ポンプで燃料を送るし、途中には大型の燃料フィルターもあるから詰まりにくい
それでもキャブのトラブルは多くてキャブレター専門の修理業者もあったくらい
キャブレターは使っているうちに中の部品も減るし汎用エンジンならある程度使って不調になったら新品に取り替えるのも悪くないと思う
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:46.13ID:Mwuc9zds
本田HS760 キャブレターの交換。
初めてやる人には、参考になる写真と思う。
https://imgur.com/a/k1qh3T7
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 18:30:43.22ID:0IdRiuFm
エンジン掛けながら、キャブクリーナーもこもこで十分ですか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 18:47:31.42ID:mEE4apob
>>748
この写真だけでは分からないんじゃない?
機種によればリンクが外しにくかったりやりにくいのは色々あるよ

>>750
ムリムリw
詰まるのはジェットだから外からいくらやっても効果はあまり無い
キャブのモデルにもよるけれどフロート室の一番下で詰まる事が多いからそこまでキャブクリーナーは届かない
分解してジェットを外してキャブクリーナーに浸けてエアーブローしてやっと取れるレベルの詰まりもある
簡単な詰まりならもしかしたら取れるかも知れないけれどそんな甘い物じゃないよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:47:05.52ID:PMSkq9+/
キャブで詰まるのはジェットなんだからメインとパイロットの2つのジェット外して溶剤につけ置きなりブラシ清掃なりしないと
キャブまるごと交換しなくても最悪ジェットだけ交換すれば復活するしそのほうが大幅に安くあがる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 10:59:21.48ID:wye5+Qhh
>>754
チャンバーは回せば外れますか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 11:27:46.26ID:Cvl7rBsF
>>754本体のポートが詰まってガソリン浸け置きでも無理だった キャブクリーナー使えば回復したのかね
今やディーゼル使いなので夏場でもお気楽放置
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 19:22:56.81ID:V9CWkyDW
>>754
フロートバルブも悪くなるから要交換
あれが意外と高いw
まあ、新品キャブの3分の1くらいの値段なんだけどフロート室が汚れてたりしたら交換してしまう
毎年掃除してたのがしばらくはノーメンテで使えるよw

>>756
本体の中で詰まると面倒だよ
大型バイクの加速ポンプが詰まってキャブクリーナーに浸けて何度も超音波洗浄機にかけてやっと取れた事があったわ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 08:47:00.73ID:3NtSeM2+
hs760のシューターのワイヤーの黒いゴム、あれ切れたんですが、そのためにワイヤー交換ももったいないのですが
何かいい方法ありませんか?絶縁テープでぐるぐるでも問題ないですか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:56:16.63ID:JMzBGFFR
あんなのただのワイヤー水侵入凍結防止でしょ
ホムセンで適当なホース買って来て上下インシュロックで止めれば?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 10:04:30.22ID:JMzBGFFR
そして俺はグロータイマー交換しても直らなかった()その前にはグローリレーも交換して直らなかった
追って行ったらキーシリンダー部の接触不良だったorz これだから電気系は(´Д`)ハァ-
外したグロータイマー壊れて無かったけど中で基盤が遊んでカチャカチャ音 8k投資もまぁ良しとする
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:29:01.12ID:E3Y6cMe7
【ホムセンで適当なホース買って来て上下インシュロックで止めれば?】
上記のような事をやらかすから酷くなるんだよねw
あのゴム売ってるんだけどな〜www
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:31:43.11ID:FR6GoNaL
本田の除雪機ならムサシで注文すれば良い。
去年、HSTオイルを入れる白い容器が変色したため注文した。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:55:13.65ID:fYGMloUw
ディーゼルエンジンだと10年放置後も予熱かけてクランキングしたら普通にかかって驚いた
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:00:10.00ID:Nq34CLrT
ホンダの1390の馬力が実は11.8馬力しかないと初めて知った
と、ヤマハも11.6馬力だった
13馬力ないのか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:32:21.43ID:bjM+1vFc
このエンジンのおそらく旧型は13馬力だったようだね
OHVの389ccでググるとホンダの古い機械の諸元が出てきて13馬力表記
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:19:55.57ID:KzhpmKgU
あえてキャブレターに換装してバッチリセッティング取れば15馬力くらいは出せそう
もしくは400ccだとギリ軽自動車のスーチャーやターボが使えるかもしれん、モーテックで制御してw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:27:24.54ID:y3eAiKnP
グロス値はそのエンジンを回すのに最低限必要なものだけ装着した状態で測定したもの。
エアクリーナーやマフラーはなしでも構わないし、付けるにしても、
本来付くものでなくても構わない。
対してネット値は本来付く補機類などを装着した状態で測ったもの
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 04:46:25.64ID:tMBJaYNO
燃料タンクの錆でキャブ詰まる。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 09:05:10.39ID:5BRbMSgc
ヤマハの回転円盤フリクションディスクがついに販売終了になった模様。
あれを張り替えると商売になるかもしれないぞw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 09:08:21.63ID:5BRbMSgc
ナイアドブルー退役して新品に買い替えたい人が、
ヤマハの除雪機にありつけない残念ぶり
かと言ってホンダの除雪機も手に入らない。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:06.47ID:kMcSFxM0
あきらめろwwwwww
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:08:35.67ID:kyaBBvEu
日本では汎用エンジンのチューニングはあまり聞かないけど東南アジアはターボ乗せたりなんでもアリで面白い
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:32:54.78ID:qRavBB7q
有識者の方々除雪機のオススメ教えてください。
山陰の沿岸部に住んでおり最大積雪量60cmほどで除雪された雪を砕くのがメインの使用になります。
近所で在庫あるのがYT660、YSF860、YSF1070ヤマハは全ブレード付き、HSS760です。
女性と高齢の人間も使います。
ブレードが便利で使い物になるのか、静音はどうでもよくYSFシリーズは高いので来年まで待ってYT1070、YT1380にしたほうがいいのか悩んでいます。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:36:51.42ID:wZgQ0ZkY
除雪車が置いていった雪
時間がたつとガチガチになるから油圧オーガ上下無いと厳しい
ローリングもあればなお良し
置いてすぐなら油圧無しでもなんとかなるかも
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:45:10.10ID:/oFDeVCv
>>780
60㎝積もったらYT1380でないと役不足ですね。
YT1070使ってますが厳しいです。YT1380は
方向転換がレバー操作でできるので楽でしょう。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 05:04:13.95ID:pSsYTg+X
NR43で快適に雪飛ばしですよ〜^^)
除雪で置いていったかたまりも余裕w
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 07:02:56.87ID:VlKLXeCa
YT1280EXで除雪車がおいていった雪の塊の処理もしているが、パワー的には十分なんだけどオーガが歪んできてる(消耗品だししかたないね)
操作に関しては転回レバーが左右で分かれているのが農機(運搬機など)と同じなので、農機操作に慣れた年寄りには直観的に操作できると好評

ヤマハの13XXは遅くても9月中には予約しないと入手できねぇかも
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:52.41ID:rBX05FzA
除雪機で知人をひき殺した疑い 自営業の男を逮捕 青森11/2(水) 20:21配信

  除雪機で知人男性をひき殺したとして、青森県警は2日、自営業の大橋一輝容疑者(36)=住居不定=を殺人容疑で逮捕し、発表した。認否は明らかにしていない。捜査1課などによると、大橋容疑者は2020年12月23日朝、
同県七戸町の民家の敷地内で、同町の土木会社臨時社員、工藤勝則さん(当時64)を家庭用除雪機の下敷きにし、殺害した疑いがある。
大橋容疑者は重機の売買をめぐり、工藤さんとトラブルになっていたという。事件の3カ月前に、自身が運転する軽トラックの助手席に工藤さんを乗せ、同県八戸市の海に車ごと転落させて殺害しようとしたとして、今年1
月に殺人未遂の疑いで逮捕されていた。
県警は20年12月の事件当時、現場の状況などから除雪作業中の事故と判断していたが、殺人未遂容疑で逮捕した後の捜査で、今回の容疑が発覚した。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 20:12:46.10ID:lSZOqFoM
皆様有難うございます。
普段は大体降っても10〜20cmほどですが、とにかく除雪車がおいていった雪をどかすのが地獄で・・・。
かなり重たいべた雪ですがやはりブレードあったほうがいいのでしょうか。
除雪する広さは駐車場が8台分と道幅2mの道路が100mほどです。
ブレードつけるとなるとYT1390は予算的に無理なので諦めてYSF1070、なくても平気なのであれば13XX系にしようかと思っています。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 21:47:38.40ID:pSsYTg+X
防寒着きての除雪はやりたくないねーw
温かいキャビンのなかで除雪を知ってしまったらもう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:01:45.99ID:Nn+lSVKm
毎回思うのだが除雪機のブレードて使えるの?
グレーダーみたくパワーあれば押して行けるけど除雪機パワーじゃ大して押せなくね? 押せても平行ブレードなら結局溜まればブレード両脇から逃げるばかりだと思うのだけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 13:35:32.78ID:CLbGF69T
あれおまけ機能だしそんな大量の雪を押す用じゃないでしょ

ある程度広い範囲で大量の雪を移動させるなら普通に重機をリースなり中古購入なりで使ったほうが楽
リース料金は小型のブルとかホイールローダーとかが8万/月くらいから
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 18:29:32.85ID:iHyHf1r5
サラッと降った新雪をアレでスジ状に寄せてから飛ばす為の物だと思うが?
ウチらの当たりだとサラッと降る時が滅多に無いからいらんとは思うけど
どの道20馬力以上のディーゼルじゃ無いとオモチャみたいなもんだしな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 03:14:39.74ID:xFdvOMY9
たとえば札幌のリース業者だとこんな感じ最近は時間貸しも始めたみたいね1時間5千円とか

除雪車レンタル除雪車リース除雪車レンタカー排雪重機ホイルローダータイヤショベルリースレンタル札幌 | TOMMYモータース
https://tommy2525.com/zaiko/?act=list&ord=2&kind=3&limit=20&html=&top=0&page=

年式状態でリース料はピンキリなうえ弾数決まってて早い物勝ち
地元のリース業者に問い合わせるなら早いほうがいいよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:38:54.41ID:XvtxiD0I
12月から2月まで借りたb30万か
給飼N、日立ZW30bフ使用時間200時間の中古を310万で買っておいてよかった
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 09:09:51.90ID:vjoPrYsm
昨日オイルとフィルター交換 各所グリスアップ etc もう積もってもバッテリーマイナス端子繋ぐだけ
いつでも来やがれ!

てかグリースガン何処に置いたっけな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 01:11:14.19ID:eAjJQ42c
この時期になると悩むのですが、バイクはタンクをガソリン満タンで保管。
除雪機は春にタンク内ガソリン空にしてタンク内に軽くオイルスプレーを噴霧して保管しています。
理屈は同じように思えるのですが。キャブのガソリンは抜いています、両方ともホンダです。
これで正しいのでしょうか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 07:10:39.36ID:KDxLXj4v
不使用になるのが夏か冬かの違いじゃね?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 07:24:05.65ID:IJVfEfC4
バイク、除雪機の両方とも、タンク&キャブを空にするのがメーカー推奨の「正しい保存方法」だと思うよ
いまバイクでやってるという満タン法は、タンク内のさび止めに有効だし、冬場はガソリンの揮発による劣化が少ないから問題は少ないという理屈は立つ
入れたままだと夏越しするというのも有ってガソリンの劣化が見込まれる除雪機の場合は抜くというのはそのとおり

めんどくさがりな俺は、バイク除雪機両方ともキャブの燃料を抜くのは当然として、燃料タンクは満タン(ガソリンにワコーズF1を添加してるけど)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 07:26:05.02ID:E2OwakgR
要はタンクの中錆びないようにすりゃいいから中途半端にガソリン入ってる状態じゃ無ければどっちでもいいんじゃね
確実にって事なら空にしてラスペネみたいな錆止め吹いておくのがベスト

重要なのは長期使わないならキャブのガソリンを抜いておくこと
これサボると何年かしたら確実にキャブトラブル発生する
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 05:13:31.90ID:wEwwIhHs
三流メーカーはやっぱり長続きせーへんなw
ホイルローダより乗用ロータリだぜw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 18:11:24.56ID:Wyn4joii
bisonなんて聞いたことないメーカーだな
こんな三流メーカーの除雪機を北海道に持ってきても役に立たんだろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 23:10:26.18ID:ljHz1i1O
ヤマハのYT1090なんですが、ミッションオイルはどこから変えて、粘度や量はどの程度なのか教えていただけないでしょうか。
ネットを探しても情報がないし、マニュアルも見つからず困っています。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 07:32:32.59ID:4mX4UP34
オイル粘度・量はミッションケースにシール貼って無い?(粘度は#90だとは思うけど10W-30の場合もあるし・・・)
フィラー/ドレンは観察と経験で見つけるしかない
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 07:36:28.62ID:Xbde/0iT
ヤマハの除雪機持ってる知り合いが居るけど
チェーブロックで吊ってオイル交換したとか言ってたような…
見メチャ整備性悪いって笑ってた。
いつもは圧雪車弄ってるオッチャン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況