X



けん引(牽引)免許取得への道!第18コース

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 22:30:11.90ID:D9AMNBCn
前スレ
けん引(牽引)免許取得への道!第17コース
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1613693363/

けん引免許とは
車両総重量が750kgを超えるトレーラーなどをけん引する場合に必要な運転免許。

けん引免許が不要の場合
・車両総重量が750kg以下の車をけん引する場合。
・故障車をロープ、クレーンなどでけん引する場合。

けん引第一種免許
タンクローリー、貨物トレーラーなど。
通常はこの免許で事足りる。教習所で取得可能。
受験条件は、18歳以上で、大型免許、中型免許、準中型免許、普通免許、大型特殊免許のうちいずれかを保有していること。

けん引第二種免許
トレーラーバスの旅客営業に必要だが、日本には現在1両しかないため、実用性はほとんどない。
(西東京バスのつるつる温泉行き青春号のみ)
技能試験の試験官、教習指導員・検定員等の特殊用途を除けば、趣味の免許、免ヲタ御用達w
指定教習制度がなく、試験場で技能試験を受けて取得する以外ない。
受験条件は、21歳以上で、次のいずれかの条件を満たしていること。
・大型第一種免許、中型第一種免許、準中型免許、普通第一種免許、大型特殊第一種免許のうちいずれかを
 通算して3年以上現に受け、さらにけん引第一種免許を現に受けていること。
・他の第二種免許を現に受けていること。

参考 最新版 技能試験の採点基準

運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について
http://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20190919_r089.pdf
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 21:28:22.07ID:3RKd7YuG
そもそも非公認に通って一発とか言えるのか?
一発っていうのは本当に今まで一度も運転したことないのに
乗った瞬間に車の特性を天性の才能で掴んで
完璧な運転をして試験場で合格したのでない限りインチキだろ
何度も受験して何度目かで合格なんて何の自慢にもならないよな
それ教習所に通ったのと同じだろ
きちんと教習所で学んだほうがましに決まってる
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 23:11:57.16ID:8TsYrhnn
東京の試験場だと今や1.5~2ヶ月待ちだから4回受けるのに最短半年、最長8ヶ月かかる。
そして受からないかもしれない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 09:07:44.10ID:49RTvB+i
教習所でけん引をとったあと、外来試験3回でけん引二種をとった俺は何の自慢にもならんね…
俺の住んでいる県は、次の週でも外来試験の予約できたよ。暇だから3週続けて受験したったわw
首都圏は大変なのね。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 13:59:02.52ID:c8Fzn2H2
大特とセットで合宿いこうと思ってるけど、どこの合宿いこうか悩む
住まいは東北だから近いところだと秋田か山形になっちゃうけどこの時期は雪だからなぁ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 14:33:37.19ID:z8E8crSB
>>414
予約がツキイチしかってのは
コロナ禍になってからの話だわ
一気に試験受ける人が増えて予約取りにくいって単車の若い子が言ってたわ
暇つぶしなのかヨボヨボのジジイも結構いるってよ
これから取得しても雇わんだろうに


うちらの方は一昔前なら選べたよ試験の日にち
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 14:45:25.57ID:JGPhCvDb
>>415
そうでもない
細かいところまで結構シビア
方向転換だけ気にしてたら他でやらかす
方向転換を上手にやってドヤ顔で戻ってきたヤツが落ちてたり普通にある
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:17.11ID:JGPhCvDb
>>417
そうなん?練習抜き?卒検以外練習ちゃうのww
よく知らんねんかど教習所通ってないから

でもとりあえず15万くらい払うんやろ
卒業出来ないと追加追加でまた金がいるんやろ?
勿体ないやん

あー難しい過ぎて無理だわって15万捨てて諦める奴もおるらしいやんお金持ちのマヌケは羨ましい
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 20:57:32.44ID:49RTvB+i
>>415
教習所の卒検ではバック(方向変換)さえできれば概ね合格させてくれる。
一発試験ではバックはできた上で、運転における全ての安全確認までしっかり見られて減点があるので厳しいよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 21:41:32.68ID:TPS5qhKO
S字をバックさせられた
やってやった
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 13:30:19.71ID:xFVvMsIU
試験場の緊張感は味わっておいてもいいと思う
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 13:58:23.35ID:DLng2zVd
思い出させないで(;´Д`)

次の日すぐに受けられるならあんな緊張しなかったはず
落ちたら1ヶ月後だもんな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 19:18:48.78ID:0spaiSl1
大人になってからあんな緊張する事なかったわ
嫁の家に結婚の挨拶行った時よりしんどかったw
0429|Φ|(|^|_|^|)|Φ|
垢版 |
2022/12/16(金) 08:32:19.00ID:udT2Rwj4
おいらはけいいん♪
しかも二種持ち
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 12:08:09.36ID:GEvJMbz1
けん引二種は資格マニア丸出しなので持ってると逆効果に見られるからやめた方がいいよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 19:41:20.85ID:P2dfRwFc
ありゃなんの役にも立たんからな
アホ丸出しでドヤ顔してるもん持ってる奴
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 19:51:03.84ID:oBEc7S4l
骨折して実車のツーデフ、フルサイズを片手で町中転がしたった(´・ω・`)
バレたら殺されるので、家に帰ったら腫れてきたんですと言っておいた
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 19:56:07.41ID:oBEc7S4l
頑張れば5時前に上がれるし代理のドライバー呼んだら何時間後になるか分からん
早く帰れるなら帰りたいよねw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:13:56.44ID:P2dfRwFc
先導車の連中いるだろ
あいつらはトレーラー側に行こうと思わんのだな
あんな小判鮫みたいな仕事よくやってるな
先導しているトレーラー乗りより高級なわけないし
畑違いだから接点がなくて話聞くに聞けない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:17:11.61ID:SWbbxkW/
誘導車専門で乗ってて飯食えるのだろうか?
他の運転手や事務方なんかが兼任してそうな気がするが
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:57:22.63ID:N/RHe7S6
トラストネオとか誘導専門の会社じゃない?他の事業もやってるかもしれんけど…
他の運送会社に業務を委託する事もある
誘導車は中継で途中交代出来るから毎晩家に帰れる事を優先する人だっているし、
重機の乗せ降ろしをしたくないとか事情が各人それぞれにあって当然じゃないか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:18.61ID:8dmx494D
誘導専門の会社ってウチの近くにもあるよ
重機の新車を載せて近くの港まで(10kmないくらい)の輸出用ピストンて頭がおかしくならんのかなと思う仕事
それを先導する仕事縄だから考えただけでノイローゼになりそう

先導で遠距離の出張もあるんだって
道がわからんでトレーラーを先導するのは余裕でハゲるってさw
トレーラーの運転手が道詳しくて無線やら電話で先導車を誘導する事もあるってよwwもう何してるのかわからん
0438o(^_^)o
垢版 |
2022/12/21(水) 18:34:23.08ID:3qNZ1rvD
おいらはけいいん♪
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 19:18:31.41ID:zGYqvbew
とうとう合宿免許申し込んでしまった
大型特殊と一緒に

おそらく大型特殊は大丈夫だとは思うんだけど
問題はこっちだよな 方向転換ができるかどうか
延長しなきゃいいなぁ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:01:38.70ID:A1ld4sz1
合宿でけん引!!
一ヶ月は余計に休暇申請しといた?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:45:39.11ID:zGYqvbew
そういうのいいからw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 22:28:23.90ID:6nn9baot
細かいことだが、法規上は
×方向転換
〇方向変換

牽引免許関係のホームページやクルマ関係の記事、YouTube、どれをみても頭の悪そうな著者ほど「方向転換」と書いている。不思議だ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 10:27:04.23ID:YW9AZTNp
なるほど
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 10:43:31.74ID:7o6DJMVc
まぁこの合宿ボーイの感じだと
延長はまぬがれんなあ
知らない土地、卒業までのプレッシャー
決められた免許取得休暇きかん
職場からのプレッシャー等
気が休まらんわな

方向変換ばかりに頭持って行かれたら出来ていたはずのS字や
キープレフトが甘かったりと落とし穴はいっぱいあるんだなあ
毎時限、試験場の一発試験のつもりで挑むことだな

昔は合宿でも閑散期だと延長でも全て(宿泊費、昼食)無料!!ってど田舎の教習所もあったんだけどな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 16:34:51.48ID:uxBEU90b
別に大した事は無かった
感じ方は人それぞれ
俺は同時にとった大型の50cmバックの方が痺れたわ
卒検も2回目NGだったよ

でも10点減点で終わり
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 18:12:05.11ID:ViRgrljz
バックで後ろが不安なら降りて見に行くんだけど
教習、試験ではなぜそれが許可されてなかったんだろう
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 19:07:16.33ID:OAsDoyqN
今年6月だかで50cmバックはなくなったよ
バックモニターとか普通なのに、前時代的だとかで
くだらん深視力もやめればいいのにな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 00:01:20.62ID:MV+o6Sxe
緩くなってら下手くそが下界に出るやないかい。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 01:51:44.73ID:dqMk8M69
後方感覚?
一発試験勢だけど一発試験のときに配られる採点表でもその項目は黒塗り削除されてるよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:50:15.75ID:lUXkTGcB
一発勢だが
けん引はそもそも後方距離何センチなんてもんはないはず
枠内でどんだけ歪んで入れようが
車両が枠内に収まったと教官が判断すれば何も問題ない
試験者の自己判断を教官がどう見るかだけ

一発勢は特に方向変換はまっすぐ綺麗におさめなきゃと思い込んでる人が多いので難しく感じてしまう
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 09:06:19.39ID:pjWXGuS3
試験場にいるのは運転免許試験官であって、教官ではないよ。

あと枠内にトレーラー全体を収める必要もなく、完了時に「くの字」に曲がっていない、なおかつ反対方向に出られればOKだよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 10:02:47.90ID:78oJ/cxL
俺も1発勢だが、方向変換はホントにくの字じゃ無ければ斜めでも問題ない、ヘッドのキャビンが方向変換の場所に入ってなくても問題ない。
俺がN入れてサイド引いて入りました。と言ったら試験官が半笑いしてたけど合格だったからな
キャビンは入ってないし車体も凄く斜めだった
一緒に試験受けた知らないおっさんも俺の方向変換見てアレでOKなんか?って聞いてきたけど、まっすぐなら問題無し
もちろん後ろ50センチも無かった
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 14:22:23.13ID:FA24Yopf
ゼロターン詳しく
0460o(^_^)o
垢版 |
2022/12/25(日) 15:18:08.79ID:b+4OZsdu
おいらはけいいん♪二種持ち
0462メリクリw
垢版 |
2022/12/25(日) 19:26:17.13ID:/z/G57op
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0464o(^_^)o
垢版 |
2022/12/25(日) 22:10:38.70ID:fItUy+Yc
>>455
ああ、これはけいいんにはないな。
中型と大型のみだ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 22:15:53.54ID:0bbGPY9C
今は廃止になったとか牽引にはないとかじゃなくて
牽引と同時に取った大型の後方確認の方が苦労したって話やろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 11:08:22.60ID:rv6U4G85
>>463
まぁ頑張ってけん引とってよww2tボーイくん
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 11:45:50.84ID:Kb3w0dux
まぁなんとでも言えるしな
がんばれーww
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 21:04:06.79ID:Egwcvy0F
ダセー
0471高槻市社会福祉事業団・中務(Y.K)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:26:33.47ID:o8zm3lLg
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 23:34:45.04ID:jEACuf9E
で、ゼロターンって何?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 13:29:53.05ID:F+J/w88u
あえてヘッド起さないで押し込むやり方で方向変換しても規定回数オーバーしなけりゃ大丈夫かな?
見た目は難しそうな事やってるようにみえるけど、すごく簡単なのでこれから受ける人は挑戦してほしい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 14:32:31.84ID:E3c5au9K
ヘッド押さないで押し込むっていうのがこれから受ける俺にはわからん
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 15:57:31.82ID:OmNQ9mJQ
最後に後ろ台車に対して一直線にヘッドが向かないと完了にならないが
完了前にヘッドを急激に起こすって意味なら、どういうやり方だろうと枠内に入ってて一直線になってれば、問題ないよ
斜め向いてても
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 19:36:38.43ID:F+J/w88u
>>480
バーストはしてないが、怪我で少し休んで他の人に台車貸したらこうなってたんだwww
タイヤ屋さんも命がけだな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 14:51:12.99ID:j/wHcbhG
通販でオートウェイのタイヤ買って近所のショップに持ち込むんだ
サイドウォールが2重構造らしく剥がれてきたがボンドでくっつけたら直った
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 21:41:18.02ID:e2EKLGAM
フルビットとはいっても
けん引二種はペーパーの資格マニアと見られて格が落ちるからやめた方がいい

咋今、規制緩和で多様な車両が登場してるから
けん引二種が活きる可能性は大いにあるけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 00:39:53.20ID:DBono37B
けん引2種より
けんちん汁2杯くれい
0487o(^_^)o
垢版 |
2023/01/10(火) 01:46:37.84ID:8HybBigF
おいらの大徳二種とけいいん二種が役に立つ時が来るといいな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 07:16:59.43ID:AhwXSy/0
大特とけん引の合宿きたけど両方同時に進めるんやな
てっきり大特終わってからけん引やるとか思ってた
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 07:49:33.42ID:hoM+SrWb
当方は
大型二種とけん引と大型特殊の三種で合宿したけど
完全シャッフルのごちゃ混ぜで痺れたね
詰め込んで組んであるので毎日空きコマなしでごちゃ混ぜ

当方運転経験はかなりある方だったけどギリギリだったな
教官言うには脱落者も結構いるし自分だったら絶対やらないよだってw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 11:26:09.32ID:fdrEUufQ
当方って一人称をネットで使うやつにマトモなのは見たことない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 00:07:07.33ID:NL9ZbMlp
一発2回目
変な表現だな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:59:55.69ID:AVWfTikU
けん引2時間目3時間目やったわ
直線バックとバックで方向転換やったけど頭が痛い
知恵熱でそう

ハンドル半回転とかここまできたら右にどうのとは教えてもらった
車の習性理解して運転っつーのは無理だわ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:42:20.02ID:Bzw/w+Bd
まぁみんなそんな感じよお前だけじゃない
YouTubeで参考動画漁り倒してってりあー教習所くんか
なら試験場組みたいに血眼でそこまでやらんでも大丈夫かw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 21:04:47.98ID:AVWfTikU
運転うまい人、イメトレができる人はyoutube見てわかるけど
貴方のように運転に熟練してない人はyoutube見ても意味ないよって言われたわ
まあその通りなんだけどね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 21:43:22.47ID:RGR6aTcU
けん引の特性を身に付けさせられる教習生だと思えば
どこでハンドルをどれだけ切るとかは一切教えない
こいつはダメだと思えば最低限の合格レベルのために教える

教える側にも色々なレベルで対応してる
けん引だけの話じゃないけど
0499830 4
垢版 |
2023/01/12(木) 03:36:19.55ID:mGoCKEXL
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 06:48:47.64ID:ZebTwQHX
やることないから結局youtube見てるわ
ただ自動車学校とか教官だった人が出してる動画だけ
0501830 4
垢版 |
2023/01/12(木) 06:53:20.87ID:mGoCKEXL
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 07:48:37.38ID:mleQcE8D
>>498
あのオッサンはいけ好かん
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 07:52:44.88ID:mleQcE8D
>>500
真上からドローンがなんかで撮ってるヤツが意外と俺はタメになった。後輪をギリギリまで寄せてみたいなのは分かってるけどそこへ持っていく車体コントロール出来るなら苦労しねえつーの!ってなるだけ初めの頃はな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 08:40:17.72ID:MYSpI6Fb
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 08:51:33.54ID:ZebTwQHX
そもそも冊子とかそういうのもないのよね
前に大型とった時は一応基本的なテクニックと試験のコース書いてある薄い冊子もらえたけど
大特けん引にはないみたい
0507830 4
垢版 |
2023/01/12(木) 09:04:18.03ID:MYSpI6Fb
>>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の43歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 11:34:24.15ID:Stla30ij
なんだ免許取り消しおじさんかw
0511830 4
垢版 |
2023/01/12(木) 21:25:32.80ID:6MY+7pAU
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 15:53:19.62ID:rVO8JtXp
教官によっていうこと違うのが戸惑う

貴方は運転慣れてないんだから一発で決めろ
切り返しすること考えるなって最初の時間に左に何回転
ここまで来たら何回転って言われたのに
今日の教官は俺そういうここで何回転とかいうのわかんないからって言われて
色々見ながら修正の仕方を教えてくれたわ
この時点で荷台がそっち向いてるからこのままだときついから前に出て微調整しようとか言われて
え、けん引で切り返す場合って右に出て一番最初まで行くんじゃないんですかって聞いたら
別にそんなの決まってないんだよ 状況判断しなきゃって言われて
ほら、ここまできたらスペースできたから車体まっすぐにして、よし、このまま直前バックってゆっくり丁寧に教えてくれた
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 15:56:41.94ID:qvBf9gtP
>>512
受かるなら前者
上手くなる、仕事で使えるのは後者

ただどちらも嘘は言っていない
あなたが双方の話をすり合わせできるかどうかじゃないかな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 16:00:10.04ID:PZFEcvtQ
>>512
教官先生全部正しい
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:24:56.77ID:rVO8JtXp
わかってるよ 疑ってはいないのよ
頭が悪いから自分なりにすり合わせして消化するのに時間がかかる

なんだかんだで残りは5時間
明日は3時間も乗るわ
まあ頑張る

youtubeでアヤハ自動車教習所ってところが上げてるけん引のコツっていうのが
今日教わったことに似てるからひたすら見てる
レスを投稿する