X



【三菱】スーパーグレート【ふそう】その6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 21:16:34.81ID:WWOhxE1F
その3 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1339494103/
その2 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1293963336/
その1 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1239451193/
※前スレ
【三菱】スーパーグレート【ふそう】その4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1440755098/
【三菱】スーパーグレート【ふそう】その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1477482594/
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 00:57:18.52ID:fXfvdGcc
ふそうが個性的なのはアドブルー使う前までだな
ISOホイール化後はベンツの犬になってつまらん
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 21:22:32.02ID:NZxLURmm
代車の07前期型が不調なんで空いてるPremium Executiveに乗り換えるよ
エンジン修理中のもこれと同じやつ

自分のが直ってきて空いたら誰か乗るのか、若手新入社員用に保存しとくのか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 07:03:38.54ID:aR8o2/zJ
しょっぱなからワイパーが動いてくれなかったり空気圧センサーが変な電波拾ったりで気分を害してくれるな(´・ω・`)
せっかく乗り心地は良くなったのに
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:11:10.28ID:oHM3qwrv
空気圧センサーはおもちゃ。
半年で壊れた。
エンジンオイルの量も信用ならんし。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 21:00:47.14ID:PsaIpk3X
>>819
アホだよね
エラーがいつも同じポイントで出現するからノイズ拾ってるのは間違いない

07型に至ってはプラズマ溶接やってる工場の付近でオートマが壊れた
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:46:10.63ID:vSdVPUTM
エンジンオイルが朝方はOKで昼に3リットル補給しろと出た
いきなりこれが出ても困るし、100cc刻みくらいで教えてくれないと異常の予兆が掴めない
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:02:05.57ID:3wwFgXQ1
KL-までが最高や。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 03:25:40.52ID:H8UP1SHq
オイル注入口からオイルが滲み出てるんだけど、これってフィルターが詰まってきてるんじゃないのか?
大気放出するよう改造したらいろいろとトラブル防げそうかな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 09:46:17.53ID:49xzAu2h
垂れ流せばすべて まるくおさまるw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 07:59:18.82ID:r2gzoal+
BOSCH製のディスプレイオーディオが二重音声(音楽的にいうコーラスエフェクト)になったり、勝手に切断されて再起動するまで再接続不能になるんや
音質自体も日本メーカーの安いモデルよりずっと悪いしスピーカーは低音が全然出ないしリヤはボコボコとキャビンと反響してる

自車はカロッツェリアに交換してあるがあと何ヶ月か代車で我慢しないといけない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 10:08:00.21ID:CaBswgnj
スパグレにスカニアのグリフォンマークつけてるやついた
現行スカニアのグリフォンマーク

ダサ過ぎだろ
三重ナンバーの低床
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 10:37:56.40ID:RaiPsSO7
>>829
ディスプレイオーディオのソフトのバージョンアップしたら直るよ。ディーラーで無料でやってくれた。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 19:47:26.81ID:H+EOdAVP
スパグレのヘッドはトラブル多いけど単車はトラブルないのか?
ギギギギ煩いと思わないの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:23:42.38ID:wPNxjrnt
運転席の足元に、たまに謎のネジやナットが落ちてるけど
エンジンルームでも同じことが起きてるんだろうな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 12:21:58.81ID:HyWRNTt+
いすゞの待合室はお茶コーヒーのホットコールド無料だけど
ふそうの車はアイスコーヒーを自動でホットにしてくれた
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 09:32:52.16ID:LFn+Bj3Y
トレーラー何だけど台車側のLEDブレーキランプがうっすら点きっぱなしじゃないか?
市販の汎用パーツで作ったテールランプなんだけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 18:14:46.22ID:IOydun9w
本日、ワイ車がエンジン載せ替えて半年ふりに生還して予備車A(2デフ)から乗り換え

予備車B(シングル)を使ってた人がAに乗り換え

たまたま今日壊れた人が同僚に身柄を拾ってもらって車庫に帰還、予備車Bの頭に乗って出かけるというめまぐるしさw

常に2台くらい、修理でふそうに預けっぱなしや
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 18:44:58.20ID:7c2D0esL
ある程度エンジン回すとOKになったり補給が4Lになったり。自分は知らんぷり。
新車からこんなもんです、はっきり言っておもちゃです。
前みたいにレベルゲージにしとけって。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 23:11:50.24ID:VvLO055G
ほんとこのデジタルゲージ分からないよね
突然2L補給表示になったと思ったら、一晩経ったらOKで、翌日には3L補給表示になったり。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 17:12:57.52ID:SkcJS3SX
>>849
そうなんですか
ゲージ繋いで圧力見て正常かどうか確かめるしかないのか
なんか車内が暑いので疑心暗鬼になってる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 11:45:06.29ID:JIxB2doR
現行スパグレに乗り換えたんだけど左折時の自動ブレーキの誤作動酷くない?巻き込みセンサーってオフにできないんかな?そのうち追突されそうで怖い
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 13:21:28.32ID:0a0jSEdn
道交法がフルブレーキしてもぶつからないように出来てるから大丈夫や
そのための車間距離保持義務
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:10:19.77ID:PFD7xcAE
>>690
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:44:56.60ID:MgUJ/YmG
エアコンで緑ランプは冷房って分かるけどオレンジが何なのか不明
家庭用エアコンみたいに四方弁が付いてるわけでもなさそうだし
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:03:23.71ID:h5jfGOfP
>>851
ハンドルの左右のスイッチで1番右のメニューに合わせる。 上下ボタンでシステムでOKボタン
上下ボタンでActサイドガードを選択
左右のボタンでチェックを外す。

これで解除。
エンジン切ったら再設定しないとダメ。

ちなみに巻き込み防止のピラーの警告灯もオフになりなり
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:06:15.26ID:hX82xUlJ
エコロジー?エコノミー?って言われました。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 05:42:01.86ID:ZbwdFvDl
>>856
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:56:45.74ID:ux/Gk+vl
>>855
ありがとう!
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:22:31.84ID:AwU6OZD4
>>856
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 10:17:43.06ID:IyORVzQZ
>>856
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:38:43.36ID:tADwB7rp
>>863

せっかくTCC Touch外したんだー(汗)
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:33:11.29ID:WCxSQNUh
汎用のデッキ付けるには07グレート用の金具が必要です
オークションで高くないけど中々出てこない時もあるので
載せ替え検討してる人はまずこれを入手しといたほうがいいかも
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:06:18.70ID:xAzgYdFl
>>855

わいの2021年式にはactサイドガードの項目がないんやが(泣)
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:11:02.23ID:ktx85CZ7
予め決まってたスケジュールで4時間待機(エンジン回りっぱなし)
真夏じゃなければボーナスステージなんやが、何かとイライラするし
DPFインジケータも上がってきたので落ち着かない
0873830 4
垢版 |
2023/07/27(木) 22:01:40.18ID:JyV6TGtN
>>1
FD830安藤 隆行taka4runnerの次のターゲット!!!! //lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1683752015/16
FD830安藤 隆行taka4runnerの殺●願望カミングアウト!!!! //mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1683408247/20
FD830安藤 隆行taka4runnerの動物轢き逃げカミングアウト!!!! //mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571/309



同じモノを感じていただけた方、お気軽にお声かけくださいませ!!!! //minkara.carview.シーオー.ジェーピー/userid/2170754/profile
コメント・メッセージお気軽にどうぞ!!!!
画像の無断転載禁止!!!! tp://fd830.blog121.fcツー.コム
デカ過ぎ!!!! //fd830l.タンブラー.コム
コメントお気軽にどうぞ!!!! mixi id=8644451
埼玉南西部の青梅、瑞穂寄りです!!!!宜しくお願いします!!!! taka4runner(_*D*J***)
チャンネル登録者数1910!!!! //ユーチューブ.コム/user/FD830
なにげに草ヒロ天国な埼玉県!!!! FD830_1E  //ツイッタ.コム/FD830
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 19:42:54.44ID:iBgKSEhI
【ビッグモーター】複数店舗での街路樹伐採、除草王散布を認め公式サイトで謝罪→訴訟地獄へ [ばーど★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690539305/
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 01:23:48.71ID:SYeAXrcL
>>873
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:22:48.19ID:9IhbOOZU
17スーパーグレートのスピーカーちゃちいなあ。
まだ07スーパーグレートの方がいい音がする。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 19:15:59.54ID:HE1hJwmc
>>876
そらそうや
17はフェルトみたいな内張りに10センチスピーカーだけど
07は硬質プラスチックのエンクロージャーに17センチウーファーとツイーターの2ウェイ(オンキヨー製)やで(´・ω・`)
再生するオーディオデッキを変えるだけで結構な音質になる


車線逸脱警告音でエラー出るのを対策したボックスを近々オークションに出す予定
https://i.imgur.com/vJ8laPJ.jpg
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 20:50:55.06ID:SYeAXrcL
>>873
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 19:02:01.25ID:bMLEReT2
>>876
俺はスピーカーをカロな10cmのそこそこ高いやつにしてアウターバッフルにして
ペットボトルでエンクロージャー作ってるけと
なかなかいい音になったわ
でもエンジンがうるさすぎる
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 20:31:31.19ID:sP94CLFH
>>881
これが俺のアウターバッフル
もちろんサブウーファーも積んでるよ
センタースピーカーを使ってないからどうしても左スピーカーのゲインを上げざるおえないからツイーターがダメになりやすい

次はクオンのGWだからまたオーディオシステムを再構築しないといけない


https://i.imgur.com/U0ZY1VN.jpg
https://i.imgur.com/EaShsgE.jpg
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 03:03:13.03ID:EGXyWrDb
>>873
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:25:40.39ID:NgSgMS2v
新型スーパーグレート、フジトランスポートでは24年の4月頃から納車開始らしい。
既に400台発注済みって事は、零細はどれだけ後回しにされるんだ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:09:57.14ID:8oGpYPPS
6R20のエンジンだめだな M/Tだけど低回転で走るとエンジンがばらつき
酷い症状 ハーフから半分まで規則正しいばらつきがw
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 04:37:25.09ID:WfUhCJgx
>>873
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:21:53.64ID:hTXdetst
>>888
今年の秋位に発表になるって営業が言ってた
ヘッドは6R10復活するかもね
まあ10も20もトラブルだらけなのは変わらないと思う
0892名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 20:41:07.91ID:8i7lncz8
22年型に乗ってるのですが構内移動の時にシートベルトの警告音が
発進の度に鳴るのですが解除する方法ってありますか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 20:59:50.70ID:8oGpYPPS
ある バックルを掛けるんだw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:15:40.67ID:4AGMUrpa
延長バックルを使う方法もあるけど安物は金属がペラペラですぐに曲がるし邪魔になるなあ
配線をいじっちゃえば?
0895名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 02:16:51.89ID:XAbn9g07
>>893
>>894
ご教授ありがとうございます
延長バックルはおっしゃる通り金属部分が弱く数ヶ月?で折れてしまうんですよね…シートベルト根元のカプラーを短絡させれば鳴らなくなるのでしょうか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 04:58:47.23ID:ummfOKx5
>>873
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 06:52:59.61ID:nZ8nFuqC
スクラップ屋とか廃車にする車から本物のバックルを入手できんかのう

そもそもあの車は警告が出る速度とか条件がおかしい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 17:18:48.84ID:6Ejqxfhd
>>895
シートベルトの根元じゃなく
シートの裏(シートレール辺り)のカプラー抜けば警告音消えます。

ちなみにカプラー2本あったかな。
どっちのカプラーかは忘れました。

どちらかの一本抜けばok牧場
0900名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 00:11:46.96ID:fc6N/eC1
>>898
ありがとうございます
シートレールの辺りのカプラーなんですね?て事はシートベルトを外してて警告灯が消えるカプラーを抜けば良いって認識でOKですかね?
0901名無し
垢版 |
2023/08/14(月) 00:15:08.57ID:lu6rjnfb
間違えました…
↑は>>899さん宛です
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 04:33:34.05ID:LxmMdkmS
>>873
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:15.02ID:kZfpkXd9
おはようございます言葉の魔術師サダマサシです。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 10:43:03.79ID:WSe6k8JN
>>873
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 07:07:55.92ID:BjumNg5q
>>873
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況