X



【フルビッター】フルビット免許への道 part7

0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:25:04.73ID:1RnHPYJN
     ∧,,∧
  ,,_(´・ω・)
  )      フ
  /     //   ムッ!ササビィーーーーーーーーーーッ!!!
 /  ω_ノ_/
 " ̄/ |  "
   /  |
  (__ノ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 05:05:27.72ID:sFlkKbQR
マイナンバーカードに運転免許証も集約する話あるけど
そしたらフルビット免許自慢できなくね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 15:48:53.96ID:R/6nScnQ
>>183
0305o(^_^)o
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:41.67ID:LDg7grJz
大徳二種とけいいん二種で最強免許♪
0307o(^_^)o
垢版 |
2022/10/15(土) 01:21:09.48ID:bzkeNnsL
大型二輪と大型二種は教習所で取得できますから。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 02:08:36.34ID:it8mccCL
>>304
そもそも呑み屋の姉チャンくらいしか相手にされないべ
それも興味ないのに営業トーク
馬鹿なフルビッターは金だけ落としてくれればいいのよ
せっかく取れた免許は落とすなよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 13:01:19.36ID:m4VW2lfV
>>303
運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a702949b878afbb74fccb9950faea4e3818da5d

谷公一国家公安委員長は14日の閣議後会見で、
マイナンバーカードとの一体化により運転免許証を廃止することについて「検討していない」と述べた。

マイナンバーカードをめぐっては、一体化に伴い健康保険証を2024年秋に廃止するとの政府方針が13日に示された。
谷委員長は14日の会見で、運転免許証については「廃止ということは検討していない」とし、
「そこが健康保険証の扱いとの違いになる」と語った。
0312o(^_^)o
垢版 |
2022/10/15(土) 18:30:06.11ID:bzkeNnsL
>>310
深視力受からない段階で免許返納します。
遠近感がなくなるということでしょう?それは危険です。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 17:50:53.85ID:HmO9kzSh
マイナカードと一体化したら、呑み屋のおネエちゃんにも自慢できなくなって、役立たず免許になるのも時間の問題だ
0321o(^_^)o
垢版 |
2022/10/19(水) 20:20:15.01ID:/ONfz9XY
>>319
こいつはおいらの偽物ですからね。
だまされてはいけませんよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 04:14:02.47ID:HCI1Phty
日和 ◆eXGPZft2bA ←諸悪の根源
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 11:02:03.74ID:UBIAJqyK
>>325
無駄なことしないで、いきなり大ニ取ってしまえばいいじゃん
ボッチ免許のほうがレアだぜ
全部あっても、役にたたない無駄免になるだけよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 14:14:55.71ID:xJEz3Ezl
>>328
失効というより、一部格下げ後の再取得だね

準中型の新設により、普通が準中型5t限定に移行して普通が空欄になり、
その空欄になった普通を埋めるために、大型・中型・準中5t限定を一旦普通にまで格下げして
その後に再度、大型・中型・準中を再取得しなおすと云うこと
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 15:57:28.79ID:aSRcFTFK
12種類の頃のフルビットだけど現在は普/普2/準中が抜けてる8t限定。今さら返納や失効させてまで埋める気力はないなぁ。
0336o(^_^)o
垢版 |
2022/12/21(水) 18:31:48.45ID:3qNZ1rvD
125cc免許が単独化されたら全てが水の泡ですね。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 00:25:32.10ID:Hp9nYKQO
>>336
俺は4トン車で路上コース三回路✕三セット練習して合格したぞ
適当に会社のダンプのナンバー書いて練習したことにして申請した
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 08:40:13.48ID:I6OJsav5
>>336
原付という枠を廃止して125cc以下の小型二輪枠とすればいい
また二輪と四輪は別物という観点から普通免許による原付は運転不可に
0339o(^_^)o
垢版 |
2022/12/22(木) 21:04:03.04ID:h5GIW+Pd
>>338
原付免許ある人が原付枠が消えてそこが125ccの小型免許に格上げになるのはいいですけど。

>>二輪と四輪は別物という観点から普通免許による原付は運転不可に

それだと今まで普通免許しか持ってない人はこれまで通り原付が運転できなくなると困りますね。
既得権がありますから。

それか今まで原付免許無くて普通免許で原付が乗れる既得権がある場合、条件に普通免許で乗れる原動機付き自転車は125ccまでに限るにするしかないね。
0340o(^_^)o
垢版 |
2022/12/22(木) 21:17:44.88ID:h5GIW+Pd
でも今まで普通免許しか持ってなかった人が原付乗ってて既得権があっても小型二輪の表記はされないだろうな。
二輪の取得日も空欄なんだし。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:32:31.03ID:qvN+Nrm2
過去の普通から中型への格上げに倣うと

【原付】⇒【小自二】 ※小自二は50cc以下に限る
【普自二】⇒【普自二】【空欄】
【普自二】【原付】⇒【普自二】【小自二】 ※小自二は50cc以下に限る

【普通】【原付】⇒【普通】【小自二】 ※小自二は50cc以下に限る
【普通】⇒【普通】 ※普通での小自二は50cc以下に限る

こんな感じになるのかな?
0342o(^_^)o
垢版 |
2022/12/23(金) 10:26:40.55ID:Tv1o0TTv
それじゃ原付持ってた人も125ccに乗れないじゃん。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 15:47:10.99ID:OsxwHR9p
「普通自動車免許」で運転できるという日本のガラパゴスカテゴリ「原付一種」
この規格を50cc以下ではなく「最高出力」で区分する→~125ccモデルの最高出力を抑え4kW(5.4ps)以下にする(現行50cc相当)という案

PCX125等のような現在のモデルに出力制御をかけるのではなく、アジアで販売されている低コストスクーターを出力制御し「原付化」
→現行50ccモデルと同等の商品性とし、30km/h上限、二段階右折という独特なルールは継続される見込み

つまり原付免許単独、普通自動車免許などに付帯するものは「原付免許」のままで
排気量にかかわらず低出力の車体を運転できるように?
上位の二輪車の区分も排気量ではなく、出力で区分するように変更されるのですかね?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:02:00.07ID:wsF6Ltir
今時30キロ規制なんて時代遅れ
0345o(^_^)o
垢版 |
2022/12/23(金) 20:43:36.72
スレチだバカ
朝鮮人か?
0346o(^_^)o
垢版 |
2023/01/01(日) 10:15:42.30ID:sJ026RUK
>>345はおいらの偽物ですので相手にしないでくださいね。
0347あけおめw
垢版 |
2023/01/01(日) 11:37:02.51ID:ULsT2NK6
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0348o(^_^)o
垢版 |
2023/01/09(月) 15:30:34.30ID:SiDDcQ4Y
おいらはフル免許なので関係無い話だ
0349830 4
垢版 |
2023/01/12(木) 03:34:51.69ID:mGoCKEXL
>>1
>>1粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害で小型性器だけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で、生活保護受給者で実年齢は43歳だけど精神年齢は4.3歳児の底辺のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (頻繁に変えるが基本的にFD830は死守。自閉?)
fc2でトラックのアフィブログやってる

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

寝ても覚めても、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、糞尿以下の本物

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない底辺の粉塵

連日の綾人サロン叩きに続き、メンタリストDaiGo叩きを追加
件の、生活保護受給者は死ね!発言がかなり効いたらしいw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 15:41:52.36ID:LVxPhoKD
つるつる温泉の青春号が3月いっぱいで廃止されるんだな
これでけん引二種が必要な車両が完全に日本から無くなる
老朽化で車両も一台のみだから今後は中型路線バスに変わるそうだ
これで大特二種同様取っても使い道の無い免許になる
0351o(^_^)o
垢版 |
2023/02/15(水) 21:15:07.53ID:CzQHy60k
おいらのけいいん二種が二度と活かせなくなりますね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 18:51:54.52ID:VG9McFr6
連結バスは大型二種で運転できるけど採用条件はけん引二種取得者らしい
全く需要が無くなった訳ではない
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 22:59:39.74ID:oC07gHS6
空港のトーイングカーもけいいん二種と大徳二種は必要ないし一種だけでいいけど、二種持ちが必須らしいですね。
0354o(^_^)o
垢版 |
2023/02/16(木) 23:00:37.72ID:oC07gHS6
あ、名前欄入れ忘れた。
0355o(^_^)o
垢版 |
2023/02/16(木) 23:03:43.30ID:acjHyjFC
公道を走行しないというだけで、乗客を乗せて移動するわけですから、二種免許を求められるのは当然の流れですね。
0356o(^_^)o
垢版 |
2023/02/17(金) 07:33:23.35ID:bsWymu3+
トーイングカーの場合は車両をけいいんするというか押して移動だからかなり難しそうですね。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 01:19:18.83ID:8bufrBhq
みなし公務員である教習所指導員と警察官僚である試験場教官を使う免許の差でしょう

適用車両が減っても求められるスキルの差ってこと
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 00:13:40.74ID:Qx9BEk7p
>>357
運転免許試験官が警察官僚?

そんなわけないってwww
試験官の研修を受けた警察官か警察職員だよ。
0360o(^_^)o
垢版 |
2023/04/04(火) 00:14:29.13ID:8fPx4f3P
青春号が営業終わってしまいましたね。
これでけいいん二種の使い道が無くなりました。
0361o(^_^)o
垢版 |
2023/04/04(火) 00:46:40.64ID:1isHrFUo
大丈夫ですよ。
大抵の連節バス運行会社はけいいん二種免許の取得を推奨していますからね。
もちろん無くても法律上は運転できますが。
0362o(^_^)o
垢版 |
2023/04/04(火) 13:20:20.94ID:6vVm1wGk
大徳二種なんかとっくにそうなってますけどね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 19:24:16.61ID:i59lescZ
今年限りでどこだかのトレーラバスを廃止廃車にすると
0364o(^_^)o
垢版 |
2023/04/08(土) 06:49:42.92ID:DIUDTRLU
空港のトーイングカーもけいいん二種と大徳二種の免許を推奨してるみたいですね。
空港内なので道路交通法では免許は無くても運転自体はできますけど。
でもあれってけいいんはしてなくて押してますけどね。
0366o(^_^)o
垢版 |
2023/05/06(土) 21:55:51.11ID:LRALTcvE
おいらはフル免許あるので定年後もそれで食っていけます。
0368o(^_^)o
垢版 |
2023/05/23(火) 20:37:38.38ID:Sa0wX/vC
60歳じゃ返納は未だ早いでしょう。
もうすぐ出所ですのでよろしくお願いします。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 21:39:40.67ID:bobDvlhZ
大特二種と牽引二種は廃止でいいのでは
存在意義が試験場のみってことしかない
代わりに普通二種と大型二種を試験場のみにしてほしい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 23:34:02.92ID:bobDvlhZ
>>96
単純に蛇足だと言ってるんだが

カタワほど都合の良い想像しかしない
俺はフルをむしろ見下してるんだが
0375o(^_^)o
垢版 |
2023/06/11(日) 08:35:08.47
朝鮮人か?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 17:29:12.89ID:UIDdw84C
そのようだwwwww
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 02:53:52.44ID:Gru/OgG3
>フルビット崩れがそんなに悔しいのかい?
>使わない免許を集めてどうするんだい

>あぁ、触ったらいけない人達だったかw

>無免のくせにw


カタワの想像は的外れすぎだしお前らそっくりだよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 03:01:47.39ID:/NewojTO
フルビッターが頭おかしい奴多いのはわけがある
冴えない奴が免許ってみんな持ってるもので差をつけてお手軽に優越感を得られるから
全部埋めるような神経質な奴が多くてキモオタ気質だから
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 08:21:30.99ID:nMIO4uT2
上の方にも書き込まれてるけど
フルビット免許を目指そう、あるいは自分はやる気はなくとも興味がある
的な人向けのスレだから真っ向から否定するようなのはどうかと思うな

でも最初の方から読んだら荒らしが連投してたり
o(^_^)o氏がしつこく粘着してたりよくわからん
0386o(^_^)o
垢版 |
2023/06/13(火) 21:41:58.40ID:EQnZNgdP
>>385
大半がおいらの偽物だからね。
ネガティブな書き込みは特にそう。
0389o(^_^)o
垢版 |
2023/06/14(水) 21:55:45.08ID:Opy5QRRb
>>387
もうすぐ出所♪
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:37.99ID:QmxNXNkc
WEBブラウザからカキコ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:09:16.54ID:qQMlz97m
>>390
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:32:16.33ID:xLnABAm3
大型一種に路上がないから金かからんくて現実に即してただけで、
情報が広まりすぎた中型制定以降は後追いしてるだけのキモオタ
アニメキャラですらフルビット設定乱発しててキモイ
キモオタとシナジーあるから後発デビューが多い、お手軽に玄人を自称するトロフィーみたいなもん
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 14:57:22.72ID:PBH3ohrP
原付が125cc化でどうなる?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 17:05:42.91ID:mvZ4oco1
上の方でけん引二種が必要なくなるって書いてあったけどだからこそ燃える。
0398o(^_^)o
垢版 |
2023/10/14(土) 02:58:20.79ID:QB2xSedb
けいいん二種と大徳二種は永遠に不滅です。
0400o(^_^)o
垢版 |
2023/10/26(木) 13:09:26.03ID:lyF3wSbC
>>399
お待たせ!
お待たせしすぎたかも知れません
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況