流雪溝のある街中なんで朝は駐車場と私道の雪をロータリーで雪を山にして流雪溝に水が流れている時間にダンプで排雪してます。
流雪溝は1日に1時間から2時間しか水が流れないんでダンプで雪の山を四角く切り出さないと排雪しきれません。
ロータリーだけでできるのは家の周りが山とか田畑でないと無理です。
ダンプは雪質や量でステンレスの熊武か吉鉄の大を使い分けてます。