X



三菱ロジスネクスト[MHI]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:36.20ID:W50AyqGC
どうぞよろしくお願いいたします。

本当の事を書いたらダメだよ。


よくある井戸端会議。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 11:03:33.72ID:stU/NDMC
>>676
しかし昼行灯な社員横行してるのもこれまた事実だし−−。
困ったもんだけどこんな人も養う程会社って余裕あるのかと。
今の現場みればそんな空気は普通だからか。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 20:11:07.40ID:IMWfvZ9y
クソビス、ほんとにウザい。
社会人としてなってない。
正直、タヒんで欲しい。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 01:10:32.68ID:ccChWpTE
>>678
売り子もまじウザイ
既存顧客にしがみつき新規開拓なんぞ知らぬ存ぜぬ
日中社内に巣籠もり
たまに表に行けば車内で巣籠もり
こんなやつらは周りにお構いなしに仕事したふり番長
去れ早く頼むから
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 12:13:07.75ID:Ph9TdcpX
行動監視装置付けてくれよ。頑張ってる人は仕事増やされ、仕事しない奴は仕事減らすっておかしい。病んでくるわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:52:36.11ID:/UvlMnEF
2020年一年間を通した出勤業務率に応じた給与配分すべきだと思いますよ。

なぜなら、日頃から常に健康に留意しつつ心身のコンディションを整えた上で通勤し続た英雄には3階級特進を、在宅勤務でサボった輩は2階級降格・だ・よ・ね。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:50.92ID:QS+vWXmq
>>671
ニックス使い続けてる時点で終わってるんだよ。
顧客管理がメインになっていない糞システム。
データが継ぎ接ぎだらけで、営業マン毎の売り上げを
グラフ化しようと思ったが諦めた。
旧登用の業務システムなら、即座に出来た物が作れない。
旧治癒のおバカには、データ分析と言う概念が皆無。
与太にしたら、攻略は簡単だったと思う。
データに基づかない勘と経験と度胸は意味をなさない。
おバカには死んでも理解出来ないだろうね。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 15:46:33.92ID:W1wuvhih
確かにあのシステムはほんと糞
なんであれにしたんだか
買った会社のシステムごとき使ってたまるかってか
少し触ればなれるかと思ったけど、触れば触るだけ糞さが増していく
はっきり言ってあの糞システムが今一番足引っ張ってる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 18:26:17.16ID:SZjzlKhr
>>680
ほんとそうだよ
事務所てのんびりしてる事務ババアみてると現場から戻って最高にやる気なくすよ
ここみてる総務関係者改革してくださいな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:55:27.96ID:Oix+koqJ
>>685
改革? やれるならとっくにやってるだろうよ

変化を嫌う雰囲気だしな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 09:01:54.95ID:b0JAhAui
2割の働き蜂
残りはぶら下がり

このぶら下がり属をどうするかが今年最大の課題です
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:35:41.43ID:6QQn4kTb
個々に働く目的が異なるからである。(金・物そして人)

自分または身内のために働いている人が大半である。
更に会社の存続を考えて働いている人が若干数である。

更々に多数の従業員の存続を考えて働く人は希少である。
(但し少数の従業員の犠牲をも厭わない場合もあるのだ。)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:44:34.69ID:+tg0+D87
三密は無くそう
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:57:54.34ID:nFpd+R3W
会社行くのめんどくさいと思って新年迎えたら緊急事態宣言云々の報道
在宅待ってます
頼みます
首都圏勤務で良かった良かったと心底思えます
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:12:17.64ID:pi0BCMfH
>>690
君はもう来なくてもいいよ

でもって、三密ハナクソー w
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:48:13.37ID:dw/a17Hs
5日って本社、1時間遅く始めるのか早く終わるのかどっちだっけ?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:22:05.10ID:dw/a17Hs
>>693
カレンダーでは時短の赤丸なのでそれはないかと。
昔は1時間遅く始まってたんだけど最近は違ってた気がする。
あのカードカレンダー時間まで書いてないんだよね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 01:02:58.60ID:Ws6y4yHH
>>690
その気持ち俺も同じ
時短勤務より在宅の方が楽だし
気楽に時を刻むこれが一番だと前回でわかった
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:25:21.56ID:U7Vng6QT
専門業務型裁量労働制の導入は殆んどの従業員が該当せず、通勤型勤務体系が適しているだろう。在宅勤務は暫定的処置として捉えるべし。
また仮に専門業務型裁量労働制を導入するとなるとPCやスマホ等を使用すべく情報系インフラの整備が必須となるが、上手くこなすことができるかといとった点に疑問が残る。
なおPCスキルだけでなく想像以上にコミュニケーション能力が必要とされることもお忘れなく。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 12:02:43.17ID:EdYiaUdd
>>695
うんうん。
まさしくです。仕事初め今年こそ真面目に営業するぞと思って気合い入れましたが、結局何時もの昼寝会場でウダウダしちゃってます。
これで良いのかと自問自答しながらですが。
馴染み客からリ−ス入れ替え見込めるからそれもよしかな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:01:02.02ID:AqQ2+ZWe
会社を辞めたらいいのに
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:24:45.70ID:cNhPrT42
>>698
今の世間みたら辞めるの勿体無いです。
書類はめんどくさいけど、慣れてるから楽だし自分のペースで出来るから安堵です。
しっかり残業もくれるし。
ノルマの責めもきつくないし。
群れに入って上手く生きます。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:49:24.70ID:hSt1GRZS
一括購買で棚ぼたで降ってきた5台
業者売りで5台
毎回のリース、長期レンタルの入れ替え5台
新規ユーザー、他社ユーザー、一軒一台ユーザーからかき集めて5台

同じ5台発注でこれらの価値、評価が全部一緒だから萎える
おまけにやってもやらなくてもボーナス変らん。あほらし
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:04:05.69ID:7JWc6k5D
https://dl.ndl.go.jp/search/searchResult?viewRestrictedList=0&;detailSearchTypeNo=A&reshowFlg=1&rows=20&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://iss.ndl.go.jp/books?op_id=1&;any=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://jpsearch.go.jp/csearch/jps-cross?csid=jps-cross&;from=0&size=20&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/list?nnt=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://elaws.e-gov.go.jp/result?allDocument=0&;searchTargetAll=1&searchTextBox=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo&;post_date_order=2&start_date_order=-1&closing_date_order=-1&project_code_order=-1&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 21:32:18.84ID:UZN91lBA
このスレッドに愚痴やネガティブ・ネタを書き込むことにより、若干なりともストレスの解消に繋がるのならば良しとしよう。
販売会社内、旧メーカー間、上下間の抗争等々、どこにでも在りそうな痴話喧嘩、別にタヒぬ訳ではないのだから・・・。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 22:22:57.64ID:v4UUahcH
テレワークなんぞしても
結果何もしてない自宅警備員と一緒

喜んでるのは間接部門と特に事務のアホ女
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:45:14.04ID:UrhkY7ZQ
決してテレワークを行うことが目的なのではなく新型コロナウイルス感染症拡大防止策の一環、暫定的処置として密集勤務を回避すべく採られた消去法と考えるべきである。

経営面においては通勤費・事務所経費(固定費・流動費とも)を削減できるメリットがあるが、逆に設備費(パソコン導入等)・通信費(スマホ代等)が高騰するデメリットとなる。

人・物・金そして情報を征する者が業界を征する。「ムリ無く・ムラ無く・ムダ無く」そして「ご安全に!」をモットーに社会活動を遂行しつつ、平和を維持すべきである。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 01:22:14.27ID:diOWx9BQ
>>704
はぁ〜
何綺麗事語ってるの
ムダのオンパレードだぞ
ベテラン風ふかしてる奴等をどうにかしてからだろ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:38:08.74ID:ujRAGdVt
老害と取り巻きは対面会議したがるし出張したがるしそれを正しいと言い張る
世間的にはどう考えてもNG
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:28.47ID:cMW++eEw
>>705 取り敢えず三密ハナクソー w
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 06:58:26.38ID:V8cQaqJ1
>>705無理な事はしない
体力を使わない
頑張らない
頭は使わない
しかし上司、京都の動向だけはやけに詳しい
こんなベテランさん多いです。
こんな人みてると仕事やる気になる方が無理
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:04:52.90ID:11KS+mqM
平和島のメーカーと販社では、コロナ対応が
全く違うらしい。
メーカーは、人員七割削減を徹底してるが
販社は人員削減無しで過密状態になっている。
販社の患部のアホさ加減は救いようがない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:31:34.63ID:PXdeAr0y
長岡京の事務棟と工場では、コロナ対応が
全く違うらしい。
事務棟は、人員七割削減を徹底してるが
工場は人員削減無しで過密状態になっている。
工場の従業員の頑張りには頭が上がらない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 06:13:25.92ID:tw6LMG9h
客だって訪問されたら迷惑だろう、テレワーク推進に「無理」と言って努力もしないのは会社として常識がないよ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:57:59.65ID:02Mebd+H
ハッキリいって7割削減してもまわってるって?
単なる余剰人員だろ
とっとと切れよ

それより販売会社のだらけきった人員を切るのが先決だがな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:14:15.32ID:tHeK6Pgm
7割削減とは、出勤業務のこと。主には在宅勤務と一時帰休によりオフィスの密を避ける目的。しかし在宅勤務も不便さを感じるだろう。

在宅勤務の場合
GPS機能搭載のスマホ・携帯電話にて顧客や販売会社からの問合せ対応業務を行うため、決してサボれない。
ノートパソコンによる各種集計業務(資料作成・実績管理・経費管理等)、Eメールによる通信等は予想以上に不便。

出勤業務の場合
出張の自粛、残業の制限、時間差の昼休み、マスクの着用、手洗いの励行、エレベーター使用の禁止。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:56:51.20ID:mgiUnq5U
>>714
うるせえよ

別にだらけてないぞ

ただ遣る気が出ないだけそれだけだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:01.82ID:wXJm8cPA
吾輩はやれば出来る子である。
    ∩∩
   (´・ω・)
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 やる気はまだない

   ⊂⌒/ヽ-、__
 /⊂_/____ /
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 13:07:10.22ID:kQRf6Hyq
在宅は天国
まったりして女房とネットフリックス三昧
仕事はさくさくっと終わらせて、ストレスで抜けそうな髪の毛も少しは生き返る程の楽さにずっと継続してくれないかと心底思えてならないです。

在宅万歳
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:47.77ID:ExbVPHZn
家が職場・・・



自営業かょ〜
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:38:45.72ID:ltH3e1E5
>>713
じゃあお前がテレワークでもリフト沢山売れるって見本見せてくれよ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:53:56.79ID:ZeeAtZR+
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C(1984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%9B%AE%E7%99%BD301)%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD/

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%E3%80%81%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%9B%AE%E7%99%BD301%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:20:48.59ID:huEXXss2
>>719
ってかそれ普通でしょ。
周りの皆さん適当に時間潰ししてコロナ渦上手く楽しんでますが。それが実態なんです。

その前に人が余ってるってのが困りもんですが。

先ずはぶら下がりベテラン定年組延長させないこれから真剣にスタートしてくれ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:15:25.55ID:HW2PPRgL
余程のスーパー若手群・新人群が入社しない限り超ベテランの引退は有り得ない。
費用対効果の点から観ても、若手群・新人群はコスパが悪く戦略・戦術のアイデアが無さそう。
それならコンスタントに販売できる超ベテランの方が企業経営者側からすると重宝している。
中堅処は成績を上げつつアイデアも出すこと。
それが出来てりゃ惨蜜登用みたいにならなくて済んでいたのに・・・。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:42:45.80ID:ybzMFNha
>>725
そないな感覚の民が多いから駄目なんです。
そのベテランは顧客を離すことなく一人占めして部下、若手も育てる気持ちすらない現況なんですが。
楽な顧客を離さず、難しい顧客新規顧客を若手部下に被せるやり方。これでは先行きありません。
ベテラン勢への指導徹底、シニア再契約は結ばないこれしか有りませんよ。何故やらないのか不思議。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:23:19.45ID:JNZulLEZ
ややこしい客とか向こう10年見込みのない客ばっか押し付けて
売れる客は俺の客!俺じゃなきゃ売れん!
はぁ!?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 01:17:11.47ID:go8SAsjG
>>726
私も60歳からの再雇用大反対
ぶら下がり人間を生息させるだけ
現場の士気を低下させる
上は何も分かってなさすぎ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:34:13.18ID:fIj4Qxxf
「俺じゃなきゃダメ・・・」は自意識過剰な面もあるな。ある程度の年齢になれば誰でも対応できそうな面もありそうだ。

その反面、もちろん結果は大事だが若いうちは過程(プロセス)が大事だ。売る方法を必死に考え、実戦に落とし込む。

そう「戦略や戦術は逆境から生まれることが在る」。そのこと(台詞)を自らの能力で考えず、また分からない者が殆んどだ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:22:27.71ID:fIj4Qxxf
今春からは70歳定年制を導入すべく闇の力が働く・・・ w
(現在の数値から5年繰り下げの動きだ。)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:27:12.17ID:95idMtXK
>>730
特にサビは必要無し。寒いだ体調悪いわと仕事する前から五月蝿すぎ。
自宅近くの拠点に異動させて貰いながら楽をすることしか考えてない。挙げ句に日中サビカ−で自宅警備に行く始末。
60でキッパリ終わりにして下さい。
もしくは自宅から遠いところに頼みます。サボりマン多数派です。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:20:54.07ID:LR2SRqvw
S: 与太
A:(LN)
B: 治癒(治癒皮脂)
C: 末 (雲丹)
D: 登用、惨事
E: その他
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 02:37:28.75ID:LQzIbxEH
>>732
現役時代ラインオフ管理職は無条件で再雇用しないのがベターかと。
だって60前から使えない人だし。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:18:30.15ID:RAG/pg7s
>>733
その他…
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:20:14.55ID:VDDESeZU
「管理職」というテーマで考えてみた!
管理職になっても働きが悪い人。
管理職になることが「夢」で働く中堅若手。
管理職にならなくても働くことが好きな人。
「人」は各々異なる感性を所持している。

では「管理職」とは何だろう?
事業の業績数字を管理する人?
事業の数字を伸ばすために存在する人?
配下従業員の勤務活動を管理する人?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 00:18:45.81ID:vXkC7Vqd
>>734
販社の人事は緩いから結局変化はないでしょ。
ちょっと遠くに通わせれば直ぐに辞めるの分かっててやらないしな。
最後は自宅近くに戻す温情からくる甘えを助長してるだけですが。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 07:42:51.30ID:ao1vFFUV
管理者に丸投げ 現場に丸投げ 財閥らしくていいね 業務システムも紙ベース 古風なスタイルが好感を得ています
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:00:10.98ID:XbIArujA
人は城 人は石垣 人は堀
情けは味方 仇は敵なり

人の大切さを確かめてみよ
人を蔑ろにすると…滅びる
0741830 4
垢版 |
2021/01/23(土) 07:05:07.47ID:yaVrMAER
>>1
粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は41歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

昨日も今日も明日も明後日も、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ

今は綾人サロン叩きが生き甲斐
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:38:39.84ID:o9DNj0sX
変な会社
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:38:45.34ID:o9DNj0sX
変な会社
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:19:05.73ID:uLYJSLwL
コンプラの書類多く絵に書いた餅状態です。
実際は社用車燃料カ−ドでマイカーに燃料入れ放題してるし、走行メ−タ−なんぞ形だけの仲良しチェック。挙げ句にフルメンの部品を上手く流用してる屑ベテラン。
事務に至っては備品持ち帰り、仕事中のネット買い物なんでもありです。
何がコンプラなんだよと不思議な集団。
チェク機能が働かない。しっかり幹部やって。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:51:12.70ID:d3G+4bAQ
>>746 鯉塚(こいづか)とは・・・
池を泳ぐ鯉に限らず、あらゆる生き物への感謝・供養のため建立された墓碑のことである。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:14:09.45ID:yEF5NXf3
>>747
分かっててもやらないのが今の幹部連中ですぞ。

何故なら自分達責任取りたくないしな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 10:21:40.43ID:5+KAX2JB
>>749
確かにそのようです。私利私欲の幹部に腰巾着のベテラン。出来上がってますので正論言っても通用しません。
だから短期定期的に異動させるべきなのにやりません。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 10:32:17.87ID:juUpXmQi
お客さんから来ないでと言われて
静かに何時もの定位置で早めのランチタイムしようかと思ったら隣の拠点の若者に遭遇
気づいてない様だが皆時間潰しに勤しんでるがこんな時だし自己防衛大事にです。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:02:39.78ID:Pview+/6
>>752
正解

今は御自愛です
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:42:58.65ID:g0Mmxlk9
公共交通機関を使わずクルマ・バイク・チャリ・徒歩通勤による交替勤務。出勤者全員がオフィス勤務なら問題ないんじゃないのかな。(ヴィルスを持ち込まず、持ち込ませず。)

リモート勤務は非合理的な面もあり、遠距離通勤はナンセンス。特に管理職の条件の一つとして、職住接近といったビジネス&ライフスタイルが重要度を占めていたことは言うまでもない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 06:52:25.29ID:onT2CO/3
首都圏で、コロナの感染者が増えているのに
全く対策をしない販社のおバカ社長。
危機管理能力の無い人物を社長にしたメーカーに責任あり。
メーカーも酷いが、販社は上から下まで使えない奴が多過ぎる。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:46:38.56ID:SD/BEhNe
>>752
私の拠点にも貴方みたいなベテランさん数名います。

いい加減にやってても何故か上のお気に入りで何でもありの感じです。

見ててこちらもやる気元気なくなります。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:34:33.37ID:dAweSS2/
栗鼠熊螺面都
栗鼠虎苦茶輪具
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:02:41.55ID:9Na0NRYB
ここのベテランおっさん、おばさん共にほんとやる気ナッシングの人大杉

愚痴語る前に働いてよ
ま−管理も甘々だからこんな人が生息してると
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:37:50.41ID:tPaSr2Ad
>>755
メーカーは川上そして販社は川下として、また多くの流れを組んで水は流れゆく自然の摂理。 時として表面上は渇れ川だが、川上にも川下にも伏流水として地下を脈々と流れる水がある。 これら水の流れが在るからこそ我々は生きてゆける。川上の者も川下の者も皆、運命共同体だ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 05:01:06.39ID:Erw2nb/g
>>758
私利私欲の宝庫
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 08:10:09.11ID:+5TTv4EA
このマスク文化はマジで素敵
なぜならジジイとババアの喋る度に環境汚染とも言える口臭が気にならなくなったから
あいつらモルボルかよ
まじくせえわ
コーヒー飲まんでええからリステリン浴びるほど飲んどけ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 15:22:51.86ID:tcQ056jk
旧UC系の人間がどんどん辞めてく。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:29:17.88ID:191SsswR
>>762
そして待遇の良い墨にドンドン流れていく
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 12:40:37.96ID:QMz2HJV6
可笑しな話だ。旧雲丹系のうち惨だったら分かるが・・・。
過去が物語っている、F事崩壊は企業崩壊の前兆とも言える。
子会社や孫会社に迷惑をかけている給食覇権者が大食すべきだ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 09:30:26.12ID:y7FGggCJ
45才以上の働きの悪いぶら下がり属

定年延長を求める属

早急に排除願いたい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:12:49.81ID:E57cwO61
>>766

>45才以上の働きの悪いぶら下がり属

ベテラン未満でも有給を存分に使い、しかも残業代までせしめとる輩も居るょ〜。
>定年延長を求める属

労働力の流動性と言い訳し、会社勤めが長続きしない輩も居るょ〜。


>早急に排除願いたい

上には上がいる、上を見りゃキリがない。下には下がいる、下を見りゃキリがない。人類は皆兄弟姉妹、もうお仕舞い。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 00:37:25.88ID:PfFtO027
>>766
同感です。特に定年近くの部下無し管理職
延長必要ないと。
働き悪いから部下無し。それが答え。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 18:15:52.80ID:fXKzu1NC
終身雇用・年功序列・企業内組合を継続維持できている企業はまだまだ安泰である。日本国内で事業を継続する上で労働者側だけでなく経営者にとっても最も有効性がある安定剤である。

しかし過去にベースアップ(ベア)・定期昇給を求めすぎたあまりに事業を崩壊させてしまった旧社(一流企業の三流事業部)についてはその限りではない。即刻排除すべき点でもある。
なお該当する旧社従業員には「勇気あるリタイア」または「降格・減給」といった選択肢が妥当であろう。事業部を潰しておきながら高給取りでは誰も許せまい。 >>765覆水盆に帰らず。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 09:19:57.98ID:ZpjaEJzF
>>768
確かに一理あります。
即刻実施してもらいたいと思うが。結果何もしないのが通例だから野放しだろ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 09:53:12.06ID:Zi/hj6k7
生存競争と適正人事について

旧・皮脂の国内エンジン式フォークリフト事業をどこの企業に承継するか?から始まった国内4メーカーの合併劇だが実際には逆に旧・雲丹(登用)の中国事業の敗戦処理の受け皿として機能したのみ。
ひいてはこれら旧4メーカーの生産拠点は相模原から長岡京に、村山・戸塚から近江八幡に、合肥から大連にと日中の3工場の統廃合に至った。
このように日中市場において着実に成長しているのは治癒と皮脂大連だけである。ちなみに日本国内市場においては皮脂・惨・登用の3社を併せても治癒には負けている。

そう考えると更なる栗鼠虎苦茶輪具の矛先はどこになるのかは誰しもが想像のつくところである。

加えて栗鼠虎苦茶輪具とは関係無く、例え治癒従業員であっても不当な人事采配を執ってきた・・・(略)等は全く以て反省していない愚か者として言語道断、昭和の恥である。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 13:03:08.93ID:ktgql8k1
ニックスを顧客管理システムに変えない限り、
皮脂ロジに未来はない。
人材もシステムも与太に遠く及ばない。
自分達が最高と思うのは勝手だが
現実はしっかり把握してほしい。
ごめん。ない物ねだりだった。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 23:10:53.51ID:qMtrYJPl
>>772
>ニックスを顧客管理システムに変えない限り、皮脂ロジに未来はない。

変えたところで然程変わらんよ。
>人材もシステムも与太に遠く及ばない。

まあボチボチやれればエエんちゃうか。


>自分達が最高と思うのは勝手だが現実はしっかり把握してほしい。

ナルシスト? 意識高い系? は紙一重・・・。


>ごめん。ない物ねだりだった。

無欲の勝利を・・・。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 01:40:33.63ID:+OsD29Xk
>>772
>ニックスを顧客管理システムに変えない限り、皮脂ロジに未来はない。

変えたところで然程変わらんよ。
>人材もシステムも与太に遠く及ばない。

まあボチボチやれればエエんちゃうか。


>自分達が最高と思うのは勝手だが現実はしっかり把握してほしい。

ナルシスト? 意識高い系? は紙一重・・・。


>ごめん。ない物ねだりだった。

無欲の勝利を・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況