X



トレーラー・トラックコレクション 第15弾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:24:47.46ID:8fVgLHdL
トミーテック発売のNゲージ鉄道模型サイズ(1/150スケール)コレクションアイテム・
THEトレーラーコレクションとTHEトラックコレクションについて語るスレッドです。

※1/80のハチマルシリーズ、ワーキングビークル、ニッポンの働く車他建機類の話題も可とします。
 小型トラックはカーコレクションとしての発売となりますのでカーコレスレとなります。

■TOMYTEC■

THEトラックコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck/index.html

THEトレーラーコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/trailer/index.html

THEトラックコレクション80
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck80/index.html
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:00:21.01ID:rPTR/0Lg
今なんちゃって三軸運搬車作ってるけど荷台部分って珍しく接着剤で貼ってあるから個体によってあんなに反ってしまうし修正出来ないんだな
あと警視庁仕様の塗膜が弱過ぎてびっくりした爪が少し当たっただけで塗装がハゲる
エアブラシで塗り直すから良いんだけど
>>435
未塗装運搬車も荷台の部分接着剤使われてるのか少し気になった…
0442435
垢版 |
2019/09/10(火) 11:54:46.08ID:bxDMgdA4
>>437
接着されている。
反りはないけどスタンション取り付け(見込み)穴がずれているので剥がす予定。
後輪の泥除けパーツとか結構ゲート処理が甘いのでどのみち分解整備しなくちゃならないわ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 06:41:21.27ID:9EUrS1eU
船底ダンプの積荷パーツ、サイズ大き過ぎね?
無理矢理嵌めると嵌らんこともないけど・・・
材質の問題もあるし嵌めたまま時間経過すると悲惨なことになりそうな気が。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:27:14.18ID:SiuargAy
積荷上面(砂利表現されてる側)を下にしたら、すんなり入るとこ見ると
パーツ下面の抜き勾配分を考慮しなかったんだろうね
第2弾のダンプの時はちゃんとしてたのに…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:09:10.12ID:kBcp7B0V
ダンプの積荷は2弾以降付いてくる既存の土砂パーツの色違いだな。
2弾のダンプ荷台でジャストフィットだったんだが新規の船底荷台はどうも側面が内側に厚くなっているようなので合わない模様。
勿体ないけどテーパーかかっている部分は削った。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:57:06.40ID:nCPz4PW4
ニューパワーは一旦お休みして
810と840フォワード、セミキャブフォワード
ふそうFKに風のレンジャー、UDダルマ頼みます。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:56:00.09ID:LBmgoY+9
10弾ラインナップ発表されたのか。
予想通りバルクトレーラーきたな。
20ftトレーラーは第2弾重トレの裏側かな?
あとUT20は最低でもポポンデッタの以上の出来であってほしい。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:09:35.72ID:VSbjPcxc
次のトレコレ日野HE、昔のロングトミカを意識してるな。
(オッサンなら分かる筈)

ロングトミカ繋がりで、つくば博の富士ボルボ連接バスも頼む。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:23:54.59ID:7JJmXqdP
バルクはアオシマ産のトレーラーがあるし、タージャス以外そこまで目新しいラインナップでもないね
そろそろカーコレのセダンでも発表してくれんかなあ…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 00:56:39.39ID:j80T+zQm
シクレは安直にスジャータ絡み(文字がどちらから始まるか)って気がしてならないんだが
これだと、ハンドル側を見ない限り、シクレかノーマルか見分けがつかないことになるけどw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 06:30:01.01ID:jgjBUfPt
ごめん。キャブにはあんまり興味がないんだ・・・

顔とか見ずに尻とかおっぱいばっかり見てる感じだなコレw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 07:59:43.85ID:sa3N234T
>>459
首都圏はどうか知らんが地方での普及率が高くはないような気がするな>現行スパグレ。
東北在住の俺は実際まだ両手で数えられるぐらいしか遭遇していない。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:20:14.93ID:JTRUQ8/r
富士、大虎、コストコトレーラー、カリツー対抗あたりの大手部品屋
次のトラコレ新作はこの辺やって欲しいわ
特にグラプロの4低スーパーハイルーフ(2階建て)仕様は欲しい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 05:13:47.15ID:ffxrvujZ
>>463
スーパーハイルーフならショートキャブやね。
トラコレでショートキャブは、日本梱包のギガしか無いからプロフィアも欲しいかも。
ショートは、前2軸の西濃運輸のイメージが強い。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 23:22:00.00ID:sZdqvPD6
警視庁の輸送車の緑再現の難易度高いわ
緑でもないし灰色でもないかと言って濃緑でもないし昨日試行錯誤して作った色だと濃過ぎたけど写真によって全然色違うし諦めた…
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:23:54.58ID:iw2IkJLg
>>466
これ何とも言えない色味だよねw
ある程度近い色までは再現出来ても白を足すと明る過ぎるし黒を足したら元に戻る
何色足したらこの緑を主張しつつ灰色っぽい色になるのか…
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:09:35.39ID:CSBofvKG
これの色だよね。
http://yashika.jp/archives/casetokusou/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%95%91%E5%8A%A9%E8%BB%8A

ネタ抜きで、初音ミク専用カラーを出発点にしてみたらいいんじゃないか。その手のファンシーカラーで明るさを打ち出そうというのが警視庁側の広報戦略でもあるだろうし。
https://www.gaianotes.com/products/framemusicgirl_color.html
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:11:41.76ID:CSBofvKG
もしそれやるなら、色の調整には顔料を含まないんで濁りが少ないクリアカラーを使って色調調整したほうが良い。書き忘れたんで追加。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:26:31.49ID:CSBofvKG
済まん書いてから思い出した、つい最近出たMrカラ−C391 ターコイズグリーン(ソビエト)の方が合ってるかも知れん。
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=2885 

とりあえず、実物が、いままでの考え方だと分野違いの色使ってイメージ刷新図ってるんだし、こちらも分野違いの色見てみた方が良いということで。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:17:02.71ID:reLpve8r
>>472
紹介して貰ったターコイズグリーンも早速買ってきて私の緑系塗料の戦闘力は8本です…
緑と言えど警察カラーがこんな面倒だとは思いもしなかったw
これ上手く調合出来ても試行錯誤した残りの塗料が放置乾燥する未来が見える…
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:32:59.28ID:hnk2giO6
>>473
自分の専門はNゲージだけど、各系統の色で既にどれだけあるんだよって状態にw
特に原色系やパステル系は思わず買ってしまうことが多いから、本当に大変ですw
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 06:14:29.77ID:6KSugVVa
どんな色でも色の素から錬成できる能力が欲しいよな。
あと、微妙な色だと似たカラーから調色しても中に入ってる色んな顔料が邪魔して
なかなか欲しい色に近づかず結局色の素から調色する方が早道だったりするから侮
れん。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 01:03:03.95ID:pXLQvl2P
調合していざエアブラシで吹いてみるまで案外近いと思っても違ったりするしなあ
比較的改造しやすく作ってあるんだから秘伝の調合も是非公式で公開して貰いたいもんだ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:08:01.93ID:cd3BFn9V
俺も鉄道模型の切継ぎ、色塗りとか加工はするがトラコレは、小さすぎて墨入れ程度の加工しかしない。トラコレ改造してる人は凄いと思うわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:50.67ID:TiBK/gq8
>>478
ミリタリーモデルサイズだったら、改造も色々とできそうな気はするけど、
それこそ趣味の領域や求められるものが変わってしまうかw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 23:42:38.69ID:vGoLyLIQ
リペイントでマスキングテープを窓枠に合わせるのが一番大変だけど、それさえ乗り切れば後はエアブラシでフロントグリルはガンダムマーカーのスミ入れペン使ったりタミヤのエナメル塗料でバッと塗ってエナメル溶剤で拭いてるよ

デカールは自作データをキンコーズ辺りに持ち込んで作れば綺麗に作れるし改造したら幅が広がって楽しいぞ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 00:44:26.79ID:3Wfw9QRv
>>428
今更だけどポケットトミカの油圧ショベルと>>431のザ建機三弾をニコイチで改造したら10tユンボっぽくなる
ポケットトミカもプラ製で改造しやすいが運転席ごと移植しないといけないからかなり面倒なんだけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:35:50.49ID:JMZMAl/8
ポポンで開封販売の予約始まってた。
バルクトレーラ各種とスジャータは1400円、日野HEが1800円、その他のコンテナは2000円前後。
割高だが、おみくじする勇気もbox買いする勇気もないから仕方ないか。
0489AS
垢版 |
2019/10/19(土) 21:16:35.58ID:EL/w35Fz
>>1
https://twitter.com/FD830L
https://twitter.com/FD830W
https://twitter.com/FD830W_
https://twitter.com/FD831K
https://twitter.com/T951K
https://twitter.com/T951N
https://twitter.com/T952N
https://twitter.com/FD952N
https://twitter.com/FD931N
https://twitter.com/FD932N
https://twitter.com/ZY1EWPD
https://twitter.com/FD7JLA
https://twitter.com/GX7JGAF
https://twitter.com/ZM830
https://twitter.com/ZC830
https://twitter.com/ZP830
https://twitter.com/FP830JR
https://twitter.com/FV830JR
https://twitter.com/FU830A
https://twitter.com/FV830

!!!!   https://twitter.com/FD830AS

https://twitter.com/FD830AS
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
アフィリエイトブログで金儲け最高だぜwwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
訴えるぞコラ!!!!
http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html

俺様は神!!!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/

チョソ、キチ〇イは死ね!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1557208808

母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595

俺様は学習障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1566540947

俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww
FD830EE   https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:02:51.89ID:qt7C3jwd
>>488
来年発売の10弾の開封販売分の予約だよ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:38:24.44ID:A2K/qHY1
普通に姉ショタでいい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:51:03.87ID:LS6rUdi8
トラックコレクションの豊洲セット散々値上げしてんだからいつまでもシールに拘らずデカールにしてくれ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 21:30:20.31ID:CcuxIX41
そういえば田舎の風景に必要なトラクターとかコンバインとか製品ないね
0499830 4
垢版 |
2019/11/26(火) 09:38:43.88ID:rgjoVbs2
>>1
>>1
キラキラではなく、粘着してるのは安藤隆行
演技性人格障害だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンで生活保護受給者の負け犬の40歳のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告


発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、どうしようもない負け犬のゴミクズ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:58:51.71ID:QU+fMoo3
>>497
ジオコレ農機小屋Aにトラクターとトレーラー荷車、同じくBに田植機とコンバインが付いているぞ。

>>498
どこのメーカーもトラクターはオープントップだけだな。
大きめの密閉キャブトラクターは無かったはず。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:41:28.90ID:hJv3zgwR
ヤマザキパンのプロフィアのサイドバンパー
なんで冷凍機付き用のを入れなかったんだと思ったら
今まで冷凍機付きの4軸車って無かったのね…
パッケージにも片側にしか付けないようになってるが
全く無い姿も何だかモヤッとするんで要工夫だな…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:38:59.11ID:69DgDEqF
ふそうのFT出してくれんかね?
確かシクレで一回出したきりでしょ
プロフィアだのクオンだのいらんのだわ
あと、UDのダルマとか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 01:06:54.58ID:tuevwLxW
恋のジャックナイフ現象
0505830 4
垢版 |
2019/12/19(木) 07:10:44.73ID:0Kg+wiA3
>>1
キラキラではなく、粘着してるのは安藤隆行
友達がいない、演技性人格障害だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は40歳だけど精神年齢は4歳の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下の初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でマニア話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告


発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ
0507830 4
垢版 |
2019/12/21(土) 13:38:49.82ID:QwSs7Wab
>>1
新スレ【127】http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ms/1576396698
関連スレ【必読】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764

渾身のキャラ作りスレ【これも必読】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194

母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
俺様にお前のチンチン見せろ!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1546374985
てめぇの母親と嫁レイプしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/753
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 00:26:48.92ID:nUoj5av3
そろそろカーコレも新作出してくれ軽自動車ばっかでセダンが2種というのがなあ

今度日野が特注ミニカー出すみたいだが1/116って誰得スケールだよ1/150付近で新型レンジャー出して欲しかった…
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 18:49:28.71ID:wpiDSmjO
>>509
行った事ないんだけど限定品あるんだよな

調べたら同時に発売するバスなんかは京商の1/150使ってるからトラックはメーカー書いてないし金型から特注で作るのなら1/150で…
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 19:53:22.72ID:zOB4VRLB
>>510
近隣の相模原民だから、行こうと思えば調整はたやすいw
展示されている乗り物自体も、色々と興味深いけどね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:27:22.69ID:WS/rEehR
警察車両編とか期待してたんだけどなあ

MVFの天井切断してダブルキャブ量産する作業は失敗作も出るし面倒なんだ…
エフトイズにはせめてもう一回緊急車両系を何か出して欲しい
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:14:39.53ID:43++bNar
世界大戦の日米ユニットが見られるようになってるけど
戦車や戦闘機、巡洋艦などは良いもののボートの性能差がどうにもならないような気がする
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 15:12:36.04ID:8cVvnvfB
エフトイズのは「ニッポンの働く車」という商品名なのだから、消防車以外にも道路清掃車や建機・レッカー車など幅広く出してほしい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 15:50:31.23ID:P5ABxhXd
昔やった方でコケたからな。食玩って枠だとお子さん受けをまず狙って製造コストを考えざるを得ないのは理解しないと。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:53:41.48ID:tltXf7+t
何台あっても困らん車種にして欲しいな
しかしその昔何台あっても困らんであろうアオシマの自衛隊トラックシリーズも一弾だけで消えてしまったもんなあ
俺もボックスで3つ買ったけど今になってプレミアつくんだもんなあ

初代の働く車にしてもプレミアついてから買うなよ発売時に買えよと…
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 12:24:55.68ID:NUvFbBUu
このタイプの白佐川なんか見たことないんだが…
出すならもっと全国で見かける銀の配達用だそうよ…
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:30:55.82ID:uRNvNw7H
>>524
一個千円だったもんな
時代先取り価格だったなりに荷台はバリュエーション豊富だし意欲作だというのは汲めるが…
それにシークレットの封入率が極悪だったのも残念だった3box購入で一個も出ず結局ヤフオクで買ったのは今となっても悪い思い出
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 06:49:00.43ID:rchTUalM
>>526
あれってなんであんな微妙なサイズの風防つけてしまったんだろう
あの頃なら金型も2種くらい用意出来そうなもんなのに真っ平なルーフも用意しといて欲しかった
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 00:29:40.48ID:vMbEjNUf
明日にゃワンフェスだが何か新作来るかな
あんまり期待せずアオシマエフトイズに淡い希望を持って待ってるわ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 03:26:19.46ID:FB5PHLY0
久方ぶりにこのスレきた!5年ぶりくらいか?
重機台車の旧タイプ4軸シャーシは新規に起こしたみたいだね。なぜかフレーム後端だけ別パーツで全長も短いけど、
フルサイズシャーシ用の荷台が搭載できる。新タイプ4軸とはまた2軸目の位置が微妙に違っていたのがいまいち意味不明だが・・・

何気に、初代ギガ2型(低キャブと直6車のハイキャブ)、3〜5型のリテイク、オフロードキャブの初期型キボンヌw
トラコレ初期のギガについてるザグレの8DC車みたいなシュノーケルって実在しないんじゃないか?
実車ではビッグサム前期みたいな形状のシュノーケルをモチーフにしたんだろうか?

2012年の初代プロフィア登場時、トラコレ8弾のビッグサムを見ていると
既存車種も含めてバンパー別パーツ化が進むかと思ったけどそうでもなかったですね・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:48.76ID:dw9Zbx/9
TLVの重トレってトレコレ4のW250のトレーラーと同じ車型かな?見てみよう・・・

トラコレトレコレも、トミックスの無塗装コンテナみたいにシャーシだけ、タイヤだけ、キャブだけ、荷台だけ、トレーラーだけとかで
部分ごとに無塗装バージョンをばら売りするスタイルもありなのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況