X



【物流危機】中型準中型4輪免許8【規制緩和】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:17:51.24ID:6lA/DH+5
確実に日本を豊かな国、安心して暮らせる国にするための政策案を立案しました。
政府・行政の皆様におかれましては日本のあかるい未来のために
絶対に実施をお願いいたします。

@現在の中型免許を廃止し、昔と同様、普通車免許で総重量8トンまで乗れるように
 免許制度を元に戻す。(真の規制緩和)
Anew!→16歳から普通車免許(8トン)までとれるようにし、成長戦略。超高齢化社会に備える。
B運送業者の従業員教育の義務付けを徹底する。(→財政出動:必要なら教育のための補助金)
C自動ブレーキ搭載を前倒しで早急に進める(→財政出動:必要なら普及のための補助金)
D BとCの導入を前提に、TPP加入を視野にアメリカ合衆国と同様
 普通車免許で18歳から総重量11.7≒12トンまで乗れるようにする。(成長戦略)

内閣総理大臣がお考えの成長戦略に資するような施策を打っていただきたいのです。


成長戦略を円滑に進め、国力を増大し、周辺国の侵略を阻止し、ロシアとアメリカとの橋渡しの役割を務め
対中包囲網を形成し極東アジアの安定化を図り
TPPに加入しアメリカ合衆国のブロック経済圏で確固たる地位を築くためにも
絶対に実現しなければならないと確信しています。

前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1495705795/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:20:59.65ID:6lA/DH+5
本当に皆さん、ちゃんと学んでいただきたいです。
縮小均衡は本当に日本の危機ですよ?

加計学園の真相、野党の愚かさを丁寧に解説
https://www.youtube.com/watch?v=zZTcaPziMjY
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:21:40.76ID:6lA/DH+5
私は世界の識者の論説をリスペクトし、政策の多元方程式を解き世界に提言しているのです。
つまり私の提言は私の尊敬する各識者のオマージュでもあるのです。

アメリカとロシア両国の仲立ちを日本が行い「平成の薩長同盟」を果たし、
TPPを実現しと日露平和条約・北方4島共同統治を行い両国の核をシェアリングし
これらの国々と協調して金融緩和、財政出動、規制緩和の成長戦略を推し進め
対中包囲網を実現し、世界一安全な専守防衛国家日本を実現したいです。


そのためにはしっかり賃上げを三パーセント以上実施していただきましょう。
さもなければ法人税を徹底的に上げ、内部留保課税も行わざるを得ないでしょう。
そうしなければ国民は負担に耐えられず、現在の消費税8%の維持すら困難だからね。
逆進性の強い消費税は失われた20年の元凶ですので、私は本来消費税大減税すべきと考えています。
アメリカのノーベル経済学賞受賞学者も消費税は日本を滅ぼすと述べていますし。

しっかり大胆な金融緩和を維持し、財政出動としての消費税大減税を行い、
免許制度など非関税障壁となっている規制の緩和と、財政を苦しめている天下りの撲滅を実施しよう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:25:58.06ID:6lA/DH+5
色々な問題を、間違っても「トラック業界に就業する若者の免許取得費用負担増」という名の「当局への献金」
で解決するようなマネはやめてほしいのです。


免許利権確保としても、過熱気味だった高度経済成長化では通用したかもしれないが、
いまこんなことをしたら日本は死ぬぞ。
NKHのクローズアップ現代で特集が報道されています。私は本当に日本の危機だと考えます。
モノが運べない!?“物流危機”
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3599.html

また、事実はリンク先の内容のとおりだそうです。
今回も警察庁に問題をすり替えられ裏切られた感 / 警察庁案は現場の実態を無視した内容
https://weekly-net.co.jp/
https://weekly-net.co.jp/topics/28070/

私たちのような若者世代に、負の遺産を残さないでいただきたいのです。
ぜひ当局には賢明な判断をお願いしたい。
内閣総理大臣がお考えの成長戦略に資するような施策を打っていただきたいのです。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:15:59.46ID:6lA/DH+5
We drafted a policy plan to ensure that Japan is a rich country, a country that can live with peace of mind.
We would like to invite
you to implement the absolutely for the brighter future of Japan by government and administrative officials .

@ Discontinue the current medium-sized license and
 return the license system to the original so that the total weight of 8 tons can be ridden by the regular car license as before . (True deregulation)
Anew! → Let's be able to reach normal vehicle license (8 tons) from 16 years old, growth strategy. Prepare for an aging society.
B Thorough compulsory obligation of employee training by carrier. (→ Fiscal appointment: subsidies for education if necessary)
C Advance advancement of loading of automatic brakes ahead of time (→ fiscal sponsor: subsidies for spreading if necessary)
D Assuming introduction of B and C, participate in TPP From the perspective of the United States as well as the United States with a
 regular car license from 18 years old so that the total weight 11.7 ≒ 12 tons to be able to ride. (Growth Strategy)

I would like the Prime Minister to take measures to contribute to the growth strategy that I think.


We are promoting growth strategies smoothly, increasing national strength, preventing the invasion of neighboring countries, serving as a bridge between Russia and the United States
, forming a bridging net against China, stabilizing the Far East Asia
, joining TPP and joining the TPP
I am convinced that we must also realize absolutely in order to build a solid position in the block economy .
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:53:05.00ID:ebtvT/RS
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

39G22
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:09:17.50ID:2iCHXlpM
成長戦略で日本を救おう
000879926
垢版 |
2018/03/02(金) 05:51:30.98ID:MFfc4WaA
>>1
https://twitter.com/FU830A
https://twitter.com/FD830L

俺はsaitama県最強のスーパートラックマニア安藤タカユキ様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のめっちゃマニアックなトラック知識に勝てるわけないじゃんwwww
俺の愛車は185サーフwwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww

アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
楽天とAmazonにリンクしてるwwww
taka4runner(_*D*J***)のアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww

mixi id=8644451

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
   https://twitter.com/FV830JR
めっちゃめっちゃ勝ち組の俺様が訴えるぞコラ! http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)   https://twitter.com/T951K
めっちゃめっちゃ高学歴で高IQの俺様が逮捕させるぞコラ!!!!  https://twitter.com/T951N
俺様はキチ○イじゃねーぞコラwwww   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1508924244
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519216994
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
ヘンタイも極めれば神になれるw   FD830DD   https://twitter.com/FU830A
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:37:21.91ID:EjPe8xZu
二輪車の取締り「駐車規制そのものを緩和していく」 小此木国家公安委員長
ttps://response.jp/article/2018/03/06/306859.html

小此木八郎国家公安委員長は6日の閣議後会見で、駐車監視員制度の導入後に、二輪車の放置駐車が
多数取り締まられていることについて、駐車場整備が追いついていないという認識を示した。

「駐車スペースが通行台数に比べて少ないという現実がある中で、都道府県の警察が地域住民や関係団体と
意見を出し合いながら考えてるのが現状だと思う」

さらに、国や自治体が不足している現状に目を向けて、駐車場を増やすための対策を取る必要があることに加えて、
警察庁として都道府県警察に対して二輪車取締りの指導方針を示した。

その上で二輪車の駐車取締りについて、以下のような指導方針を示した。

「二輪車の駐車取締りに関して、悪質、危険、迷惑性の高い違反に重点を置いて取り締まるということは第一義だが、
そのほか現実的に考えられるところは柔軟な対応ができるかということも含めて、指導できればと思っている」

これまでも都道府県警察は二輪車駐車場が不足している状況や道路環境に応じて、
駐車禁止規制を実施する区間であっても「二輪車を除く」などの緩和を行ってきた。
ただ、二輪車関係団体は、駐車場不足が改善されない中で、さらに一段の緩和を求めている。
このことについても、小此木氏は次のように語った。

「迷惑にならないところがあれば、駐車規制そのものを緩和していく。
臨機応変に対応していく考え方を、バイクに乗られる方、
関係自治体、警察と話を進めていくということに努めていく」
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:40:27.38ID:EjPe8xZu
わたしは日本を救いたいのだ。
耐えがたきを耐え忍び難きを忍んで緊縮財政大増税低成長清算棄民主義のような思想を
国民世論・日本の既定路線として押しつけてきた2011年ごろのあのころには二度と戻ってはならないのです。

とにかく世界と協調して、金融緩和のさらなる拡大、財政出動=消費税減税、そして「真」の規制緩和を推し進め、
日本の波動エンジンを起動することが極めて重要なのだ。

日本の財政再建は実はすでに終了している。日本国民は財務省に洗脳されているが、
諸外国は日本が財政再建完了していることはすでに見透かしていて、ハイパーインフレも円の大暴落も
起きないどころか、いまだにデフレから脱却できないし、比較的安全な通貨として円が買われ、
円高傾向も変わらずにいるのです。
国の借金1000兆というが、国の資産はグループ子会社ともいえる日銀や国の徴税権も含めると
1000兆をはるかに上回り、破綻なんてチャンチャラおかしいと世界のノーベル経済学賞受賞学者が
指摘しています。

であるならば、日本国はしっかり金融緩和のさらなる拡大、財政出動=消費税減税、
そして「真」の規制緩和を推し進め、GDPを拡大し、税収拡大によって社会保障費を生み出せばよい。

そしてアメリカとの確固たる日米同盟を強化し、TPPのアメリカ参加の可能性を探り、
ロシアとの日露平和条約と北方4島共同統治共同経済による極東千島日露経済圏を盛り上げたり
インドやオーストラリアなどの旧英国同盟国との協調やEU脱退の英国をTPPに誘うなど
アメリカブロック経済圏並びに対中包囲網を形成し、世界平和の安定に寄与すべきなのです。

まっすぐ進めばよいだけなのです。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:07:45.20ID:mpAgjbNR
>>8
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。


なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp
pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp
p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]
p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1511546889
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519216994

https://twitter.com/FD830L
https://twitter.com/FD830W
https://twitter.com/FD830W_
https://twitter.com/FD831K
https://twitter.com/T951K
https://twitter.com/T951N
https://twitter.com/T952N
https://twitter.com/FD952N
https://twitter.com/FD931N
https://twitter.com/FD932N
https://twitter.com/ZY1EWPD
https://twitter.com/FD7JLA
https://twitter.com/GX7JGAF
https://twitter.com/ZM830
https://twitter.com/ZC830
https://twitter.com/ZP830
https://twitter.com/FP830JR
https://twitter.com/FV830JR
https://twitter.com/FU830A

FD830DD    https://mobile.twitter.com/FV830
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:47:00.59ID:i900mzcD
東京モーターサイクルショー @TokyoMotorcycle
「第45回東京モーターサイクルショー」が決定しました!
2018年3月23日(金)〜25日(日)の3日間、東京ビッグサイトで開催します。

二輪駐車場情報を公開しました!
会期中は公式ツイッターにて混雑状況をお伝えする予定です。

ttp://www.motorcycleshow.org/access/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況