X



【二種】深視力検査について語るスレ4【大型】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 14:47:30.64ID:iJmqKvNo
深視力とは、「視力」と名が付いていますが、一般的に言われる視力とは違い、両眼視機能と呼ばれる眼の能力のうち、遠近感や立体感を感じる動的な遠近感の判断能力のことです。
一般的に「視力」というとどれだけよく見えるかをいいますが、深視力は、両眼視機能と呼ばれる眼の「遠近感や立体感を感じる能力」なのです。
大型自動車免許や二種免許を取得したり更新をする時には、通常の視力検査(遠見視力)と深視力検査があります。

前スレ
【二種】深視力検査について語るスレ3【大型】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1481237174/l
0763<丶`∀´>
垢版 |
2020/09/03(木) 11:10:43.31
心の目で見たらええねん!
深視力なんか無意味やんけ
0766830 4
垢版 |
2020/09/03(木) 11:55:36.92ID:Dy117wpy
>>1
192 名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 19:51:32.64 ID:n15gWf5S
>>191

新車と思ってた嫁が、実は10万キロ超で、しかも事故歴ありとかw
メーター巻き戻し&綺麗な修復で騙されたとか。
嫁は整備記録簿や車検証の距離の記載が一切ないから、偽装し放題なんだよ。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1580286565/192
0767<丶`∀´>
垢版 |
2020/09/03(木) 12:35:51.45
さいでっかーw
目で見るんや無い!心で感じるんや!
ぶつけて停めるくらいの心意気や!
0768830 4
垢版 |
2020/09/03(木) 16:39:46.66ID:Dy117wpy
>>765
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0769<丶`∀´>
垢版 |
2020/09/03(木) 16:57:43.86
>>768
なあ、この画像何なん?
アチコチのスレでみるけど
0770830 4
垢版 |
2020/09/04(金) 13:25:01.96ID:JrU3EG8O
>>769
192 名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 19:51:32.64 ID:n15gWf5S
>>191

新車と思ってた嫁が、実は10万キロ超で、しかも事故歴ありとかw
メーター巻き戻し&綺麗な修復で騙されたとか。
嫁は整備記録簿や車検証の距離の記載が一切ないから、偽装し放題なんだよ。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1580286565/192
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:25:45.78ID:TNkCPKha
教習所で深視力苦労したからメガネ屋に相談に行っていろいろ検査してもらった。
確かにメガネの度が会ってなかったけどどうもメガネ問題より眼球運動とかピントを合わせる能力が低下しててぼやけて見えてるんだと...。
検査とトレーニングの説明で1時間以上掛けてくれてトレーニング頑張れば回復できると励ましてくれた。
1本数千円とかの安売り店でメガネ買って深視力苦労してる人とかは深視力計置いてるようなしっかりしたメガネ屋とか眼下に相談してみるのも良いかもね。
安売り店と比べるとびっくりするほど高いけどな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:27:50.54ID:kFNk2KqW
んなことしなくても更新なり試験なり当日はスマホ見ないようにしたらパスできる
本当視力検査含め深視力にはスマホすごい邪魔してる
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:38:19.84ID:m81EbFGh
>>773
スマホなんかの液晶で目が疲れて見えにくくなるのもあるね。
でも>>774で言ってる事は目の疲労とか関係ない話だよ。たとえば左右するどちらかのピント能力が低下してると両目で見てるつもりでも片目で見てるような状況になって深視力みたいに両目で確認するのは苦手になる。そしてこれは視力とは違いトレーニングで回復できるって話。
あとメガネは激安店だと単純に左右の視力出して両目でそれなりに見えてればOKって作り方するから左右の見え方が違ってて深視力見えないってこともあるの。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 09:08:53.46ID:BRP+5Hpr
深視力検査が通らないのは、いくつかの原因がある。
まず目の問題。
斜視の人は見えずらいらしい。
あと、深視力をあまり理解していない場合。
もい1つは、目の疲れ。
夜更かしなどすると、そのまま悪い結果になる事もある。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 10:41:30.11ID:neoCaqXS
つうか、普通に「今一番奥ですよ。近づいて来ましたよ。
あっ、少し早いですね。一番手前に来ましたよ。」って
教えてくれるじゃん。何で、こんな検査で悩むか分からん・・・
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:17:16.42ID:nvehfxKE
免許証更新してきた深視力検査は1回で
合格した。
更新の時期がくると検査が通るかハラハラ
する。見えない人は深視力検査機置いてる
メガネ屋で相談したほうが良いです
0779<丶`∀´>
垢版 |
2020/10/03(土) 17:35:04.71
>>777
教えてくれるて警察署で更新とか?
試験場では、そないなアドバイスくれへんで
特に一発試験前の検査とか超厳しくされるわ
大阪だけなんかな?
>>778
>更新の時期がくると
たぶん3〜5年とか期間があくとできる人もそうなる気がする
ワシも飛び込み試験で何回も通ってるうちに簡単にできるようになったしな
なんで最初の頃難しかったんか分からんくらい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 14:33:35.39ID:nMP21tzC
>>779
横からだけど、前に若い女性の検査官は
>>777みたいに教えてくれた・・・
逆に、年配の男の検査官のほうが優しいとか
も聞くけど。
正直、検査官のさじ加減一つだと思う・・・
何ミリとか、記録用紙を添付する訳じゃないので
適当に書いて、合計6センチを超えなきゃいいだけ。
0783830 4
垢版 |
2020/10/08(木) 01:57:40.97ID:UjaLII9r
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0785o(^_^)o
垢版 |
2020/10/09(金) 10:14:46.20
作り話に決まってるでしょ!
本人は面白いと思ってんだから野暮なツッコミはなし!
0787830 4
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:17.94ID:avWofr01
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0788o(^_^)o
垢版 |
2020/10/13(火) 02:41:21.40ID:4QSwOfj0
おいらは老眼♪
0789830 3
垢版 |
2020/10/13(火) 08:50:27.47ID:MIBZ7KnZ
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 08:53:50.93ID:33SPa02G
前回の更新時、深視力検査機があるメガネ屋で検査してみたが、試験場のとは別物で簡単に判る代物だった。
今回自信無く受けたが、あっさり合格。
しかも3回とも真ん中でしたと。
あっそ!って感じで拍子抜け。
逆に視力がヤバかった。
0791o(^_^)o
垢版 |
2020/10/16(金) 16:12:59.75
>>738
頭悪いな
お前死ねよ
0793o(^_^)o
垢版 |
2020/10/16(金) 18:47:44.75ID:q7uBc0/S
おいらの偽者はスルーで
0794830 4
垢版 |
2020/10/19(月) 07:26:06.63ID:JIDkEQGe
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 03:06:20.05ID:cJYzr92s
40過ぎて複視が出てきて脳の検査とかしたけど異常なく、大学病院まで行って原因不明のままとりあずプリズムで治ることが判明。
子供の頃から斜視なんて言われたこと無かったが多分潜在的な写真があったけど、それを脳の方が調整していたのが調整しきれなくなって、複視になったんだろうという話。
こないだメガネ屋行って擬似的な深視力検査したら全くダメ。
そもそも棒が動いてるように見えない。

深視力出ない人で斜視が原因の人っている?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:32:05.77ID:BUCYmMJ9
大型取った20代の時は何の問題もなく一発だった
5年後の更新で都庁の覗き込むタイプで深視力やるが棒が動いてるのかすら見えず仕方なく眼鏡作るも駄目、仕方ないので府中に行き覗き込むタイプでやるが失敗して奥室の手動式のヤツで何とか合格
10年後、府中の覗き込むタイプで眼鏡をして合格

今年また府中に行って眼鏡なしでやったら一発で合格した、コツはわかった
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 14:15:08.48ID:A44NBqn/
40過ぎると免許取得の鬼門が後方感覚になるんだよねぇ
乱視の進行
加齢による白内障
糖尿病由来の糖尿病網膜症

紳士力攻略法よりドライバー長くやるためには目の点検に目を向けていただきたい
0799830 4
垢版 |
2020/11/17(火) 14:43:13.06ID:L5VffxW3
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:54:35.36ID:2dLS1ZwV
深視力検査落ちて免許更新出来なかった
あーあどうすんこれ
0801830 4
垢版 |
2020/11/17(火) 18:43:26.16ID:1s1TthrW
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:56:43.30ID:TDoz6p7V
>>800
そんな奴いるのかよ仕事でいるなら死活問題だ
眼鏡っ子なら目医者に相談だな
で、メガネのレンズ作り直し
裸眼ボーイなら諦めて眼鏡作れもちろん目医者でちゃんと視力測定してもらえよ
安眼鏡屋の簡易検査じゃダメ
それと自覚があるなら糖尿病も疑った方がいい
0805o(^_^)o
垢版 |
2020/11/18(水) 14:45:03.53
オイラはけいいん二種とか合算で30回も受けたから
そのつど深視力をやらされたので慣れてしまったよ
大型二種免許は、ベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、指定教習所でどうぞ。
0807830 4
垢版 |
2020/11/18(水) 15:42:45.81ID:ubrgIkZR
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 11:17:23.47ID:J7A6tYQh
>>805
大半の人はなれなくてもおkだろ?
上手く合格しない人がどうすればいいかって話なのだが、上手くいかない人も原因によって対策が違うから原因ごとに分けなきゃ意味ない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 12:09:15.55ID:7hnh+0y/
攻略法か
入所テストで棒が動いてるのかすら感じとれなかった俺やけど
中型、大型、大二とって入所1仮免3併記3パスしたやり方を後進の為に書いとくわ

まずスマホの深視力テスト、トレーニングはまだまだ未完成だからやらんでいい、立体的に見えないしね
次にネットでよくある2点読みのやり方、左右どちらか見て真ん中を合わせるって奴
これが出来るなそもそも深視力テストは苦労しない、左右の度数差が激しい人にはおすすめ

問題は距離感が全くつかめない状態
左右の度数差なら眼鏡作り直せばすむんだけど、その他の要因なら深視力の矯正は難しい
だから2点方式は諦める、機械を覗いてから3本の線を直視しないで俯瞰的に眺めるだけにする
この状態だと3本の線がぼやける感じに見えるんだけど3本の線が並行に並ぶと目のピントが合ってくる感じがしてクッキリ見える
その時にポチッ
深視力テストの前日には目を酷使する前に寝る事、掠れ目でテストを受けない様に
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 12:20:19.36ID:hmmF5S/o
検査の日は極力スマホを見ないコレ大事
機械式は左右どちらか一本をぼやーっと眺めてると真ん中の棒が重なるあたりわかる
真ん中の動く棒だけ見てるとわかんなくなる注意
0811o(^_^)o
垢版 |
2020/11/19(木) 12:59:02.54
オイラはガラケーしか持っていませんから
その心配はないですね
大型二種免許は、ベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、指定教習所でどうぞ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:36:10.98ID:J7A6tYQh
>>811
「大型二種免許は、ベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、指定教習所でどうぞ。」ってなんなん?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:38:49.80ID:J7A6tYQh
>>809
てかそのやり方って両眼視ではなくて単眼の水晶体(というか毛様体)ピント調整機能を使って距離を感じてるわけだな。
都心で無料で深視力検査やってくれるとこないかなあ?
0815830 4
垢版 |
2020/11/19(木) 14:38:19.19ID:HQ+4Zs1j
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 15:45:39.16ID:Dy9YDXHO
片目でやって棒と棒の間隔が同じになったらボタン。
0818830 4
垢版 |
2020/11/19(木) 18:12:51.40ID:zy5NH1LR
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:14:59.99ID:ITIeon/W
違う免許とった教習所に深視力の相談に行ってきた。ミニチュアみたいなやつでやってみたが、やっぱりよく分からない。てかあれを立体視出来るやつなんているの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 10:37:16.49ID:RDKKajXM
中型8t限定のままで4t乗ってる方がマシかもしれんな深視力は最難関試験だわ
修了検定でもダメだったし免許センターでもお情けで通して貰った
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:00:20.08ID:QOfZ4WCS
ここ数年で普通(8トン限定)から大型取った人は、今後大型無くすと8トン限定に戻らないようだ。

昔の人は大型取っても普通車は8トン限定表記が残っていたが、今は無い。。
元々持っていた既得権益の考え方ではなく、大型取った時点の法律になるんかな。

なので、深視力苦手で8トン限定の人は大型や牽引取るのをよく考えた方がいいのは確か。
0824o(^_^)o
垢版 |
2020/12/09(水) 12:57:29.77
そりゃあ現行の普通自動車まで格下げになるのは仕方ないですね
中型自動車免許が新設された時の説明では
「旧普通+旧大型所持者の既得権益を守らねばならない!
奇妙な形だが大型所持者にも8t限定が残ります!」
と試験所の先生が力説していましたけれど・・・
「中型8t限定から限定を解除して中型になった人が深視力が駄目になったら普通まで落ちるのは簡便して」
とも・・・
オイラはおかしいじゃんと突っ込みたくなりました
一度付いた8t限定は上位免許をとっても残しておいて良かったのではないかなぁ?
大型二種免許は、ベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、指定教習所でどうぞ。
0827o(^_^)o
垢版 |
2020/12/10(木) 04:44:06.15ID:2amXUhZq
おいらの偽者がずいぶんと偉そうにしていますね。
そろそろ5ちゃんに本格復帰します。
今まで大人しくしてましたが、おいらの家を特定してる輩も居なくなったようですしね。
0828takefumi1968@yahoo.co.jp
垢版 |
2020/12/10(木) 06:10:01.75ID:6Llub9DK
>>825
旧普通(平成19年まで)+現行大型なら8t限定の条件は消えている
深視力ができなくなれば、深視力を必要とされる免許は全て不可です
すなわち現行普通免許になります

これは平成29年に準中型免許ができた時の限定条件の扱いも同じ
平成19年〜29年に普通免許を取得した人は準中型5t限定免許という表記になっていますが
この人が5t限定の解除をしたり、中型、大型を取得すると5t限定の条件は消えてしまいます
既得権益(この場合は将来格下げになった時に運転できる普通自動車の範囲)も放棄したことになります

準中型5t限定=「車両総重量5トン未満」「最大積載量3トン未満」「乗車定員10人以下」
現行普通=「車両総重量3.5トン未満」「最大積載量2トン未満」「乗車定員10人以下」
ちょこっと損しますが通常の乗用車を運転するレベルならば大差はないと思われます
職業としてトラック等を運転している人は困るでしょうが

>>827
図に乗るな
自分、貴様のような屑は許しません
必ず追い詰めて破滅させます
仲間と捜索は続けているので首を洗って待っていろ

安倍 武史
0829o(^_^)o
垢版 |
2020/12/10(木) 08:58:50.42ID:/kJUXQRa
>>828
そんな事言っててもう一年以上立ちますよ。
いい加減ひつこいですよ。
おいらのマンションとオートバイは貴方には見つけられませんwww
もう諦めたらどうですか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:59:05.18ID:SUmSE10Q
そういやバイクをエレベーターで上げて部屋に隠したとか
もう売ってしまったとか嘘こいてたな
まだあるんだろ?パンヨーロピアン
0831o(^_^)o
垢版 |
2020/12/11(金) 04:40:58.76ID:hpX1b1Kj
>>830
オートバイは売りましたよ。
二束三文にしかなりませんでしたけど。
今は実家に戻りましたので、マンションも売りましたよ。
オートバイは元々実家に帰る時にしか乗ってなかったで必要なくなりましたからね。
それに移動は実家のパッソがありますから。
会社通勤も実家からのが近くなりましたから楽になりましたよ。
今はテレワークですけど。
だからもう特定しても無駄ですよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 08:42:01.77ID:RDzfSzil
横浜市内に実家があるんだろ?
聞き込みで地道に特定するかな
そもそも組立工場のライン工がテレワークに転換できるかよ
この嘘つきめが!
八王子近辺にあるという工場をじゅうたん爆撃するのも手だな
0834o(^_^)o
垢版 |
2020/12/11(金) 10:19:32.38ID:SwDDITY6
>>833
実家は横浜市ではありません(笑)
まあ、その近くではありますけど。
それはどこ情報ですか?
それと会社も八王子付近ではありませんし勤務地も工場でもありませんから。
おいらはずっとデスクワークですよ。
会社の系列の工場にいたのは短期間だけです。
よく過去スレを読みましょうね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:17:49.70ID:/iOVhpri
キラキラの実家は相模原市で16号が近くに走ってる
家族でいつも行く、くら寿司もその辺だからね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:27:37.04ID:jeQqX2jb
池沼の弟(キラキラと同じく50代で、五分刈り頭に一年中スゥエットを着ている)も居るからすぐ分かる
右に左に揺れつつ奇声を発しながら寿司を食ってるからね
0837o(^_^)o
垢版 |
2020/12/13(日) 16:32:34.34ID:GCOi+EOA
おいらは47歳ですよ。
弟は44歳です。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:41:41.87ID:VkMpvTb9
寒い中マスクしてるせいか
深視力検査中に眼鏡が曇って焦った
0839830 4
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:29.34ID:IiWP9ruW
>>1
自閉ADHDアスペ組 他責隊 死ね死ね柱 安藤隆行
二つ名そのいち・・・FD830
二つ名そのに・・・・taka4runner


壱ノ型!タゲそらしの呼吸!!!!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/traf/1609408409/283
弐ノ型!自分にとって都合の悪いレスを隠すためにキチコピペを貼り付けて連投する精神メルトダウンに見せかけたスレ流しの呼吸!!!!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1609618257/203

(以下しょうもない呼吸ばっかり続くので省略)

終ノ型!とにかく毎日オチンチンだいすきの呼吸!!!!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1608601747/55



FD830「この発達障害の刀で、おまえの幸せを断ち切る!!!!」
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:14:33.32ID:3QMDPCMg
今日、更新して来た
0.7 0.1 0.5だった。奥から手前が自分は苦手なようだ
0841830 4
垢版 |
2021/01/23(土) 07:34:22.37ID:ApYlks2P
>>1
粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は41歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

昨日も今日も明日も明後日も、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ

今は綾人サロン叩きが生き甲斐
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:01:56.68ID:lQDJTswi
フルビットじゃないが一応車には全部乗れる。
深視力がきつくなったから70歳過ぎたら
大型・大型二種・大特二種を返納しようと思う。
0847o(^_^)o
垢版 |
2021/02/19(金) 16:22:31.89
>>845
要りますよー
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 18:30:24.42ID:9Jd8hRLE
>>843
大型系だけを返納したいんじゃないの?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:12:41.55ID:7RMFBoog
鮫洲で大型二種とった時の深視力検査、ほとんどわかんなかったけど何故か合格。
教習所よりいい加減だったぞw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 14:28:15.90ID:wrIGjfwR
なんでそんな苦戦するのかわからん
大型牽引と持っとるが免許更新の時含めてもやり直しとか別室行きとかなったことないわ
途中から眼鏡等付いたけど視力低下は以前からわかってたから使ってたし運転中は使ってたから困らなかったな
視力低下は自覚したら早めに作れよ眼鏡
謎に抗うアホがたまにいるけどいつまでも若くないんだ自覚しろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 15:43:32.26ID:7RMFBoog
>>852
自分が苦労してないことは他人も苦労せずに住むはずだという思い込みは老害の特徴だよ。
まあ苦労せんやつは一生苦労せんだろうな。
0855o(^_^)o
垢版 |
2021/04/08(木) 17:16:59.65
両目があるのに深視力がダメとかある種のカタワですからね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 19:50:56.73ID:7RMFBoog
試験センターの担当者も教習所の指導員もみな三桿法の「棒の遠近感全然わからん」と言っていて、わかるなんてやつ一人もいなかったが、あいつらみんなかたわなんだなw
0859o(^_^)o
垢版 |
2021/04/09(金) 08:56:42.21
やれやれ
作り話までして自分の無能を正当化とかwww
度し難いカスですねw
先祖代々の能力欠如者かな?
たぶん近親者ばかりが婚姻した村で遺伝子が腐ってしまったんだろうな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 11:42:52.22ID:VgzdMkuE
>>859
作り話では無いのだが、君の頭の中では根拠なく他人の話を否定するなんてことはまともな人ならやらないという常識がないのだな。
わりーが君の話なんの参考にもならないのでNGしとくよ。あとは1人でご自由に。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:48:23.89ID:74yKDxU3
両方ともやめろよ
意見が極端すぎるんだよ

三桿法での検査が本当に運転に必要かってのは置いといて
両眼で見れば深視力はできるようになってるんだから
普通、人はどちらかの目を主にものを見ているからコツや慣れが必要
でも一度できてしまえば何ということはない
眼軸が極端にずれているとか両眼の視力差が大きいとかなら矯正が必要だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況