X



フォークリフト屋ってどうなの?7FG20型 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 08:22:55.83ID:gOJt1mni
バッテリーが原因のリコールなんて前代未聞だな
爺さんお願いしますよ。
良い製品を作って下さいよー
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 14:41:42.28ID:cmzNPCZa
与太89台プラス281個

リーチ入れたら何個あんのか検討つかないね?

でも電池作ったとこの発表はなしって
なかなかだよなー

品質重視し、透明性の高い公正な経営
ってなんなんだろう
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:11:14.32ID:aJK1do41
与太もついに発表したな。
まさかここのスレ見て慌てて出したなんてないよね。リペアが281台で対象車両は不明。89台はあくまでもナンバー付き限定だから、普通のリフトもいれたら恐ろしい台数になりそうだな。対象期間が半年ぐらいで与太の半年でのバッテリ車の生産台数が1万台以上はあるはずだから、その半分が対象だとすると5千台か。
対象車両不明なんて事あるのか?バッテリ交換したら、デラの端末に記録残ってるだろ。
いずれにせよ与太は大変だな。バッテリの爆発事故やリフト停止による大事故が起きませんように。電池屋の爺さんオワタねw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:00:31.84ID:tmqBSbMT
トヨタ:自分で確認してね
三菱:お前が来い
コマツ:自分で確認してね
住友:こっちから連絡するね

なかなか、企業風土が垣間見得て面白い。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 00:00:40.24ID:FEKuByeC
バッテリ車の販売台数は年間約50000台
シェア50%で約25000台
半年やとその半分で約12500台
この数字がホンマやったらと思うとビスも大変やね
メーカから補償は出るんだろうけどな
急にりふと停止するなんてオソロシヤやな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 11:59:29.80ID:jvw6HmVx
ユーザーからの質問
なに?惰性も無くビタっと止まるの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 13:22:20.90ID:pFp50QJH
自動車を走行中にエンジンが止まるようなイメージかな。走行中だと惰性である程度走って
止まるでしょう。怖いのはアタッチメント付きで、挟んでる荷物が落ちる事。ロール紙なんて落ちてきたら死にますな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:00:12.74ID:myXPfV/i
中折れ感
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:04:57.08ID:A8ItX+6G
Gリコールバッテリー製造株式会社w
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 14:24:16.38ID:B9/AkWfx
もう爺さんには発注しまへん
令和さんにお願いします
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 01:30:44.17ID:lUyofHba
ちょっとGを買うのは躊躇するな
令和で問題ないからGから買う理由がないかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 19:19:32.17ID:lUyofHba
>>803
バッテリーの仕切を1台あたり50万と考えると500,000円×12,500台=62憶5千万!
12,500台がホンマやったら凄い金額やな
あくまでも仕切ベースの計算であって原価ベースではないけどね
まー知らんけどw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 19:53:50.86ID:Gy8+Eyzk
与太だけど、うちの営業所だけで50台近く交換対象があるぞ!全国で1000店舗くらいのデラが
あるだろうから台数は何台になるんだろうか。
たく仕事増やしてんじゃねーよ!
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:33:06.13ID:xvjY7k5l
50台対象があるって凄いね❕
バッテリーはスペースとるから一気にできないもんね。しばらくひっきりなしに納入&回収だね。
てか爺がそれをやるべきじゃね?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:56:55.46ID:lUyofHba
>>812
すまん。間違えた…
×営業所だけで
〇全営業所で
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:00:55.51ID:hZ7dmaKM
>>814
1つのデラで約50台は多いぞ
与太だけでデラ数が40以上あるから、与太だけでも50台×40デラ=2,000台だよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 20:10:58.87ID:bkBgO76U
>>816
そういう場合ってどうなるの?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 00:54:59.17ID:WOodPs3g
2018年製が対象だから2年で有償交換はないと思う
でも有償で単セル交換くらいはあったかもな
今さらユーザに言えんだろ、放置じゃねーか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 08:54:18.25ID:x0AmJ1Kg
治癒にきいたら風落太亜も対象だって。

なんかどこのメーカーも対応遅くない?
回収することしか考えてないけど、まずふつうユーザーに使用禁止、使用停止してもらうよね。費用のこと考えてできないんだろうけど、事故が出たらもっと費用がかさむのにな。
申し訳ないけど、このロットのバッテリーがのってるフォークリフトは使わないで下さい、欠陥あります。すいませんって。
先にいっとくのと、後で言うのはえらい違い。
港湾関係で事故おきたらみんな謝りにいく勇気ある?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:09:24.57ID:QjxUVQzE
急にりふと止まるなんて洒落にならないわ。
死亡事故が起きたら誰が責任取るんだよ。
爆発事故なんて珍しくないから可愛いもんだわ。先にユーザーに連絡するべきだね。
連絡しないで事故が起きたらデラの責任。
連絡しておいて起きたら、まだ責任回避は出きるだろう。コンプライアンスがなってないな!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 18:48:24.87ID:WOodPs3g
港湾関係で事故が起きたら恐ろしくて対応したくねえな
菱形マークの〇組なんかだったら、生きて帰れなくなるぞ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 07:52:07.16ID:wdPMLkl8
爺さんの営業に文句の1つも言いたいのだが
営業に来ない…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 20:31:56.53ID:PaBrec4h
>>802
墨、真面目かwww
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:19:02.40ID:uIt/NC+A
みなさん、バッテリの無償交換は始まってますか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:31:46.32ID:KjdJfI0r
今爺さんにサービス品のバッテリ発注してるやつって何なの?馬鹿なのか…こんなに迷惑掛けておいて発注する意味が分からん。
ねぇ治癒さん!爺さんに発注しなきゃーいけない理由って何なの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 23:26:37.09ID:CwMBD4iy
>>825
治癒ビスです
うちは爺さんに発注するのがMUSTです
品質に関係なく爺さんLOVEです
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:51:15.27ID:AmCUbAY0
>>827
カバーが黄色だから爺さんのバッテリだね
どこに不具合あるのか写真では分からんなあ
電池に段差もないし溶接部分にも問題無さそうだし
何かトラブルでもあったの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:18:31.16ID:AmCUbAY0
>>829
普段はカバーで見えないけど年数経ったら黒く変色しますよ
全く問題ないと思います
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 06:39:22.40ID:2YBJIhgT
年次してる業者にきいてみたら?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 14:31:29.24ID:RNSQA6/A
腐食していたら強度は落ちます。
他の接続管は銀色ですから、そのセルだけ
電解液で濡れてしまって酸化してるのでは?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 09:44:29.46ID:HrwWPASo
Gの株価上がってるな
めっちゃムカつくんだけど
対応どうやねんな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 07:37:23.68ID:dGVUCLzW
>>834
もう爺さんには期待しないよ。
フォーク用バッテリ部門は社内の地位が低いらしいな。
花形ではないらしいから、それなりの営業なんだろうよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 07:39:02.91ID:whztxE/1
我々が買い叩くのも悪い。
品質に投資ができてないのだろう。
リフト業界と同じさ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:57:44.02ID:zcAOCzgR
買い叩くのは令和も同じ
令和ではこんなリコール起きてない
爺さんのコストダウンは激しくないかい?
中華製のチューブ使ってるって噂やし
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:00:05.39ID:7eIpVdfV
治癒のバッテリ車って月に1500台くらい作ってるよね
令和納入分もあるから少なく見積もっても月に1000台くらいか
対象が3か月だから3000台くらいが無償交換の対象になるのかしらん
補修用入れたらもっと多いか
ざっと原価計算で6憶以上はいくだろうね
与太、末、墨合わせたら20憶くらいかかるのかな
爺さんオワタネ!もう誰も買いたくないよ
さすがに爺さん系の治癒も今後の購買考えるだろ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 09:32:40.24ID:8vLxnvD9
リコールはあくまでも一部だからねー
本番はリコール以外の一般車両でしょう
そのうち治癒に続いて与太、末、墨も公表するでしょう
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:45:01.68ID:BRfdyYqE
ポールうんぬんより、単純に寿命短くね?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:58:00.78ID:8vLxnvD9
>>841
寿命短いと思うよ
同じユーザで2社使用してるが明らかに短い
爺さんは短絡して急死するケースが多い印象だわ
ブランドにあぐらかいたんだろ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:40:25.71ID:EE0gy8CK
タイヤはBS、バッテリはGSみたいな昔からのイメージがあるからね。もうその考えも古臭いと思うけど。令和の品質はよくなったよね。
もう完全に爺さん追い越してるでしょ。ただコロコロ社名変えるのは止めてほしいわ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:46:37.24ID:/mbI+r7u
>>843
禿げしく同意
新神戸⇒日立化成⇒昭和電工マテリアル
いまだに新神戸さんって言ってしまうわw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:18:33.29ID:cogaxTVt
TCM→ユニキャリア→ロジスネクストユニキャリア→ロジスネクスト

これも
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 00:26:07.94ID:Mg8uMRdf
住友エール⇒住友ナコマテリアルハンドリング⇒住友フォークリフト
トヨタフォークリフト⇒トヨタL&F
これもね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:05:30.10ID:NlGrr+8o
もうリコール交換始まったの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 17:17:28.97ID:im12vCO4
爺さんのリコールの件だけど
ついに新聞にも出たね
しかも一面だよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:59:10.96ID:gBWS2uxJ
>>849
どの新聞?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 02:20:48.21ID:IqviHCKF
新聞記事読んだけど恐ろしい内容だね
最悪大事故につながる可能性ありだって
走行中に電源が切れたら危ないわな
でもいまだに爺さんHPで公開してないんだよね
死亡事故起きたら、どう責任とるんだろうか
当分爺さんの電池は信用できない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 12:48:40.48ID:mnHa8Dow
なんか大事故が起きそうな予感がする…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 19:27:53.56ID:oMnJGy5x
爺さんいい加減にして下さいよー
何も情報降りてこないんですけどー
ユーザから問い合わせ来たら何て対応したらいいのよー
説明に訪問しに来いよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:05:21.10ID:sKbZTV/p
墨は俺たち販売店向けにちゃんとした文書出してきたよ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 13:47:56.56ID:5MKgFoVP
治癒だけど、何かメーカーから来たっけ??
俺は聞いてないぞ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 13:47:56.61ID:5MKgFoVP
治癒だけど、何かメーカーから来たっけ??
俺は聞いてないぞ!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:06:59.91ID:/6RBZ/mg
>>857
治癒と与太が一番台数が多いだろう
ご愁傷様です。チーンw
恨むならGを恨め
リコール届出期間で収まればいいけどね
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:03:26.86ID:HbgnokWZ
末はFEだから大丈ブイ!
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 12:42:38.06ID:A7b0Dcic
末やけど何も聞いてへん
リコールしてたんやな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:59:05.79ID:vJ/2v8fT
お客さんから修理の依頼が入ったから、ビスに連絡したら、「イヤ。忙しい。お前が行け。」


こんなのあり?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 14:24:46.60ID:ifRhmZa/
出荷台数を教えたくてとリフトメーカーも
把握していないのが実態なんだろね。
いつ事故が起きてとおかしくないでしょう。
走行中に電源喪失したら転倒したり、荷物が落ちてくるかもね。死人が出たらどうするんだろうか。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 19:25:32.91ID:Y/VFl2Ci
LGはほんとくそ会社
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 12:10:16.14ID:yorHPBe2
電源喪失してロール紙が落ちる夢を見た
下に人がいたから、あわてて救急車を呼んで目が覚めた
コワス…
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 19:25:30.20ID:DoqK1M6B
社員に展開されてないから怖いんだろ
当然ユーザーまで展開されてないんだから
使用中に電源喪失したらどうなると思う?
重大な欠陥があるのに周知徹底しないなんて
有り得ないわ。死亡事故でも起きたら
世間から相当叩かれるぞ
会社
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:07:23.31ID:0/dY4ml5
何をビビってんだよ
何かあればG社が責任持つんだろ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 16:01:17.74ID:bMax4pUL
与太だけど、もう無償交換始まってるよ。
交換が終わったら爺さんに連絡して
古電池を回収に来て貰ってるわ。
工賃は織機に請求するんだけど、
うちの会社だけでも、けっこうな台数だから
全国全てのデラあわせたら、凄い代償を
払う事になるだろう。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 08:36:39.35ID:IJ7XA2pC
>>870
うちは全社で100台超えるぞ
工賃はメーカーから貰えるけど微々たるもの
普通にビス活動してた方が儲かる
うちの部長激怒だよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:59:39.00ID:drAGECeH
うちは10台くらいやで
リコール期間がホンマに正しければな
期間外でも怪しいやつあるみたいやで
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 06:48:47.90ID:vKDcpxQJ
みんなの職場って、売り子とビス、どっちの方が上?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 20:30:34.94ID:e68VmyUd
うちの社長コロナで死んだorz
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 06:40:57.02ID:TV9QtfR7
>>876
まじ?!
どこ?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 21:33:11.18ID:OLsWvfL0
>>877
与太では有名な話
あんた末か治癒だね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 21:57:01.08ID:5XqNLStN
>>878
そうなんだ。
そのとーり、治癒ビスです!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 06:40:38.90ID:ZubCo3Kw
>>877
札幌か
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 00:37:41.90ID:LCBMfoLW
札幌はお祓いしてもらったほうがいいのでは
退職するビスも多いらしいし、ここ10年でビスが2名無くなってるし
とどめは社長がコロナで逝くなんてね
すすきので感染したのかな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 01:17:15.97ID:VoEpRSr6
明日は2台バッテリ交換やで
2台供リコール交換やけどw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 08:00:04.79ID:QHf+ZrZu
いよいよ月末だな
数字足らないんだけど…
またジャーマネに怒られるなwww
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:43:22.46ID:WjFLe3ZU
コロナ言い訳はまだ通用するぞ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 01:26:40.56ID:Irh0Z+NJ
コロナは売り子は通用するかもしれんが
ビスは無理だろう
4月は用品バンバン売って頑張るぜ
バッテリ1台でも売れば楽なんだが
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:37:51.21ID:VOeYScq7
>>886
バッテリをあてにすると痛い目にあうぞ
売れればラッキーくらいに思わないと
ビスはコツコツ稼ぐしかないのだ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 00:52:58.84ID:4t9ryRyL
治癒さん
安売りしすぎだよ
何でそんなに安いわけ?
メーカからいくらバックあるんだよ!
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 13:03:12.61ID:Zg1OwgyV
>>889
安いですかね
適正価格だと思いますよ
売ったもん勝ちです
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 01:04:00.64ID:Tzgm6p22
治癒が安いのは周知の事実や
トン100万切るのは当たり前田のクラッカー
メーカからのバックもあるやろうし原価も安いんちゃう
旧雲丹の方がよっぽど利益だしてるやろ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:59:33.59ID:gn4aosJQ
治癒はたしかに新車販売は安い
でもどこかで帳尻を合わさないと販社はやっていけん
どうせ年次や修理が高いんだろう
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 02:33:17.76ID:PGAF7by5
そもそも旧治癒と旧雲丹は仲良くやってるの?
元々4社だし、企業風土や文化も違う
やっぱり旧治癒がはばきかしてるのかね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:25:58.12ID:eH3rRBZa
何がどうだめか言ってもらわないとね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 09:29:05.50ID:m9O9xkUm
旧産だけど治癒と合併してからバッテリ売れ圧が凄い
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:34.94ID:FqEjPDVN
猿人車は負の遺産
旧惨&蜜は撃沈し
栗鼠虎されるんだ
居残り厳禁傍迷惑
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:57:19.77ID:9BmqUhIY
墨は相変わらず独自路線か
あんな販売シェアでよく食べていけるな
新車が治癒並みに安いのに、ビスも安い
デラはどうやって、やりくりしてるんだ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:42:24.03ID:ebFfum21
末はFEだけで大丈夫なのかい?
FE売らないやつは評価されないみたいやが
ビスはやっていけるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況