X



大型長距離トラック運転手になろうかと
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 01:08:35ID:TXkmiN7n
思っているんだがアドバイスくれ

スペック三十路前、大型二種有り、
体型は細めのもやし、事故歴なし、
現在2tで市内便

定期便をやるつもりなのだがわからない
ことばかりだorz

現在活躍中の方に色々質問したい

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 01:09:45ID:J2RXqVO4
寝れないの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 01:11:45ID:J2RXqVO4
あれ?なずかID変わったorz
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 10:05:22ID:pVI8K2tI
折角二種免有るんだから、トラックよりバスの方が良いんじゃね?

トラックは腰痛めるぞ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 11:07:52ID:J2RXqVO4
>>5
バスとトラックって給料どうなんでしょ?
たしかに二種をいかしたいのですが
トラックのほうがきつそうですが
自由なイメージがあってトラックに
憧れてしまいます
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 12:17:50ID:pVI8K2tI
トラックはまあ自由と言えなくもないけど、家に帰れないぞ。
バラ積みなら荷台でテトリスしなきゃいけないし。
ダンプとかなら何とかなるけど、一回往復して幾らって世界だし。

けん引取って海上コンテナとか、乙四取ってローリー転がした方がまだ良いかも。
バスでも高速や観光ならあちこち行けるよ。高速は慣れるとつまらんらしいが。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 19:30:37ID:J2RXqVO4
>>7
よく求人をみると日給いくらとありますが
一往復いくらという形なんですか?

危険物はいま勉強中で今年中には
とる予定です!けん引はもってないです

高速バスや長距離バスは
普通の市バスなどより給料は
良いのでしょうか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/20(木) 12:50:14ID:yA9Q3ORb
>>8
日給幾ら、ってのは一往復いくらとほぼ同義だろう。
まあ、歩合だから有って無いようなもんだが。

長距離は給料良いらしいけど慣れると本当につまらんらしいぞ。
毎日帰って来れる仕事が良いなら、市バスやダンプの方が良い。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/20(木) 14:28:43ID:oYOJIV73
経験者だが給料は良く見えるが金額がでかいだけ
1往復(1運行)あたりナンボの世界だが零細だと荷待ち3日無給とかある
家に帰れない分結構な金額を余計に使わざるを得ない(飯、風呂、携帯など)
決まった地方にしか行かないなら1ヶ月で飽きる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/04(金) 20:54:47ID:i9p+kDEl
20代ならやってもいいんじゃない?俺は30後半だから長距離やめて地場のトレーラー乗ることにした。
家に帰りたいもん。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/04(金) 20:58:42ID:WtWj1feO
>>8都営は市営バスは給料いいぞ。
民間はダメだ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 04:13:43ID:RhWmDPR9
考え方と行動力で薔薇色にも、真っ黒な人生にも…

>>10みたいなのは糞真面目なんだろうな。

確かに帰り荷が無いと、荷が見付かる迄、無給が当たり前…
荷待ちの時間を最大限有効利用すれば、
初期投資は必要だが、飯は食わせて貰えるし、抱かせて貰えるし…
要は時間と金の使い方。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 14:55:31ID:r1ml4mvQ
俺も長距離憧れてます!
スペック↓
18歳独身もやし

普通免許(仮免)

いつかはなりたい!
レスを投稿する