X



ペインターの評判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 23:31:17ID:cUhuM8Rj
描き手により上手い下手、好き嫌い、高い安いありますが評価をお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 04:43:08ID:XOQdvTlF
2ゲト

てか前スレどこ行ったん?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 06:44:17ID:dHbPPQKZ
3ゲト

前スレ落ちたの?

とりあえず1乙

0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 07:13:33ID:WpnN0z8L
さて、プロレストラッカーの復活だ!すずき文字と言えば卍固め!白銀と言えば垂直落下!たかがペイントと言えども、そこにはプロレストラッカーの熱き闘いがあるのだ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 08:28:07ID:POcOMG9W
ヨシムラどう思う?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 21:59:46ID:/XHLwJai
老舗に行けない、田舎っぺ相手のオリジナルが無い看板屋
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 23:37:58ID:rYH/ke1/
昔は憧れぬいた老舗の看板だったのに、今ではまるで感動無しだなぁ。関東では溢れすぎてしまったか…
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 00:03:17ID:NGR6qNJe
イサムさんでしょ?確かに感動が薄れた 。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 01:12:10ID:HlAnHOuZ
感動?プロレストラッカー全国選手権での感動を忘れたのか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 01:31:25ID:YXRk2vCx
確かに溢れかえり過ぎたと思う。
以前に比べブランド力は微妙…かな。

近年トラックもお決まりのいじり方で、アンドンやペイントもお決まりのペインターだと、皮肉な事に個性を求めてるはずが、自然と右にならえ状態のトラックばかりになっちゃうよね。

格好いいスタイルではあるんだけど。
そんな自分もお決まりのパターン気味なので、あまり説得力無いんだけど。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 02:11:28ID:l7qMeh9l
個性を追求するあなたを応援します!


若林工芸
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 07:51:42ID:iYMPTzU1
↑へたくそだよな!素人だろありゃ。


エアブラシ平山は、赤ばっかりつかいやがる。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 08:53:35ID:QrGT5p8u
平○は線が太すぎるってか、繊細のかけらもない。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 09:40:16ID:NGR6qNJe
関口やらマインドのがイサムさんより新鮮にさえ感じる位だな…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 11:42:18ID:V1LoC3tn
関口は絵はいいが文字が・・・
すずきは文字はいいが絵が・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 18:05:02ID:1t71VxBv
イサムさんの作品は、コテコテに飾った車にごちゃごちゃ書くより、シンプルな仕事車にさり気なく書いてるほうが格好良いと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 18:48:21ID:NGR6qNJe
たし蟹
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 19:56:07ID:rZIaI3H6
イサム・ノグチ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 23:21:39ID:yNAiA9pM
>>16同意
四羽車とかにごちゃごちゃ書きまくったやつより、地元茨城県の運送屋の社名のみとかに激しく萌える
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 23:58:34ID:CXlzt+Py
実はオヤブン書体の種類が豊富です。初期と中期を経て、あえて真似されない現在のスタイルにしてあるんですねー。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 23:50:23ID:sTR2HWFU
実はオヤブン顔の種類が豊富です。上と下を分けて、あえて真似されない現在の地位にいるんですねー。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 01:09:34ID:WO8QFY0T
すずきやシロガネは標準装備かって思う程増えてるから、新鮮さは全く無くなったかな。
ブランド化してるので、間違いはない安心感はあるんだろうけど。
何気にマッドやマインドは有りだと思う今日この頃。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 15:12:21ID:ehB22EFY
>>22
俺も同意。
マインドやマッドは外れないし飽きないと思う
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 01:22:11ID:EUygTVRh
青森の新生運輸。何の変哲もない普通の看板文字がいい感じ。北の老舗、標栄とか桜井の文字も流行ってほしくないですね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 18:21:36ID:T4TRUAaQ
マインドは関西では結構定番。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 21:24:17ID:hSA4Org5
関西なら あーとどりーむも あった
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 21:39:36ID:qSNky+0H
折れには無理だな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 23:34:24ID:x7mZCxWd
橋本工芸の所在
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 02:01:42ID:/HiW2Oij
アトリエ本田の所在
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 09:56:36ID:Ws78TORl
高知文字もいいね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 15:54:01ID:17oI1XMt
塙工芸
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 17:46:42ID:6mVgiRxi
ペインターもいい、しかし看板屋の仕事ってヤツに価値を見いだしてしまうと、車を引き締めるのは、やっぱり画より文字なんだと認識させられる。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 18:00:03ID:P3cSJHx4
ハコネ看板店
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 03:38:08ID:89jsuLKO
すずき文字でも、せっかくの造りボディーに書き過ぎるのはどうかなぁと思う。
せっかくのボディーが文字に負けちゃってる感じがするなぁ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 19:27:02ID:kwR0wl+i
マインドは日曜日休み?
電話つながらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況