X



【宮型】霊柩車を熱く語る 2往復目【洋型】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 00:02:42ID:cy/CLTJ2
前スレが落ちてまもなく1年。

たとえ多くの人々に煙たがられても、人生の終幕に誰もがお世話になる
一生に一度きりの、最高級のハイヤー。
我々の生活になくてはならない陰の功労者。

そんな霊柩車について語りましょう。


(社)全国霊柩自動車協会
tp://www.09net.jp/top.html

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449041/l50#tag981
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 09:52:30.55ID:0Pu7zdx9
206 だから? だからどうしたって言うのよ。まぬけ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 00:40:10.79ID:va74TVii
>>207
お前が大馬鹿
てか邪魔
出てけ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 15:06:06.53ID:gNeT2ASH
208 ごめんなさい。私が悪うございました。あなた様の気分を害してしまいましたことをお詫び申し上げます。ところで私はまぬけと申したのですが、大馬鹿とはいってません。ちんぼのうんこふけよ。大バカ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/02(木) 11:13:44.15ID:N7nu50xf
210 ありがとう。もっと気持ち悪くさせたいな。うれぴー、のりぴー、しゃぶづけ。やりまくり。おまえをもっと不快にさせてやりたいな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 10:30:32.65ID:E8EYgW3y
212 そうだよな。世の中おかしいのが多いね。おまえを含めて。おまえがおかしなのかいているんじゃないの。いんぽ野郎
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 22:38:03.28ID:JpK+/ji0
「ちんぼのうんこふけよ。大バカ」とか「おまえがおかしなのかいているんじゃないの。いんぽ野郎」
ってお前は幾つですか。
てかまともな日本語使えてないしアンカーもおかしいし。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 22:22:42.80ID:/ksg/q4d
214 ちんぼのうんこは拭かないのが通なのよ。そんなことも知らないのか。おまえは馬鹿そうだけど人殺しだけはするなよ。せめて、自動車でひき殺して、ごめんなさい。相手が飛び出してきたとか、言い訳しろよ。この人殺し。おまえのような人殺しはしね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 04:03:32.36ID:Y57N6TAT
>>218
おい
アンカーの付け方さえ知らない日本語不自由なバカに告ぐ。
めんどくさいからお前を相手してやるのはこれが最後だ。
以降は徹底して無視する。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 16:18:51.35ID:+Z1p3bNH
219 不愉快な思いをさせて申し訳ございませんでした。心より反省をしており、お詫びのあかしとして、けつの穴に割り箸をつっこんで、ハナにつっこみました。もももも申し訳ございませんでした。人殺しさんへ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 10:00:24.45ID:oFgXJLBi
reberu低いねここ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 23:34:44.40ID:LFA4Y85I
221 今頃ぎずいたの?あほか。おまえのようなのがくるからレベルが当然低いのは当たり前。おまえもどうせ安月給のちんぼのかすだろ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 21:08:53.66ID:8Q9u2rR5
京都府南部の国道でバイクで信号待ちをしていたら、目の前を野辺送りの一団が通過。
こんな田舎でも洋型の霊柩車かと、先頭行く黒塗りの洋型霊柩車を見送ったが、
これに何か違和感を憶えたので後を追いかけると、ADバンの霊柩車だった。
後ろも前も間違いなくADバン。ボディは延長してあるが横から見ても黒塗りのADバン。
以前に棺用のステンレスのコンテナ積んだ普通のハイエースを見かけたときも
衝撃を憶えたが、これは普段別の用途にも使えるし割り切ってしまえば有りかなと思ったが、
専用の霊柩車とはいえ、最期がADバンでは嫌すぎる。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 21:20:00.82ID:+0IgsZpD
>>224
まだ黒塗りしてるだけいいのかも?

てか宮型NGで洋型移行ったって、次は洋型すらNGになるのは目に見えてるよなー。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 03:05:51.24ID:jHlF5/YV
ADバンってwww最悪ww
あんな大衆車ってか商業車で最後なんて悲惨過ぎだろ
カローラ・フィールダーやアクシオだったっけ?エブリーなどの軽四もかなり悲惨だがな
何かバキュームカーのタンクの中に遺体放り込んで糞尿と一緒に野辺送りしている気分だ
せめて3ナンバークラスの8ナンバー車でないとな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 03:22:18.07ID:yb9t/2d2
それでも、高いのよ。ADバンでも。
もっと安いのは、2ナンバーのマイクロバス。
後方トランクを開けた所が特殊貨物の保管場所で、
横の扉から乗ったところがご遺族様一行の乗る場所。

モレは金が無くて、リヤカーに積んで500m先の共同墓地まで運んだ(土葬)。、
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 21:54:17.36ID:pS9OQWep
227それで。。。つまらんぞおまえ。あほ、死ね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 11:15:29.07ID:Iv4AqEnV
いや、燃費悪そうに見えるけど。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 17:21:17.71ID:QmC7hvR8
>>231
アルトだしな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 22:59:23.85ID:SiFNaR33
229
ちんぽとうんこいがいで。ちんかすやろう。うんこかす野郎。おまえのようなあほは徹底的にけなしてやる。嬉しいか?よろこべうんこかす。あ、ごめんうんこつかっちゃった。あはは
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 23:05:39.31ID:SiFNaR33
234 いや、、、笑える。ヨシ、俺たちみんなで霊柩車に乗って東北で地震で苦しんでる人たちを、ひとおもいにひき殺しに行こう。同士。人類皆兄弟。きょうでえ。よし、おまえがひき殺し隊長だよ。隊長。まず、隊長から死ね、死ね死ね死ね市
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 02:33:07.36ID:cltvhZRi
>>234
この不快害虫はここ最近このスレに寄生し始めた
餌やると喜んで喰らいついて来るから徹底的に無視しろ。
相手になるな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 09:01:06.43ID:DDFSwBnX
238 いや、、、うまい。おもわず本当にそう思いました。文章の内容が。ただし俺はそれにくらいついてもっとうまい文書を書くよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 09:03:53.66ID:DDFSwBnX
238 もっとえさをくれ。無視なんてやめてけれ。おまえが東北の隊長なんだから、指揮をお願いします。うわさによると君はひき殺した過去があることを聞きました。このひき殺し隊長。くそ食って死ね。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 15:11:56.27ID:DDFSwBnX
238 ひき殺し隊長、返事をください。くそは食った?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/06(水) 17:32:59.32ID:UF8avdxC
>>243
これは
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 22:00:32.35ID:IGZDpPHt
昨日、原田芳雄さんが亡くなった。
自宅へ無言の帰宅をした時、使用された寝台車は、
白のオデッセイ(バーチカルドア)だった。
0246陸尺
垢版 |
2011/07/22(金) 23:15:40.25ID:1RaEtbuU
俳優原田芳雄氏の出棺はキャデラック洋型黒色であった。
0247陸尺
垢版 |
2011/07/22(金) 23:29:42.79ID:1RaEtbuU
>>223
返信遅れごめん
葬式への関心はものごころついたときから数十年。
霊柩車業務はずっと昔にかかわったきりごぶさたですが、今でも風景の中にその方面のクルマがよぎると
目がいくってわけで、魅力というより習性かも。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 10:47:21.20ID:PiHrM7jn
>>>247 いいよ。どまねけ。おまえは死体が好きそうなので東北行って、まだ発見されてない被災者の死体を食べてこい。うまいぞ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 18:52:39.09ID:/fP+357a
白オデッセイは、板橋の寝台会社だな。
なかなか、目立たないようで目立つ車種だな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 21:57:24.00ID:CSoIjSQa
>>246
元キャンディーズ田中好子さんの出棺および、
東映の名誉会長岡田茂さんの出棺に使われたものと同じだ。
ナンバーの数字(30−23)も一致。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 18:22:44.23ID:VLUWKfw8
ニュースで見たが、泉南市の霊柩車は珍しく白ナンバーだった。
(日産E24キャラバン)
自治体は、ほとんどが緑ナンバーなんだが。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 23:03:45.54ID:I6Xym+PY
昨日、サッカー選手の松田直樹さんが亡くなり、
母親が地元のチームにお礼の挨拶に行ったのだが、
その時使用された寝台車(ランドボーあり)は、ボルボだった。
松本ナンバーではあるが、関西でよく見かけるタイプたった(棺室が高め)。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 11:11:00.59ID:MxbROXA9
>>251
白ナンバーは大問題なのでは?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 20:57:59.95ID:bqpsw55b
民間葬儀社の白ナンバーは違法。例え、その運送が料金発生しなくても、
葬儀代に含まれている為。
しかし、解剖終わって戻す場合などは白ナンバーでもOK。
家族は一円も払わないからな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 21:59:48.29ID:yiO6cuZp
age
0257陸尺
垢版 |
2011/10/13(木) 01:52:44.24ID:HYKCkCAe
【日本の車葬から】〜近鉄名古屋線・三重県〜
千里駅〜豊津上野駅間の千里から約700m西方、伊勢に向き進行方向右側
(北側)に会館。線路と国道との間に広い駐車場がある真ん中にあり、
玄関ホールは線路を向いているので出棺とかち合えば車内から見える。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 23:11:17.90ID:DoV5jkLp
今日、西岡武夫参院議長が亡くなった。
都内の病院から国会議事堂へ行く際、使用された寝台車は、
東京寝台自動車のリンカーン(もしくはグランドマーキー?)だった。
ちなみに、自民党の中川昭一氏が亡くなった時も同様のケースだった。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 16:47:05.62ID:SbTdDzvl
米津工房って今どこにあるか知ってる方いましたら教えてくれますか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 00:28:19.78ID:I/gI62sM
260の方本当に?
0262260
垢版 |
2011/11/10(木) 01:53:24.68ID:wk2u3P2T
>>261
本当だよ
米津工房のHP以前にはあったけど
今はないっしょ?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 09:32:34.91ID:7ELSYpk/
倒産しちゃったんですか了解ですありがとうです
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 23:36:57.98ID:tKKcuXd4
米津工房ねぇ…

懐かしい。
倒産した時、業界は匠の技が失われると嘆いていた。
テクノファーストetc.…に匠の技は伝承されて一応は残ったけど。

以下は米津工房も広告のコピー。

弔いの心を霊柩車に表現したい。

精一杯生きた故人の冥福を祈り、真心を込めて行う葬送の儀式。
その一端を、さりげなく、いつも最良の状態で支えることが霊柩車の使命です。
高い設計思想と確かな製造技術を誇る『よねづ』の車なら、十二分にその責務を果たせます。
長くお使いになればなるほど、プロフェッショナルの技が光を増す『よねづ』の霊柩車。
信頼と実績で選ばれつづけています。

素晴らしい広告コピーです。
0265陸尺
垢版 |
2011/11/30(水) 22:23:14.32ID:zJ1eMi2N
阪急プレーブスなどの監督をつとめた西本幸雄氏の出棺はベンツ洋型である。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 23:52:15.66ID:qOeVOk7/
先日横浜市内でPTクルーザーの霊柩車を見掛けたんだが、どこの所有かご存知の方いらっしゃいますか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 23:11:56.58ID:rolPpM7c
将軍様で使ってた霊柩車って70年代か80年代のアメ車みたいな形してるな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 23:37:38.69ID:w2rwbJL1
>>267
1970年代のリンカーンタウンカーのリムジンだろ。
何で敵国米帝の車使うんだろうな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 19:29:46.58ID:GXSplyWn
淡島千景さんの葬儀ではキャデのコンコースの洋型が使用されたようだった。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 21:37:11.62ID:vwyPzAoY
ご近所のお爺さんの葬儀で、200系(現行型)ハイエース・スーパーロングボディの黒塗りが使われていた。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 22:30:31.21ID:5Bujbc9o
あるニュース番組見てたら、葬儀屋の遺体搬送車のナンバーが白だった
違反じゃないの?あれって
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 20:21:32.11ID:AUIFru/T
>>266
PTクルーザーってブッサイクだよな。
犬で言えばブルドッグみたいだ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 14:00:05.67ID:yVOd9DCA
俺はPTクルーザーに乗ってフレブル飼ってるが
ブサイク好みってわけか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 09:35:02.66ID:uczLcsdL
灰エースを霊柩車に使うことは頻繁にあり得ることだが
まさかこれは使ってないだろ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 11:42:23.12ID:pm9tlTe7
8ナンバーじゃないし、単なる業務用じゃないかなぁ?
ハイエースは車内にラックみたいなのが見えてるし。
0280陸尺
垢版 |
2012/04/17(火) 12:21:26.11ID:WR17M5iu
>>278 >>279
確かに白ナンバーだし。
ここは20km以下の搬送は葬儀セット料金に含まれているのでつい気になって・・・
各位のそういう見解を聞かせていただけると、ちょっと安心。
これで夜も眠れそうだ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 07:34:17.89ID:AGUbUjgi
現行ハイエースの霊柩車は見たことがあるが、車内の広いスーパーロングボディベースだったよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 20:55:38.41ID:HE5d1bwJ
うちの会社は写メのシルバーのハイエースDXを寝台車(800緑No)で使ってます
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 21:05:47.43ID:3gScxV9f
ハイエースはロングボディだけとは限らない。
ショートボディの霊柩車もある。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 02:34:18.54ID:1ahP4QkB
現在ロングボディ(救急車サイズ)=グランド・キャビンなど(スーパーロング)スライド窓2つ
ショートボディ(商業車サイズ)=GL等 折りたたみ補助椅子を出して8人乗りで後ろが荷台 スライド窓1つ
って感じじゃね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 09:06:43.33ID:WisDGgUk
>>285
現在ハイエースの場合
ロングボディ(4ナンバー最大商業車サイズ)=GL等 折りたたみ補助椅子を出して8人乗りで後ろが荷台 スライド窓1つ
スーパーロングボディ(救急車サイズサイズ)=グランド・キャビンなど(スーパーロング)スライド窓2つ
ショートボディ(商業車サイズ)=100系時代にはあったボンゴより少し長いやつ
って感じ。
0287陸尺
垢版 |
2012/05/08(火) 16:07:48.37ID:kDReSudk
>>277 の会社の灰エースであるが、搬送しているのはこちらのクルマのようだ。
  http://blogs.yahoo.co.jp/kenmin_sousai/32353312.html
これとて、後部ドアにHPのURLやら検索キーワードが書かれている。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 20:15:39.76ID:abmuxJ7d
>>287
霊柩車じゃないけどこれと同じの仕事で毎日乗ってるわ。
0289陸尺
垢版 |
2012/05/23(水) 01:32:47.23ID:BCOKt56U
【日本の車葬から】〜名鉄名古屋本線・愛知県〜
豊橋駅〜伊奈駅間で、豊川放水路橋梁の西側、飯田線と分岐してすぐの北側に会館。
玄関ホールは東側を向いているが駐車場に囲まれており出棺であれば車内からよく見える。
0290陸尺
垢版 |
2012/05/31(木) 01:48:59.83ID:BHxYyFqL
【日本の車葬から】〜北陸本線・石川県〜
金沢駅の下り本線発車すぐの北側高架下に会館。
玄関ホールは線路側を向いているが、7番線発の下り特急、富山、和倉方面行きからでないと
見づらいかも。場所がら、開式頻度は高いであろう。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 07:03:05.40ID:zUpoBQU2
キンキラキンの中古霊柩車どこかありませんか?近年わシンプルなのが多くて
0292陸尺
垢版 |
2012/06/01(金) 21:15:46.24ID:IRzkbWv1
【日本の車葬から】〜七尾線・石川県〜
津幡〜中津幡間の七尾線が北陸本線と別れる地点付近、海側線路わきに会館。
玄関ホールは西側を向いているが、車内からよく見える。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 18:14:54.29ID:tEzcOq1F
昼間、現行型ハイエース・スーパーロングの霊柩車を目撃したよ。

住職と遺族はアルファード、ほかの参列者はセレガに乗っていた。
0294名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/06/05(火) 16:54:09.33ID:GZBf2VMg
48 霊柩車はみんな同じ
後の部分 左はは真ん中に1人乗せ 裏に何もない 右は遺体乗せ

251 別に白でも緑でもかまわないよ 違反ではない (うちはホールから自宅に送り迎えする
バスは白ナンバーですから)
緑は金取るバス型霊柩車
0295陸尺
垢版 |
2012/06/06(水) 22:11:23.03ID:WTEGzUzG
三笠宮寛仁様の御遺体を病院から宮邸にお送りしたのは、リンカーンのブルーメタリック
(緑十字付き)で、おそらく東礼のものと思われる。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/06(水) 22:43:30.07ID:M226Iqxs
>>295
あの車は東礼ではなくて東寝。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/14(木) 15:57:23.89ID:Cm4g7hLY
三笠宮寛仁様の御遺体を乗せてた センチュリーベース? ってかかなりデカい霊柩車 菊の紋章が付いてたの見て 皇室専用にトヨタが作った五台?の一台が霊柩車かな?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/14(木) 21:21:34.62ID:TnGepaP5
>>297
あれはセンチュリーロイヤルです。
5千万円掛けて作った車です。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 19:45:03.23ID:ThklZ1j4
センチュリーロイヤル寝台車 5150万円 税込
0301陸尺
垢版 |
2012/06/18(月) 01:47:48.63ID:xGN3lw7v
>>297 - >>300
この車は正面に「皇2」のプレートを付けている。
以前高松宮様、昭和天皇、香淳皇后で使われてきたプリンスロイヤルは引退したのだ
ろうか、あるいは「皇1」のままで現役かどうか気になる。
また、昭和天皇大喪のとき製作し、予備車?だったキャラバンもその後保有し続けて
いるのだろうか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 20:57:37.25ID:OJtWfNb2
>>301
何故かセンチュリーロイヤルは豊島岡御陵までで、今回は落合斎場まではそのキャラバンと思われる車が出てきた。
0304陸尺
垢版 |
2012/06/23(土) 02:14:46.77ID:n5ix9OmM
>>301 確かに、動画ぐぐったら出てきた。
キャラバンは一般の白ナンバーで皇室ナンバーでないのが予想外。
昭和天皇御出棺のとき皇居車寄せに待機していたが、ちらっとしか映らなかったもので。
センチュリーは十分に風格があるし、プリンスロイヤルは引退ってところか。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 19:31:05.95ID:RORu67q8
宮型霊柩車ってすっかり見なくなったな

今じゃ緑ナンバー、黒塗りのステーションワゴンが一番多い
下手するとただのワンボックスのパターンもある
0306陸尺
垢版 |
2012/08/24(金) 01:18:40.13ID:7X2r/TD/
シリアの銃撃で亡くなった女性ジャーナリストの遺体をキリスの病院から空港
まで搬送したのは現地の霊柩車で、屋根4箇所と窓、後扉のいたるところに
トルコの象徴である三日月の飾りがある。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120823/k10014494751000.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況