X



△トレーラー海苔のひとパート2△
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 06:38:13ID:EnQjeRJc
立てたよ
でもみんなスレタイ長すぎ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 11:29:14ID:71hyPPmJ
2速発進 >>1乙
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 13:42:21ID:6Pvh03Dv
▽3軸
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 14:07:45ID:F+GJQ15j
1乙

先輩に質問です

当方11年式のギガに乗ってますが

昨日から突然メーターパネルのシャーシの絵の黄色い警告等が点きました

シャーシが突然落ちそうで怖いです

原因わかる方いますか?

よろしくお願いします
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 15:51:09ID:71hyPPmJ
>>4
ISUZU海苔じゃないけど、メーターパネル内にシャーシの絵の警告ランプが、点いているって事なんだろ。台車は、きちんと連結されてるか?、ブレーキ系ホースは?、シャーシのエアータンクエアー漏れしてないか?、エアー漏れして、規定圧低下してると、走れないぞ。

いつもと、どこか違ってるとこないか?良く見てご覧。

解らなければ?一度、台車切って…再度連結してみたら。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 17:50:59ID:EnQjeRJc
>>4
自分で解決できなければ会社に連絡して
ディーラーで点検
ディーラーで点検を受けておけば
万が一台車が外れても
運転手の責任にはならないと思う
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 18:50:36ID:71hyPPmJ
7軸目〜パンク、タイヤ交換…完了。ホッ!


その後の>>4は?
責任うんぬんより、落したら大変だぞ。

連結不備だと…ランプ消えないぞ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 19:21:46ID:F+GJQ15j
皆さん有難うございます

明日、再度連結してみます

うちの社長、日曜日電話出ないんだよね、、、
00104
垢版 |
2008/12/15(月) 17:18:50ID:401waOjH
解決しました

いすゞに行ったところ台車にABSが付いていないため点灯するということでした

どうもご心配掛けました

http://imepita.jp/20081215/620051
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 20:12:52ID:dGzlumpG
>>10-4

4>昨日からって?書いてあったよね。

その前には…警告ランプは、どうだったの?ホントにABSないだけの事だったのか?ディーラーさん、間違ってないか?
11年のギガのヘッドにABS無し台車連結しても…警告ランプは点かないぞ。

0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 21:51:10ID:uaHG+vF2
台車ブレーキのレバーがおかしいんじゃねぇの?ユルユルとか
00134
垢版 |
2008/12/15(月) 21:59:58ID:401waOjH
>>11
言葉足らずですいません
9年式から11年式にヘッドに乗り換えたわけです
点灯はそれからです
連結不備で台車が落下する場合は発進時ですよね?
走行中にいきなり落下はありえませんよね?
いすゞのサービスマンからは安心して乗ってくださいといわれたのですが、、、
一応、カプラのロックは確認しています
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 22:56:39ID:dGzlumpG
>>13
ウチにも、11年式2台有るから、試しにABS有る無し台車両方連結してみたんだが?警告ランプは点かないから気に成ったわけよ。ウチのが、オカシイのかな〜。その年式以外のも普通に消えるけどな?…再点検必要なのは、ウチのか。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 23:11:08ID:dGzlumpG
>>13
言い忘れた、発進時には何でもなくても走行中に、稀に落ちる事有るよ。キングピンの老朽化でいきなり折れたり、カプラのロックが外れたりする事が有る。ウチは…各一回づつあったよ。過去にね。日々の点検は必要って事だね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 03:28:28ID:WslLmBjR
>>13 目視点検大事だよなカプラロック異常無しっ!
出発後5時間位走ってからだったかな、カプラがヘッドのフレームから引き千切れるようにとれて、台車が落下した。
台車は、低床幅広16輪で積み荷は機械物単体1○○屯。
まぁ色々大変だったな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 14:06:40ID:RJAHL4LF
最近20フィートの3軸目にするようになりました。

狭い場所に押し込むのに
路面コンディション悪いと、いかがですか?
抵抗多い分スリップしてしまいそうですよね。
0018国道3号線
垢版 |
2008/12/16(火) 18:09:29ID:VK8sMWw5
>@∇@<17君

5軸ポール36mのオイラは…どうしよう(ToT)
001912軸@160t
垢版 |
2008/12/17(水) 05:01:41ID:JmYdrd9W
>>16
16輪幅広に100屯て…むちゃくちゃやん。
100屯積むんやったら…片側4軸16輪×両軸32輪やで。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 21:03:23ID:inw1BDft
ttp://www.achihagumi.co.jp/acrobat/torera9.pdf

ほれ16輪の積載100t
ナンバー付だよ
他にはこんなのもある
ttp://www.achihagumi.co.jp/yusou02.htm


0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 21:22:57ID:OFF5UGgI
>>20
携帯でも、見れるヤツにしてよ。引き籠もりパソ野郎じゃないんだから、トレにパソコン積んでないよ。携帯用ので夜露死苦!!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 12:36:19ID:xcbbNggH
>>22
【ワープア】←新製品出たのか?

ワープロなら、理解出来るが→ワープアって?なんじゃ。ノートパソコンは…あるよ。
俺の言いたいのは、携帯でもみたいって言ってんだよ。運転中…パソコンのキー打てないだろがよ。

携帯なら、キー見なくても指先の間隔で打てるがね。
しかし…ここ人気ないな〜。
0024sage
垢版 |
2008/12/19(金) 21:33:06ID:LSq1aFGz
1だけどスレタイに教えて!!が無かった
スマソ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 22:25:09ID:wHREgFwO
>>23
ワープロ?
タイプライター世代なのかな?
ワーキングプアでワープア

携帯から見れるよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 20:03:38ID:YT/7T2HX
今トレーラー仕事ないの?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 10:49:52ID:Hb2E2NB8
この間、台切りしてある台車で、エアーホース繋ぐ所に鍵みたいのが繋かってた台車があったけど、あれって何処で売ってるか知ってる人いませんか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 11:02:53ID:xJVfRNJ6
コジマデンキ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 15:15:25ID:opt4/uMs
>>30
には、売ってないぞよ。ヤマダへ逝け!ポイントも貯まるぞ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 15:21:30ID:3Ypo07ld
>>29
マジレスすると
パーマンにあったような…
キングピンをロックするのもあるしね

0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 22:45:50ID:HvzOQyZg
俺もパーマンのカタログで見た。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 23:20:58ID:aRtM6vgo
遠くで呼んでる〜声がする〜♪♪
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 04:27:18ID:S1DT5qX4
来てよパーマン
僕のところへ〜♪
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 10:07:59ID:0IazjVJ7
いい流れですな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 16:09:29ID:sAQjMvx9
2420円だな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 22:23:03ID:rGW9gwHH
やっぱりそっちパーマン言う人
いると思ったw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 06:07:53ID:nkPb6YPy
>>32

>>29
キングピンをロック………ってどんなんか知らないけど、掛けてるの知らないで連結したらタイヘンな事になるのかな?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 09:57:39ID:QkPJYb31
>>39
一応赤いリボンがぶら下がってわかるようにはなってるみたい
そのままドッキングしようとしてもピン太過ぎて無理だと思うよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 00:42:09ID:HTAEr4jI
トレーラーって見て思い出したが、
俺の知り合い(多分今37歳)がダンプ海苔からトレーラー海苔に変更したなー

そいつの親が羨ましいぐらい金持ちで、
過去に乗用車で3000万円ぐらい金使ってくれて、
ダンプ海苔になったらギガを新車で買ってもらい、
改造費のデコ代金300万ぐらい買ってもらってた。

で、最近聞いた話だと、トレーラー海苔になって、
トレーラー(フソウのグレート?)を新車で買ってもらったらしい・・・

確か2500万って言ってたかな〜

一戸建ても親に買ってもらって羨ましい奴がいたなぁ〜

俺もそいつにの家に生まれたかったなぁ

唯一の難点はチビで不細工って事だけど、
学生時代ならともかく、
この年になれば女も金無きゃ付いてこないから、やっぱり世の中金だよな

ちなみん、売上げは月200万って言ってたw

トレーラーって凄いな!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 00:58:47ID:tVHKQbXe
32歳 トレーラー初 雇ってください
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 21:09:20ID:g2wctO9y
>>41
トレーラーって凄いなってあんたのツレの親父のアホさ加減の方がすげぇよ!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 01:45:14ID:RmB6tp+C
>>43
親はアホかもしれんが、息子は超アフォだよ!
何せダンプ海苔の時は、
燃料代や修理代や車検代やその他等の費用も親が出してたからwww

補足だけど、車を乗り換える度に売りに出したお金は
当然自分のポケットの中に入れられてましたwww

トレーラー海苔になってもその辺は同じなんだろうなー

チビでデブでハゲで不細工だけど、
童貞を捨てた不細工な嫁とだけど結婚して
不細工な子供二人生んでるし・・・

奴より外見的な所(嫁や子供も含む)が良くても貧乏な俺なんかより、
月200万の売上げで、全て遊びに使える彼が羨ましい〜

マジでトレーラーって凄いな!
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 19:18:18ID:0AF+qJJL
>>44
マジでトレーラーって凄いな! って

あんたのアホさ加減もスゲェな!WWW
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 00:06:49ID:xkqCMdV1
トレーラーって月200も売上げあるんだ〜
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 07:27:45ID:fY8w47pM
>>44
親にそれだけ金出してもらえるのにその馬鹿息子は、なぜ仕事などするんだ?世間体か?ほんと親子共に超がつくくらいアホですな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 09:04:40ID:xkqCMdV1
>>47
トラックに乗るのが好きみたいです。ってか、カッコイイと思うらしい・・・
特に過積載をしなくなったこの時代に過積載してる俺って凄くカッコイくない?
みたいな感じだと思います。

だから、ダンプの時は最初普通の小さい箱で乗ってた見たいですが、
過積載したくて過積載していたら、
卸し先が摘発されてしまうので、過積載は辞めてくれ!と何度も言われたにも関わらず、
過積載し続けて、卸し先の業者から出入り禁止になってしまったって理由と、
同じなら深箱で過積載の方が更にカッコイイと言うの理由で、
深箱にして深箱の会社に無理やり入ったらしいです。

しかし、元々台数増やす予定がその会社には無かったから、
彼は仕事としては、月の半分は休みだった感じだった気がしますが、
彼はその深箱の会社に入れた事の方が満足で、
売上げの事は全く気にしてなかったと思います。

世間体もあると思いますが、
俺はそこらの定量しか積載しないダンプとは違い、
過積載して苦労してるんだよ!(逆に言えば凄いだろ!)
って言うのが彼の脳内では自慢になってるらしいです。

ちなみに彼はデコトラ雑誌の『カミオン』には何度か掲載されていますので、
ダンプを見たら、こいつなんだ〜 みたいに思うと思います。

業界知らない人は、凄いね〜だけど、
業界人は、なぜわざわざ過積載をしたいのか理解できないって感じだった。

ちなみに、彼は17歳くらいから家庭内暴力をするらしく、
欲しい物があると親に言う

駄目だと家庭内暴力

困った親は買ってあげる

気が付けば乗用車で3000万円以上使わされてた。
*乗用車の燃料・改造代等は3000万には含まれていませんが当然親持ちです
*車検を通す前に売るので車検代金は無い

去年からトレーラ海苔になったから、
ひょっとしたら身近で働き始めたのが彼かもしれないですが、
その時、自慢話は軽く聞き流してやってください。
地元の仲間達は、お前は凄いな!(本心は親の財力が凄い!)って言ってますが、
本人は自分が本当に凄いとまともに理解して、
照れくさそうに、俺なんか普通だよ!って
鼻の穴ひろげてニタニタしてます。

>>48
私も羨ましいと思います。



長文スマソ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況