X



大型トラックの運転感覚

0001とも
垢版 |
2007/12/22(土) 08:16:50ID:PIhgPK21
こんにちは。2年前に大型に2年位乗ってまして、辞めてから間2年はなかなか大型を乗せていただける会社がなく4t車で仕事していました。
やっと、今度入社した会社で大型に乗れそうな機会がありそうで、昨日、おとついと横に乗って頂いて約2年ぶりに大型体験してきましたが、
元々大型運転が2年経験ありでも正直元々未熟な技術なままで会社の都合ですが辞めて又、2年の経験と同じ位のブランクがあったせいか?普通に乗るのは大丈夫なのですがバック操作の感覚が本当に駄目でした。
前は平ボデー高床に乗ってまして、今回はウィング低床に乗りハンドルが思ったより切れる感覚のギャップもあり、箱車の圧迫感?もあり大型運転技術が未熟なだけと思いますが、
諸先輩方にお聞きしたいのです。平から箱、高床から低床に乗られた私と同じような感じに思われた方いらっしゃいますか?
後、感覚の慣れだけと思いますが、箱車の運転に関する注意点など教えて頂ければ幸いです。
やっぱり、大型の運転は難しい!ですね。4tみたいにって行きませんね^^
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 16:03:05ID:6kST3/jw
>>15
趣味といいつつ「将来リストラされてどうにも首が回らなくなったら最悪大型の
運ちゃんにでもなればいいかw」みたいな保険感覚でおそらく取得されたんで
しょうが、40歳も過ぎれば未経験で大型運転させてくれるところなんてまず無い。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 18:13:26ID:8Aq+TnBz
>>48
んなこたぁない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 20:47:04ID:NSulPmte
>>48
うちの近所の運送屋には運転手経験のない50過ぎたオッサン二人が見事に就職しましたよ!運転は怪しいが…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 20:55:47ID:lCC6ewq9
15です、図星でした。でも贅沢言わなければ何とかなるでしょ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況