ドライバー経験ないんですけど昔、運送会社で事務してた時は
>>33の言い方してました。路線、野菜、一般、魚、冷凍、ドレージと
なんでもござれの荷を扱ってる会社だったけど、電話で話する時
大型に限っては2軸、10輪、低床でどこの水屋も通用してましたよ。
それよりもココで言う2軸?4tの大型仕様?(説明ヘタでスマン)
の方が一般的に数が少ないので説明がメンドクサ。
4tが行ったと思われクレームがきて「積載は6t取れてますから」って
イチイチ説明してたような。