>32
寄贈車はサイド後部に寄贈者名が表記してるよ。
ワンボックスは正面から見ると救急車だと思う人は多いだろうね。
このタイプは大量の製剤を長時間、適温状態で運搬できる冷蔵車。
>33
輸血の使用目的は確かに内科治療が最も多いけど、緊急走行で運ぶ場合は
大半が外傷や吐血による出血か突然の手術での輸血。
Rhマイナスは常に在庫を用意してはいるが、多量出血の患者が発生すると
すぐに底を突くので近隣の県から掻き集める事になって大変。