変なトラック【全塗もしないで飾るな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 22:28:00ID:uHObQ0D2
いるよな 勘違いしてる奴
ピーヒャラって鳴らしたり
純正でクリアテールとか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 15:04:39ID:XkYJa/Z0
カバーときたか
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 22:49:03ID:FEuHXeOc
チンカス野郎が遠吠えをするスレってこちらですか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 23:05:32ID:bbey0FKm
>>299 チンカスメッキ お買い上げ  ありがとうございます。お支払いは、どう?なされます。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 23:13:45ID:bbey0FKm
こちら、チンカスメッキになります。熱いので、おきおつけて下さい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 01:03:02ID:e6he3IY/
チンカスメッキ様、IDというものをご存知ですか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 01:08:52ID:fF+VTepV
チンカスはマジでチンカス野郎なのでID知らないだろうよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 10:54:22ID:2EUFRFkQ
おまけにチンカスの意味もしらないんじゃないwww
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 19:11:55ID:E7xHS7Tk
三味線小僧が釣れたなw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 23:37:28ID:sYIn4TfX
IDもチンカスも、関係無しオメーら情けないわ、 












一生パソコンしてろ!四子          バカ
0307 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2006/11/26(日) 07:32:27ID:zoJWXvHw
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 20:25:29ID:eQ5YHpbD
2ちゃん見てる時点でみな同類www
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 21:40:08ID:CUY7Numc
ヤレヤレ┐(´ー`)┌
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 00:41:53ID:VH8mwHsy
はいはい、話し戻しますよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 21:41:38ID:KcxwDyso
LED高いんで 蝋燭にして行灯やめて提灯にしました





エコ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 20:37:40ID:yltn2NwO
大阪のオバチャンみたいな派手派手の下品なトラックなんて、今時流行んないよなあ。常識的に考えて。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 21:10:37ID:Qf+tsYzz

デコチャリ乗りが申しております。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/29(水) 01:15:50ID:EGqJee1b
ま、デコチャリだったらシャレですむんだけどな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/29(水) 17:58:01ID:mTkNmRLK
流行で飾ってたら金いくらあっても足んねー
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 00:32:35ID:rtCoW49B
ちょッ シフトノブ長すぎW
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 01:29:45ID:1dhkMS9+
キッチンテープをコーナーに貼るなよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 01:36:42ID:/Wn83hc2
ダッシュボードにいろんな物置き過ぎ!
ただ汚いだけだからちゃんとかたずけろ!
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 22:29:10ID:1dhkMS9+
使い古しの香りのスペーサーの空缶並べるなよ
アルミの単価も上がってるぞ
早くヨセヤに逝け
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 22:58:23ID:lk1YDQQn
>>323スペーサーって何?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 04:31:38ID:axpkshlh
>>318
オレ30pのシフトノブ付けてますがシフトチェンジする時殆ど力入れなくても「スッ」と入る感じで楽ですよ!

オレもそれまでは「あんなの使いにくいだけじゃん…」て思ってたんだけど実際使ってみたら
確かに最初のうちは慣れるまで違和感あったけど慣れてしまえばシフト入れるの楽だし軽いですよ!

今じゃ元の純正ノブが重くって使えません!

騙されたと思って一度使ってみて…

マジ 楽だから!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 10:13:38ID:Wl15qs7z
323 324
オフセット調整するやつw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 11:41:39ID:ZP2h7Tw0
>>325 ルーフに届かんばかりのシフトノブを付けてるとシンクロが逝かれるから気をつけてね!
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 14:16:27ID:GAkE29tN
>>326そんなんダッシュボードの上に並べたら前見えませんやんねぇ!


僕のトラックは、エアースペンサー並んでますわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 12:37:30ID:KnnPQxaf
>>327 別にシンクロなんていかれないよ。シンクロって何だかわかってるの?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 13:51:37ID:CuPn8OTg
シンクロって水の中で演技するんだろ?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 15:00:37ID:wWh1R+kB
いや、ノラクロのなかま
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 19:24:29ID:/cy/fEPm
いや、カネクレだろ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 20:58:47ID:2P5oWD7D
いや、Mrオクレだろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 21:37:19ID:C/7Cg2Ib
そーだよ!俺は、チエオクレWWW
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/09(土) 14:00:09ID:njAsLgxF
昨日 信号待ちしてたらオカマ掘られた…

相手(5ナンバ-普通乗用)は前面大破!
乗ってた爺さんはシートベルトとエアバッグのおかげで額を少し切る程度の軽症
息子の嫁さんの車だったらしい

オレはゲート付ドライバンのフォワード乗ってんだけど
リア周りはバンパーから灯火類まで全部ヤラレタ…
ゲートはアームが曲がっちまって丸ごと交換しないと使えないらしい

勿論 修理費は相手の保険屋が100%出してくれるらしいんで それはいいんだが…


綺麗に飾って手入れして乗ってたのに…

何だか死にたくなってくる…


爺さん曰わく「ボォーっとしてて気づかなかった」だとさ

トホホだよまったく…







じじい…


氏ねじゃなく 〇ね!!

0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/09(土) 17:31:30ID:Eq7PdiCk
>337 おれも爺さんにやられたことある。しかも言い訳は『いやぁ運が悪かったというか・・・』だってよ。337さんの爺といい、こいつといい、そんな軽い気持ちで車乗らないで欲しい。痴呆ドライバーなんてもってのほかだ
0339337
垢版 |
2006/12/10(日) 23:08:07ID:k1tmba9Y
>>338
高齢化社会に向かう中 認知障害の高齢ドライバーによる事故が年々増加しているらしい…



こっちが気をつけていても オカマだけは避けようが無いからね…

飾り好きのトラッカーにとっては「冬の時代」の到来か…

ヒヤヒヤするぜ!

0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/11(月) 19:57:38ID:4WyuinCO
>>340スレタイって言っても、結局フルアートじゃ無いとカッコ悪いって話じゃないの?
白ナンバーか持ち込み車で。
全塗しなきゃカッコ悪いし、飾るなって事でしょ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/12(火) 09:35:01ID:+qQUehj+
うちの会社は白キャビンだから変なふうに思われてそう
純正白とは違う下地から含め4層塗りで社長がこだわっても誰も気づかないw
根太増ししてバスフェンとバンパー組みたいけど
荷物を考えると無駄な根太増しステンの造りボディより
4輪エアサスアルミ軽量ボディのほうがいいんだよねー
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/12(火) 13:26:57ID:0rz45fyn
>1
は、全塗(黒ラメ)してみたものの、金が続かなくてパーツ付けられないのを
白キャブ乗ってパーツゴテゴテの後輩に馬鹿にされ続けている
平屋の借家で嫁がシャコタンの気色悪いワゴン尺に乗る自称右翼に違いない。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 02:18:31ID:qy1ugtca
>>329  直付けノブなら問題ないが、エクステンションで繋げると確かにシンクロ逝かれる。
 俺も逝かれた時日野でそう言われた。直付けでもアホみたいに長いノブは知らんがな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/14(木) 19:56:05ID:2bTMBr94
トラック用の「洗車機」置いてるGSがあるけど
あれって どの程度綺麗に洗車出来るの?
ウチの会社は手洗い強制で 今まで使ったこと無いんだけど…
普通車用の洗車機並みに綺麗に洗えるのか?
使ったことあるヤツいたら教えて!!
突起したパーツとか大丈夫なの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 08:18:36ID:LXHD3z3N
>345 聞くところによると、大方は落ちるが、細かいところはやはりダメらしい。強制はされてないが、毎日手洗いの俺は使ったことないがな。絶対に小傷は入るだろうし、パーツなんて付けてりゃ即破壊じゃねの。やはり洗車は精魂込めてオール手洗いでしょ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 01:35:42ID:ijPDJeMF
>>345
以前いた会社で使用してた。
洗車機のタイプにもよるけど大抵洗い残しは発生するし、箱車だと天井キレイにしてくれる素敵マシンだけど
横面細かい傷でいっぱいになるよ
洗えるのは基本 箱とキャブ周辺のみ。最近のは突起なんかに過剰反応するので突起を洗わず避けていく傾向が。
なので突起物のある周辺は汚れたまま…
あるいは洗剤が完全に洗い流されず白い線が節々に残ったり…
結局あとで手洗い洗車を強いられる二度手間は必至です。
思っているよりキレイにはなりません。スポンジ手洗い洗車が一番です

雪国用の足回り洗車機は便利でいいけどねー
塩カリとばすにゃ最適だけど、電飾配線にモロ被りするので二重被覆してなきゃ配線寿命は早いです

手洗いに勝るものなし、ですよ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 08:44:02ID:gyzKiV4C
>>346-347

サンクス!


やっぱ 「愛情込めて手洗い」ってことか…
まあ オレもそうだけど トラックが好きで乗ってるヤツにとっては 手洗い洗車も苦痛には感じないし
むしろ 洗いながら綺麗になっていくのが楽しいぐらいだ!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 18:16:02ID:Ok66TRC/
あげちゃう
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/18(日) 10:59:12ID:cUE4UFR1
頼むからナンバー枠だけのメッキし様だけは病めてくれ・・・
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 00:51:25ID:35sNfEhw
ラジオの純正アンテナを前に倒してる人、初めて見た。

内装、外装共にフルノーマルなのに助手席側の純正カーテンを
半分以上閉めてる人、初めて見た。

ちょっと、カッコワルイんじゃね?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 10:51:03ID:IYVISx7c
>354 アンテナは確かに恥ずかしいが、カーテンは別にいいんじゃね? 格好どうこうでやってるわけじゃねぇし。俺もフルノーマルだけど、カーテンしてないと丸見えで俺が照れるからさw
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 13:49:18ID:3y0jAcAa
助手席カーテン閉めてたら見えなくて困らない?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 14:16:53ID:abVW4isf
ルームミラーとアンダーミラーでなんとかなるよ。真横には移動することないし。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 15:32:31ID:fW6S7hsQ
俺のギガは電動カーテンだ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 16:52:30ID:3y0jAcAa
>>357
信号の無い交差点とかどうしてる?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 16:59:24ID:j+F9mZZ4
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 19:59:13ID:wTiEZkGS
だからトラックはよく人間をひき殺すんだね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 21:59:30ID:0lkC4sGp
↑↑ひき殺すとわ??
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 08:58:44ID:txIRqqmT
ボンネット付きの乗用車よりは見えるけどね…
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 04:32:45ID:LpErs4IO
さっき飾り付けたトラックが室内の蛍光灯つけっぱなしで走ってたんで、横目でチラ見したらゴリラがハンドル握ってました。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 14:41:02ID:NRVpsbVs
ノーマルなのに中途半端にメッキパーツだけごちゃごちゃ付けてるヤツだっせぇ〜
って思ってたんだが…
昨日見たノーマルの箱車にアニバーサリーテール付けて中間サイドがメッキリムのクリア(IKI・KOITO両用のヤツ)のトラは 不覚にも見入っちまった
ノーマルでもスマートに飾れば結構いけるもんだな

結局 派手に飾るのも スマートに飾るのも
パーツ選びのセンスと 全体的なデザインバランスで決まるもんだな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 14:41:54ID:NRVpsbVs
ノーマルなのに中途半端にメッキパーツだけごちゃごちゃ付けてるヤツだっせぇ〜
って思ってたんだが…
昨日見たノーマルの箱車にアニバーサリーテール付けて中間サイドがメッキリムのクリア(IKI・KOITO両用のヤツ)のトラは 不覚にも見入っちまった
ノーマルでもスマートに飾れば結構いけるもんだな

結局 派手に飾るのも スマートに飾るのも
パーツ選びのセンスと 全体的なデザインバランスで決まるもんだな
0370368=369
垢版 |
2007/03/11(日) 14:45:31ID:NRVpsbVs
手がすべった
連投スマソ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 07:25:19ID:7A3PIcxm
確かに『パーツ選びのセンス』は重要だな。
同じ様なパーツ付けてても全体的に見た感じは結構違って見えるってのはあるな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/02(月) 16:28:43ID:KF4J3ajU
通販で買ったパーツ付けまくって雑誌とかに写真応募してる奴はほんとに痛い
カミオンやトラキン見てたらかならずいるw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/02(月) 17:47:34ID:ikJPZSHD
>>372

近くにショップがなければ仕方ないよ 俺はJETの近所に住んでてよく行くが なぜか最近は通販(歌麿)をよく利用している

会社のトラックだし 荷主の関係でメッキとマーカー位しかいじれない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/02(月) 22:58:37ID:8fvvfkpD
オールステンのケミカルローリー乗ってんだけど、後ろからデコ虎来たなーと思ったら、必ずしばらくは張り付いてる
俺の後ろ鏡で自分を映して、ニヤニヤしてんのが想像出来るんだけどw
頼むから自己満の世界に浸り過ぎてオカマほらんといてや!
お願いしときます
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 03:29:47ID:aIrWuOqQ
アニバーサリーテールって何だ?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 16:31:42ID:/AY8G0+w
この前洗車機にバックで入ろうとしてスタンドの店員に注意されてる4トンウイングを見た
見てる方が恥ずかしくなった
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 17:01:18ID:JwJmsSBj
バックで入るほーが難しいだろーに
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 17:45:25ID:HEdRyuhU
>>375
上下にメッキの入ったテールレンズじゃなかったかな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 19:31:24ID:JwJmsSBj
やっぱり、バランスと運転よ?
あれよこれよと部品付けてもね?
前、後ろ真っ白でも、足周りや箱に気を使ってる車は渋い
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 01:25:04ID:Oo4obXLs
今日、『積めるだけ』ステッカー貼ったクロネコ見た…。
ワロタ

つーか
ああいうところは怒られたりするんじゃねぇのか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 02:46:45ID:lELNgegn
>>345

大抵の大型洗車機は
地下水使ってるから洗車機多用してると樹脂パーツ黄ばんだりしちゃうからたまには手洗いしないとな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 02:51:16ID:XHZeyNUr
>>374

すんません! m(__)m

たまにやってますww
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 05:20:51ID:mW7wzUqr
片側2車線の道で、バタバタバタとマニ割りの音が近づいてきて、
どこにおるんやろか?と思って探してみたら、
どノーマルの幌ウイングでした。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 10:08:20ID:+7FFG0v0
>>383
それ本当にマニ割りしたマフラーの音だった?
さーよく思い出すんだ!
バタバタパタパタバタバタ…

ね?幌の音だったでしょ?wwwwwwww
キャッチはちゃんと止めましょうwww
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 20:51:18ID:A+fzrTQm
>>383
古い大型車ならたまにデコトラみたいな音してるやつるのあるねぇ

でも「パタパタ」ではなくて「ジュジュジュジュジュジュジュ!!!!ジュジュン!!ジュジュジュジュジュジュジュジュジュジュジュジュ!!!!!」
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 22:41:33ID:Jm/SUoAU
ジャバラ割れてるWW
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 22:55:58ID:Sv+QXNiI
810のV10搭載ダンプに排ガス浄化装置付きが走っていた、かなりイイ音出してた(゚Д゚)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 23:15:50ID:A+fzrTQm
走ってる時いきなり「ピシューン!!」って言うのは何?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 10:45:34ID:dQrHpDZ6
いまどき恥ずかしくて付けてらんないんだが。
エアコンの排水ホースだよ。ぴひゅーーん!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 23:36:34ID:bVBoGhZp
青や白のLEDの車高灯とかバスマーカーって
車検通らないって聞いたんだが本当なのか?
付けようか迷ってるんだが…
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 08:00:42ID:1oHHkjNN
よくLEDの白い車高灯イッパイ付けてんの居るけど
後走ってると眩しいだけでカッコイイとは思えん。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 22:15:27ID:m/99lgkG
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 00:29:19ID:2C32M3Az
フロントスクリーン、ハンドルカバー、無駄に長いシフトノブ
洗ってないワックスかけてない水アカまみれの4tウイング 
時速10キロ以下で排気ブレーキ使うな ぷしゅぷしゅうるさいよ
4tでトラック野郎気取りですか てゆーか4tで排気ブレーキ
使う奴って何なの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 01:16:13ID:2C32M3Az
バックのときもAMラジオ大音量でホームに激突
人をひいても 荷崩れしても気付きません
ラジオアンテナ前倒ししてるけどヘリカル立ててるやっちゃ場ダンプと
すれ違うときは下を向いて見て見ぬふりですか
サンダルで運転はやめましょう 蒸れて水虫になるからって
言い訳にしか聞こえませんよ
こまめに新しい靴下に履き替えればいいだろ
夜中にホーンで合図 寝ている人もいるんですよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 07:05:04ID:kPtDPLbY
>>389
エアコンなの?
排気のやつじゃなかったかなぁ 
止まっててもエアーが出てぴひゅ〜ん
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 07:41:13ID:GM6x3wsl
>>394
やっちゃばダンプって何だそれ?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 09:36:09ID:30wKzDA7
>>393-394
だいぶお疲れのようですね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 11:05:20ID:Y0V6u0qb
やっちゃばダンプてなんですかぁ?
ぶっちゃけダンプじゃないんですかぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況