エンジンかけるときブレーキペダルとクラッチペダルを踏みっぱなしにするけど
そのままでいるとエンジンがかかるまでプシュッ、プシュッ、プシュッ、プシュッ、って音がし続けるのが
教習所の車だったから、大型車はそういうもんだっていう偏見がずっと抜けないでいる。

速度灯が義務の頃の話ですけど、わかるひといます。