X



海上コンテナの運転手の集うスレ

0001本牧のシューマッハ
垢版 |
2005/12/21(水) 09:24:59ID:rRBPjBqs
本牧A−8の中でモリアガッタ時の並びそんじではまってしまったり、無理なレーン突入により、脱出不能になったり、前の奴の並び間違えで損したり、寝てるバカのせいで進まなかったり、海コン初心者の皆さん苦労してるでしょ!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 08:53:51ID:tbJmAjuE
>>95
大二、牽引それがどうした。
大二だからって運転が上手いって事にはならんのよ。
牽引は有って当たり前。免許なきゃ話しにならん。
要はトレーラーを上手く運転できて当たり前。
拘束時間?
仕事があるのが有難いと思え。
不平不満を言わずに
事故を犯さずに働く奴しかいらんよ。
個室?ヘッドにベッドが有るだろ。

経験も無いのに
口だけの馬鹿や
贅沢な奴は最初から論外。
運転手は余っているんだよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 18:44:41ID:bF6zcKBv
首都高でトレーラーが横転、運転手死亡

 東京・板橋区の首都高速5号線で14日正午ごろ、
トレーラーが側壁に衝突して横転する事故があった
。トレーラーの運転手が一時、車の中に取り残され、救出されたが、死亡が確認された。

 警視庁などによると、14日正午ごろ、板橋区熊野町の首都高速5号線の
上り線を走っていたトレーラーが高速道路の側壁に衝突し、そのはずみで横転した。
この事故でトレーラーの運転手が一時、車の中に取り残され、
約2時間後に救出されたが、現場で死亡が確認された。

 また、トレーラーが下を走る一般道に落下する危険があり、
警視庁と東京消防庁で車体の引き上げ作業を行っている
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090214/20090214-00000032-nnn-soci.html
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/21(火) 19:50:43ID:arOLlIk7
あーあ今日もはまったはまったまいったまいった
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 08:32:56ID:QOLpIcsX
age
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 11:47:41ID:TkZfCE77
昨日は名古屋で3人も死傷させやがって… フックは4本必ずロックしろ!それが嫌ならトレ降りろ!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 12:09:12ID:kkyDeFl2
トラックは走る殺人マシーンだからな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 20:26:55ID:LWfjFJZX
ガッチャンを外していくキチガイがたまにいるからな。走る前に目視点検するしかないわな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 14:49:10ID:yJXH1YBu
海上コンテナを積んだトレーラーの横転が相次いでいる問題で、港湾関係者らで
構成する全国港湾労働組合連合会(全国港湾、東京)が全国の横転事故を調べた
ところ、約10年間で少なくとも149件の事故が起き、13人が亡くなっていた
ことがわかった。98年に大阪市で起きた横転死亡事故をきっかけに調査しているが、
横転は運転ミスだけではなく、車両の構造や積み荷の片寄りなど複合的な要因の
可能性が強いと指摘し、安全な輸送のための法整備の必要性を訴えている。
調査は、全国の下部組織の組合員が目撃したり、確認したりした横転事故の報告を
受け、集計した。調査を始めた98年は18件で、その後、9〜14件で推移し、
04年が24件で最も多かった。今月13日に名古屋市港区で起きた事故の母娘2人
を含め、13人が死亡したという。
横転事故を地域別でみると、大規模な港湾の周辺地区が目立ち、出発地でみると、
神戸港で海上コンテナを積んだトレーラーによる事故が58件で最も多く、
大阪(24件)▽東京(21件)▽名古屋(19件)――の順だった。
組合員数の関係などから関西地方からの報告が目立つなど事故の把握の度合いには
地域差がある。積み荷は判明している限りでは機械(20件)のほか、木材(11件)、
タイヤ(5件)、牧草(4件)などだった。
横転事故は国土交通省が省令に基づき、事業者から報告させているが、事故が公道で
ない場合、報告されないことがあり、全国港湾で把握した数よりも少なく集計されて
いる。国交省の集計にあって全国港湾の調査から漏れている事故もあり、全国港湾は
「トレーラー横転事故の正確な数は把握できない。実際はこの数倍起きているはずだ」
としている。

http://www.asahi.com/national/update/0523/NGY200905230003.html
0106jthm
垢版 |
2009/06/20(土) 18:36:37ID:jH1wN1NY


0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 23:23:08ID:NrxJaiqY
くだらねーww
01081980
垢版 |
2009/07/02(木) 20:01:19ID:s5cc2QGk
トレーラーのコンテナについてですが、国内の場合は「危険物4類の入っているコンテナ」を運送する場合の運転手は危険物取扱者の資格をもっていなくても大丈夫だと聞いたのですが、本当ですか?

何という法律に記載されていますか?根拠とか教えて下さい。

補足 国内配送のドライコンテナの場合は危険物の資格はいらないと聞きました


0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 15:26:02ID:hySek0kA
最近、海トレひっくり返した話きかないが
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 01:23:16ID:D70ZQWxk
なんだっけなぁ???
取扱者は作業しないならいらないらしいが、なんか他のが必要なような話を最近聞いた
運搬するだけでも
監視者だか、監督者だか・・・法的にはそんながあるようなことを言っていた

いまさらだが・・・教えて工ロい人
0111東京太郎
垢版 |
2009/10/15(木) 01:43:04ID:1mQPvBW1
コンテナを乗せる台車が軽いから、横転するんじゃ?
もう少し重くしてほしいけど、そうすると踏ん張りが効くので、横転も減るんじゃないのかな?でもそれじゃトラクターの燃費が悪くなるから、トラック協会が反対するだろうな。でも安全のためにはやるべきだと思うけどどうだろう?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 03:59:54ID:mrA2otM3
昔はこんなに横転事故なかったと思う

輸入のラッシングがいい加減なのは今に始まったことではないしなあ

ハード面ばかり問題視されてるけど、それを扱うソフト面、つまり運転手の技能や安全意識が低下してるような気がするのは気のせいかな
0113東京太郎
垢版 |
2009/10/15(木) 04:50:03ID:1mQPvBW1
>つまり運転手の技能や安全意識が低下してるような気がするのは気のせいかな <
免許を難しくしてはどうだろうか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 14:03:25ID:pQl6DPln
クレーン系の資格とかでちょっとかじる程度の力学の知識とか必要かも
ともあれ、藝のない配車係が新人クン急かしすぎなんんじゃないかと思うとき合ったけど
(でー凸のs路で途方に暮れてる人見た事あるし、かなり新人ぽかった)

自分自身はブッ倒した事はないけど、大井三菱しーわい並びに付くためバースレーンの測道を
北部陸橋向かって4号前かなんかでUターンするとき、かなりゆっくりだったのにヒヤリしました
運んでたのは実入のフィーダーくんろくよんじゅう

並ぶ時道路っ端に寄せようとミラーみたら左の後ろタイヤの泥除けカバーがとれていた
もっともこれはもともと針金で止めてあったような代物ではあったが
これはどうやらUターンし終えた頃
道路は真ん中が盛り上がっているがこの傾斜とUターンのGとクンロク四十の重量などが
作用して後ろ左泥除けカバーに当たるくらい傾いたらしい(冷)
低速でもこんな事あんのかと超ヒヤリ
0115寝ふて
垢版 |
2009/10/18(日) 03:35:26ID:k+FVmDGb
牛丼キングの後にカレーキング食べれば大丈夫です。

0116アメリカ
垢版 |
2009/10/18(日) 04:30:23ID:tbjY6S8F
コンテナを乗せる台車が軽いから、横転するんじゃ?
もう少し重くしてほしいけど、そうすると踏ん張りが効くので、横転も減るんじゃないのかな?
でもそれじゃトラクターの燃費が悪くなるから、トラック協会が反対するだろうな。
でも安全のためにはやるべきだと思うけどどうだろう?

安全のためには良い事だと思うけど、生活出来なくなる。

0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 23:12:54ID:isQidtiM
海コンシャシは
っていうか、トレーラのシャシなのかなあれって?
とりあえず
海コンシャシとしての用途では
もーびるじぇねれーたーとかカウンターウェイトとか消化器とかいがいのもの
は軽量化の為に付けないんでは?
本牧じゃ通称「立て掛け」に専用フォークリフトで立てかけて保管してますよ

リーファーの床から天井までぎっちり冷凍食品はいってるのかな?
って40Fを運んだ事ありますけど、シャシを重くってより低床かなんかの方が良さそうだ
とか思った
シャシを重くすると重量制限とかに引っかかりそうです
海上コンテナは重量の検問スルーって聴いた事あるけどホントなのかな?

日通ベイで低床トレーラにのってるリーファー見た事あるけど
これだとたぶん輸送上の危険はだいぶ減るけど
ぷらっとほーむの高さに合わなければ納品出来ない

低床はヘタな踏切超えようとかするとハマるらしい
線路の部分が盛り上がってたりすると
そこにシャシがのっかって身動きとれなくなるそうです


そういえば
虎乗ってた頃
現場のなぞのトレーラー仙人(定年退職してアルバイトしてるとかいっていた)が
雨の日とか気をつけろ、ホネ(シャシのみ)だとスコンといくぞ(ジャックナイフしやすい)
とかいう話を聞いた
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/27(金) 21:54:08ID:cGWKTIPb
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112701000969.html
荷物固定しないトレーラー初摘発 兵庫県警、全国初

荷台のコンテナを固定していないことが原因のトレーラー事故が相次いでいることを受け、
兵庫県警は27日、神戸市東灘区の六甲アイランドでトレーラーの取り締まりをした。

計100台を検問、荷台でコンテナを固定するための4カ所のロックすべてを外していた
4台に交通反則切符を切り、一部を外していた2台に警告した。
県警によると、こうした摘発は全国初。運転手らは「面倒くさかった」などと話しているという。

従来、車から積み荷が落下した場合に道交法の転落防止措置義務違反容疑で摘発してきたが、
危険性を考慮し、落下はなくても固定していないことで取り締まり可能と警察庁が判断したという。

5月に名古屋市でトレーラーが横転し3人が死傷した事故ではロックの一部が外れていた。
同月、大阪市ではトレーラーから固定していなかったコンテナが反対車線に落下し、
乗用車4台が衝突する事故が起きた。

神戸港で多くのコンテナが搬出入される六甲アイランドでも1〜4月、3件のコンテナ落下事故があった。

2009/11/27 21:32 【共同通信】
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 16:47:33ID:z4XXWU+G
タンタカタン
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/21(水) 16:19:31ID:sGS8Wte+
いけると思った
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/29(日) 18:08:17ID:+lzXqvXk
うわ、 本スレなくなってる(*_*;
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/06(月) 12:20:21ID:Kq/GCmdD
質問ですが、10トントラックが入れる幅5mのスペース(前面道路幅5m)に
20フィートコンテナのトレーラーは入ることができますか?
10トンは何とか入ったのですが、結構ギリギリでした。
よろしくお願い致します。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/09(木) 20:35:57ID:kBhUIbyE
>>122
楽に入ります
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/09(木) 23:41:15ID:9dpbL9o2
>>123
レス、ありがとうございました。
入れたことがないので、安心しました。

再度、質問させていただきたいのですが、
20フィートコンテナの積み下ろし作業の制限時間はどのぐらいですか?
「〜分以上は追加料金がかかります。」 みたいな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/10(金) 06:21:37ID:sXB/q6Ms
大丈夫でしょ。
かかるなら、ケツ切ってもらうとか。
カット日と場所さえありゃ翌日とかでも大丈夫じゃないかな。
じゃなかったら、運転手に泣いてもらいなよ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/10(金) 13:33:02ID:QxzCgxAX
>>124
一般的には二時間以内で作業が終了しない場合に超過料金が発生するけど
会社に連絡を入れて台切りか付け待ちか指示を貰った方が良いよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/10(金) 13:55:10ID:mQrRDLIQ
いくら運賃が安いからって、少しは安全運転しろ、ボケ共
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/10(金) 23:40:34ID:0W7S32Ks
>>125,126
レス、ありがとうございました。
後ろを切り離してくれる事もあるんですね。
たいへん参考になりました。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/13(月) 19:43:29ID:MTx/ARV2
今日40くんろく見入りで後ろタイヤ縁石に乗り上げて、思いっきり傾いたわ。
倒れるかと思ったわ。左の奴気にし過ぎた、もう思いっきり左寄りでまがるわ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/13(月) 19:48:10ID:MTx/ARV2
あと見入りのうターンのときのタイヤの歪みがハンパネー
よくあれでパンクせんわ、ほんと感心するわ。

いままで結構無茶したけど、意外と大丈夫なんだね。
あれだけやっても倒れないのに倒れているのはやっぱスピードの出しすぎかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/16(木) 21:13:03ID:k69xACLB
けさ京成関屋駅の下の墨堤通りのガードにぶっかって
横転して半日も通行止めにしやがった会社はドコだ!?
しかもウテシは免停中だったらすぃじゃねーか!
最悪だな!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 07:42:54ID:tXU+CZQ3
クズの集まりだな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 08:43:46ID:rvfeMKpc
そんな重大事故があったの初耳!

あそこは高さ4mだよね。

コンテナで4m超える事あるの?

免停中=無免扱い=保険使えない。

電車も止まったの?

もし止めちゃってたら会社潰れるよね(汗)

無免許に運転される会社も悪いけど運行管理がしっかりしてるば…

あぁ〜あ

高い授業料になっちゃうね。
0135名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/09/17(金) 09:00:49ID:Qb+Ep/QN
あのガードは桁下4m、9.6の実入りで車高が下がっていても通れない。



って、挑戦者が語ってます。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 10:09:21ID:voPF+6Eq
海コン運転手は何で基地外が多いんだ?!

0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 23:24:16ID:rvfeMKpc
海コントレーラーは以外に加速が速いし小回りが効く(汗)

だがしかし!

キャリアー、鋼材屋、幅広なんかのトレーラーより海コンの方が事故率が高い気がする。

0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/18(土) 05:42:52ID:2LLw4Xa2
>コンテナで4m超える事あるの?

あほ過ぎだろw 40のドライバンの殆どはクンロクバンだぞw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 17:27:18ID:rBmUC5Ho
>>138

事故の絶対量は台数の多いカイコンの方が多いと思うが、事故率となるとワカランな。
よく鋼材荷崩れとか見るけど、トラック協会でも種類別の事故データは取って無いと思ったけど

0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/27(月) 20:58:58ID:u9kOGb46
コントレのバカ運転手の5人に1人は運転中ケイタイやってるし、
コンビニのゴミのポイ捨て、たばこの吸殻も余裕で捨ててるよね。
お前ら本当に最低の人間だよ。人間やめろ!
20の学生より。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 05:59:47ID:F1NfI+/c
>>141たしかに海コントレーラー馬鹿はマナー最低だよ。人間のクズ、生きてる
価値なし。前見えねぇんだよクズ。なあ漢字読めるかw
有限会社ってなんなんだよ。バカ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 08:25:29ID:lgbFBI6o
カイコンのクズ共は ダンプより質が悪いからな
面見てても アホ面ばかりだからな バンバン規制をかけなきゃ駄目だろう
馬鹿をたばねるには ちいとばかし行き過ぎた規制でもいいわな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 09:17:18ID:9lYxznGH
海コン用トラクターは380馬力規制&NR装置&ドラレコ&デジタコを標準装備して、義務化に罰則強化。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 09:21:59ID:lgbFBI6o
>>145
クズが当てずっぽうで 物ほざくなや
底辺と言われてた 運転手がド底辺と言われるようになったのは、おまえらクズの悪業からだろ 安全運転しろ ボケ クズ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 10:20:59ID:HkG2DhlQ
私が11歳のときコンビニの近くに駐車していたコンテナ車を指して母に
あれなーにって聞いたら母が近づいちゃだめよと私に言った。
私は何の言か解らなかった。
9年後、母の感覚が正しかったことを悟った。
今なら言える、海コン馬鹿!たのむから消えてくれ。
11+9=20
馬鹿のおじちゃんたち解るよね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 21:17:18ID:pWkDUl/r
>>144
同感!!

ダンプよりバカ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 19:16:12ID:wpVHsGu4
>>150
そりゃぁ踏まれちゃ痛いからだろ

> 私は何の言か解らなかった。

あんた20だろ
まずは日本語覚えろ

言×
事〇
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 07:31:51ID:JWBuM0gR
>カイコン=(有)=底辺会社=国民年金=社会のグズ
海コン=(有)=底辺会社=有限公司ww=国民年金未納=社会の屑
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 11:16:45ID:i1LB8dSj
貨物>ダンプ>>>カイコン
まさしく、キングオブカス
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 15:57:45ID:kkAZHZ8F
群馬の三ツ井バカ海コンうてし!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 16:19:39ID:3eNcc+UB
税金・年金・保険滞納
家庭崩壊

ここまで堕ちたくねぇ〜
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 10:08:04ID:RSI8ilXi
海コントレーラー乗ってる人って頭のいい天才集団ですよね。
究極に難しい運転にややこしいヤード、道も詳しくないといけないし、平凡な
サラリーマンには到底できない仕事。
まさに神の業。
海コン乗りは神様の仕事。
憧れの仕事ナンバー1です。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 11:24:53ID:CFejAYFW
>>163
頭のいい奴はドライバーなんかやらないだろ、普通。

もしおまいが頭良かったら医者かなんかになってないか?

大井の8車線くらいの道で早朝から足あげて寝てないだろが。。。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 11:43:35ID:ETzy9Q0g
>>164
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 23:10:52ID:iT1lDvi9
最高にカッコいい仕事です。朝早くから夜遅くまでよく目が持つなと思います。
海コントレーラー乗りは天才しかできない仕事です。
馬鹿はできないです。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/08(金) 18:36:11ID:IyUN8dMk
本牧ばんざい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 14:36:06.92ID:o/qS9p6d
(゚Д゚)ハァ?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/15(金) 12:55:56.14ID:i3WZKO8c
>>170
       +  + 
       彡⌒ミミ
       <丶`∀´> ウェーハハハ♪
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 14:11:46.59ID:RwFBN5km
テナー待ち 45分過ぎた
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 17:37:50.81ID:rcVUL5qJ
誰も集って無い
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 09:34:55.36ID:SxnRGD3Z
ほんま誰もおらん
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 20:09:42.11ID:XsF9Mawm
フェラーリに衝突したwwww人生オワタ\(^o^)/
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 21:09:50.96ID:FZAMBOU1
     ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f" ̄
  _,.-‐''" _>‐'"l l             _,.-‐''" _>'".lム
 〈__r''"/ ̄: : : : :l |             / r‐‐ァ"   l }
  <¨: : : : : : : : ヾ、           `ー'  /ミZZZZl /
    {゙'ー--r―‐f''"              /ヾミ三三ム
    ヽ ̄´iヽ__ノヽ              マ==チヘ__ノヽ
    (_ノ }   }               〉:.:.:.リ ヽ:.:.:.:.}
        l.__/               `ー'  〈_ノ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 16:08:58.73ID:75yFJz1B

海上コンテナの運転手の募集って結構多いよね。職探してるんだけどバスの運転士か海コンかどっちを選ぶか悩むなあ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 16:51:27.61ID:54QzRQAN
>>178大型の経験はあるの?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 21:24:31.15ID:75yFJz1B
>>179 これから大型とってと考えてんだけど経験ないとだめかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 22:40:32.82ID:54QzRQAN
>>180
4トンの経験は?

仮にあったとしても 大型未経験で採用する所なんて
知れてる

でも経験ないと始まらないからな

基本は何処も即戦力

まぁ未経験の方を積極的に歓迎する会社もあるからな

路線バスなら完全未経験でも人柄で採るところもあるし

免許が無駄にならずに面倒見のいい雇い主に巡り会えるといいな
応援してるぜ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 04:00:00.82ID:6X4O8ESb
>>181 応援ありがと。俺も免許でめし食ってきたいからがんばるよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 12:20:13.51ID:JMzFdBlt
元海コン屋だが、大井・横浜港だと大抵は初心者OKのトコが1〜2件ある、又は大型経験とか

海コンは大きく三つの能力、ヤードの並び・トレーラの運転技術・配達先への道順 コイツが出来ないと泣きを見る
逆に ドレか一つでも理解してるなら比較的馴染み易い、専門用語と書類が多いのも他の運送業と違うトコ

ただ、大型ドラの中では一番給与が安いのは確実、そして拘束時間が半端無く長く不定期

海コンが安いと言っても、乙仲次第で良いトコだと楽に40万とか稼げるトコもある、相対的には安いけどねー


大型二種持ってるなら神奈川某所に基地のある高速バス会社 社員教育からシッカリしてる、給与は海コン以上は貰える。
路線だと神奈中が常時募集 養成まで儲けてる、但し給与鬼安、海コンの中の下の会社レベル。但し初心者おK


0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 11:06:26.60ID:Hahf2isd
2ch先人の石碑 「ここから下には書き込むな」 
この石碑にはここまで糞レスが来たと言うを今に言い伝えている。
゙"  ゙'"  "゙"   ゙"   _____
 ゙"  "''"  "゙"  ゙ /::ヽ____`ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/:   書 こ  ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::   き .こ   | ゙ "    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:   込 か  .|      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:   む ら   |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_| : l.   な 下   |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ.|::::_:.__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 11:37:55.49ID:I+8Ypvcu
>>183
海コンやめて今は何してるの?
また海コン暦はどれくらい?
なんで辞めたの?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 22:12:04.11ID:/S0+gVnu
合わなかったんだろ
書いてある

>海コンは大きく三つの能力、ヤードの並び・トレーラの運転技術・トレーラの運転技術

ヤードの並び・・・メモを取りながら覚えて、不明な点は他の運転手に頭を下げて聞く
トレーラの運転技術・・・自信が付くまでひたすら練習
配達先への道順・・・ナビを補助的に利用すればかなり楽

こんなとこかな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 13:22:08.43ID:gRSn3gpR
シベリア上空飛んでた時だけど、
荷物の棚にツバメが巣を作ってて、親鳥が入れず窓をつついてた。
俺が扉を開けようとしたら、止められた。
パリに着陸後、ドア開いたら、親鳥が入ってきて安心したよ^^
なんとかついて来れたんだね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 23:24:35.05ID:xxG9x6xG
何だよ?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 01:15:46.38ID:aukFmvjP
未経験しか採らない所は

1 業界の事を知らない
2安く使える

>>191
後は頼んだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 14:27:16.89ID:Rasr2kmk
海コン乗りさん…
もう少しマナー守った方がいいと思います。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 01:31:58.29ID:eitrMlhB
青海の海コンさんなんで3車線の真ん中で並んでんの?
めっちゃ邪魔だよ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況