X



トラックのメッキ部品

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/21(土) 12:02:47ID:+ihIYpaQ
乗車してるのが毎日同じ車両だとまず手を出したくなるのが
メッキ部品だと言う人が多いと思います。
何でも語って下さい。情報等もどうぞ。
また購入は出来るだけ店頭で実物を見てからのほうが良いです。
歌磨
http://utamaroshop.com/
コンボイゾーン
http://www.convoy.co.jp/
ビッグウエスト
http://www.bigwest.co.jp/

0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 05:39:28ID:L3Nx6RFs
エアクリーナーのダクトやドアノブなんかのプラスチック素材にメッキしたい方は真空メッキをするといいよ。格安でキレイに仕上がるから。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 07:08:25ID:b9GSdSyG
新型ファイターは、ベット窓?ってかの形が違うから無理でないの?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 08:43:16ID:3/nod7bp
ステンレスを貼ると言う手もある
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 22:29:55ID:28dB8NdZ
ファイターは旧型と互換性ありますよ!
某ショップ店員より…
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 22:37:37ID:3/nod7bp
寝台の形状違うじゃん
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 09:04:40ID:wzq3t8hB
形状違うって窓?の部分でしょ!?あそこは空洞になってます…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/26(水) 22:44:43ID:5m7glmdW
ウロコステンレスで作って20万ほど!フェンダーと 合わせても40万弱!!  安いもんや〜  金ないなら飾るなよ!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 04:16:40ID:XxGOS9eT
はぁ?メッキ?そんなん付けてるの今時チバラキのカッペか群馬のイモだぜ!
今一番ナウいのはやっぱクリアっしょ?
クリアバンパーにクリアパネル、金持ちはクリアボディー。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 07:04:20ID:9D9M62Yv
>>297 出直してこいや粕
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 08:28:53ID:hfkSSvtT
僕のパンチィはスケスケょ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 13:12:36ID:udN1vCWr
>>289
寝台メッキつけたクオンてこの車か? 偶然見かけたんやけど しかし何処が出してるんやろなぁ…

http://u.pic.to/p4slf
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 18:12:08ID:gX+hUWB9
>>299乗ってやれよ。>>297はなかなかイイボケかましてくれてるよ。
『ナウい』とか古いなぁ〜
0303モル美グループ
垢版 |
2008/03/28(金) 19:16:03ID:9D9M62Yv
昭和の香りでつねはいはいわろすわろす
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 13:51:36ID:dFO5xiuM
>>293
>>ファイターは旧型と互換性ありますよ!

互換性はありません。
他のご指摘の通り、寝台窓やレールは形状が変わってます。
部品番号も違いますね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 19:18:05ID:cwA0+3ng
クリアバンパーに、クリアパネル。さらにクリアボディーって?…なに?
透けてるのか?アクリルか、ガラス製品なのか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 00:34:29ID:NeXXcFBV
もちろんガラスですよ。
割れたら終わり。
割れないように、気をつけてね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 01:28:53ID:vIAESGhZ
スケルトン トラック?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 05:56:07ID:IbzkR5GQ
鍛冶屋なら新型車の寝台メッキ作ってもらえるんじゃないかな、メッキの質もいいしそのかわり金額はチョット高めだけど満足すると思うよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 15:22:40ID:L0z/3UJz
JETのnewエルフ用バンパー取り付けステーって
説明文に「標準より70mm前に出る」って書いてあるけど
標準と同じ出の取り付けステーって売ってないの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 16:43:08ID:UShciL/k
イスズの純正メッキパーツえくぼすげー。おまけに波うってベコベコ。マジ質悪いと思う。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 17:00:07ID:lgeyCumv
すみません、どこでお聞きしたらいいか分からなかったので、
こちらに来ました。。

家の中を掃除していたら、車用(トラック用?)の凸ミラーが見つかった
のですが、これは貴重なものなのでしょうか?
もし、あまり貴重なものでないのなら、ゴミとして捨てられるのですが。。

以下に画像を載せておきます。

ttp://sk2w.jp/zip/v/?id=1649
ttp://sk2w.jp/zip/v/?id=1650

すみません、どなたか教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。



0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 18:05:20ID:pkhW8ms9
貴重なので神棚に飾ってあげて下さい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 19:03:05ID:uUF+emiN
>>312
自宅駐車場から出るときに、通行してる車とかが見づらいってのなら利用するのもアリだけど、何かに使えそうもないなら普通のゴミで出せますよ
(東京都の場合)
お住まいの地域のゴミの出し方に従ってください
0315312
垢版 |
2008/07/15(火) 19:19:10ID:rLBvki9P
>>313さん、>>314さん

レスどうもありがとうございます。
やはり、あまり価値が無いミラーなんですね。。(~_~;)
ゴミに出そうと思います。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 13:46:41ID:/0/vhOQn
糞バンパーでもつけると嬉しいもんだよね2,3日は
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 15:15:32ID:u1P0VIgh
>>318
2、3日ってとこが実にリアルだな。
バンパー裏なんか見せるトコじゃねんだからシャシブラックでも吹いとけよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 15:15:53ID:XWE2cWoc
チンコをメッキにしてみました
0321名無し
垢版 |
2008/08/23(土) 15:18:31ID:usjWXbAs
三菱ベストワンファイターのメッキライトパネル持ってる人居る!?
居たら売ってくんない?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 21:36:41ID:2cPUxI3p
342フォワードの助手席側のミラーステーの根元のジャバラゴムの上の部分がメッキになってるのって純正?幾らするか知ってる?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 21:44:57ID:U9tZKkSP
寝台で寝てたら朝錆びてました。jet機並の早さで
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 19:24:13ID:0E6AFCZy
飾り禁止令キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
まだ取り付けてないパーツがいっぱいあるのに
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 19:32:34ID:MxmvcUe+
会社から来たの?(´Д`)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 19:39:55ID:upiuAcTF
あと、何つけたかったの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 20:27:40ID:0E6AFCZy
>>325
専務から来たの
>>326
メッキホイールカバー、3連テール、マーカー、あんどん、内張り用花格子生地などなど
ほかこまかいメッキパーツ多数つけたかったの

次の車検でノーマルだよー(´;ω;`)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 09:15:05ID:dC3MWiOE
最近のショップにあるメッキは薄くてダメや。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 12:42:23ID:EO0mz4ak
磨きすぎダメ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 18:14:50ID:LGYmd2vO
やぱしジェット
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 08:28:02ID:aZzHi7k+
>>301
超亀レスだが、Quonの寝台メッキパネルは純正ですよ。
UDのオプションカタログに載ってます。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 14:18:40ID:twRVPwqi
>>331
寝台メッキが純正であるわけないやろ
寝台の窓の所のメッキやろ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 16:48:48ID:p71BgdHo
メッキがあるって言うとるやろ!!何にも知らんくせに偉そ〜にホザクな!!!ボケ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 17:23:54ID:TGenrcXB
やっぱジエツトのメッキは駄目ね。
一冬越せばプツプツしとる。
0335Jet
垢版 |
2008/10/13(月) 17:45:39ID:sEZwdCXT
たった1日でサビた
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 01:01:59ID:JfezhgpR
いすゞ840フォワードのメッキ部品はもう売ってないんすか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 01:31:07ID:PPKFz7Qm
前レスあったらスマソ
グラプロのベット窓ン所って、あれはカバーなの?
最近パネルやら磨きステン入れてる?貼ってる?のを見るんだが。
知ってる人います?外せるのかが知りたい。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 07:07:36ID:uB6SPRhZ
>>337
ガラスに交換できるで。新車納車時にしてもらった。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 15:06:20ID:PPKFz7Qm
>>338
後ろじゃなくて横のアレよ?
あれは交換できるんだぁ
ありがとっ!
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/01(土) 13:46:45ID:Fh/xyUxs
大三ステンレスのパーツってずいぶん安いみたいなんだが、どんなもんかな? 付けてる人いる?
近頃カミオンにも 広告載ってないよね。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/01(土) 18:58:01ID:bZe3p9ZO
大三ステンレスってまだあるの?

ウロコ廃止になってから興味なくなった
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/06(木) 21:57:14ID:LW+lT8h6
メッキでギラギラだとカッコイいと思う。
虎乗りじゃないけどね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 04:30:43ID:PH1ThPqW
最近youtubeで話題のメッキ塗装について詳しい方おられますか?
光沢や耐久性等に優れていれば複雑な形状のバンパーでもメッキ仕様が可能かと思います。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 07:32:42ID:YWlpqal9
JETのメッキを喜んで付けてる人間の気が知れない。恥ずかしくないですか?例え、どんなにお金を注ぎ込んでも、レベルの低い車しかできませんよ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 11:04:47ID:xsW8u/Jz
>>346
トラックいじる時点で頭のレベルが低いわ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 08:02:43ID:vZbMIPJS
>>346
うちの会社は関西、関東に上る度にJETの〇〇店に寄った〜、今日は〇〇店に寄った〜と自慢していたゴリラ野郎
最近あらゆるメッキが剥がれてくるし、LEDは球切れだらけ…
それでも洗車し過ぎだな〜と強がってるバカです
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 09:28:19ID:9D+RpHEq
買う前からサビている。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 18:43:40ID:mQRiCP1m
>>350返品してもらえ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 15:13:38ID:ltXTsheu
ジェットってそんなにメッキ悪いんですか??
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/05(木) 18:10:24ID:ExOPWox5
みんな勘違いしてない?
JETのメッキ製品は屋内用です!だから店でも店内にしか展示してないでしょ
トラックにつけて雨の日なんかに走らせるからサビるんだよ
誰かが言ってましたわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/05(木) 18:37:51ID:O5VHsPdZ
JETオリジナルハイウエーミラーってやつかな
買って3日で錆びたよ

今じゃメッキじゃなくねずみ色してる
友達がそれ以前に宇佐美で買ったミラーは今でもメッキ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/06(金) 15:35:42ID:kGfjuRlJ
そこのメッキはメッキ調シルバー缶スプレーで塗ってあるだけだからね

それを覚悟で買えよおまえら
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/21(火) 09:56:06ID:CbJUojUu
昨日付けたJETのメッキアンダーミラーなんだけど
今朝見たらステーの金属部分錆びてるww(昨晩から小雨)
ここ見てJET評判悪いのは知ってたからメッキ部分には取り付け即WAX掛けたんだけど
ステーの金具&棒部分は何も塗らなかった

初めてJETの製品付けたけど、品質最悪だね

0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 21:22:01ID:V+X9xnYG
コスト削減でメッキ工程も手抜きさせてもらってイマンネン

0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 21:29:48ID:E+LnAmHf
俺の軽トラはプラ板にミラーフィルム貼った様な
『メタルプレート』ってやつを両面テープで貼りつけしてます。
ハサミでも切れるしサビなくて良いですよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 21:51:13ID:9oaGDKrq
井上製品
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 22:32:18ID:YCrUtnzG
ペラペラ鉄板
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 15:41:57ID:56lwAuAM
じゃあ高速ミラーはJETならまだヤック製の方がいいかな?
どっちも同じ?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 22:05:04ID:hirOiGoa
ショッカーけっこういいよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 23:05:51ID:S7CI6dzJ
>>361 ヤックがいいお
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 01:12:31ID:A0qWG1cP
JETのドアノブメッキってヤバめ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 06:12:19ID:Moj5vZ1b
俺もショッカーのナンバー枠を付けてるけど高速ミラーは出てないでしょ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 09:06:55ID:COJYGfcx
メッキの質で言うなら
純正>yac>JET だな
安物買いの銭失いだ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 00:20:13ID:67VQQzrD
何回も同じ事きくなよ!ジェット製はダメなの!あれはいいとかこれはダメとかでなく全部ダメなんだよ!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 00:06:19ID:bmcMOqml
>>1
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 00:32:15ID:GRVebN6G
メッキの良さが全くわかりません。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 00:03:31ID:PpXvifQV
JETの★マーカー
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 10:17:01ID:RNh2XU6Y
>>373
ワックス掛けがいらないとか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 19:13:44ID:ILu9AHKu
メッキも錆防止でワックスするよー
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 19:38:42ID:8XpnmenI
くすむからワックスせんやろ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 20:41:13ID:vFLsMmC2
>>378

お前は本当に、いいメッキを知らない奴だな!!

いいメッキの部品を付けてる人は、ワックスは当たり前にするから!!

お前みたいに、半端者が知ってるかのように言ってるんじゃない!!
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 20:54:53ID:9ZqRk9jD
メッキとかヌリとかは好みだからどっちでもいいんじゃない?

たとえフルノーマルでも給料がよければ多少は我慢するかな

たとえ変わるけど、役所関係の公共の用に使用する車にメッキギラギラしていると「人の税金で・・・」と思うな。


0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 09:42:09ID:8dtYA7NU
フルメッキ、かっこいいと思う。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 14:18:24ID:t2m65nif
京都市の消防車はかなり贅沢に純正メッキが使ってある。

必要ないと思うけど(笑)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 15:25:38ID:BHFNBZWA
>>383
知り合いの消防士から聞いたことだけど、メッキのあれは夜に赤色灯が反射かなんかして相乗効果があるらしい
購入時、メッキとは指定していないらしい。ディーラーの企業努力かw

とある署じゃ先代プロフィアにメッキのトラクタグリル、スパグレにアルコアアルミホィールとセンターキャップがついている。
必要ないと思うけど。。。

・・・消防署でデコトラ好きな署長もいるかもね???
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 23:50:05ID:ZZCSdkW0
メッキメキやぞ!
ちがうかっ!?
ごめんねごめんね〜
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 20:16:33ID:8OhttnSF
古メッキとかショボw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 20:43:11ID:fXgyE8xu
最近NEWエルフワイド乗り始めたんですけれど、メッキに憧れます。
とりあえず、メッキバンパーから交換したいと思うんですけど、
メッキバンパー何が良いですかね?
牽引フックはそのまま使えるのが良いです。
ジェットは皆様がメッキの質が悪いって書いてあったから、パス。
ネットで色々検索してるけど、メーカー書いてないの多くて。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 13:03:44ID:xR3J5sPM
>>387
品質 剛性共に純正には かなわないかな
牽引フックも使えるし
社外品でジェット意外だとマッハ7辺りで出してるのは どうかな?
社外品の場合は 裏側が錆び易いので 取り付ける前に脱脂してローバルとかジンクとかの錆止めスプレーで処理しておくと良いかもバンパーをメッキに替えるだけで まるで雰囲気変わるよね。
但し あまり高さのあるものは段差などで気を使うのでほどほどに。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 13:49:00ID:DvgFfFXx
>>387
純正メッキならいすゞの担当のセールスに「メッキがほしいなぁ」とかって言えば部販で安く買ってきてくれる場合あるよ。

うちの会社はそうしている。以前、バンパーひっかけた時、その場しのぎのバンパーを探してくれて助かった事もある。

あと、古い車種なんかだと新品がない場合が多いので下取り車や解体屋とかで調達してきてくれている。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況