X



【エコトラ】大型トラクター乗ってる椰子【フォード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/04 13:30:59ID:QMzs/SSF
語れや。
0123久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/02(土) 18:09:15ID:ND/w1TCs
>122
フィアットといえば、クボタが初期に輸入してましたもんね。
さっき、農機の展示会行ってきました。JA主催の・・・。
なんかメーカーの人やる気ないように見えましたネ、特にまるやま。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 19:15:20ID:S2WtQhi+
釣れますか?・・・・
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 20:32:17ID:S2WtQhi+
DBの885のMT乗ってる。先月近所を散歩して農家の裏庭に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。クラッチを繋ぐと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも48psなのにパワステ付いてないから操作も重くて運動になる。DBは力が無いと言わ
れてるけど個人的にはパワフルだと思う。フォードと比べればそりゃちょっとは違うかも
しれないけど、そんなに大差はないって前の持ち主も言ってたし、それは間違いないと思
う。ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ブレーキ調整のロックボルトそのままだか
ら。速度にかんしては多分フォードもDBも変わらないでしょ。フォード乗ったことないか
ら知らないけどシリンダヘッドにカムがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだ
れもDBなんて買わないでしょ。個人的にはDBでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど野菜生産組合の実験圃場で32キロ位でマジでL2002DTを
抜いた。つまりは久保田ですらDBのインプルマチックには勝てないと言うわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
0126久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/02(土) 22:34:45ID:ND/w1TCs
>125
L2002=14.5Km/h DB885=30Km/hくらい
小特、大特のちがいですよ。




0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 00:59:12ID:BhmBFNoE
俺ならDBだね!
フィアットの750良いですね〜
目玉出てるヤツですかね? 欲しいです・・・。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 06:18:45ID:r4bla++9
>>127
そうそう、それ。結構パワーはあるから昔は重宝してたね。
今はエンジンの調子が悪い(ピストン1個死んでるかも)から放置してる。
パーツリストもあったりして、それはそれで結構面白い。
5カ国語ぐらいで書いてあったりするし。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 09:02:47ID:j5oUDOif
>>126
ツッコミはそれだけかよー!!!
0130久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/03(日) 09:34:22ID:AktR5CA5
>125
ほかにツッコムとしたら、クラッチを繋いで走らなかったら変ですし
ロックボルトやL2002DTと書いてあるのが実に怪しいですね。
ちなみに家の久保田はL2002DT−Mですよー。
0131久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/03(日) 09:49:56ID:AktR5CA5
つけたしですが、DB885のMTと逝っていますが、あなたはDBのATもあると
いうのですか?
というか俺に対するアンチテーゼですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 09:53:39ID:j5oUDOif
明日テストだろ、勉強しろよ。
いや、本格派のヲタならテスト勉強なんてしないよな、
俺はお前をみなおしたよ、トラクタの勉強を頑張れよ。
0133久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/03(日) 10:10:38ID:AktR5CA5
>132
トラクタの勉強もしますが、テスト勉強もしてますよ。
では夜までさようなら・・・です。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 20:07:47ID:8rw6/UhF
私はZL2201DTを運転しています。
近頃はオイル漏れがちらほら出てきています。
前デフがあきまへん。やっぱし砂を噛むのかな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 21:16:10ID:d/twEzJp
>134
油漏れはフロントの何処からですか?
ハブやキングピンは一定時期たつと漏れますよ?
オイル交換してますか?
0136久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/04(月) 16:46:25ID:tYLti0c5
テスト3教科終わりました。明日で終わりです、ふぅー。
家の近くにL2201DTありますがオイル漏れはなかったですね。
01シリーズは部品なさそうですね、部品取りに1台家に置くのは
どうでしょう。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 21:58:39ID:/LD4RzdQ
>136
動いてないから漏れてないかも?
動き出したらニジニジしますよ!
L2201DTでもまだ部品有るよ〜北海道なら
L2202DTも確か同じ足回りだったような・・・
部品無かったらグリス突っ込んでOKですよ!
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 22:01:38ID:CT/kQbf5
テストは何教科あるんだい?
0139久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/04(月) 23:02:20ID:tYLti0c5
>138
5教科あります。
北海道はまだ部品ありますか・・・
そういや、L2000用の燃料フィルターどっかで売ってましたね。
オイルフィルターはまだ買えます?
0140久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/04(月) 23:39:17ID:tYLti0c5
>137
家の近くのL2201DTはバリバリ現役ですよ。トレーラー引っ張って・・・
その持ち主の人なんですが、道路走行の時スロットル全開で発進するので
クラッチ大丈夫かとおもいますね。コンスタントメッシュなのに強引
にギヤ入れてましたし・・・がんばれL2201DT!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 00:10:51ID:XI6cayyk
L2201は確かM4950とかのエンジンオイルエレメント
と同じだったような気がします??
実家に帰れば分かりますね!
北海道はホクレンで社外品が有りますよ
全メーカーもちろんDBも
うちのL2201DTも現役バリバリです
今は道路のふちの草刈とロータリーにしか使ってません
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 11:58:17ID:R5R4pT7P
俺は10教科あるんで大変です。

今は10馬力のコンバインを修理してまつ。
0143久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/05(火) 21:14:35ID:SKTywqCf
>141
社外品という手がありましたね。
そういや父さんが何年か前、農協から社外品のオイルフィルター買ってきた
ことありました。150時間で交換でしたね。
久保田純正は200時間でした。今は純正使ってます。
長生きしてほしいので1年で交換してます。
誰かST3200用のオイルフィルターもってませんか?
0144久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/05(火) 22:42:35ID:SKTywqCf
>142
10PSのコンバインでつか。俺だったら走行部使って運搬車作りたいですね。
皆さんに質問です。書類のないトラクターの登録は可能ですか?
デビなどの大特も小型特殊登録できるはずなのですが・・・

0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 22:45:46ID:f3gC3ZDn
>143
ST3200なら三菱に聞いたら有りますよ!
紙式だから1000円位で買えるのでは?
L2201の燃エレなら1個ありますよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 22:53:58ID:f3gC3ZDn
>144
大特だけど近くの役場で申請出来ます。
古いナンバーは有りますか?
有ると楽なんですが・・・。
無くても書類の書き込みは簡単ですよ!
仕様諸元調べて見ますね
0147シバウラ ◆.TOKKOU.zY
垢版 |
2005/07/05(火) 22:56:09ID:R5R4pT7P
今は刈り取り、脱穀部をバラしている所です。
全バラしたら、エンジンを分解清掃する予定です。

運搬車として使う予定なんですが、シャーシが錆びているので、補強しないとヤバいです…
工業高校に通っているので溶接なんかもできるんですよ。今はガス溶接しか出来ませんけどね…
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 19:36:24ID:xHnTJ9YX
久保田ヲタくんへ
DB885の仕様諸元見つけましたよ!
軽く書きます 足りない所があれば書き足しますよ

エンジン最大出力      47ps/2200rpm
PTO最大馬力       43ps/最高回転
気筒数/ポンプメーカー    3/CAV−DPA型
容積            2695cc
ボア×ストローク      100ミリ×114.3ミリ
圧縮比           17:1

全 長           3625ミリ
ホイルベース        1960ミリ
全 高           2145ミリ
全 幅           1670ミリ
地上高            340ミリ

冷却水           8.5リットル
エンジンオイル       6.3リットル
ミッション        22.7リットル
リアデフ          1.1リットル(片側)
燃 料            48リットル

総重量           1630キロ

エンジンオイルエレメントは カートリッジと紙式の2種類
どちらも1000円くらい 油圧エレメントは4000円くらい

まだ色々書いてありましたけど必要なのはこれ位かな?
ST3200は三菱のD3200と同じなので
部品は三菱でOKですね北海道だと社外エレメントで1500円くらいです

0149久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/06(水) 21:18:24ID:QkDI4NVu
>148
ありがとうございます。
ST3200=D3200というのは、前から知っていましたがまだ三菱で買えるんですね
ないと思ってたので去年は父さんが灯油で洗って使ってました。
DBのエンジンは圧縮比が低めですね。オイル容量が6,3リッターって事は
家のL2002DTと同じですねー。早めの交換が必要ですね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 22:03:38ID:xHnTJ9YX
>149
エレメントは洗ってもほとんど意味なしです
そっちの地域は社外の安いエレメント売ってないんですかね?
0151久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/06(水) 22:11:26ID:QkDI4NVu
>150
農協で売ってますが紙タイプはないと思ってたんで・・・
早速注文しますよ。
L2002も年間、100時間も使わないので安い社外品にしましょうかね。
0152久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/06(水) 22:33:09ID:QkDI4NVu
農機総合スレに俺が109で書いたことをコピペした人いません?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 22:47:20ID:xHnTJ9YX
社外エレメントは大体揃っていますよ!
エンジン・油圧・エアクリなどなど
純正高いですからねL2002なら
L1やGL系と同じだからエレメントはなくなりませんね
純正の半額でしたね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 13:38:06ID:L3756WcB
>>131
ハイドラシフトのことかい?う〜〜ん・・懐かしい!画期的だったよなぁ。
インターはその頃バリオかハイドロだったか忘れたけど全油圧ATあったね。
0155久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/07(木) 22:43:05ID:iDjMAsUu
インターですか。
近くにありましたよ、旧いやつです。
カーペットスプレーヤ付いていて、夏になると田んぼの
消毒に活躍してます。
アイドリングがガラガラした音だったんでパーキンス?ですかね。
アイドリングの音はフォードが好きですね。あとは2気筒エンジンが800rpm
で回っているときとかです。
皆さんはどこのトラクターのアイドリングが好きです?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 22:51:36ID:icySsuox
意味のない無駄なアイドリングはエンジンを傷めます、気を付けましょう。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 05:56:14ID:++v9wb+F
>>155
井関がいすゞのエンジンを積んでいた時代の6気筒エンジンのアイドリング。
真冬でも、エンジンの掛かりが良かったし。
0158久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/08(金) 13:49:05ID:g9LOlA/P
>156
確かに、アイドリングはオイルの流量が少なく、各部の磨耗が進みます。
ですが暖機と冷機は5分間必ずやっています。

0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 19:33:53ID:UYi7UrSQ
流れをぶったぎる焼玉ランツオーナーの俺様の登場ですよ。
0160久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/09(土) 07:18:39ID:VNRFBrDD
噴射ノズルは何時間で交換ですか?
アイドリングについてもおねがいします。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 19:33:16ID:mrycBS78
>クボタおたクン、以前フォードについてお答えしたものです
いまいち質問の中身が不明なので答え難いのですが、基本的に
アワーメーターでの消耗品の交換はまずかんがえられませんね、
運転環境に関係なくメーターは時を刻むのでね、例えばノズル
ならエンジンの調子から診断して手を付けるなり、テスタ掛けるなり
分解掃除や全交換などの修理をします。
アイドリングでもオイル吐出量は充分に吐き出されています、
バルブクリアランス調整中に手回ししているとプッシュロッドから
ドクドク溢れます、アイドリングで危険なのは偏熱膨張と不完全燃焼の
酸化物発生などが考えられます、ヘッド割れ、ガスケット抜け、ライナ磨耗
などなどいいことありませんよ、アイドリングも程々に。
0162久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/09(土) 20:08:04ID:VNRFBrDD
>161
俺の拙い質問に答えて頂きありがとうございます。
明日はL2002DTのオイル交換をしようと思います。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 20:11:19ID:mrycBS78
>162
オイルの交換サイクルとポリシーとかセオリーなどあったらおしえて。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 20:52:28ID:C8PRx0rm
ノズルや噴射ボンプは調子悪くなってからでも
いいと思うよ!あたりもあるからポンコツになるまで問題ないのもあるし
この前近所でJDのキャビン付き牧草地で火吹いて全焼しましたね。
何が原因だったのか・・・

明日は更別でトラクターBANBA見てきます!
0165久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/09(土) 22:37:33ID:VNRFBrDD
ポリシーですか。
家のL2002DTはアワーメータが逝ってるので、半年に1回を目安にやってます。
オイルって生ものなので使わなくても酸化しますし・・・
使ってるオイルはモービルの、デルバック1330です。
言うの忘れてましたが、L2002DT−Mは3年前タダでもらいました。
俺が中1のときでしたね。それからは親戚に貸したり、1年中働いてます。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 23:02:00ID:zWJxbtLu
ナイスなオイル管理ですね、私は北海道なので冬眠させる
トラクタは年一回だったりします、しかも40番CD級ですよ
アワーメーターは分解してみましたか?針が異常なく動き
カウンターが上がらないならギアの喰いつきなのでバラせば
直るのでは?ただし、新品でもたいして当てにならないものですね
レス161に補足、キャピテーション発生にもつながります、ジワジワと・・・
0167久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/09(土) 23:42:38ID:VNRFBrDD
40番ってことは旧型ですか?
話変わりますが
家の近くで芝浦のS700というトラクター使ってるじいちゃんがいるんですよ。
で、この前エンジン掛けてたので見にいったんですよ。
オイルを診て見たら、チョーガングロ!状態で、交換したらと言ったら
どっから抜く?と聞かれ教えてあげました。
もらってきてから交換した事ないそうです。


この前エンジン掛けてたので見にいったんですよ。
0168久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/09(土) 23:44:26ID:VNRFBrDD
>167
すいません変になりました。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/10(日) 00:27:57ID:1TBmeQ7d
クボタおたクン、
164さんにもレス返したら?初心者の質問に答えているのだから、、
私の解答は分かりやすく参考になりましたか?
0170久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/10(日) 07:26:51ID:UXPvCLVe
>164
ありがとうございます。調子悪くなってからにします。
でも、L2002用の部品はいつまで出してくれますかね。L1やGLと共通部品
が多いらしいのですが。
>169
参考になりました。今日でもタコメータ診ようとおもいます。

0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/10(日) 12:19:21ID:nfsHSarI
弄り壊しはなんとしても避けたいことですな、燃料系統は
ポンプ屋に任せるのが一番。テスト機器や特殊工具が絶対必要になるし
古いディーゼル発動機を実験台にして勉強するのも一興かと、ポンプと
ノズルは全て分解しても簡単に組み直せるし、ガバナとスロットとニードル
バルブの立体的な関係も理解しやすい。経験者の指導も欲しいところだね
ローソクの炎に向かって噴射すると軽油がアセチレンのように明るく大きく
燃え上がってビックリすると思うよ、くれぐれも高圧燃料に油断しないように。
0172久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/10(日) 21:04:12ID:UXPvCLVe
>171
壊さないようがんばります。
0173久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/11(月) 22:30:51ID:Em1FMn5W
テスト、数学と英語が前回よりかなり良かったです。
なので今度解体屋行ったとき、母さんがエンジン1台買ってくれることに
なりました。
トラクターの部品なんかも探してきます。

0175久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/12(火) 07:18:19ID:W4M+RHBa
>174
俺、中3なんでこういうのできるの今のうちですよ。
まあ、高校いったらいろいろやってもイイと言われていますので。
小型特殊も取る予定です。受験勉強しなければ・・・
0176「メカ馬」が爆走 そりけん引 更別でトラクターBANBA
垢版 |
2005/07/12(火) 07:27:00ID:uZTOWZYw
【更別】農業用トラクターの運転技術を競う国際トラクターBAMBA(実行委主催)が十日、十勝管内更別村ふるさと館横の会場で開かれた。そりを引く巨大なトラクターの走りに、観戦者は熱い声援を送った。

三回目の今年は十勝管内の三十六チームが参加。馬力によって三クラスに分かれ、重りを合わせた総重量が二・五−三トンのそりを引きながら、百五十メートルのスラロームコースを走った。

出場トラクターを「メカ馬」と呼んで、特産品が当たる「メカ馬券」も用意。本命が後続に一馬身、二馬身と差をつけると大きな歓声が上がった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050711&j=0025&k=200507119181
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121094338/
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 19:37:58ID:YbpfASpt
>175
久保田ヲタくん
それまでトラクターやら好きなのなら、
農機販売店につとめたらどう?
俺は、イセキの直系店と三菱の農機店を
渡り歩きました。
0178久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/12(火) 20:04:34ID:W4M+RHBa
>177
農機販売店はかなり厳しい現状にあるとおもいます。
なので、2級自動車整備士をめざしてます。 給料も安定してそうですし・・・
もし農機屋になるとしたらニューホでつかね。
まあ、車も農機もバイクもすきですよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 21:13:16ID:vN2JDafx
>178
俺は18才からクボタの特約店に7年働いてましたよ。
毎日トラクターや色々乗ったり整備したり良かったですよ!
でも営業をやるようになって成績が伸びなくて辞めましたけど・・・。
だからクボタの機械は今の新型でも良く分かりますよ
ニューホーは転勤ありますからね地元に慣れた頃転勤という
変った職場ですよ!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 21:22:51ID:3+iKetB9
そうかね...車と農機とバイクが好きなのかい。
ところでよ、解体屋でどんなエンジン買ってもらうんよ?
まさかさっきまで動いてたエンジンてことないよな、修行にならんよ。
工具とかあるの??、最低でもフレアレンチや6Pレンチだの
ハンマードライバなんかは欲しいぜ、折れボルト抜く道具も必要だな。
0181久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/12(火) 22:49:26ID:W4M+RHBa
>180
折れボルト抜くやつはスクリューエキストラクタでつよね。
昔の耕運機のエンジンかってもらう予定でつよ。
多分、噴射ポンプはディッケル型かと・・・
0182燃えろ岡山県民運動
垢版 |
2005/07/13(水) 00:06:14ID:u4DrX3QJ
久保田の横型の単気筒エンジンは昔からボッシュタイプ
だと思うが。(ヂーゼル機器製)

山岡さんの横型エンジンはNSシリーズくらいまでは
デッケルタイプ。(この形式の頃からボッシュタイプを
採用)

農機具屋の腕利きの営業マンは修理が出来る機械でも
もう部品が供給できないから修理が出来ないとか言って
新車を買わせる。
これくらいじゃないと、生き残れないみたいだ。
0183久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/13(水) 06:47:39ID:i+MNFKm7
俺が欲しいやつは山岡さんのやつです。てかヤンマーがほとんどでした。
昔は、ばあちゃんも横型水冷の始動やってたそうで・・・
あれってデコンプ引いてクランク廻すんですよね。
0184久保田ヲタ
垢版 |
2005/07/13(水) 20:54:30ID:i+MNFKm7
わかりましたよ。
もう、この板にもクボタ板にもカキコしませんにょ
迷惑かけてすいませんでしたっと。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 06:49:41ID:NIR6gR8n
633 :久保田ヲタ:2005/07/12(火) 21:01:34
>630
これは誰かがやったコピペでつよ!
逝ってよし!


634 :久保田ヲタ:2005/07/12(火) 21:05:45
コピペした人、コンスタントメッシュのトラクターで
ダブルクラッチなしでシフトダウンしてくだつぁい。
ただし、大特のやつですよ。ギヤをいたわりましょう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 22:14:31ID:Cuvq+lYM
>>173

小松インター576のシリンダヘッドを割ってしまった時
大阪のヘッド修理屋もお手上げの惨状で
マツダの「ボクサー」と言う4トントラックのエンジンを必死こいて
解体屋を探し回った事がある。

奇跡的にエンジンが手に入ったが...。
ずいぶん高くついた記憶がある...。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 22:24:37ID:Cuvq+lYM
そう、テレビで中東辺りの車屋が日本の廃車をバラバラして
日本から輸出して、本国で再構築して売ってたりするけれど

日本の車の修理技術もつい最近までは結構な腕前だった。
今では修理と言えば部品交換に成り下がってしまっているが
電装系、ラジエター、シリンダヘッド、噴射ポンプ等々
それぞれ得意な業者があって、古い部品はそれこそ
面白がってと言うか結構安い値段で修理してくれた。

ルーカスのセルなんかは修理以来出すと嬉しそうに
していたのが面白かったねぇ...。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/18(月) 18:11:41ID:UrZHpQzD
解体屋の親父はたいてい、パンチパーマできめてる。
そして番犬・・・ワンワン!
0192SD3000
垢版 |
2005/07/24(日) 21:02:28ID:qoaf6VZ0
doumo,久しぶりでつ・・・

0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/27(水) 23:12:44ID:QJj4ikQk
ところでさ、農業用のトラクターでもシフトダウンの時は
ダブル踏まないとギアはいらないのかな?
そんなに必死に走らせるものだろうかと思うんだがなぁ。
そんなおいらは24gV10 NA420馬力9段MTトレーラーで重機を
運んでるよ、ダブルは踏むけどたまにアクセルワークだけで入れたりw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 06:54:34ID:UylDQZ0c
>>193
年式にもサイズにも依るだろうけど・・・。
最近のはAT化が進んでいて、飛行機のサイドスティック並みの
ものも有ったりする(大きいの)
小さいのは普通のATみたいだからクラッチは発進停止ぐらいだけだったり。
下手すると、前後進すらクラッチいらないな。

ちょっと古くなると、普通の車みたいにシンクロ付きだからダブル踏まなくてもOK。
もっと古くなると、シンクロが無いからダブル踏んだ位じゃどうにもならなかったり。
そもそも、そこまで古くなるとギヤ比がずいぶん離れていたりするから、シフトダウン
なんてしなかったりするし、最高速のギヤでそのまま発信とかするから問題なし。

長くてスマソ。もしかすると勘違いもあるかもなので、フォローよろしく。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 11:20:20ID:NvU8NTEM
最近の農業用トラクタは、ギヤにシンクロが入ってるのがはとんど。
シフトダウンするのはトレーラー引っ張ってる時とか・・・
ブレーキだけじゃ、怖い気もする。 2駆のトラは特に
あとは趣味の問題。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 13:14:15ID:Z+JDoDli
俺の場合、頻繁にギヤ変えるのは作業の時くらい。

移動の時はは最高速に入れっぱなしだけど、アクセル吹かさなくても発進できるから問題ないし。

ちなみに、ロータリーしかつけてません
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 19:47:02ID:NvU8NTEM
>>196
そのトラクタは最高速何キロ出る?
スピード出るやつだと半クラで、クラッチ減るからシフトアップしてる。
まあ、トルクがあるから問題ないんだけど・・・
俺が変態なだけか?
0198193
垢版 |
2005/07/31(日) 08:08:04ID:IhQycQd0
皆さんレス蟻がd!
農業用トラクタも重機のトルクデバイダみたいな変速機に進化してるんだね!
検索したら斜板モーターとプラネットギアを使ったステップレス変速機も
あるみたいだ、翻訳がいまいちなのが残念だったけど参考になった。
でも、これって伝動ロスとかどうなのかな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/31(日) 11:08:44ID:tMiTeSqg
>>198
駆動系への伝達ロスなんてトラクターに取ってはある意味どうでも良いでしょう。
PTO出力へが命だったりするので。
それを考えると、駆動系なんて多少ロスしたって、PTOの定格回転数を維持している所で
如何にトルクを稼いでいるかが焦点だったりしますですよ。特に大型機は。
小型はよく分かりません。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/01(月) 20:02:18ID:WE2lT4kM
>>199
大型は定格回転より、少し低めの回転数で540rpmが得られますが、
小型は定格回転時で540だったりするんで、余裕がないのがわかりますね。
てか、小型は540rpm使うことはないとおもいますよ。
ロータリー作業なんか、2速に入れてエンジンは2200rpmくらいで
やってます。 荒起こしは1速でやりますがね・・・
0202VY30
垢版 |
2005/08/04(木) 19:59:12ID:4grb3LWS
クボタのM4000DTローダ付きがあったが、買えばお得?
あと、妥当な価格も教えて・・・
程度はローダ含めて中の下ってところ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/04(木) 20:39:19ID:dy+TstO6
40マソ前後くらいか?
詳しい程度わからんからなんともいえんが・・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/05(金) 21:47:41ID:SEyygmi0
697 :名機、Mシリーズ:2005/08/05(金) 17:42:44
   教えてくれた人に使用済みの、オイルフィルターあげるからさぁー。
   あと、KTCのメガネレンチもお付けしますよ・・・
0205kubotaヲタ
垢版 |
2005/08/12(金) 20:29:59ID:SgA0GK98
minasann久しぶりでつ、
0206インターナショナル
垢版 |
2005/08/22(月) 11:35:39ID:6zdx5W90
 私小松インターナショナル製474D,4WD中古トラクター買いました
何しろ古いものなので排気量や馬力などのスペック分かりません
又操作レバーなど今まで使ってた国産トラクターと違って色々あって
使い方分かりません、皆様の中でわかる範囲で良いですから、
ご指導ください。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 18:01:08ID:igqWscik
>>206

http://www.tractordata.com/td/td2318.html

74系ゆえにエンジンはパーキンス製。
電装はイギリス製エンスーバイク乗りには涙モノのルーカス製。

ゆえにマッセイやジョンディア代理店でもエンジン及び電装関係の
部品は取り寄せ可能です。

冬場はグローの時間をたっぷりとってやって下さい。
また、温暖な地域でも耐寒仕様のバッテリーをお勧めします。

セルモーターを回しすぎて壊してしまっても一応修理は出来ますが
あらかじめ専門の電装屋さんに修理可能か問い合わせておいて下さい。
おそらく、今時の農機具屋さんでは心もとないでしょう。

操作レバーは4駆の入切が跨いだ位置にある以外は判り易い
レイアウトだと思いますが...。


0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 23:00:03ID:2rGRN+5h
懐かしいなあ、インター。
古くなってくると、前後進の切り替えが抜けやすくなってくるから気をつけて。
0209インターナショナル
垢版 |
2005/08/24(水) 21:58:01ID:3NeDtkD5
早々のご指導ありがとうございます、私も色々調べてみたら
イギリス製で60馬力あるみたいです。
又何か参考になることありましたら
教えてください。

Factory: Doncaster, England

Power:
Engine (HP): 60

Engine:
Fuel: diesel
Cylinders: 4
Bore/Stroke (inches): 3.8740 x 10.4101
Displacement (ci): 206.00
Compression:
Rated RPMs: 2200
Firing order:
Oil capacity (qts):
Manufacturer: International Harvester

Transmission:
Forward: 8
Reverse: 4

Capacity:
Fuel (Gal): 20.3

Power Take-off (PTO):
Type:
Speeds (RPM): 540, 1000

Hydraulics:
Type:
Capacity (gal):
Flow (gpm): 11.9
Outlets:

Tires:
Ag front: 7.50-16
Ag rear: 13.6-36

Dimensions:
Weight (pounds): 5854
Wheelbase (inches): 85.43
Length (inches): 135.04
Width (inches):
Height (inches): 90.94

Serial Numbers:


Links:
0210インターナショナル
垢版 |
2005/08/24(水) 22:03:19ID:3NeDtkD5
 部品供給は、今でも北海道の
インタートラクターサービス株式会社
で、扱ってるそうです
0212VY30
垢版 |
2005/09/10(土) 11:55:05ID:pARksMES
MD115?
評判良くないよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/10(土) 12:18:05ID:UeReJjxb
正式にはM115Dなんだけど。
評判良くないのかぁ・・・まぁ確かに余計な装備がたくさん付いてて、
使わなそうなボタンやスイッチがあるのは確かだわな。
0214VY30
垢版 |
2005/09/10(土) 18:14:09ID:pARksMES
俺としては、マニュアルミッションならイイと思うんだよね。
KLとかはマニュアル設定あるから、このシリーズにも設定してほしいな。
もちろんフルシンクロで!
0215211&213
垢版 |
2005/09/11(日) 17:28:54ID:/r9eYMX3
プラウの時に負荷がかかると自動的に変速するiマチック機能付いてるけど、
ギア固定したほうがきれいに耕せた。
0216VY30
垢版 |
2005/09/11(日) 18:36:37ID:NmeYrnwM
スピード落ちたり、上がったりじゃ均一にはならないな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/18(日) 23:50:31ID:UHDTV83Z
M115は車重軽すぎない?
重作業には外国製がいいなぁ。
と言いつつ、私もM100乗っている。
もっと軽いじゃねーかー。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/23(金) 21:38:39ID:k2Npy+YA
うちも重作業用に外車ほしい。
うちのメイン機はM90。値段の割に牽引力無い。
18X3連プラウ引いてるとウエイト付きでも前輪が頻繁に浮き上がる。
ペダル、スイッチ類の配置とかステップの作りも悪い。
あと同クラスの外車と比べて車体がよくはねる。

インターのMXとかMFとかほしい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/23(金) 23:30:03ID:zMF/IqLO
つい最近、私のクボタM100のミッションの調子が悪くなった。
原因はアクセルに繋がっているスロットルセンサーが壊れたのこと。
それにより、ギアチェンジすると、つながりのショックが強すぎて、乗ってられなく
なった。時間数は1700時間と少ないが、このようにショックが強くなるのは
クボタの悪い点ですね。NHやMFなど外国製の湿式クラッチと比べるといかに
耐久性が乏しいかよく分かります。重量が軽いと言う事は壊れやすいと言う
事なのでしょうか?
ちなみに、1600時間で油圧ポンプが原因不明で壊れました。
もちろんクレームで直させました。
0220VY30
垢版 |
2005/09/25(日) 16:13:31ID:jCGHz1WD
輸入機はまだ普通のマニュアルのギヤもあるから、そういうのにしたら?
シンクロが入ってるから問題ないでしょ。
0221サトー トラクター
垢版 |
2005/09/27(火) 21:18:10ID:OiprHFoi0
 サトーのトラクターST4000のスペック教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況