米軍のハマーを語るスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 22:47:12ID:jFKM00PU
良いな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/11(金) 16:53:42ID:Ba3lTJEc
キンヨウビハ(・∀・)カレーノヒ!!
0539ポストHGより
垢版 |
2006/08/11(金) 16:55:13ID:RxAuSXgt
「どっかのコースで、バンビー置いてある」のかなぁ???
もち国内で、知ってるならおせーて!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/11(金) 20:32:23ID:I4TYJBnJ
>>537 殆どがそうじゃないの? 私も、あんたも?
0541537
垢版 |
2006/08/11(金) 21:13:02ID:M8mUgOFO
申し訳ないですけど、自分は乗ってます。
我慢すれば誰でも買える。とも思ってます。
皆さんにも、走行性等々を体験して欲しい車ですね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/12(土) 06:14:05ID:7x/HmQxZ
>>541 羨ましいですね、燃費(金額的に)なんて気にしないと思いますが
クーラーの無い車なので、夏場は暑くて大変でしょう。
0544537
垢版 |
2006/08/12(土) 21:49:47ID:InBilVVg
燃費ね 悪い(笑)
タバコ高くなって減らしました? 止めました? ってことですね^^。

好きなものは止められませんよ(笑)
窓を全開で走ってます^^。
みなさんも、現状の愛車で我慢して・・・次は乗りましょうよ。
ラフな道をバリバリ走って、浅瀬をガンガン走行してます。
いつのまにか・・・・ギャラリー出来てました(笑)


0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 08:04:49ID:TL+jiHiO
>>544 素晴らしい、型式は何ですか? シフトレバーの配列(表示)は?
年式は? 余り意味が無いけど最高速は? 
質問ばかりで済みません、酒もやめていつかは私も。。。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/18(金) 09:52:47ID:0MVjI+W7
>>544 乗ってるの
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/18(金) 12:29:23ID:egn8cDpB
キンヨウビハ(・∀・)カレーノヒ!!
0550537
垢版 |
2006/08/18(金) 21:24:20ID:Q1tgJS3r
H1はH2より、わずかだけど全長も車幅も小さい。 車高もな。

4トンのワイドってな、大型の車幅(約2500mm)と同じだ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 20:36:02ID:V4VsJZib
H1の方が大きく見えるけどね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/21(月) 17:56:49ID:bYVRqIXw
>>544 乗ってないんだ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/22(火) 18:48:11ID:5ar8yeC5
>>548 H1、HMMWV 共4WSでは有りません、メガクル、高機動車より
ホイールベースが(当然全長も)短いので、さほど苦にはなりません。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/02(土) 05:36:23ID:NOxEzzUB
>>553さんは乗ってるみたいだけど、>>544さんその後のレポート宜しく。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 15:21:03ID:6XCfPbaf
乗ってみれば分かるって逃げて
文字のコミュニケーションが出来ないんだから
話しになんない


と呼んでみる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 16:25:41ID:oy1l6oV0
おまいら漏れに来て欲しいみたいだけど漏れは>>544では無い。

つーか相変わらずヲタクの馬鹿ばっかw
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 18:56:08ID:qG6bNZ5O
>>558 乗ってるの?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 19:08:16ID:oy1l6oV0
>>559何度も答えてますが・・乗ってるはず無いからw 
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 20:51:12ID:qG6bNZ5O
>>544 も同じだね。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 21:21:34ID:kuyz5NtH
test
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/14(土) 16:21:00ID:0Gu3hI7/
>>563 意味不明
軍用のハマー=Humveeでは無く、単にH1の外観を改造したもですね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/14(土) 16:25:25ID:0Gu3hI7/
迷彩にしただけだ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/17(火) 01:17:39ID:f/ml/JFh
>>563 さんはつるほど物事を知ってない?? 
>>566 さん 写真でH1とHumveeの違いが解る?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 16:53:41ID:C1UH6/zD
>>544 さんで一時は盛り上がったけど、後が続かない。
窓を全開で走ってます^^。  なんて有るけど、本当に窓の開け方知ってるの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 21:17:49ID:rtuppTnh
みんなハマー好きなん?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 21:15:45ID:ah1WY0SI
>>570さんは九州か関西の方ですか? 単に好きなだけ、持ち主となるのとは別。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 21:54:28ID:XuLqSwR6
570  関西ですよ、俺もハンビーはお気に入りです。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 19:02:20ID:E/o5Le6r
>>572  ハンビーお持ちですか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 19:58:29ID:PGwkggwY
今年もそろそろ暖気運転が...又リッター1`切るわぁ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 03:24:41ID:zdio/kLw
ハンビー欲しいけど
俺の経済力では
ジムニーも買えない。。。。。。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 08:41:29ID:M2QHvnbO
【ボクシング】亀田興毅、「けんか祭り」へ強力新兵器…総額3000万円かけて“戦闘車両”投入[12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165271200/

亀田、「けんか祭り」へ改造3000万円戦闘車 (スポーツ報知)

 戦闘車両で出撃や! 
プロボクシング「亀田3兄弟」の年内最後のそろい踏み「亀田のけんか祭り」
(20日・有明コロシアム)に強力新兵器が投入されることが4日、決まった。
米高級車「ハマーH2」で、亀田家が総額3000万円をかけて“戦闘車両”として
改造したシロモノだ。
興毅―ランダエタの因縁決着戦まで残り2週間。亀田一家が戦闘モードに突入した。

 亀田家が、決戦ムードを高める新兵器を作った。
亀田のロゴマーク入りの重厚な車は、米国製の高級車「ハマーH2」。
米軍の軍用車「ハンヴィー」(高機動多目的装輪車両)を民間用にアレンジしたもので、
総排気量約6リッター、全長約5メートル、全幅約2メートル、重量約3トンの大型車だ。
世界戦専用車ともなる車の上に乗っかり、興毅は
「有明はおれらの戦場や! 気合入ってきたでぇ」と絶叫した。

 かつては元統一世界ヘビー級王者マイク・タイソンも世界戦に乗り付けた戦闘車両。
ブッシュ米大統領やカリフォルニア州知事で俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーも愛用し、
日本ではタレントの木村拓哉、プロ野球の清原和博らが保有していた。
有名人のステータスでもある高級車だが、亀田家のハマーは、ひと味もふた味も違う。

 「世界チャンピオンになれば、これだけの車に乗れるってところ見せるわ」(興毅)と、
世界に1台しかない特注仕様車に大改造した。
改造費は車両本体と合わせて、総額3000万円もかけた。
車内にはテレビ6台に最新のカラオケマシンを装備。
こちらは興毅の世界戦前に、プロ7戦目に挑む二男の大毅が
「ごっつ最新ナンバー入ってるで」と“慣らし運転”で入念にチェック。
恒例の歌謡ショー完遂に向け、KO勝利を約束した。
準備は万全。亀田家が、いざ戦争に出陣する。

(2006年12月5日06時05分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20061205-OHT1T00099.htm
画像:
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2006/12/05/images/KFullNormal20061205041_l.jpg

0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 18:13:11ID:TV2HF7AI
>>576 H1のガソリン車じゃないの? ハンビーやH1ディーゼルは悪くない。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 02:11:26ID:2F/EzOU9
どなたか教えていただけませんか?
輸入するにあたって、輸入規制されているという
金属屋根とか防弾ドアなどは外して別送で対応し日本で組み立てということで可能なのでしょうか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 19:01:15ID:3ot9Vmh0
Humveeは今でも米国政府の輸出許可が出るとの事ですが、金属製の屋根やドアの型式物は
許可が出ず、また、防弾で無くても金属製の屋根やドアのみは部品としても輸出許可は出ません。
従って、別送で対応し日本で組み立ては出来ない事になります。
ここ数年に何台かのHumveeが日本に入っていますが、金属製の屋根やドアの型は
無いようです(私が知らないだけか?)、非金属のM998やM1038などで、
M1025をはじめとする、金属製の屋根やドアの型は入手出来ない事になります。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 18:45:05ID:3z9g4EsW
a
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/14(日) 17:20:15ID:UzuHYwnA
              /二ニュ
              U,゚Д゚)
              :(つI[二二i=━━━ 
              ijコニlニ└||‐┘
       ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__
     / | i‐―il|iー‐‐[]|| U,゚Д゚) ||     ||;[j
    /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
    |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
    ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
    i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
    ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//  


0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/27(土) 13:29:34ID:2UWy78Dx
軍板に立てるべきだった・・・
次スレは軍板に立てようか
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/30(火) 15:38:49ID:rkaF+9/u
アゲアゲ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 22:47:40ID:8J0HUHbj
http://m.pic.to/9o89w
これはなんすか??
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 21:18:08ID:qJU7hqxf
ハンビーって鹿のバンビの事?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/01(木) 01:20:12ID:ROSUEXa3
>>591
ハンヴィー(HMMWV(Humvee) : High Mobility Multipurpose Wheeled
Vehicle = 高機動多用途装輪車両)はM998四輪駆動軽汎用車とその派生
型で、1985年からM151(ケネディジープ)の更新用車両としてアメリカ軍
に配備が始まった軍用車両に対する総称。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 14:07:10ID:dQUyHeSS
やさしいのさ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 18:32:49ID:7S6aHpHN
ハマーH1で5.6Lのガソリン車が売っていた
これってどういうこと?H1って確かディーゼル車のみだったよね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 16:54:49ID:jb32WuTz
ちょっとageますよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 06:29:56ID:4ZyoNlSK
>>592 さん、詳しいですね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 21:37:38ID:4ZyoNlSK
601>> 大丈夫だよ、でも入手しないと登録できないよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/27(金) 06:50:08ID:wOS6Ymz3
最近、H1でなくHumveeを入手や登録された方いますか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 11:44:32ID:jpUijwXf
いる訳ねえよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 11:45:14ID:G5ySls3U
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ    
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! >>606に食べさせるタンメンはなくってよ!
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 03:50:52ID:4dY+1HIx
日本でハマー乗ってる奴死ね、邪魔
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 18:55:46ID:nqiuvuPe
日本の民間人で米軍のハマー乗ってる奴って何人いると思う? 10人位?
アンタの見たのは単に民間のH1じゃないの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 20:34:26ID:nqiuvuPe
米軍のハマーを......に問題あり。
ハマーH1は民間用、H2,H3は単にハマーの名前だけでH1やハンビーと構造は全く別。
米軍はハンビー、混同されぬよう。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 12:01:44ID:fzsVwlfZ
>>610さんは知ってないよ、ほかにも一杯いるよ、多分hんぶん近く?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 16:00:30ID:x7aXzdMg
>>613 1から全部読んだけど、分かっているのは殆ど無し、仕方ないか。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 17:42:00ID:13tPYKF6
きめぇwww
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 20:30:12ID:CS2Ca7Zp
まったくだ
もう何度も話題になった事を語りやがって
どうでもいいよ

どうせ藻前じゃハンビーだろうとH3だろうと買えんよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 17:57:57ID:8zk51/86
>>618 君の事だね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 21:52:05ID:8zk51/86
>>618 さん、ハンビーを見た事あるの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/13(日) 04:52:30ID:WOV3zXDy
きんもー☆
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 20:47:43ID:shwwP370
>>605 入手できた?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 16:58:59ID:a46NCvwu
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はハマーのオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。 初めてハマーをドライブして早1ヶ月。
ディーラーから納車されたときのあの喜びがいまだに続いている。
「SUV最強のハマー」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
今までハマーオーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。

しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?ハマーの伝統とはオーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「ハマーが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がハマーに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは、世界最強ハマーのオーナーである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
ハマーの伝統を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
ハマーをドライブすることにより、僕たちハマーオーナーは伝統を日々紡いで
ゆくのです。嗚呼なんてすばらしき人生哉。

ハマーの知名度は首都圏でも随一。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ハマー持っています。」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの質問攻め。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
今、あらためてハマーを持ち、トヨタや日産しか持てない貧乏人を見下ろす立場に
なり、心から幸せに思います。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 18:13:36ID:IOknSOow
さげ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 18:28:56ID:JP3hkR8l
これを見ればスッキリ

http://www.youtube.com/watch?v=lpxoomyFs_0
http://www.youtube.com/watch?v=fWfwn2D_Ek4
http://www.youtube.com/watch?v=QZv0GrSDYSE
http://www.youtube.com/watch?v=vhV3RCALfY8






釣られてみるか。
>>627
>「SUV最強のハマー」
>人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
>素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。



見る限り乗ってるオーナーも馬鹿・キチガイが多いらしいな。
このスレに粘着してるキモいヤツも含めて( ´,_ゝ`)プッ

SUV最強にはなれても、クロカン最強にはなれないな。
あんな足手纏いじゃな〜
0630ただのSUV
垢版 |
2007/06/02(土) 15:03:37ID:AX4qz9Mz
H3は、シボレータホがベースらしいが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 16:13:54ID:tIVCXhPb
>>630
それはH2な
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 21:01:56ID:x3eTaYWJ
>>627 それはH2かH3じゃないの、H1でもなくましてや、ハンビーではない。
ここは米軍のハマーを語る....わかってないね、>>629も。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 01:11:48ID:lcXYDNXe
>>632
お前が一番わかってないからwww
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 16:42:51ID:P34byEdV
米軍のハマーってどんな車だ?存在しない車をどー語るんだよw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 17:16:29ID:yLRjUAaJ
>>634その通り

まあ、米軍のハンビーにしろ、ハマーH1にしろ、
クロカンとしてはたいした事ないなw>>629以外のヨウツベのどの動画見ても。
H2H3は論外だろwww

メーカーのPVを鵜呑みにしたらダメって事だな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 01:08:33ID:gf5gl8YU
クロカンだけなら、ジムニーで十分。
でも、ジムニーを軍用車両と使っている国が無いのも現実、例外を除く。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況