X



建設機械オペの皆さん
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 10:47:50ID:kP66lAQc
オペレタ専用カキコル_ムでしゅ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 22:55:05ID:jC6Lcqoz
木○結構新しい機械持ってるなぁ!
そんなに仕事ぁるのか…!?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/28(日) 01:55:25ID:25I2yHQc
それはょかった!!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/15(土) 18:04:35ID:hu0Ns8ZU
切り離し中ってなんだ?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/17(月) 04:06:36ID:gHMxN+hI
お休みなさい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/17(月) 15:47:00ID:gHMxN+hI
おはやぅ(-_-;)
0373MF41
垢版 |
2007/12/17(月) 18:52:28ID:6yaCnir7
>>335 フィシャーって何?WWW
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/17(月) 22:51:22ID:NVwLM1oR
フィニィシャーな!
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/18(火) 15:16:38ID:OfEXAX/Y
なぁ
アメリカで仕事したいんだが
いい方法ない?

BHオペ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/18(火) 17:13:12ID:3n/Nb06n
いま移民になれないのかな、なれたらあとは、ぼちぼちいけるんじゃね?
じゃいか経由は競争率はんぱないし、書類とか審査とか部外者多すぎだし。

足掛かりが出来たら教えてけろ、おらも行くから。




あいきゃんすばぁくいんぐりっしゅ、おけぇい?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/18(火) 18:15:28ID:5EK/CDwt
>>374
フィニッシャーでは?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/19(水) 13:58:24ID:2i9STOzr
三菱、住友、範多、へぇげる、あとどこだ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 06:28:42ID:5aVgca7h
つ新潟
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/26(水) 16:18:39ID:iFcJoykE
ぅぉー 鉄工所かあ
みたときねぇ、@札幌
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/26(水) 22:24:03ID:DErwK+Zz
酒井もフィニッシャー作ってなかったっけ?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/27(木) 10:34:19ID:eaelLbPd
言われてみたらあったやうな…
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/28(金) 06:02:10ID:cCF77OLM
さーもうすぐ除雪ですね^^
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/30(日) 22:53:31ID:vbFg5S6P
ふってるぜ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/06(日) 04:27:09ID:teq9EZ6b
ラニーニャvs温暖化は温暖化の勝ちかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 01:36:53ID:1XXSgMxc
ヽ(゜▽、゜)ノ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 16:23:42ID:tIgwr5Zh
フィニッシャー売ってたけど…

買ってもなぁ〜…
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 10:01:18ID:Z+QuvLk9
CATのWS510のモデルチェンジまだー?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 11:52:43ID:lPD6M9IV
┐('〜`;)┌
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/15(火) 08:24:39ID:mbzqb3u/
眠い
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/15(火) 22:59:01ID:3z74Ml96
ホース切れたんですけど 泣き!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 17:19:22ID:3CRuHmFv
0.9か・・・ 確かにCATのラインナップの中で取り残されたように
古臭いわなw
どうせ米国のを手直しして入れてくるだけなんだから
さっさとやってくれたらいいのにな。
向こうのCATのWeb見ると906とか907があるからこのあたりか。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 15:48:44ID:0g6JslTw
┐('〜`;)┌
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 00:08:43ID:LgysrejZ
おまいら変な使い方しやがって 修理屋のおっさん涙目だくそ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 07:53:26ID:aIjPtVjK
こわさなきゃしゅうりやさんもしょうばいあがったりなわけで。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 15:37:30ID:hUVlXysC
(;´д`)…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 21:27:55ID:RYkww0ah
CATの312Dメーカー推奨は何とかって軽油だけど、クリーン0重油じゃダメなのかな〜
値段はそう変わらないけど、取引先のスタンドがタンクを持ってなくて(>_<)
知ってる人誰か教えてm(_ _)m
0398現場監督
垢版 |
2008/05/02(金) 21:44:17ID:o/KqLKJV
CATのDタイプからは、必ず軽油入れないと、運転席のディスプレイのところに警告が出て、しばらくするとエンジンが止まるかもしれない。コマツの8型機に灯油入れたら、直ぐに警告ブザーがなってエンジンが止まったよ。噴射ポンプ清掃やら交換やらで、整備費かなりかかったよ!
0400現場監督
垢版 |
2008/05/07(水) 20:57:16ID:B9eDvyxS
400ゲット!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 22:35:20ID:7RjjCsdj
尼の、大産ってどんなとこ?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 07:59:34ID:CdPo9EOw
>>401
重機屋
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 01:34:07ID:GaffXwEo
惣菜屋
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 23:47:57ID:HRZKqT7k
はいEX5500乗りですけどなにか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 11:45:52ID:egwN77zj
フニシャーのオペってDQNだよな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/06(木) 12:50:32ID:sGjwDxio
今日からZX1000K乗ってるけどたまらなく乗りやすい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 08:39:26ID:xVV3eYV7
ミズケンPC2000購入
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 12:51:21ID:2n1eERzZ
ミズケンのオペレーターとかってなれますか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 21:03:26ID:7SLbgX8b
チョベルw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 12:33:50ID:BRJdnOJJ
金○重機も重機だいぶ減らしてるなぁ……
仕事あるのか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 15:44:54ID:aFPXpsEI
>>410
ポジショナー上手く使えば 二本の方が乗りやすいよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 19:12:33ID:ZqQ5RI2g
>>410
チョベルワロタwww
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 13:26:46ID:iwlZV6Bf
質問ですがミニユンボでKX-0○0と書かれたのを見かけたのですがドコのメーカーですか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 23:27:40ID:V0VvrKAx
>>415
久保田
0417UH07−5
垢版 |
2009/06/30(火) 20:07:46ID:9j59Fv/n
ユンボも昔の4本レバーの方が肩がこらなかった?それって年のせい?
2本レバーになって足が組めるのがかっくよく思えたのはオラだけか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/01(水) 23:29:10ID:BHBYy78v
現在24ですが重機オペになりたく転職を考えてます
解体や土木、採石などいろいろあると思いますが、比較的オペレーターに専念できる仕事はありますか?
またこんな仕事は、やりがいがあったなど教えてもらえたらありがたいです
楽な仕事でないことは想像つきますが、あこがれの仕事でもあります
よろしくお願いします
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 22:52:22ID:5rs5hUg9
新潟でBH乗ってます。愛車は、土禁のPC450-8型。
今の現場は浚渫したヘドロの積み込み。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 13:59:23ID:X18Hliu8
ミニユンボハどこがいいですか
2っと2.7tは小松はエンジンが違いますが
コベルコは同じだから力不足ですかね?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 15:22:01ID:9/ZZUWGs
ミニだったら小松かな

045より上は神戸
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 18:03:22ID:CpyCB8nf
ミニユンボはヤンマーだよ。
コマツだって昔はヤンマーOEMだった。

今格安だからリースで借りて使ってから決めてみては・・・

0.25から上はコマツか日立だよ。コベなんて安いだけの3流メーカー。

あとCATのBHもダメだ。 人気がないから盗難されにくい点はいいね。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 18:38:52ID:T4ZpYu/y
コマツなんて言ってる奴は素人
CAT以外は糞やな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 21:19:38ID:CpyCB8nf
>>423
オマイが木瓜だ

中古機屋 買い取り屋に聞いてみろ CATは安い3流だ

輸出の外人にだって安く叩かれるわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/16(木) 23:00:17ID:BpHC80az
>>421
グランビートルはいらない子
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 00:58:42ID:5SMkGKiK
>>419
鳥屋野潟?
万代?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 21:39:19ID:F1p0zFR7
上越です
今週から腐った0.7に変更…
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 16:23:43ID:safnIly9
>>418
まだ若いけどドカタは辞めといたほう良いけどなw。
食いっぱぐれないのはグレーダーかな。
鉱山みたいな毎日同じ作業のローダーやバックホー乗りより難しいしやり甲斐もあるよ。
作業員との人間関係も大変だけどね(・∀・)ニヤニヤ転勤気にしないなら大手道路屋に入っちゃえば最低限の機械は触れるから楽しいよ。
中途採用具合はわからないけど。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/03(月) 21:11:58ID:bRpEdBXw
新型、旧型問わずコンピューター、油圧ポンプ、走行モーター盗難
相次いでるけど何に使うんだろ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 01:21:56ID:vKvxNrRy
まだ若いけどドカタは辞めといたほう良いけどなw。
食いっぱぐれないのはグレーダーかな。
鉱山みたいな毎日同じ作業のローダーやバックホー乗りより難しいしやり甲斐もあるよ。
作業員との人間関係も大変だけどね(・∀・)ニヤニヤ転勤気にしないなら大手道路屋に入っちゃえば最低限の機械は触れるから楽しいよ。
中途採用具合はわからないけど。

アホ 1級くらい簡単なんだから取れ
頭がないから考えることも幼稚だな


0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 12:18:41ID:YLYLj2bv
ガレオ045 バックモニ付き!レスポンス最高!たまんね〜この機械!!!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 07:09:14ID:PxiDqtSJ
おまいら切削屋スレにもいけよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 10:23:49ID:h8KSU0pX
>>430
コンテナさ詰めて 海外さ流しちまうんだよ


それ専門のブローカーもいるよ
0436W2100
垢版 |
2009/09/06(日) 22:01:56ID:9fESEbT5
路面切削、やめられませんな(笑)
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 17:53:15ID:Dax1BlDl
車や家解体する回転はさみ付きのユンボの操作ってどうやるの?
左右スティックじゃ足りないはずだよね?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 23:05:25ID:jzWkN5cL
>>430
海外に旅立った古機械の修理代替品の調達って聞いたな

今は少し前の古い機械も盗難防止装置が付いてて本体は盗めないからパーツを盗むらしい
ポンプやスプロケ吊るのにユニックのブームが届かない所とか、障害物を置くとかしたほうがいいらしい
プロは短時間で外すそうだから気をつけたい

最近、0.4BH EXからZXに買い替えたんだがなんとなく前より安っぽい、パワーが無い気がするのはオレだけかな?
0440437
垢版 |
2009/11/08(日) 01:23:50ID:3FV8vhyp
>>438正解!って操作法書けよw
今日某教習所の中古車置き場の実物のコクピットこっそりのぞいたら
右スティック上に十字ボタンwがあったから
横:回転
縦:はさみガッチョンガッチョン
ってことだよね?
もっと立派な仕組みだろうと思ってたよwww
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 18:22:26ID:hgjvj+Uj
てゆーか
ハサミ付きのやつで、腕の間接が1個多いやつは
それでもスティック足りないよね・・・
どうやって動かすんだ??
足で動かすのか?w
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/09(月) 17:06:44ID:pZ/X6aY3
今日ハサミ付きで腕の関節が1個多い奴の操縦席覗いたけど
見た目は普通のスティック2本式だった・・・
どうやって動かすのだ?・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/09(月) 22:34:57ID:EFJn1Cad
2:00過ぎの

解体中の現場、0.25 ZX75が屋上から落ちそびているのはドキハラもどき

ttp://www.youtube.com/watch?v=iHC8F6jQEPg

0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 18:05:52ID:Esca1Fku
一番小さな原付みたいなユンボ見るたびに
手でやったほうが早ええだろw
と思うのは漏れだけ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 14:17:29ID:5UbUpUZt
不整地運搬車なんであんなものが単独講習なんだ?と思ってたが
かっ飛んでるの見て納得。意外に速いんだなw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 17:55:22ID:lKTA1o6g
ミニユンボあんまり可愛くて欲しくなったんですが
あれって軽トラに乗りますか?
乗り降りはヨウツベ動画にあるようにシャクトリ虫みたいにするとして。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 18:50:55ID:lKTA1o6g
ぎゃーカワエエ!

てゆーか、
ミニユンボのさらに1/3の重量だと?w
ここまで逝くとマジで手でやったほうがよくね?www

20マソなら欲しいな
値段載ってないじゃん・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/16(月) 09:59:14ID:CnyV39Hl
子供のおもちゃに最適!! d=(^o^)=b
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 16:48:16ID:b0uUn7La
重機レンタル屋さんでどこか
個人で1時間単位でそこの敷地のすみっこでミニユンボ練習させてくれるとこ
ないでつか?
小型建機取ったけどほんのちょっとしか乗れなかったから
練習したいお
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 01:31:56ID:TU5LCmIY
ケートラに乗るなら、コベルコ SS1/2(250kg位)が新車で100マソ位だったな。
ニッ○ンで借りて\8000/日、今でも貸してるか知らんけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 07:56:56ID:iQJDHz/m
ケー虎も持ってないんで
自走して帰っちゃダメかな・・
小型特殊は普通免許持ってれば乗れるよね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 23:49:53ID:bqI/rRau
連休明けから、都内でスケルトンだ! 手首が、けんしょう炎にならない事を、祈る・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 19:47:44ID:jengyp/I
駅前の一軒屋跡地にミニユンボがすごい速さで動いてたのを見たが
ちゃんと水平掘削してるんだねぇ・・・ずーっと見入ってたよw
漏れも練習したいなぁ・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況