X



大型特殊→大特の読み方は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぬっち
垢版 |
05/02/28 00:02:31ID:iD/rxj3g
「おお」がた「とく」しゅ だから
「おおとく」だよな。


「だいとく」と読む奴逝ってよし。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/14(日) 13:47:38ID:+jUsAdFB
大中普大大普小
型型通特自自特
    二二

原け大中普大け
付引二二二特引
     二二



    大
    自
    二

  大  大け
  二  特引
     二二
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/18(日) 11:35:27ID:314P2B2q
>>218
排気量の制限は撤廃されている
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 00:42:23ID:w9feVuyU
長生きなスレだな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 02:57:02.48ID:BZ935vwl
季節労働もシーズン終わりかけ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 17:42:02.51ID:NLI25vQO
>>262
言われているのに直らないの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 17:54:18.52ID:N4HtBwJ+
6年越しのスレ、あと4年したら良い味がでてくるよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/10(木) 18:45:00.58ID:RyvSX4np
教習所の指導員が「だいとく」って言ってたから「だいとく」なんだろう
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 20:16:54.17ID:Ha97Aiyf
大型特殊免許の価値は上がっただろうか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 22:28:08.72ID:XWHeuMbR
まさるもち
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 18:19:30.77ID:eRo6PIOu
大特免許持と大型1種ではどれくらい違う?

0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 20:27:52.52ID:LQHlx6WG
そういや何年か前に二俣川にカタピラ車持ち込んで試験するとか言ってたのってどうなったの?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 19:08:08.81ID:8maSckRv
事故で多少注目を浴びてるね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 02:52:55.90ID:pvUb0J6C
車って大きな概念しかないバカが多いから
ガードレールがあれば防げたとかアホなことを言ってるよ
重機があんなペラいもんで止まるかっての
当の事故現場だってポールを何本もなぎ倒して
家に激突してやっと止まったじゃないか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 04:56:22.03ID:neq6yD1o
大特二の通学バスで対抗するのが吉
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 01:27:51.39ID:Kkv2NXkK
明日から試験場稼動
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/27(金) 21:07:18.57ID:ZPM3f6Fh
何気に長寿スレ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/04(土) 09:19:46.85ID:xGsguux4
大型特殊浴場
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 04:21:27.43ID:Swimqn5w
地域別試験場
東北
中折れ式:
農耕限定:福島、宮城、山形

関東
中折れ式:東京(府中)、埼玉(鴻巣)、千葉(幕張)、栃木(鹿沼)
後輪操舵:神奈川(二俣川)、茨城(長岡)、群馬▲

北陸
中折れ式:福井(春江・針原)、石川(蚊爪)、富山(針原)

中部東海
中折れ式:三重(垂水)、岐阜(三田洞)、長野(塩尻)、静岡(与一)、山梨▲
後輪操舵:愛知(平針)

関西
中折れ式:兵庫(明石 / 但馬)、奈良(新ノ口)、滋賀(守山)
後輪操舵:大阪(門真)、京都(羽束師)、和歌山(岡崎)

中国
中折れ式:島根(松江)
後輪操舵:広島(石内)、岡山(御津)、山口(小郡)

四国
後輪操舵:愛媛(勝岡)、香川(郷東)

九州
中折れ式:佐賀(久保泉)、福岡(野間・花畑)、長崎(大村)

注)試験車両は変更になることがあります
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 00:18:25.71ID:7uD2bwrd
近いうちに試験場に試験受けに行こうと思うんだけど
大特の教本ってアマゾンで検索しても1冊しかないんだけど何なの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 12:59:28.90ID:yVei0siq
>>282
需要がないからだろ。
大特から一発免許の人は気の毒だけど、普通免許を持っていれば、普通車と同じように
大特車を試験コースで運転できればいいんだから、本を読むよりも実車に慣れるしかない。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 20:48:39.58ID:7uD2bwrd
そうなのか
普通車は免許あるし運転もしてるけど、1回は練習場で乗ってこようかな
結構高いんだよな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 20:21:34.08ID:/o92gIUi
大体、一日1万円前後ってとこじゃないかね。運んで貰うと、それも1万円くらいかかるが。
小型特殊の中折れなり後輪操舵で練習するというのはありだと思うけど、特別教育の修了証を確認されることがあるよ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 04:18:06.31ID:7TF6Pb0h
大型特殊取ったけど、操縦感覚というか「何か」を掴みかけた頃に
教習時間が終わってしまうのがなぁw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 10:25:37.05ID:yNJ0UMM3
目黒駅周辺で土日もやってる接骨院ありますか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 03:51:36.86ID:QPUk26jp
大型特殊なら掴む機械もあるな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/16(土) 22:57:10.45ID:/MzxAG3r
農耕限定って取れる地域あるの?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 00:16:10.94ID:N6NcbyBl
地域単位じゃないよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 11:58:26.55ID:6udHOLhO
どの自動車学校も限定無しばかりですよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 21:29:11.60ID:p5SnYGi/
>>293
教習所じゃなくて、いわゆる一発試験でとるものだから。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/09(火) 20:57:02.01ID:PqugYpk5
お二人様限定
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 09:49:52.94ID:lAIxbhps
眼鏡等って限定なのかしら
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 16:20:20.66ID:WGlz9UbU
300記念
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 19:12:06.98ID:+JdDsEGn
8トン限定
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 16:09:27.91ID:LDVT+1zv
試験場のは10d級ですね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 12:02:41.06ID:R7RTlWnr

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     おまいらよく見ろ
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    これが野党第一党で番を張った男の生きざまよ 
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 20:25:01.90ID:5i5giFPE
          /三三三三三三三三三三\     
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉  
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/      泣いて悪いですか!!
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三

0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 22:31:23.95ID:FvkBnbCl
>>1
「おおとく」だったら おおとくちゅーる みたいだねw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/29(月) 19:04:23.29ID:rSLdaS5h
          /三三三三三三三三三三\     
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧    
            :|!三三三三"       ` <三三ミ!  
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉  
         | Y ミ"                 |三/  
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/      代表戦もおおとく試験も落ちました…
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。 
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三

0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 13:53:05.80ID:OdYLLDod
>>308
吉原のおおとくちゅーる?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 04:50:56.17ID:zw0giiEv
お得な免許
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 23:36:36.64ID:jpojbst4
age
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 16:01:22.62ID:w8Nq1Dp4
お買い得
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 15:09:15.73ID:4U8fNCgX
まだ生きてたかこのスレ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 14:25:24.37ID:Oi/AFNyh
>>15

グロ注意
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/05(火) 20:02:34.90ID:M1zC9NI8
教育素人の体罰肯定論「言ってダメなら叩け」は「指導力忍耐力創意工夫向上心自己肯定感コミュ能力共感力交渉力問題解決力の乏しい粗暴短気傲慢不寛容な人格」を作る。即ち体罰容認者やDV加害者虐めっ子テロリスト軍拡主義者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 21:09:56.58ID:jefj9lhm
あと2年で10年のスレ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 08:46:47.78ID:mjYVfPxg
ゴールデンウィーク緊急特別企画

花王デモin新大久保 4時間SP

ゲスト多数、お土産付き 
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/18(土) 08:16:26.28ID:qy4R2738
別に特殊なわけではない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:ZJxAylJ8
8年目の味は大得な味
0322 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:zoI/gyG2
  
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:tFaG1J0W
オレの大型特殊


備考欄付きの「戦車に限る」だわ
0324!ninja
垢版 |
2013/09/23(月) 22:14:33.06ID:J4RsNTsT
0325!ninja
垢版 |
2013/09/23(月) 22:19:53.08ID:COnFrSqR
ああ
0329326
垢版 |
2013/10/16(水) 17:10:31.14ID:J+xmsW5H
>>328
可愛いは他人の主観に依るので

却下!!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 21:00:17.37ID:s/yVkAah
>>327
トルコはトルコの人々に嫌がられたから(当たり前だわな)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 21:35:37.60ID:u2+VLikh
特殊浴場も免許が必要ですね
オマーリさんに菓子箱必要かな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 22:22:04.31ID:UpEBMdLt
太刀 銘長光(号大般若長光)
たち めいながみつ ごうだいはんにゃながみつ

国宝
指定名称:太刀 銘長光(大般若長光)
長船長光
おさふねながみつ
1口
刃長73.6 反り2.9
鎌倉時代・13世紀
東京国立博物館
F-19789
 作者の長光は、備前国(岡山県東南部)長船(おさふね)派を起こした刀工、光忠の子で、長船派の隆盛の基礎を築いたとされ、薙刀(なぎなた)や剣の作品も現存している。
 華やかな刃文は見事で、長光の代表作である。室町時代にこの太刀の代価が600貫であったことから、600巻からなる大般若経にかけて「大般若長光(だいはんにゃながみつ)」と称された。
 もと足利将軍家に伝えられたといい、やがて織田信長の所有となり、姉川合戦の功で徳川家康へ、さらに長篠合戦の功で奥平信昌へ与えられた。
0334o(^_^)o
垢版 |
2014/05/24(土) 14:05:42.15ID:4vLVet7e
牽引(けいいん)
大徳(だいとく)
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 23:07:22.48ID:H0stgL/3
太刀 銘長光(号大般若長光)
たち めいながみつ ごうおおはんにゃながみつ

国宝
指定名称:太刀 銘長光(大般若長光)
長船長光
おさふねながみつ
1口
刃長73.6 反り2.9
鎌倉時代・13世紀
東京国立博物館
F-19789
 作者の長光は、備前国(岡山県東南部)長船(おさふね)派を起こした刀工、光忠の子で、長船派の隆盛の基礎を築いたとされ、薙刀(なぎなた)や剣の作品も現存している。
 華やかな刃文は見事で、長光の代表作である。室町時代にこの太刀の代価が600貫であったことから、600巻からなる大般若経にかけて「大般若長光(おおはんにゃながみつ)」と称された。
 もと足利将軍家に伝えられたといい、やがて織田信長の所有となり、姉川合戦の功で徳川家康へ、さらに長篠合戦の功で奥平信昌へ与えられた。

「おお」だと変ジャン・・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 17:27:01.25ID:tfwnNpVd
知的障害の俺が受かったんだから、そうじゃない奴は受かって当然だよな。
落ちた馬鹿は指さして笑ってやるよw
0337o(^_^)o
垢版 |
2014/06/21(土) 19:25:38.99ID:mPr6NNhe
折角ですから試験場に行ったら大徳二種の技能試験を申し込みましょう!o(^_^)o
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 21:22:33.46ID:+5MUibzq
だいたいこのスレ、地味に無くならないなんだよな。不思議。
いつもならこんなスレ、すぐ埋もれて消えるのに。
とっくの昔になくなってると思ったらageられてるし。
くだらないスレでも、努力次第ってとこか。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 12:56:37.58ID:xDRVMsbv
セクハラ車両反対
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 19:01:05.74ID:q5i/UjOi
大特試験を2tリフトの技能講習と15年実務経験のみで受験して
試験車両が中折れだったので車庫入れ前の鋭角ターンで蛇行して
おまけに車庫入れ一回切り返しwww
お情けみたいな感じでその後半分くらいまでは走らせて貰ったけど
検定中止で不合格だった・・・
でもまっすぐや交差点は普通に走れたし車両感覚もつかめたので
手ごたえありな予感!!
4〜8tリフトでもあれならいきなり乗れそうで別の意味で自信が付いたwww
あとは中折れ車特有のハンドルの戻し方マスターしないと・・・
そこさえ掴めば合格できるかな?ってのが正直な感想・・・
コースとか交通ルール遵守の走りは普通自動車免許持ってれば
教習所走りでなんとかなりそうだし試験官もそこは問題ないって言ってくれた
あと両手でハンドル握るのはマジで知らなかったわwww
技能講習の時にリフトは片手が基本って教わって周りのみんなもそうだから15年そのままだったwww
0341o(^_^)o
垢版 |
2014/09/10(水) 19:50:40.11ID:jzAH280U
>>340
技能試験ではいわゆる「試験場走り」(教習所走り)が必要ですね。
おいらの場合は公認教習では左手ハンドル、右手は膝の上か操作レバーで、
上江橋(非公認教習所)では両手ハンドルって教わった。
どちらでも減点にはならないようだ。

技能試験(大徳二種)では両手ハンドルで臨んだら、1回で合格したよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 20:02:21.47ID:q5i/UjOi
>>340
よし次頑張るぞ!
つてでショベルローダー乗せてもらうところありそうな感じだし
ハンドルの戻し方とか車庫入れの具体的な方法も受験スレに
書いてあったし(試験前に先に見てたら良かったwww)
5回以内で受かればいいかな?
何しろ絶対的に実車経験が少なすぎて
試験場で半分練習してた感じだったし今日もwww
とにかく個人的にやるしかない状況だから頑張ろうと思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/30(火) 20:42:19.35ID:NOYRHtx7
教官と話す時自然と怒鳴り気味になる免許
エンジンうるさいから仕方ない
0344o(^_^)o 【大吉】
垢版 |
2014/10/01(水) 16:45:02.14ID:ycSdA/aZ
グゥオ〜〜ン

指導員「次の……って!」
おいら「はい?何ですか?!」
指導員「つ・ぎ・の・こ・う・さ・て・ん・を・ひ・だ・り!」
おいら「あ、了解しました!!」

こんな感じだったなw
0345o(^-^)o 【豚】
垢版 |
2014/10/01(水) 16:46:21.71ID:ycSdA/aZ
でも大徳二種の試験で乗車したWA100は、それほどうるさくはなかったな。
0346o(^_^)o
垢版 |
2014/10/04(土) 02:02:56.87ID:RkI9gdrP
大徳はおもしろい。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 09:55:22.46ID:ypRKKgzq
おおとくあれは除雪車乗れてお徳
0348o(^_^)o
垢版 |
2014/11/22(土) 20:23:48.76ID:+cIUsfPL
除雪車が必要な季節ですね。
大徳免許を取るなら、確実に取れるお近くの指定教習所へ!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 20:42:40.35ID:EePO0ziT
大徳「ぐごごーーーーーーーーーぉぉんんんんーーー!!!」
(メ▼▼)m=<=「・・・の・・・て!!!」
俺「はあああああ!!!?何ぃ?」
(メ▼▼)m=<=「17番の!クランク!」

先行の普通車がクラッシュ!

大徳「ゴゴゴゴゴ・・・」
(メ▼▼)「・・・・・」
俺「・・・・・」
(メ▼▼)「・・・ここ無理だね、ぐるっと回って5番ね」
俺「はい・・・」

指定だとふらついてる危ない普通車が結構居るからそこ注意
教官が書類をラッパ状に丸めて大声出します
0350o(^_^)o
垢版 |
2014/11/24(月) 14:21:43.75ID:RqTV6K0n
>>349
ずいぶん柄の悪い指導員ですねw
騒音が大きく振動も激しいですが楽しい大徳教習♪
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 23:09:45.62ID:G9G54TH1
準中型新設
大特無制限の件は放置ですね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 08:20:59.39ID:gDcJHMXp
おおもち?
0353o(^_^)o
垢版 |
2015/02/01(日) 09:48:58.71ID:M9Vuf3mZ
大徳♪
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 00:01:15.06ID:XJCYsTvC
このスレも10年
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/15(日) 19:43:30.67ID:eAKsULfm
大徳と書いて「だいとこ」と読みます
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/03(金) 21:26:04.20ID:Tg3WqnUx
後輪操舵経験は勝組免許
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況