X



トップページ既婚男性
1002コメント359KB
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性203
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 07:56:20.28ID:gX5BjtM/a
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性202
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1706568001
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:53:53.84ID:5R9Hu2wm0
さすがに鬼畜すぎて擁護できんが、その衝動を抱えたまま実行を我慢してる善良な変態がいたら、そいつに向かってゴミ人間とは言えんわ
異常者ぜんぶ許せんみたいな異常者にはなりたくない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:59:01.03ID:MKQc0QvWd
役員貸付でローン組んで控除受けたり出来たらいいんだけどね
同じく利息払うのになんで駄目なんだろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 13:24:08.77ID:LZ+h0vjZ0
生理か
うちは嫁がデリカシーなくて月一で血が便器についてる
オカンも妹も元カノもワイの知ってる女みんなこんなひどくなかったぞ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 13:51:02.58ID:HZjEqV8W0
え!?年取った嫁に欲情を!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 14:44:11.56ID:S+u7i5yz0
前に探偵ナイトスクープに
娘へのセクハラがエグい父ちゃんが出てて物議を醸してたな
寝転んでる娘に上から覆い被さって股間押し付けて尻を揉みまくって
多分母ちゃんいなかったら挿入しそう
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 15:01:23.46ID:ou6Yw/cka
自分は関西の笑いは好きだけど、ナイトスクープはたまに笑えないぐらいエグいネタやるからな
霜降り明星せいやの初回とかも笑ってるヤツら頭おかしいんじゃないかって思ったわ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 17:58:48.47ID:Cp9EjieF0
>>866
三井住友にも話聞こうかと思ってるけど予約画面も繋がらないし電話も繋がらない
月曜にもう一度電話かけてみるけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 18:23:09.78ID:QDQLgWll0
>>761
うちにもそういうの入ってきた事あるわ
「ラジオ体操やったことないからできない」とか
日本人なら音楽かかればみんなできるもんだと思ってたけど
小中学校マトモに行ってなかったんか?って感じだ

あと、アナログ時計読めないって奴も居たなあ

才能のないジミー大西みたいなもんだけど
知的障害として認められないボーダーが一番きついよな
結局若くして生活保護受けるしかない
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 20:20:31.20ID:Cp9EjieF0
HPでローンシュミレーションしても金利同じで計算するとほぼ同じ額になるんだからなんの参考にもならないと思うのは俺が何も理解できてない馬鹿だからなのだろうか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 20:31:37.35ID:4xVcPMK4M
せっかく旅行来てんのに
ハンバーガー食べたあと手を洗わなかった程度てかんしゃく起こすなよクソ嫁よ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 20:50:44.15ID:Cp9EjieF0
>>873
今一気に頭に詰め込みすぎてごちゃごちゃになってる
借りる金額は2300万弱だけど
30年か35年として金利安いに越したことはないけど変動は怖いし団信も充実してるとこがいいし
一人で加入して元金均等返済で最初変動で後から固定にとかよくわからないなりに何が最善か考えてる
嫁さんと入るにしても転居転職だからその変ややこしくなりそうだし
今マイカーローンが二年残ってるから借り換えもしたいし
つなぎ融資の有無とかも重要かなだし

そもそも2000万超えるような建物建てず本来必要ない工事で値段上がっててどうしようもないけど苛ついてしまうんだ
死んだ爺さんや親父がキチンとしてくれてたらこんな事にはならなかったのにって
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:16:26.29ID:ezP7AdQI0
旅行の計画、いつも揉めるけどお前らどんな感じ?
旅行行きたいね〜って話してて、いざ計画しようと言ってもなかなか話に乗ってこず、
こっちが調べてこれはどう?とか言い始めても乗ってこず
しまいにはプレッシャーに感じるとか言い出し…

別に俺が調べることはいいんだけど、それに対する反応にイラっとする
かと言って俺が調べ始めなかったら自分から動かないだろうし、動くとしてもおそらく直前
それじゃ代金も高くなるっちゅうに
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:26:26.40ID:aUNT+7Un0
旅行トラブルは性格によるのでは?
うちは適当に緩く旅行するようにしている
時間が足りないことが増えたので事前に「るるぶ」を参考するようにしたぐらいよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:44:10.12ID:Jay4YmkS0
うちは嫁が全部やっちゃうから揉めないわ
直前にならないと動けないならそれなりに金額は我慢して楽しむしかなくない?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:46:04.67ID:HKltpm8o0
>>876
ADHDだと自分で選んで決断することが苦手なタイプ多いよ
かと言って人に頼むのも無理で、任されるのも駄目
決めて貰ったものを全許容するのも嫌っていうどうにもならんパターンの奴がマジで存在する
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 01:22:43.60ID:svse1ArB0
ちょうど娘の誕生日旅行でディズニーのバケパを予約した

娘の要望をベースにディズニー好きな妻がカスタマイズして
俺がPCで調べて予約して支払い

基本的には主役の要望を最大限取り入れて
妻は食べたり遊んだりする部分を担当
俺は道中の細かい部分から予約やら料金調整やら

というかディズニー高すぎだろ
1泊2日で40万……沖縄で1週間遊べるじゃん……
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 01:29:34.02ID:q0IhE4r+0
会社の慰安旅行とかの計画なら
日程
目的地
予算
移動にかかる距離段取り、のプランを数種類考えてから本決定になるけど
>>876のところは丸投げされてる感じか。
勝手に奥日光の温泉とか銀山温泉とか決めたら文句言われそうなのかな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 02:02:05.40ID:f7wVtQ1S0
目的地と日取りをプレゼン
↓承認
詳細な宿泊施設とアクティビティをプレゼン
↓承認
予約実行
こんな感じ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 02:12:39.94ID:q0IhE4r+0
いっそのこと日程だけ決めてキャンピングカーレンタルして
目的地決めず行き当たりばったりの旅も楽しいかも知れない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 07:01:15.23ID:9CHVIheI0
45歳、若い頃に比べて多少のお金に余裕も出てきた
家建てた時はとにかく金がなくって、家具や身の回りのものもとりあえず100均で済ませてきたけど、
家のものを徐々にグレードアップしてる
年末には家具屋さんにお願いして丸いダイニングテーブルをオーダー
春過ぎに出来上がりの予定

最近、食器やカトラリーを良いものに替えたくなってきてる
来客用にアラビア社のルスカっていうカップ&ソーサーほしいなとか
オレも贅沢になったな…


https://i.imgur.com/iV4VfRt.jpg
https://i.imgur.com/lSe8KEx.jpg
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 09:27:58.23ID:M31IoRJW0
>>884
ある程度歳なると日々使うものを良いものにして気分を良くするって大事だよな
ホチキスとかも百均ではなくちゃんとしたやつは感触も違うし
そういう小さいとこから気分的にもなんか風水的にも良い生活になってくる気分になる
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 09:37:10.20ID:BBiKsej5a
docomoのdカード使ってるけど明細をWebで確認するために
2段階認証でいちいちスマホを指紋認証にしなきゃならないのが面倒くさすぎる
明細確認したらすぐスマホはロック切るけど、また明細見なきゃならなくなったらいちいち指紋登録からやり直し
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 10:08:15.63ID:B1JMmkPna
>>890
認証専用アプリってのが謎だよね
あとワンタイム専用アプリとか

しかもまだ使い慣れてない時は
ブラウザからアプリに認証要求→認証アプリで指紋認証されていません→メールにURL送る
→メールのURLタップ→スマホSMSにワンタイムコード→認証アプリに入力して指紋登録
→もう一度ブラウザからアプリに認証要求、
でやっと明細見れるとか。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 10:33:59.01ID:lkl+pxH30
多少面倒でもガバガバなセキュリティで不正なアクセスを許す可能性が有るよりよっぽどマシ
生体認証を否定的に考える人っているんだね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 11:04:15.11ID:aUNT+7Un0
セキュリティ>手間
ではあるけどアプリを複数立ち上げるのは面倒だから統合してほしい
マイナンバーアプリみたいにNFC認証が都度要求されるのもアレだけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 11:21:06.44ID:koDaypVsr
賃貸で空室だった隣の部屋にどうやら今日人が引っ越してきた
最近は挨拶しないのがデフォだしそれはいいんだけど、来週里帰りから妻と子どもが来るからご迷惑おかけしますと伝えたい
先住民から挨拶っていうのも変だしどうしたもんかとモヤモヤしてる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 11:27:21.71ID:nN9YMgiK0
問題は生体認証じゃなくて認証を何回も求められるってことやんけ
文脈読めないヤツっているもんだなあ
ドコモはほんとうざいわ
d払い出来た当初はキャリア回線じゃないと認証通さなかったし
しかもdポイント対応しててもd払い非対応だったり
ペイペイは回線繋がらなかったらここは信用払いでとりあえず決済しとくわ、だからな。そらペイペイに流れるわ
セキュリティ強固にするのがユーザー利便性の前に来たらあかんわ
尼もそうだけど、ユーザー利便性高めるために企業側がリスク取るってスタンスなのよな。それができない日本企業が多い
ヤフオクがぽっと出のメルカリに抜かれてるのもまあこの辺だ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 11:39:56.85ID:jl84bmXk0
>>894
ファミリー向け賃貸?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 11:41:57.89ID:RB9DgUbc0
どんな人が引っ越してきたか分かるし、顔見せも兼ねて挨拶してみたら?
悩むくらいなら行動じゃ!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 12:05:05.56ID:9CHVIheI0
>>889
カリモクも見てみたけどそれほど惹かれるものはなかったな
ソファは関家具というとこのコロンバスっていうソファにしたよ
革っぽいけど革よりメンテ要らずで耐久性もいいとかなんとか。
とりあえずいい感じではある

内窓リフォームのせいでカーテンなし生活から、ようやく今日カーテンがついた
曇りではあるけど、陽の光がリビンクに差し込むっていいな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 12:26:39.70ID:+PFn4hS80
先住民…?
最近は引っ越してきても挨拶はあまりしないな
挨拶するとしたらファミリー向けで騒音があるかもしれませんって申し訳ないって意味合いで挨拶はしとくくらい
単身向けのところなんてもう最近は挨拶なんてほとんどし合わないと思う
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:38:32.56ID:I3gVAl9j0
>>896
2人まで入居可能物件てだけでファミリー向けではないかな
ただ入る前に不動産屋に子どもができた場合も確認したし下の部屋の人に挨拶に行ったときは私達も最近子ども産まれたんですって言われたし違反ではないって感じ

>>899
言葉そのままに受け取ったらたしかにwww
まぁ先に入居してた側ってことで

>>897
世間がどうかとか関係なくやっぱりそれが一番だよね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 14:14:13.00ID:lkl+pxH30
>>895
いやいや>>888は自分から操作をややこしくしてるじゃん
ドコモに限らず生体認証でログインするサービスが多数あるのにその度に指紋登録してる姿を想像したら笑うしかない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 15:03:01.96ID:pi8CMJg/0
ドラレコなんて前だけ付けとけばいいやろ…
なんて思ってたけど、今日はじめて煽られ&絡まれかけて、やっぱリアも付けるか…いや360°あった方が…と思い始めてしまった
ドラレコ種類多すぎてよくわかんねー撮れて再生できればいいんだけどなあ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 15:21:21.52ID:8SXP9UgD0
嫁がメタリカ好きでギター弾いてるんだけど
延々とマスターオブパペッツ?って曲をズドドドドって弾いてて怖い
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 16:06:17.04ID:RB9DgUbc0
>>901
子供の夜泣きとかでイライラされる前に先手を打っておくのもアリかなと思います!
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 16:55:28.12ID:PiH5mYXXa
煽る方々は境界知能でその時の感情で動くので、ドラレコ付けてもあまり抑止力にならん気がする

とにかく関わらない煽り返さない心が重要
関わったら危険
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 17:12:13.91ID:+PFn4hS80
ドラレコは360°ある方が心なしか安心感あるかなぁ
あとは衝撃検知録画があって助かったって話を聞いたことはある
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 19:39:57.68ID:6yt4r/L+r
>>884だけどさ、これヴィンテージ食器ってジャンルなんだよね
新品はほとんど無いと。
中古食器ってこれまで経験ないからちょっと抵抗あるわ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 20:42:03.68ID:pi8CMJg/0
>>906
ドラレコついてる付いてないとか気にしないですよね
15年くらい運転してるけど初めてで混乱しましたわ
クレイジーな人には近づかないのが一番ですね(日本語はダメなんだよ、変な国

>>907
360はあったら良いですよね
その分、前後ろの画質落ちたり価格が上がったりで混乱してくる
ドラレコ使うことなんて滅多に無いし、お守りみたいなもんなんでしょうけどね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 20:49:51.28ID:ZpW3QpGqM
夫婦と言っても所詮は他人
価値観や風習考え方感じ方なんて
違うくて当たり前なのに
それを自分が正しいと信じて疑わず
キレだす嫁はなんて傲慢なのだろうか
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 23:44:18.00ID:2FpYsTQq0
嫁が身だしなみ身だしなみうるさくて発狂しそう
誰も俺みたいなおっさんのこと見てないんだから口うるさく言わないで欲しい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 02:22:40.04ID:itftNbbz0
毎年スタジオで写真とる?
三万くらい飛ぶ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 03:04:53.63ID:876GfpUV0
>>911
身だしなみが整ってないと不快に感じる嫁と
特に何も感じない旦那
旦那は嫁に身だしなみを汚くしろという事はないが
嫁は綺麗にしろと言う
悪いのはどっちなんだろうな

身だしなみを価値観だと捉えるならば嫁は価値観の押しつけであるが
旦那は相手を不快にさせたという落ち度がある
ただ、仮に世界の99%が身だしなみに気を使わない人間で、嫁がマイノリティだったとしたら、善悪は変わるのだろうか
嫁が勝手に不快になってるだけだとしたら、それは嫁が悪いことになるのだろうか
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 06:51:19.22ID:OK+27gwy0
身だしなみって自分だけじゃないからなぁ
それなりの服装してないと嫁とか娘までなんか下げられて見られそうで嫌だと思うというか
かっこいい父親でいたいから、年相応ではあるが小綺麗にはするよ
価値観というよりも、気を使わなくなったら腐るだけだと思ってるし見栄なのかも
他人がどう思おうと関係ないが、自分が嫌だからそれなりに見映えは気にする
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 07:22:27.31ID:f5436iS70
春先になってコートで隠すわけにもいかんから、ちゃんとしたシャツにせんとなぁ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 07:38:17.36ID:nCp7iam/0
本日、娘の小学校が卒業式
今年は5年生だから少し綺麗めな格好で送り出す役だが
来年は卒業生として出席するため、親同士で袴がどうのと話が出始めた

小学校で袴とかアホかよ
誰だよこんなクソ風習流行らせたの
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 10:06:43.05ID:y7MPbKfq0
自分で脱ぎ着できない袴だとトイレだ何だと着崩れた時に直せないんだよね
着付けなんてやった事ない人が大半なわけで
朝から美容室予約して着付けから何からやって卒業式の最中までずーっとトイレ我慢とか無理でしょ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 12:12:31.55ID:DORbeVY4d
娘(長女)が卒業した8年前、家も含め大概の子が袴きてた
その翌年から禁止になって妹(次女)は文句言ってた
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 13:43:19.88ID:V7qZa8WEM
たとえ俺が
うんこ流したときに流し残しがあったとしても
トイレの扉が半開きだったとしても
うんこしたあと石鹸で手を洗ってなかったとしても

俺は全く気にしないのに
嫁が気にして俺に是正を押し付けるのは横暴だ!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 14:38:36.06ID:nTFPWr9R0
>>912
近所の写真屋さん最低でも5万かかる…
お宮参りと七五三は写真撮ったけど毎年はないわ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 14:39:09.03ID:nTFPWr9R0
>>926
皮肉だしょ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 14:40:15.15ID:nTFPWr9R0
>>911への
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 17:48:19.79ID:ir46DgB70
うちの公立小学校で小学1年生の子がテストで自分の名前を漢字で書いたら担任から「配り係の人が読めないから平仮名でかきなさい」って注意されたらしい
俺が子供の頃はそんなルールなかったから今の子は気配り上手に育つのかなと思ったの
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 17:57:25.82ID:dogwNVp4a
テストを子供に配らせることがあるのかと衝撃を受けた
点数とか全部生徒に見せる方が、名前ひらがなよりも問題なんじゃないのか…?
名前を漢字でかけるのはかっこいいとか練習頑張ったんだなって思うだけですごいねって褒めるだけだけどなぁ…その先生が余裕がないだけだと思うなぁ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 18:26:16.32ID:KPO6Scc00
校内のルールを伝えただけだろうに
声を荒げて怒鳴りつけたとかでもなかろうに
それで余裕ないとか言われる先生かわいそ…

あと小学生は生徒じゃないよ
児童っていうんだよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 18:47:00.88ID:UAdrfTR50
娘とプレイするスマブラやポケモン、スプラは乙なもんですぞ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 20:16:50.02ID:wEFeVKvjM
>>926
この問題の本質はそこなんだよね
俺にしたら本当にどうでもいいんだわ
別に何も気にしないし
それなのに何故自分だけ強要されるのかという理不尽感が強くてな
世間常識説いたらそりゃ清潔な方が正義で終わるんだろうけどさ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:48:03.92ID:lPHLn5700
嫁は、俺と子供のフォーマルな写真を絶対撮らない。
普段は撮るが誕生日入学式とかは全く無い、嫁一族の依存してる違法宗教団体の影響らしいが。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 07:31:21.74ID:I7gQg+V30
習った漢字しか使っちゃ駄目ルールのおかげで2年生と終わるというのに自分の名前を全部ひらがなで書いてるお友達がわりといるらしい
テストの答案とか作文とかはそれでいいと思うけど、自分の名前は別でよくね?と思う
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 07:56:31.37ID:o6gLxIl3d
そもそも習った漢字しか使ってはいけないってのが頭の悪すぎるルールだと思う
採点が楽とかあるんだろうけど教師都合を子供に押し付けてるようにしか見えない
自主性を損なう
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 08:04:45.91ID:oJHh8xcL0
教師はサヨクが多いからじゃね
目指せ日本崩壊
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 08:07:10.16ID:I7gQg+V30
>>947
習ってない漢字使うと赤ペンで直されるから手間は増えてると思うw
なんかメリットがあるんだろうけどいかにも学校だなぁって感じは否めない
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 08:09:36.11ID:dVL1VXa7M
うちは毎年スタジオで撮影してるけど5万くらいかな
下の子が最後の七五三迎えるので
今年で終わらせてもいいかと話してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況