いつも余計な一言を言う妻に腹が立って仕方がない。例えば「トイレの電気また消し忘れているよ」の「また」。単に「消し忘れているよ」でいいじゃないか。俺ならそんな事いちいち言わないし、どうしても言うなら「消し忘れていた(から消しておいた)よ」と言うよ。妻だってうっかりミスしょっちゅうだが、俺はいちいち言わないから調子に乗っているのだろうか。何でいちいち余計な一言を言うんだろう。