X



トップページ既婚男性
1002コメント366KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性202

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:40:01.40ID:6bjLfpT30
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性201
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1704423841/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:48:51.34ID:U/cao1Ca0
コカコーラゼロの甘さって苦手なんよねー
最初は2,3杯ビール、そのあとはウーロン茶2,3杯飲んでまたビールみたいな感じでやってるなあ
ほろ酔い感じはあるけどやっぱ周りはガンガン飲んでるから置いてかれる感は拭えないよね

若い頃みたいに朝までへべれけに飲んで記憶ぶっとぶ感じが、楽しいけど楽しくなくて懐かしいわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 19:00:16.97ID:bvfqH79ur
この間夜歩いてたら急に声かけられて
あのーすみませんちょっと今困ってて…と言われて
どうした?と思って立ち止まったら
財布落としたんですけど…
と言われて、詐欺?と思って逃げた

逃げるで正解だったのか、本当に困ってたのかわからんけど、
いまどき財布落として困っててって、知らない人に声かけることないよね
警察行ったり、お金なかったらスマホもあるし(普通に同世代くらいの人)
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 19:11:35.20ID:u6sKVIKAM
俺なら警察まで付き添ってあげる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 20:51:48.75ID:znrHbcwdM
最寄り駅で夜にSuicaチャージしてたら
大学生ぐらいの男の子に『帰るお金なくなったので貸してください』といわれて
数百円あげたことはある
まぁ状況的に寸借詐欺って感じでもなかったしまぁいいかなって

これが年いったおっさん、おばさんなら金はやらんけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 23:13:07.23ID:YeEugFHwd
妊娠がわかって嫁が神経質になってるのか怒りやすくなった
ちょっと肩触っただけでも「気持ち悪い」だって
妊娠前までそんなこと言わなかったのに・・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 23:25:12.85ID:LKHQJxbda
最近競馬にハマってるけど土日の時間ほとんど奪われるのやばいな家事できない
とくに負けた後は虚無感で晩御飯作る気になれない
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:29:18.08ID:5Bv23ZQP0
>>803
これ大学生なら駅員か警察に頼る頭はあるでしょ?
タクシーだって今手持ちが無くとも行き先の自宅や会社にあるからって言えば乗せてくれるんだから、駅員や警察でも身分をちゃんと証明して困ってる旨を伝えれば対応してくれそうだけどな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:43:26.35ID:YJkadoDi0
>>807
こっわ
とうぶん飲むのは控えよう…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:45:58.15ID:Vf18aR+H0
>>804
あーそれは産後レスになるね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:48:37.22ID:QPwQiPGp0
>>804
わかってすぐとかなら安定もしてないし、気が張ってるかもしれないから一概には言えないけど、自分も気をつけるけど流石に傷つくっていう旨は伝えても良いかもしれない。
異性への嫌悪感というか、手負の動物みたいになる人はいないわけじゃないから、どうしても抑えられない場合もあるだろうけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 08:23:16.70ID:7XxRXFt3M
>>806
まぁ駅前に交番はあるんだけど警察や駅員が電車賃貸してくれるとか本当にあるのかな
自分がやってみたこと無いから分からん

>>808
お金は貸してはいない、あげた
大した金額じゃないし後から返しに来られても対応面倒だからなぁ

近くに大学のキャンパスが複数ある所なので
そういうやらかしてる学生はいるよなって感じ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:55:37.84ID:PSa1dfJK0
>>815
みんなで病院行こうよ
保険料払ってるのに払い損だよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 15:26:04.16ID:p+xv1ck0a
当たった時の高揚感だけのためには続けられないなぁ
失う方が多いから成り立つのがギャンブルだろう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 15:56:23.62ID:VRfTFCiD0
ギャンブルだって使い過ぎなきゃ別にいいんじゃね
テレビゲーム買うのと一緒でしょ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 16:09:32.97ID:8xOffOt+0
競馬って当たっても空しいんだよね
100円じゃなくて200円買っておけば…300円買っておけば…って思ってしまう俺はギャンブルは向いてないなと
今は見る専
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 16:50:47.44ID:7XxRXFt3M
競馬は単純に馬が好きってケースもあるだろうけど
積極的に勝ちに行くってもんじゃ無いような
やったこと無いけど一回ぐらい競馬場に入ってみたいかな
競馬場グルメもあるらしいし
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 16:58:29.30ID:y6wlSKVi0
どの趣味にしても時間と予算の枠は設けとけ
過度な依存で時間や金を浪費しているとパートナーに捨てられるぞ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:02:19.19ID:qtjB6SaX0
ギャンブルには消えていいお金(お小遣い)しか使ってないわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:24:51.97ID:p+xv1ck0a
ギャンブルを全て悪だとは言わない言い方が悪かったのは謝罪するよ
ただまぁ機嫌が悪くなったり周りに迷惑をかけると家族がその趣味に対していい印象を持つことはないし理解されることもないと思う
自分がこんな自分やだなぁって思うなら別の趣味を探そうぜとしかいえないかなと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:48:15.20ID:Iv/eAWP+0
競馬は買ったら当たらないから予想だけして楽しんでる
予想が当たったとしても、買うとなったら別の予想になってただろうなと考えてる
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:58:33.37ID:TcEIxyuU0
小遣いを少しでも増やしたいけどギャンブルしかないかなあ
あとは投資系か…??
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:00:12.69ID:KKs2Hw5/M
副業しよう
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:28:25.91ID:1xwttWm90
投資は儲かるけど元手が多くないとイマイチだね
年利5%あれば優秀な方だけど100万あっても月4000円にしかならない
1000万あれば月4万になるけどそれだけお金あれば小遣い気にするようなことないだろうし
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:50:33.07ID:dI51Yhg30
副業は仕事上無理だなあ
月三万の小遣いを少しでも増やしたい
1,2番人気の三連複にチマチマ賭けていくか…w
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 22:52:15.18ID:+f1JIw9M0
32で結婚して全ての家事をこなして33で50坪のマイホーム購入、子供産まれて
十数年、身体ぶっ壊して脳ミソにもメス入れた。   障害者になった
今晩も娘が俺の顔を殴ってるのを見ても嫁は止めもせずスマホ弄ってる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 22:55:14.81ID:+f1JIw9M0
…にたい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:08:42.82ID:Sq+0SIK00
>>832
死んだ気になって離婚しろ
死んだ気になってるから養育費とか全部バックレていいだろ
とりあえず生きろ
生きてりゃ選択肢はそのうち増える
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:22:37.21ID:Z1D1gdDx0
もうすぐ育休復帰の嫁が散財してる
俺が酒以外物欲ないから何をそんなに買うものがあるのか分からん
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:24:55.20ID:QPwQiPGp0
>>832
訪看が来ているのか、通院しているのかどちらだろう
どちらにしても医者に相談するのが一番だ
家族から日常的に叩かれるなどの暴行を受けていることを相談してくれ
行政よりも医者からの方が色々と早く進むことが多い
跡が残るような怪我を残さなかったとしても、スマホでもいい音声を記憶してくれてもいい
証拠を残すんだ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 00:15:48.70ID:tyyygC7A0
中2の娘の数学が40点でやばい。どんなテストか気になって自分もやってみたら問題がクソ多く難度高い。50点しかとれず。しかしクラスで一番できるやつも60点らしくて変に安心してしまった。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 00:27:20.78ID:tyyygC7A0
正20角形の1つの角は何度か(3点)
赤玉3個、白玉2個から、3個を選んで少なくとも1個は白玉である確率を求めよ(3点)
こんな感じ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 01:05:03.73ID:7WYuQpYs0
162度と5/6かな
確率は自信ないけど角度は公式あるから知ってれば直ぐだな
でも終わらないほど問題数が多ければ点数出すのは難しいだろう
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 02:26:32.83ID:3eQw75v+0
>>840
角度は180度×(20角形-2)=内角の和3240度を20角で割ると162度

確率は5個ある内から3個引くって事で5C3は10通り
少なくとも1個は白という事だから、逆に全部赤を引く確率を出してからひっくり返せば…
3個引いて3個赤は3C3で1通りだから、全部赤を引く確率は1/10
1-1/10=9/10=90%じゃないんかな?(自信ない
式とかで書けと言われると上記の通りだけど、単純に考えると5/6の様な気もするんだよな

確率の問題は皆苦手なのか自分が学生だった時も平均点が低かった記憶がある
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 06:10:25.90ID:Kt93dw3V0
俺たちの時代もこんな難しかったっけ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 06:54:05.20ID:AE3QeBeB0
自分は地方の市立中学だったけど、こんなに難しくはなかったわ
娘も市立なんだけど、都会だと難しいの出るんだな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 07:02:07.93ID:AE3QeBeB0
N角形の1つの内角を求めるやり方なんて習った記憶がない。だから娘の問題ではまず数列(三角形の内角の和、四角形、五角形…)で考えて上記の公式を出してから解いた。こんなんすんのかよと思ったけど、これは娘も解いてたから完全に覚えゲーだったわ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 07:57:12.09ID:8jQ1Aax00
>>851
・どの多角形も外角の和は360°
・内角は180°-外角
これだけわかれば解ける簡単な問題だろ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 08:00:36.93ID:8jQ1Aax00
確率は苦手だな。
順序が関係ない時にn!で割らなきゃいけないとかなんとかそこら辺が曖昧。
わからないときは全ケースを表に書いて出してたわ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 08:04:38.05ID:tA000jw70
25歳の厄年は新職場で鬱になって姉宅に泊まり込んでた
42歳の厄年は離婚前提の別居で妻名義のマンションから追い出されてまた同じアパート(今は両親住んでる)に泊まり込んでる
人生は不思議
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 09:06:24.91ID:8jQ1Aax00
>>855
計算式を整理してn角形のnに置き換えれば公式になるのよ。
それはそうとして、公式の知識がなくても基礎を知っていれば解ける問題と言いたかったの。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 09:49:03.63ID:EEOhYeRaa
県2番目の高校行ってたけど、数学が全くついていけなくて、
理数科なのに300点満点の模試で15点取ったことも
じゃあ生物活かせばいいかって医療系行って今はありがたい年収貰って結果オーライ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:08:09.36ID:6K99JcvLd
正直どの多角形も外郭の和は360ってのは普通に忘れてたわw
三角形に分割して内角の和求めて内角数で割るゴリ押しルートしか思いつかんかった
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:09:06.91ID:LpkUjXQ30
公式なんぞ覚えていなかったけど
正多角形って同じ二等辺三角形の集合体だろ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:16:57.90ID:G8hpJknZ0
実家建て替える時に自分の部屋のモノ全部出してほしいと言われたから帰ってクローゼットから塾でやってたモノがたくさん出てきたから見てみたら数学はさっぱりわからんかったな
それでも当時は解けてたんだしやってなきゃ忘れるわ
一々式なんて書かずとも解答してるのもあって自分は劣化してるのかと少し戸惑いもあったけど開き直った
こんなのやってたっけってレベル
歴史とかはけっこう変わってるらしいな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:26:50.46ID:/KoOjbRi0
算数レベルの知識しかないから、はぁ〜サッパリサッパリよ
高卒だし商業卒だから、そろそろ子供の宿題が難しくなってきた
共に勉強するのもアリだけどね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:54:13.74ID:G8hpJknZ0
俺は5科目で言うと数学、英語が得意で社会は好きだが得意ではなく国語、理科が絶望的に苦手で大嫌いだったが高校入ってからは化学は割といけて生物はずっとダメダメだったな
でも大人になってから付いた知識のおかげなのか苦手だったはずの理科系は子供の勉強見ていてもけっこうわかったりする
得意だった数学が絶望的にわからないから今後教えてあげることはできなくなっていくだろうが俺も親父に勉強なんて教わった事なんてないし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:55:16.84ID:AU1I2xr20
補助線から三角形の鋭角出して180°から引けばいいから162°だよね
確率は余事象つかうとすぐ解けるよ
3回引いて全部赤は1/10だから全確率1からそれ引いて90%

2問で6分くらいかかった
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:10:59.98ID:AU1I2xr20
あと基本というか大事なことは>>856さんが言ってるように
知識として受験テクニック使ったら容易くできたりというのはあり
塾でも学校でも生徒たちはそんなのばかり教師から伝授されると思うのだが
勉強(学問)てそういうワザを知ってるかどうかの場ではなく
数学(算数)なんて物事をいかに論理的に考えるかが本質で
そこを逸脱してる公教育が昨今とくに多すぎるわな
そら国力もどんどん低下するよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:25:09.39ID:VhRh1LEAa
>>867
それは半分違うだろー
公式覚えることと、公式の導き方を理解して初めて
だぞ

あ、おれ神戸大な
それ以上の人だけマウント取って来てね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:33:29.41ID:X2mjBh84a
今も学べることはいいことだな
テスト勉強とかの経験で資格試験とかも自力でできるようになるのかもなーって最近思うよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:37:10.77ID:WsGHcO5dd
北海道民だから神戸大と言われてもピンとこないわ
大阪大ならともかく
俺は北海道大学だよ
水産学部だから大した事ないと言えばないが
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 12:07:04.54ID:X2mjBh84a
北大のポプラ並木見に行ったよ!近くのスープカレーの店をいとこに教わって食べに行った!
阪大は病院で世話になったから足を向けて眠れないわ
俺は頭良くないからどこでもすげぇって思う
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 12:35:24.22ID:n1dN8FKN0
>>868
神大でマウントするのはちょっと…

公式の導き方を理解してて、自らの手で公式の導き方を使いこなせるのが大事かな
公式忘れてても自分の手で導けたらだいたいの問題は解ける
とはいえ、ブランクあると何もかんも忘れるな
高校の頃、数学だけ全国偏差値が80、東大模試とかで偏差値70越えたりしてたけど今はセンターすらも解くのが怪しいわ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:25:42.57ID:8jQ1Aax00
マウントじゃないけど、金はなくとも割と幸せだから離婚したい人の気がしれない。
ハズレくじを引いたのか、日々の言動がモンスターを作り上げたのか、身勝手な幻想が崩れただけなのかも傍目からはわからんし。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:27:35.59ID:4UkGHF6V0
>>878
嫁がキチガイだから仕方ない

婚前からキチガイだったが結婚したらまともになるとか割れ鍋に綴じ蓋だしとか考えて結婚したのが間違いだった
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:30:45.72ID:6fRl8k5h0
>>877
ナカーマ

今離婚するかどうか、別居始めるかどうかだけど、
なんだかんだで離婚するしないは俺が最終決定できる立場だと弁護士無料相談で聞いた
財産分与は別居を始めた日からスタートってことだけど、
離婚決意したら早い方がいいのか遅い方がいいのかとか、住所移すのは何時がいいかとか、
どこのスレで聞いたら良いか誰かわかる人がいたら教えてほしい
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:12:46.07ID:TO9B1YJ30
妻から50cm以内に近づくなって言われたんだけど、これって普通の範囲内?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:13:49.74ID:TO9B1YJ30
>>875
褒めてやらねば人は動かじ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:18:11.90ID:Wgqhichi0
>>882
俺もこの前言われたわ
すぐお尻触ったりしてしまうから
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:21:01.15ID:RFtwvp2E0
>>879
まぁ、たしかに判断ミスは人生で何度も経験するよなぁ。
俺も人生で初めて買った車(中古車)は大失敗だった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:21:56.78ID:eLO9ZBdoM
>>884
おれは逆にめっちゃ尻触られるんだけど
ええケツしとんな〜って
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:23:29.74ID:6fRl8k5h0
>>882
モラハラノートつけてこうぜ日付書いて
LINEスクショとか

俺もストレス解消半分にいちおうつけといただけで
まさかこんな役立つ日がと思ってたけど弁護士にこれが証拠で有責にできるって言われた
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:55:41.90ID:tCEJKnbva
>>888
手書き
「こう言われた」って簡単に
なんかで見たのは、その時の自分の心境を書くと、そのモラハラで精神的苦痛を受けてたって根拠がさらに増すらしい

弁護士が言ってたのはLINEのスクショあるからかもしれないけど、
とりあえず「期間が長い」というとこを見ていた

結婚生活悩み相談ぐらいの勢いで一度弁護士無料行くのは良いと思った
モラハラは特に精神的に支配されてるから、
この妻の要求からの自分の状況は、法的にはおかしいんだなって安心できる
あくまで離婚するにはってテイで行かないと弁護士も困るだろうからそれで
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 14:57:53.89ID:tCEJKnbva
弁護士に持ってったのはいちおうワードに書き起こしだけど
6ページくらいなった(笑)
これはモラハラだろうって箇所にラインマーカー引いて
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:58:56.05ID:tLUoyOuZM
あなたはなんのためにいるの?
といわれるのはモラハラにあたるかな
逆に俺がモラハラ扱いされそうでもあるけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:08:22.46ID:o1BGZKeHd
育休疲れてきた
妻は子どもの面倒見てればいいけど俺は子供と妻二人の面倒みなきゃいかんのキツいっす
そら搾乳母乳は俺にはないけど
絶対一人でミルク育児のが楽だわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 17:26:11.72ID:Nvg/Rmn/0
自分が子どものころ1台しか作ったことないけど、今すごくミニ四駆に興味がある
コース買う金があってコース走らせたいだけかもしれんが
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 17:36:46.55ID:2glRcWgL0
>>895
電気屋のコースでガチ勢の大人が走らせてるのよく見るよ
やり始めたら沼りそうな世界
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 18:36:31.09ID:WIxfoOHe0
うちの息子の得意科目は数学だったかな
センター試験の数学が満点だったはず
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 20:16:31.88ID:22DoL39c0
>>883
そうだよなぁ。部下は全く育たない
もう他人はNPCくらいの感覚だから怒る事も無いんだけど育てようという気も全くない
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 20:54:57.67ID:8jQ1Aax00
ポンコツのおじさんてどうしたらええのん?
わい自身、仕事ができるタイプではないのだけど、職場のポンコツおじさんにこれから育つ見込みもないのにあれこれ教えなきゃいかんの本当に不毛でしかないんやが。
まぁ波風立てないように優しく接してるけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況