X



トップページ既婚男性
860コメント382KB
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 138軒目
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 06:39:52.47ID:UvAiChC60
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok
基地外はNGにしてスルーしましょう

次スレは>>970が立ててください

前スレ
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 136軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1668496900/
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 137軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1676588411/

970よ、なぜ建てないんだい?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:56:37.96ID:M4y2x/q10
今度家を建てるんだが嫁がお花畑すぎて苛つく
お屋上に風呂を作りたい、家の中にすべり台つけたい、うんてい、ブランコ、ボルダリングなど。
現実的にはボルダリングくらいは何とかなるかもだけど他はそもそも予算的に無理。まずはやりたいことを全部書き出してみましょうみたいなことを真に受けてインスタとかも見てるんだけどもっと実用的な所の話をしたいのに一向に進まない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 23:35:18.65ID:M4y2x/q10
>>4
いつも思うけどその意見て頭悪すぎない?。嫁(自分も含め) の変化という要素を無視しすぎてる。元々は全然浪費家でもないしどちらかというと真面目で大人しいタイプ。子どもが出来て性格がめっちゃ変わって金使うようになった。選ぶのを回避する方法あるの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 19:17:50.24ID:8SuR3RsTd
ちゃんとしたハウスメーカー営業なら無駄な事とかコストかかる事は止めてくれるよ
今建ててるメーカーの営業の人はそういう感じ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 08:30:34.72ID:2g2Fig/1r
>>3
まにうけるもなにも書き出すのが一番では?

俺たちもエクセルでしょーもないのも含め書き出して、重要度や維持費や必要期間で星取表作ったぜ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 10:40:24.20ID:tjcSSph1M
別に所長だって客もつことはある
営業所に1人だし当然マネジメントがあるから担当する客は少ないけど

俺は営業担当が異動になったあと所長が担当に変わった
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 21:31:18.87ID:pprNlERq0
>>5
煽り抜きで180度性格変わったとかなら病気の可能性あるから気をつけたほうがいいよ
精神病だけに限らず脳腫瘍とか
あんまり性格変わっておかしいなと思った家族が病院連れてって発覚とかあるから
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 08:45:45.30ID:PXCHj3M6M
ここの人ってなぜかみんなハウスメーカーで建てること前提なのが面白い。食事ならファミレスみたいなもんで、車だし選ぶの面倒だしみたいな時に選ぶとこで、美味いもの食べたければファミレス選ばないと思うのだけど。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 11:14:08.02ID:sUf16eT4a
そんな前提無いけど
どうしてそう思ったんだろ
まぁこういう地元工務店ニキが定期的に湧くのもいつもの事

最新技術こそ、潤沢な資金で研究開発してる大手HMの独壇場
地場工務店じゃ自社施工は特許切れの周回遅れが関の山だし
その大手の下請けやFCしてるものだったりするし
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 13:23:19.37ID:DyazU2/uM
工務店(施工)というか、設計事務所(計画)だろ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:09:32.63ID:KwW2Fl6J0
>>27
だから美味いものを食べたい人は評判の良い個人レストランに行くわな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:24:37.88ID:H+R2mN3n0
電気代高騰のこともありエコキュートではなく給湯器をエコジョーズにするかエコワンにするか迷ってます。
子どもエコみらいが期間的に厳しそうなのでエコワンを選択してグリーン事業の給付金だけでも取得した方がお得なのでしょうか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:56:49.51ID:xH2TbtHP0
>>29
最終段階でオール電化からガス併用エコジョーズに変えました
電気料金高騰のこともあるけど、故障して入れ替える時にエコキュートは高くつくのと、ガス使えるようにして乾太くんも使おうかなって思って
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 02:13:41.78ID:5ILYnFym0
23区辺境の50坪で、
相続で譲り受けた、親が50年以上住んだ家を壊して、
戸建てに建替えをする事に。

冷暖房の効率を考えて断熱で寒冷地仕様に、
(青年期まで札幌郊外で育つ)
地熱を利用する地中ボイド管を打ち込んで循環。
換気は熱交換して。

家族は変化するし、
気にしない性格なので、
水回り以外は家具で仕切る程度で、
基準法一杯の制限で家の外形を決めて、
外形にはたっぷりの断熱を施す。

DIYと金工細工が家族の趣味なので、
地下室に防音を施して工作室にする積り。
音楽映像鑑賞も考えて。

迷っているのは、
どうせ地下室がRCで基礎が頑丈だから、
躯体を鉄骨にしようか、集成材でセル構造にしようか。

構造の所々に結節点を予め設けて、
床の階高もあとからでも自由に設定できる仕掛けにしておきたい。
(そうすればホームビルドで自作が出来る)

予算はどうせ家業のショールームになるのだから青天井。

嫁さんの育ちが、まず仏間と言う環境でそれが説得の難点。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 06:56:16.91ID:kcdIPUkU0
釈迦に説法とは思うが、夏型結露にも対応したシートにするんだぜ。
鉄骨は断熱面で不利と聞いたが、外皮ガチればそうでもないんかな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 09:11:48.38ID:RVugALUU0
洗面と脱衣所を分けてファミクロへのアクセスが微妙なのと洗面脱衣を一緒にしてファミクロへのアクセスをよくするのだったらどっちが良いかな?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:17:47.86ID:pJn7xbp90
>>28
食べ物は個人店が美味いと思うのに、住宅は個人店が良いと思わない不思議ってこと。

辻調出てミシュラン店で修業みたいなのが、建築系大学出て著名建築家の事務所で修業みたいなものかと。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:30:47.40ID:wMPnhrhzM
色々口出せる注文住宅は料理店に例えられんだろ
オーダーメイドのスーツに例えるほうがまだ分かる
んでオーダーメイドするなら個人店より有名ブランドでしたい人の方が多いわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:34:44.14ID:tIiSySZ50
>>36
そういうシステムについて無知なんだろうね
ミシュラン店は敷居高いけど、安くて美味い街で評判のレストランクラスの建築事務所もたくさんあるというのにね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 12:47:27.17ID:+FOficYl0
>>35
娘がいて将来中高生くらいなったらと思うと洗面と脱衣所分けてた方がいいかもね
他に手洗いとかできる所あるなら分けなくてもいいし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:08:20.23ID:Og5l6SqIM
ミシュランの星付きは洗ってない包丁でキャベツ切ったりすることが発覚したりしたが、サイゼリアならセントラルキッチンでそもそも包丁がなくて衛生的とかで選んでいるのかな。

今時は建築家依頼でもプレカットでセントラルキッチンみたいなものなんだけどね。ヘーベルハウスでなくてもヘーベル板は建材で使えるし。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:44:00.58ID:vCcv3WLw0
ヘーベルハウスはブランド料込みの殿様商売だからね
本当に賢いひとなら他社でヘーベル板使う
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:41:32.36ID:H7x3u+RQa
個人経営のレストラン?
星持ちの髭ヅラの不倫デブの店かな?

つーか加齢臭プンプンの価値観で草
まるでプリうすイーヅカやんけw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 23:27:02.21ID:tIiSySZ50
test
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:02:59.54ID:VXUKn07R0
チェーン飲食店て自由度もハウスメーカーと似てるよね。

グリルスイスカツカレー誕生秘話みたいなのはチェーン店では生まれない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 09:24:31.53ID:znWvIL3Cr
みんなはコンセントの高さってユニバーサル(床上40センチとか)にした?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 10:17:53.08ID:DnTAevIz0
>>47
家具の配置とかどこで何の家電使うかある程度イメージした方がいいよ
ベッド脇、PC、モデム付近は高めが良い
今は掃除機もコードレス多いしテレビとか挿したまま使う場合は低め25センチ抜き差しするところは100センチにした
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 10:48:07.98ID:zMuhApc30
>>47
新築検討中だけどユニバーサルデザインは取り入れていきたいと思ってる
スイッチは低くコンセントは高く
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 01:50:30.13ID:TvDyoomS0
親から資金援助受けるんだが贈与税の非課税措置の手続きするには
来年の3月15日までに入居しないといけないんだな
ヤバいかも
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 11:46:51.05ID:5nSIx3Ah0
贈与とか受けたことないからわからないけど実際親子間で他に誰にも言わなければ、バレることあるのか?と思ってしまう
数千万とかならバレるのか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 12:15:39.00ID:N3pmDr7Ar
>>51
バレるらしいぞ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:05:44.49ID:Siqo75Wqp
全国展開してるハウスメーカでここがオススメってやっぱりあるの?
性能だと一条が良さそうだけどちょっと高い
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:29:14.07ID:Pix/rm5k0
ない。家には正解がなく、どれも長所と短所・好みの違いなんかを抱えてるからさ
断熱性能一つとっても、全国で均一仕様の一条アイスマートが優等生になる地域もあれば
中の下ランクになる地域もあるんでさ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:36:17.89ID:7w6Mrb0jd
建築事務所は通さなかったけど小さい工務店で自分の希望どおりに作ってもらったわ
大工さんに直接要望言えば大体叶うし、これ建築士いるのか?って思った
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:53:30.36ID:e3LS/ZUr0
デザイン重視か性能重視か間取り重視かで違うしな
それに安いのに高性能な家は無理だけど高いからって自分好みとは限らないし大抵の人は1発勝負だから運任せになる部分も大きい
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:58:34.77ID:7soBTMCfa
>>59
自分の希望が具体的でそのまま実現したいなら工務店がいいけど自分の想像の外を行く家のアイディアを提案されたい時は建築家なんじゃないか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 07:01:23.51ID:o62TXHCy0
一条に相談して、やっぱりほかにしますと言ったら金請求されたぞ。
プラン出すのに労力だか何だか使ってるからって。
そんなもんなの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 08:26:26.55ID:wijZ9VSmM
>>63
プラン出すのに金払う契約結んでいなければ不要。「そういうもんだ」とかは契約社会において通用しない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 09:30:55.35ID:IWi6Zr2Vd
>>50
(8) 贈与を受けた年の翌年3月15日までにその家屋に居住することまたは同日後遅滞なくその家屋に居住することが確実であると見込まれること。

(注) 贈与を受けた年の翌年12月31日までにその家屋に居住していないときは、この特例の適用を受けることはできませんので、修正申告が必要となります。


国税庁の No.4508 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税 にはこうあるから、(8)のまたは以降をみると新築後すぐ居住する証明してれば適応されそうだけど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 09:52:11.47ID:DLgzIuMpa
普通は間取りプランと見積もりまでは無料で、この先は金かかますとか仮契約たら先に進めますとかいう話あるでしょ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 07:42:14.78ID:ZLuEGD3V0
>>51
登記情報は法務局から税務署に通知される

例えば年収300万の30歳なのに1億はするような大豪邸建てて
ローンも組んでないとなれば、その資金はどこから出た?贈与では?となる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:46:17.91ID:RTi3KkSgd
それは知ってる
じゃ自己資金でローン組まなければ登記もしないこともありうるがそのときは国税は気づかないことになる
市区町村は固定資産税取るために未登記建物も評価しに行って課税台帳に載せる
それを国税に通知するのでは?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 04:04:37.33ID:58FDE8bB0
義兄が親戚借入(うちも少し出した)で高額農機を買った時に
税務署からお尋ねが来たよ。登記も車両登録もローンも無いのに
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 01:49:11.60ID:Eqzx/7610
古家つきの土地買って解体して新築するんだけど解体業者の選び方とかアドバイス下さい。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 16:30:31.06ID:Wkm/N4+50
HM決めて実施設計はじまってから、HM介して相見積だしてもらいなされ
それ見て高い思うならネットとかで検索すればよろし
ド素人の飛込単発依頼とHMが懇意の業者にでは色々違うし、
外構や土の残置具合とか新築プランに関わる事も多いしさ
何よりHMの担当営業を窓口・代理人にできるのは
(素人が自分でやるのと比べれば)楽だしリスク低いよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 21:35:40.09ID:+tIboXJg0
>>79
新しく作ったら激烈に高いよね
どっかの解体古民家から移築できれば良いのに
めちゃめちゃたくさん廃棄されていっているから
まあ取り外す時に普通壊れるんだけど。建具だけでも。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 21:41:05.95ID:M3+xy26a0
>>82
祖母の家を解体するんでそこの書院を使う予定なんよ
床の間の床板はいけるかもしれないけど床柱は構造によっては厳しいと言われた
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:22:07.55ID:wPrfBDmW0
テレビに出てくる匠なら再利用得意じゃん。
番組名忘れたけど、なんということでしょう!のアレ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 06:48:27.83ID:bT/vMtZf0
>>83
おお、そいつは良かった
床柱もうまくいくと良いね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 09:04:18.95ID:IITbEM1hM
>>77
解体費はどこの業者でもさほど変わらない。新築は大手メーカーになるほど高く、建売屋や地場工務店だと安くなる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 12:23:16.06ID:dgFTmdRl0
本当は真壁が良かったけどそこは諦めました
書院の他にも欄間や猫間障子は使いたいと思います
リビングは和風ではないのでその辺のバランスが難しいもんですね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:34:21.63ID:bT/vMtZf0
>>89
やりすぎは禁物
良いものだけをピンポイントで使うのがよろし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 12:52:00.00ID:YVf3A4890
昨日、床柱以外は綺麗に外しました
床柱もちょっとジャッキアップすれば取れそうです
接着剤無しで組んでたのが良かったみたい
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 22:12:34.96ID:q1t/LQqs0
iDeCoをやってると住宅ローン減税の受けられる割合が減るんですか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:24:49.63ID:1jPxoXip0
埼玉県民共済で建てることを検討しています。屋上は作れないと聞いたことはありますが、ルーフバルコニーも作れないのか、ご存知の方いましたら教えてください。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:29:53.11ID:Tns4c8EP0
>>94
片流れとかにしておいた方が無難だと思うよ
義実家は10年に一回防水処理やってるよ
しかも住んでいない離れなんだけどね
2人しか住んでないのに家は3棟ある…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 22:05:12.88ID:PMer5VtV0
片流れも雨漏りが多い型式と言われてる
多分高い方の屋根と壁との取合いが問題になるんだろうね
1番良いのは谷の無い寄棟か切妻で、可能な限り軒を出すスタイル
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 22:47:02.74ID:vL9SyAbt0
洗面所は引き戸で間取りの都合で洗面所側に戸が引き込まれる
その引き込まれる戸のすぐ隣に洗面台が来るんだが戸が開いた状態だと戸に水はねするよなあ
こういう場合どうすれば良いんだろ
引き込み戸は無しで
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 23:44:55.83ID:vL9SyAbt0
>>103
それが水回り的には一番良い解決策なんだけど
どうしても引き戸にしたいんだよね…

>>104
それ引き込み戸の事だよね?
壁の中の掃除がしづらいから候補からは外したんだ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 12:16:24.85ID:zIaPhcff0
>>106
ドア無くすのは一瞬考えたけど洗面所兼脱衣所だから
やっぱり暖簾はキツいかなー

>>107
さすがにドアにタイル貼るのはどうなんだろ
出来るんだろうか
重くなりそうではある

>>108
間取り的にそれが出来ないんだわ
今の間取り気に入ってるから変えたくないし
唯一この引き戸の問題だけが残念


暖簾アイデアにレス書きながら折れ戸ってどうなんだろと思ってググったら
洗面室とかトイレ用のなんか良さげな折れ戸を発見した
これ検討してみようかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 22:32:41.37ID:d0XKyDDz0
70坪くらいの土地に1階部分25坪で合計40坪の家を建てる予定で、割と庭が広く取れる。
ちょっと聞きたいんだが、広いリビングから広い庭が隣接してるのと中庭みたいなの作ってそこから外庭に繫がるのだとどっちが良いかな?好みの差だと思うんだけど、メリットデメリットを聞いてみたい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 23:26:09.48ID:TSWql3lBM
都会か田舎か判らんけど土剥き出しの庭は要らん。
車寄せとかガレージで埋めたいかな。
庭は造っても一坪程度でめんどくさくないの一択。
異論は認める
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 17:10:15.77ID:XcTv/5fhM
見積もりサイト経由で解体業者の複数見積もりかけたら、見積もり来た後に業者から直電来てサイトの業者の仲介料無ければもっと安く出来る(複数もらった中の最安)から一旦全部断って改めて連絡くれないかと言われたんだけどアリ?厄介なことに巻き込まれるならやめたいんだが
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:50:11.97ID:Gvq/Lyat0
近所で新築中の家がやたら高くて敷地ギリギリ一杯で斜線制限大丈夫なのか気になる
これどこかに通報したら調べてくれるの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 13:40:37.26ID:YgXAQJOlaNIKU
ウチも今、建て替え前の解体してる
42坪の二階建て+門周辺+車椅子用スロープ+6坪の物置+植木の除去(20平米くらい)で税込190万だった
市から補助金50万出るから助かったわ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 14:52:08.50ID:NuKeoAgS0NIKU
>>117

家立てる前に確認検査受けてるから大丈夫だよ。
制限クリアできてなかったら建てられない。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 17:23:19.39ID:l5yc/k2s0NIKU
建築中に中間検査、完成後に完了検査もあるから大丈夫では?
それも信じられんのなら、日本で家建てられないね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 20:37:21.63ID:MlqPaAws0NIKU
どうせ斜線の種類とか用途地域を勘違いしてるのかと
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 09:41:52.49ID:+TjPWRGD0
こんだけ不正やらミスやら蔓延るジャップランドでよくそこまで役所仕事を信用できるな、平和ボケか?
実際に現場見て、測るなり確認しないと100%OKとは言い切れないレベルだと感じたから言ってるので
俺からすると勝手にキチガイと決め付ける奴の方が品がないわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 22:06:56.13ID:9s+m8IyAd
まあ気になるなら役所の建築確認する部署に通報したらいいけど、結局調べに来るのもお前が信用できないというその役所の人間だぞ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 02:55:55.64ID:OYD8aj3z0
>>128
問題ありませんでした、って結果出てもちゃんと測ってないとか不正があったとか言い出すに一票

>>125と同感、かわいそうに
これから先、やることなすこと監視していちゃもんつけるのが想像つく
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 03:11:02.64ID:l8hYGrEH0
ちょっと疑っただけでなんでそんなにしつこく絡んでくるんだ?統失の地雷踏んじゃったのかな
調べて問題なければそれでいいよ、俺だって見ただけじゃわかんないんだから
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 03:23:31.69ID:+KnW0BFe0
疑う事がアレだしそれをネットに書き込むのも更にアレだよ
トラブル起こさないように気をつけてね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 08:56:25.51ID:QMt2gaPqd
引き渡し後にテレビアンテナ工事を自分で手配しなきゃいけないらしいが、これ普通なの?
どうしたらいいのかさっぱりわからん
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:50:27.19ID:ZdJjj2+MM
>>134
普通だわ
近くの電気屋に頼むのが
地域の事知ってるし

自分でやったけどな、小屋裏に設置
ググるとやり方出ているが、配線がどうなっているかが問題
BSはバルコニーとか庭なら簡単
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 19:24:08.14ID:P1rEivdld
見積もり取ってみたら
ハウスメーカー15万、街の電気屋10万、アンテナ専門業者3万だった
こっちが素人だと思ってボッタクリ過ぎだろ…
まあアンテナ工事なんて一生に一度の奴も多いしボッタクリに気が付くことすらないのかもな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:03:23.53ID:NFl4c+Ow0
俺はDIYで壁に平面アンテナ付けたけど昔ながらの屋根にワイヤーで固定する方が大変だと思うけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:23:22.65ID:UrCiRDfzd
今はネット回線あれば何でも見られるからな
もうテレビアンテナとか要らないのかも
なんとなく見てると時間泥棒になるし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 22:02:27.20ID:F8wY99knM
>>152
そうなんだけど朝に民放のニュースみたくないし
そもそも戸建だから払わんとうるさいしってことで
地上波だけみとるわ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 21:49:38.81ID:bhriyjJX0
そんなにデカい家に住みたいわけじゃないが注文住宅でリビングは吹き抜け
土地は200坪ぐらいだと1億くらいするよね
地方の政令市なんだけど、この前そんな感じの中古1.2億が売りに出されてるのをみて
やはりいい家建てるには1億ぐらい必要なのかなって思う
市内によく建ってる3千万ぐらいの建売は狭いし安っぽいし魅力感じないんだよね…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:46:22.40ID:xslAWJej0
>>158-160
政令市だよ
駐車スペースゆとり持って5台分とって後は芝庭 200坪なんてそこまで広大では無いよ
駐車場はモルタルだとすぐ汚くなるからレンガかインターロッキングがいいな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:32:51.71ID:htFiyqk1M
>>163
だよね、うちも昔そう
だから今度は小さい敷地で、ウッドデッキとコンクリートとカーポート、家の周りは犬走り
植え込み無しで鉢だけ
楽だわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:14.29ID:dzoYEHsR0
人口25万の田舎で240坪の土地に平屋を建築中
エコすまいが予算追加されて助かった
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 22:02:29.52ID:/bH91FRb0
エコ住まい予算追加されたけど、着工が9月中旬予定だから間に合うか微妙かな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:01:18.23ID:rZmET6dWd
長くテレビ番組を見るならアンテナかなあ
うちは機器代と工事費全部込みで6万くらいだった
ひかりtvならプランにもよるが3年以上見るならアンテナの方が安くなるね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 07:55:53.17ID:GKKQGka60
>>166
地盤改良でも着工と見做されるらしいよ
他にもそういう条件がありそうだが
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 20:02:11.37ID:DOfKyr1Z00808
今のペースだと枠が切れるのは早くても10月末
着工の判断は、この補助金では根切掘削か杭打設(建築法規では根切・杭・改良・土留)
住宅の杭のほぼ全ては、法的には(告示1347に合致しないため)地盤改良だから、早く基礎根切に着手して予約入れましょうと

何なら仮囲して看板掲げて、ポーチあたりの根切やって着手しました!で、建物の杭や改良は後からやるとかでも行けるし
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 21:49:15.22ID:zpcHeZK500808
>>165
かなり田舎みたいだけど240坪の土地に平屋はいいね
40坪、50坪のリーマンが買うような安普請な建売には住みたくないよね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:18:04.80ID:Yb/QMF5d0
家を建てる間どの位の頻度で見に行くのかな
うち電車で30分で他に用がない場所だからちょっと行きにくいんだよね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 23:12:03.18ID:4M73Qp0Cd
>>174
うちも1時間くらい離れてたけど結局気になって週末は予定なければほとんど見に行ってたよw
家ができるまでのワクワク感はある意味数千万かけた娯楽かもしれん
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 10:39:46.61ID:PeAJ0doZ0
>>173
かなり田舎よ
旧国道と新国道に挟まれた場所にあって交通の利便性がいいのと、小学校が家から400mと近い、周りは住宅地で田舎あるあるの畑の土が吹き込む等の心配がないところは気に入ってるんだけどね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 12:56:47.60ID:5DT1qBW2d
無茶苦茶くる客は正直うぜえよな。休みに勝手に見にくるのはあり。金は渋るのに、口ばっかり出すのもうぜえ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 22:38:13.96ID:4jrVA+5Rd
>>180
俺が住むとこは23区まで歩いていけるから殆ど変わんない
まあ場所によっては田舎だけどそれ言うと東京も市の方は田舎だからね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 23:09:13.82ID:RHUOA4fD0
川崎が都会じゃないなら、東京大阪の中心部以外は都会じゃないわな
札幌福岡なんざ郊外と農地自然が広がるド田舎。とか言うのかね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 00:38:58.16ID:9Wb+/97E0
>>182
詳細は一応控えるけど家の本体工事と土地で5500くらい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 15:32:48.36ID:4/FeBPqb0
>>187
外構その他はどのくらいかかりそうですか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 15:50:43.77ID:cLpsNtnUa
>>189
いくらかかるか…
外構に関しては更地なので屋根付きの駐車場を作って植栽スペース以外は防草シート+砂利かなぁと思ってる
とりあえず後回しですかね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:04:10.05ID:MU8kO4M5a
>>186
もう少し上流ね。
平たいから住むには楽よね。
いつくるか分からん水害よりも明日の通勤が楽ってのも
有りだとおもうよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:14:35.10ID:OO5q1FC50
話し切るけど
住宅ローンて返済中に名義人が亡くなったら残金払わなくていいと聞いたんだがホント?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 13:18:27.68ID:6mtbiwuZ0
>>193-194
団信(団体信用生命保険)ね。フラット35は任意加入、他は強制加入で
最低最安のプラン(一般団信)は死亡or重度障碍者でチャラ
ガンとか三/八大疾病とかのオプション、条件や金利関係は銀行に
よって大きな制約や違いがあるから良く検討を
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 22:01:33.75ID:VQntusg40
乾太くんを入れて、ランドリールームにアイアンバーの物干しを付けるのですが
外に干せる用の物干しもあった方がいいですか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 12:36:01.63ID:b0M5m+p0d
スイッチをアドバンスにするのはマジキチの金持ちだけかと思うのだが。なんでするんだろ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 16:42:20.27ID:iTighd7ld
ランドリールームって要は室内干しだろ?
乾くのか?天井に浴室乾燥機みたいなやつも付ける前提?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 21:11:58.99ID:lwvx6wKZ0
ランドリールームの室内干しはサーキュレーターと除湿器で乾かすつもりです
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 21:49:36.73ID:yDnQYzkJ0
ランドリールームは雨が続くとか、冬で乾ききらん時とかだが
基本は外干し
1年中カンタや乾燥機使うのはおかしくない?
自然利用すればいいやん
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 11:26:46.59ID:zDRIVQAx0
天候に左右されないってこともだけど
ハンガーに服をかける、タオルを洗濯バサミに付けるという、干すという行為が面倒だから乾太くんを利用する人が増えてるのでは
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 12:42:39.27ID:I3gL3XkMM
>>208
1.時間の問題
共稼ぎなどで夜間の洗濯で乾太くんを利用
2.効率の問題
乾太くんだと放り込むのに数十秒、手動で干すと取り込みも含めて数十分
3.品質の問題
乾太くんだとフカフカ、洗濯バサミ跡などもつかない
4.天候の問題
乾太くんは突然の雨、花粉などと無縁
5.洗濯乾燥との比較
1日3回転させるとドラム式洗濯乾燥所要時間は約9時間、乾太くん併用は1.5から2時間程度。

デメリット
乾燥機対応していないい服がある
縮みやすい衣服がある
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 08:43:20.83ID:y2Jg+c8+0
まあ後はコストだよな
これだけ電気代高い高い言われてるけどガスなんかもっと高いし毎日は使えないかと
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 09:24:23.31ID:sq5Uyv1aa
洗濯乾燥機だと、ボタン1つで翌朝には乾燥し終わってるってのがとにかくでかい

洗濯物を干す手間と時間、
通常は忙しい朝にやるもんだけど
それが無くなるのを1度でも経験すると戻れない
デメリットもあるけど補って余りある

ガスだと入れ替えを朝にやって昼のうちに乾燥ってなるんかな

まぁ専業ならあんま関係ないかもね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 09:52:10.71
夫婦二人共働きだから出勤時セットして帰宅時に出来上がってるようじゃないと困るという世帯は不向き
コインランドリーにあるようなガス乾燥型ドラム式洗濯乾燥機になるね
もっともそれだと価格で桁が1つ増えるけど
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 14:01:41.36ID:CDbO/CUTd
個人のルーチンだから朝洗濯して干してる人もまだいるよ
まあ今は部屋干しが主流になりつつあると思うけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:25:27.95ID:LzgfT4o6d
海外だと家の中で乾燥機が当たり前だからな
電化製品買えない貧困層が外に干す
だから映画とかでもズラーッと洗濯物が干してある地域=貧民街という描かれ方をする
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:49.02ID:Tib12auU0
ランドリールームに除湿器で2〜3時間あればカラカラに乾くよ。
雨の日便利。電気代も安め。1時間あたり10円弱くらい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:34.39ID:Tib12auU0
ところで1種換気って付けてる人or検討してる人いる?
むちゃくちゃ高くない?100万以上するんだが。。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:43.60ID:QGZNYRdQa
海外では~って
バカパヨと同じ思考やなw

生卵食べるとか基地外だ~
印鑑とかありえない~
www
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 17:59:20.08ID:7smYtpVg0
太陽という自然の力があるのに、わざわざCO2出して乾燥させるのに抵抗あるわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 19:11:21.01ID:C/GcN10d0
家は吹き抜けに広めのキャットウォーク?的なスペースがあるからそこで24時間干してる
洗濯した時に干し替えるだけ
見た目?誰も来ないから気にしてないw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 22:58:44.24ID:rxTgsdH30
今建築中だけど義両親から飛行機取るから新居の引渡日教えろって連絡がきた
初日から義実家の皆様に荒らされる事が確定してテンションだだ下がりですわ……
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 23:27:14.75ID:ndaHGaO10
>>222
うちはハウスメーカーが標準で1種だったのでつけてるよ
ハウスメーカーによってこれがオプションこれが標準って色々あるからね
うちは逆に水回りがしょぼかったけどオプションにすると高くなるので断念した
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 00:28:29.44ID:E/E8dZPj0
うちも標準というか1種で全館空調しかやらないHMだった
洗面室を洗濯室兼用で広くとったけど、空気が回るから
除湿器で干す際は隣のユニットバスだ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 05:19:10.88ID:m8ENh+P+r
>>222
検討したがやめた。
このサイトでコスト計算したら手間とか考えるとエアコンでいいやってなった。
外気をもっと積極的に取り込みたくなったらダイキンのエアコンでも買うわ。

https://www.2x6satoru.com/article/heat-ex-calc.html
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 06:45:32.48ID:YUuJr6nK0
>>230
ダイキンの面白いね
うちの実家につけたわ、けっこう空気が柔くて快適のよう
14畳程度なら換気システム無しで一発で行ける
がもう少し環境能力ほしいね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 13:15:12.01ID:QLOkNTjt0
ダクトレス第一種換気なら安いよ
前の会社に「せせらぎ」が付いてて、1mも離れれば音も気流も気付かない程度

ダクトレスはドアに隙間を設ける=遮音性が低い、よほど気を付けて設計しないと
実際の換気量確保が難しい、あたりが難点ですかね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 15:19:17.17ID:U7sjBJhAd
>>226
最初は引越しの段ボールだらけで来てもらっても居場所なくない?
普通は引越1ヶ月後くらいにしてもらうのでは
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 16:43:54.43ID:CEEqrI8GM
住宅ローンの年収2000万超えたら還付なし、ってやつは会社からの給与所得のみ?年収1900万+株からの配当金100万とかで引っかかる?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 17:37:15.07ID:tXVUBuTRa
ua値0.48、LDK30畳+和室10畳だと23畳用エアコンでいけるかな?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 12:07:12.42ID:EOR2WSNRd
うちもリビング広いから業務用エアコンにした
部屋の中心から4方向に風が出るからすぐ冷えて快適
購入費、電気代も家庭用と比較したが意外と変わらなかった
ただ、天井に付けるから取付の工事費だけは結構かかる
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 12:13:36.87ID:6OjQpy1p0
ぶっ壊れた時の修理費やその型番や形が全然変わってた場合のリスクを聞いてうちはやめたわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 09:30:19.20ID:DNLbJ32N0
>>235
年収ではなく所得だから、年収が2000万いくかどうかくらいなら大丈夫じゃね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 10:23:03.12ID:hYvCUfKW0
>>239
まさにちょうど実家のそのタイプのエアコンが先週壊れて今さっきようやく見積り持ってきたけど50万来たぞw
2方向でも値段大して変わらんらしいもう壁付けに変えようと画策中w
ちな15年は持った
0243222
垢版 |
2023/08/21(月) 15:26:34.10ID:TIWXuKdF0
>>228
水回りもグレードアップしたら200万くらい乗っかった。
>>230
ダイキンのエアコン確かに考えた。が、営業からは同じような効果は出ないと否定された。
>>233
ダクトレスって部屋にあえて隙間作らないといけないの??

天カセのエアコンって高いし扱いづらいよね。事務所や店舗では仕方ないけど自宅には採用したくないかな。

それにしても色々高すぎる。本体以外のアップだけで2000万はいってる。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 16:51:37.30ID:tjojxbc40
いや二千万は行き過ぎでしょ
うちもオプションもりもりにしたけどそれでも400万くらいだよ
うち300万は契約前(見積もり合わせ中)に依頼確認済みだったから実質100万アップ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 23:40:44.01ID:tjojxbc40
お前は税金社会保険料とかない世界から来たのか
年収1000万でも何だかんだで手取り600万くらいだぞ
0248222
垢版 |
2023/08/22(火) 14:27:46.17ID:4XK5F6ru0
外構がかなり逝ってる。500くらい。
あとは1種換気で150、外壁光触媒で80、床材を無垢の節なしで100、
水回りのグレードアップで200、みたいな感じで積み上げていくとすごいことに。
(消費税分まで計算に入れてしまってたので2,000は言い過ぎだった。1,500くらいかな。)

自営+マイクロ法人か複数社経営すると社保料は限りなくゼロに出来るぞ。
0250222
垢版 |
2023/08/22(火) 17:37:08.99ID:4XK5F6ru0
>>249
手間というか会社員のままだと出来ないよ。
会社員のままマイクロ法人や別会社を作ったところで二以上事業所勤務で
給与合算されちゃうから効果出ない。
まずは会社を辞めて事業を興そう。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 21:50:39.88ID:5T0ycxAp0
こういう手合って、どういう反応すれば良いんだろうな?
設定が本当なら、見ず知らずの相手にんな話されて「すご〜いさすがです〜」なんて
返してくれるのは、セールスか飲み屋のお姉ちゃんだけって分からない脳味噌お花畑だし
設定が嘘なら余りに哀しいし…
リアルだと、呑み屋とか仕事関係のパーティーで面識無いのに話しかけてくる中高年男性
に時々いるけどさ。どうするのが正解なのよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 00:00:00.61ID:mG/R47/pd000000
マジレスするなら外構は最低限でいい
フェンス立てるとか砂利敷くだけとか結構DIYでも後からできるし何なら外だから生活には支障ない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 09:02:48.17ID:IXY684PZ6
外構は、家に住んで「何が必要で何が不要か」が自覚出来てからがいいわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 12:12:21.13ID:44o9w8Wwa
やっぱみんな考え方それぞれだな。俺は見栄え的に外構は最初からきちんとできていて欲しかったし金かけた。
でも必要最小限だけ作って後から足していくというのも確かにありかも。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 10:15:06.16ID:JJA+rcm96
安い人工芝でも、草生えを押さえる効果はあるぞ
とにかく土地があるのは幸せなことだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 10:39:49.37ID:65Ux0I6Z0
外構はあれもこれもってやるとホントに金かかるね

自分の場合、ふと
「30年住んだとして月当たり〇〇円。仮に月々〇〇円毎月払うとしたらこれレンタルする?」
って考えたら、必要最低限でいいや、ってなったわw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 13:05:36.85ID:Rn9ydKGx0
うちは庭が無駄に広かったから盛り土した庭園部分以外は会社の同僚と4人がかりで防草シート張りと砂利の転圧した
砂利もしっかり探せば配達込みで安いとこあるし同僚への手当入れても安く済んだわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 21:36:50.49ID:qZqm2PI00
土間コンクリートと犬走りと砂利敷だけはやっといたほうがいいと思う
DIYで土からいじるのは地獄
コンクリの下地があればウッドデッキでもポーチでもウッドフェンスでも門柱でも素人が楽しみながら出来る
自分は全てSPF材で新築から3年くらいかかったが楽しいよ
費用も大してかからん(毎年塗装、長くはもたんだろうがそれもいい)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 07:36:10.54ID:VAqcstjR0
>>262
自己レス
ちなみに大物の固定はアンカーボルト埋めておいてもらうと楽
軽いものなら振動ドリルとホールインアンカーで(1万しない)

事前にドゥーパ良く読んで出来そうにないこと、つまらなさそうなことは工務店へ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:04:00.17ID:UYYM600x0
暴走シートと砂利だけは簡単だからすぐにやっておけば雑草の根が張ることは避けられる
コンクリにしちゃうと後から変えるの雑草よりも大変
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 11:57:37.47ID:DAQGCYboM
砂利敷きはええけど基礎にならん
ウッドデッキやるにはピンコロからやらんと、これが結構キツイ(らしい)

うちは基礎と一緒に勾配だけとってもらって荒仕上のコンクリ(足場や配管は事前に考慮)
上にウッドデッキやフェンスやるならこれで十分だわ

もちろん計画は事前に
齟齬も多々あるがDIYはそれも楽し
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:23:08.83ID:A8uPcxl4d
ウッドデッキなんて必要ないし使わないぞ
獣や虫の住処になるし、メンテ代もかかる
庭でBBQ?やらないやらない
やっても最初だけとか年に1、2回か?
その時だけテラス席のある専門店行ったほうがいい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 13:26:52.30ID:9gD37VzD0
使わないかもなー、と思ったとしても、やりたい気持ちを消化、昇華しない限り後悔が付きまとうから、
やりたいことは出来るだけやった上で「うん、要らなかった」と出来るのがいいね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 13:28:06.53ID:0fkk7oala
ウッドデッキよりコンクリのステージみたいなやつの方が初期費用かかってもメンテいらなそう
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:10:51.43ID:YKAL2bA7M
うちは荒コンクリの上にツーバイフォーで5枚1セットのすのこ形式
床段差は10cm位

メリット
直ぐ出られる
見た目
植木との相性
洗濯干し
照り返し
足があまり汚れない
昼寝
読書
音楽
お茶ビール


デメリット
BBQはしたことない
塗装ねん1回
今は材料が高いんで困ったもの
いつか処分場に持ち込み100kg1000円
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 06:14:58.73ID:MbuNl+rd0
実家のウッドデッキは10年くらいで朽ちてきて20年で撤去してたからうちは樹脂製のウッドデッキにしたわ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 06:38:08.27ID:zk8P4hl10
しっかりした屋根や軒があって雨に濡れないなら20年以上持つよ
紫外線と濡れたままになるのが1番ダメ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 10:31:21.74ID:0P3B8eDO0
すのこ形式のウッドデッキ

SPFで合計約10畳
1畳10本だから100本
今は1本税込648円だから65000位
(落ち着けば400~500円だと思う)
塗装やら金物やら2万円位

持ち込み処分250kgで1000円だった
一本3kg弱だから2000円
作って処分で10万円はいかんと思うがうちは雨ざらしだから5年持てば御の字
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 09:24:36.93ID:Bf+gDEuh0
SPFを使うのは一応プレーナーがけされているし、角も取れているから
いきなり塗装が出来るんだよね

柔らかくて素人の軟弱な電動工具で切断加工が容易

堅木のDIYは大変だからプロに頼んだほうがいいと思うわ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:38:10.03ID:BKNC+VCw0
ホームセンターの安いSPFでDIYしたら数年で反りまくってひどい目にあったわ
木はちゃんとしたのを選びましょう
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:11:18.89ID:KfpJFL4x0
ウッドデッキ専門業者ならその限りではないのかもしれんけど、ハードウッドは本気で硬くて大した加工もできないから、寸法通りに切り揃えてビス止めするくらいのシンプルなウッドデッキになった。そのかわり腐ってダメになるような心配はほぼない。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:48.62ID:iNn1yHmtM
>>285
これがうちで一番古い3年経過
だいぶヒビ割れ痩せがでたが反りはあまり目立たない

反ったのならワンバイフォーじゃない?

https://i.imgur.com/aRi91pM.jpg

裏返すと綺麗なもの
うちはすのこ形式なので留具を逆にして畳みたいに裏返すつもり

値段は少し高くなるが防腐剤浸透のSPFもある、屋根を支えるテラスの柱とか梁とか取替しにくいところはそれを使った

ウリンやイペはいいが、ヒノキだと板厚が半分くらいに薄くなるでしょ
耐久性そんな変わらんちゃう
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:08.87ID:JyRlzz6d0
>>286
なんのハードウッドですか?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 15:43:54.71ID:73CF1NDJF
>>289
うちはイペ。写真はないけど見た目は初めからそんなによくないよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 14:27:28.38ID:r9Lu4uCu0NIKU
付加断熱とまではいわんけど一度やりなおせるなら
屋根の断熱を300mmにしたいわ(今は185mm)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:27:42.78ID:5ZOTIElQ0NIKU
素材にもよるが屋根裏部屋潰せばなんなとかなるんじゃね?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 16:17:16.75ID:5qvlH7oQ0
今は木造が高くなって価格差が少なくなってるから鉄筋コンクリートで建てた方がいいと思う
うちもそうしたし
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 16:32:43.61ID:5qvlH7oQ0
まあ鉄筋コンクリートなら二世代くらいは使えるけどな
木造は長持ちするとはいえローン払い終えるくらいには家の寿命がくる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 16:39:50.26ID:r1XNPMP+0
2世代の耐久性要らんよ
子どもは違う家で世帯持つんだから
売っても建物には値がつかん(RCだと解体大変だから大幅に下がる)

高い家作らないで金残したほうがよろこぶ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 16:43:15.05ID:44BsPg93a
2世代もつとか、たまに売り文句にしてるのをみるけど子供からしたら迷惑だよな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 16:45:34.31ID:Ice7O1g30
鉄筋コンクリート(RC)の断熱性 コンクリートは熱伝導率が高く、木材に比べて4〜10倍ほど熱を伝えやすい(=断熱性が低い)素材です。 その一方、RC造の建物は気密性が高いため、外気が侵入しにくく冷暖房効率が良いというメリットもあります。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 20:29:06.55ID:impYzzAqd
コンクリートで気密性高いっていうと良さそうだけど、湿気も逃げなくて夏はベタベタなんだろ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 21:53:34.46ID:Sc/cgid50
RC住宅こそ劣化対策等級・長期優良住宅への適合を気するんだ
一般仕様は供用期間30年で躯体大補修する前提だからな
木や鉄と違ってガワだけ・部分だけやり替えるのが困難だから余計にね

それとRCは透湿・透水性が高くて、湿度低い(不通は室内)側の表面の濡れと
なって出てくる特性を持つので、屋外の防水防湿・屋内の空調乾燥はしっかりとね
RCでウレタン内断熱とか安さ以外のメリットないから法で禁止してくれないかな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 05:12:45.06ID:xQleNrk00
木造で劣化3維持管理3なら、3世代75年、配管の更新可
だけどな
気密断熱はC値1以下 G1程度(床も冷たくない)
これが今の注文住宅の最低スペックじゃないかな
将来も間取りが合えばいいが

外断熱のRCなんかほぼほぼ無いし普通の工務店じゃ出来ない
熱橋は完全に防げないし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:35:24.56ID:xQleNrk00
2世代に渡る住み継ぎは年齢的に難しい
自分が80歳の時点で子供50歳代
もう一家を構え自分の社会があるしね

子供が老後に住むくらいしか想定できない

1世代が使って他人に売るのがいいと思うが
子供もお金で残されたほうがめちゃくちゃ嬉しいだろう
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 10:09:18.51ID:/3eT6d17r
RC造も外断熱にしないと意味ないよな
ところで遮熱材って外断熱に使って効果あるの?
木造だと駄目だろうけど、鉄筋コンクリートなら駆体を断熱材に利用できるから、外断熱に遮熱材を使ってもいいのか?

岡山のサンオリエントってところが遮熱材をつかってる
https://www.sunorient.com/
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 21:56:11.29ID:iDKUSDZt0
インターホンの見積もりが四万くらいだった
同じ方のモノをネットで検索したら一万くらい

逆にカタログ値より安くなってるものもあるけど細かなとこでボラれてるのかな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 22:07:17.67ID:isMU+UfJ0
>>310
項目は諸経費とかに分かるかも知れんが、仕入れ値に最終2~3割の利益が乗るのが普通
3倍とはちと高いね
施工費載ってんじゃない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 22:11:33.09ID:isMU+UfJ0
うちは自分で出来るものは外して貰ったよ
インターホンも自分で塀を作ってから自分で付けた
(配線面倒だったんで電池式)
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 08:21:39.49ID:2M4aKgEPr
内部の先行配線に外部配線とCD管、くわえて有資格作業

嫌なら↑みたく親機コンセント子機乾電池の無線式にすれば?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 11:48:17.28ID:x0qHySUU0
着工後に工務店が破産した施主のつぶやきを見た
1500万支払い済みで返ってこないとか…恐ろしすぎる
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 12:43:01.52ID:jwAp+cP60
怖すぎやろ…
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:24:08.19ID:opunFHnm0
>>317
1500万をどの段階で払ったのか知らんが、契約時なら1割が上限
それ以上(2割とか3割とか)欲しいと言う業者は「自転車操業してますから金がありません」
と言ってるのと一緒。そんなとこへ頼む奴が間抜k
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:17:58.01ID:qsQaAGI10
今の時代検索しない人が稀だと思うが・・・
手付金の金額相場は売主・買主双方の合意によって決められるため、
契約によって異なりますが、売買価格・工事価格の5〜10%が相場です。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:53:03.45ID:IOWQbuV66
1500万円が価格の10%と言う可能性も
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:59:01.00ID:BCuM92BK0
まあ自分は気をつけようという良い教訓になった
呟いた人以外にも被害者はいるみたいだな
何らかの救済措置があると良いんだが今の法律だと難しいんかな
工務店がクズすぎて他人事ながら腹立たしい
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 00:02:51.19ID:Yw6ZoCnq0
もうすぐ倒産するような業者はやり取りの途中で何らかの違和感が絶対あるもんなんだけどな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 18:32:44.68ID:wsNOKrNyd0909
しかし、やりかけで違和感に気がついても、仕事止めてもうやめてって言いにくいんだろうな。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 16:18:40.29ID:63fX75kD0
>>319
完成保証ってなんや?
何回も家建てたけど一回も聞いたことないかもw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 21:48:06.77ID:jZeMUw9q0
住宅完成保証制度 でググるよろし
>>317のは「着工後」だから、注文住宅なら手付10+着手30=40%が常道でしょ

通常の保険型完成保証制度は20%〜40%かつ1千万が限度額だし、引継業者は
紹介するだけ・今の人手不足のご時世だと「倒産した工務店が途中まで作った家」
なんて見える地雷物件を受ける工務店は探すのが大変・割増金マシマシになる
さらに、この保証制度は工務店ごとに同時に掛けられる金額や棟数が決まっているので
弊社は加盟してます・貴方の家も対象です(実際に保証対象になるのは着工から〇ヶ月
後だけどなw)で、いざ倒産したら保証無しでした。が実際に起きてるからさ
完成保証入ってるから大丈夫、なんて物とは程遠いからね

エスクロー型の完成保証だと、まだマシ〜文字通り追加金無しでの完成保証まで色々
ただしこっちは加盟してる/できる工務店は更に少ないし、銀行等との兼ね合いもある
ので、誰でも・どの家でも使える制度ではないっすよ

ここら辺は不動産屋とか銀行なんかに聞いた方が良いかと
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 21:48:10.82ID:jZeMUw9q0
住宅完成保証制度 でググるよろし
>>317のは「着工後」だから、注文住宅なら手付10+着手30=40%が常道でしょ

通常の保険型完成保証制度は20%〜40%かつ1千万が限度額だし、引継業者は
紹介するだけ・今の人手不足のご時世だと「倒産した工務店が途中まで作った家」
なんて見える地雷物件を受ける工務店は探すのが大変・割増金マシマシになる
さらに、この保証制度は工務店ごとに同時に掛けられる金額や棟数が決まっているので
弊社は加盟してます・貴方の家も対象です(実際に保証対象になるのは着工から〇ヶ月
後だけどなw)で、いざ倒産したら保証無しでした。が実際に起きてるからさ
完成保証入ってるから大丈夫、なんて物とは程遠いからね

エスクロー型の完成保証だと、まだマシ〜文字通り追加金無しでの完成保証まで色々
ただしこっちは加盟してる/できる工務店は更に少ないし、銀行等との兼ね合いもある
ので、誰でも・どの家でも使える制度ではないっすよ

ここら辺は不動産屋とか銀行なんかに聞いた方が良いかと
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 22:25:33.14ID:vY2Hw2Zm0
そういう話じゃねーよ
>>319を100回読め
そもそも工務店選びが間違ってるって言ってるのが理解できんか
完成保証は体力無い、財務破綻してるような工務店には無理なんだから
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:06:47.90ID:YUWDfK+20
そういう話だよ
完成保証って、経営状態での加入要件は厳しくないし、実際に潰れる所があるし、
潰れたら完工まで行けない・多額の追加負担金を払った…って事例があるから、
エスクローサービスとかエスクロー型完成保証が出てきたわけでさ

つか枠数の問題があるから、零細〜小規模じゃないと実質的に使えないんだよね
倒産リスク、倒産時に事業継続されないリスクは
 保証無し零小>保証あり零小>保証なし中規模 になるわけでさ
年10件前後の小規模工務店って社長が病気や事故で倒れただけであっけなく潰れるしさ…
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 08:49:20.72ID:ULAqYZyOM
>>217
> 夫婦二人共働きだから出勤時セットして帰宅時に出来上がってるようじゃないと困るという世帯

なんでも一緒くたに洗うのかな?例えばタオルも柔軟剤入れて洗うとか?我が家は下着類、タオル類、衣服と少なくとも3つに分けるてて、日に何度もかける前提だから予約とか使わないわ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 16:54:37.62ID:gFW+qQDm0
サイディング外壁がどうしてもダサくて嫌だ。
300uくらいの壁を全面タイルにしたいけどコストが・・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:02:30.08ID:s7zG2nTW0
上棟式雨降りそうでかなちい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:09:48.24ID:lXzkkFsC0
雨降ってる時に上棟したらだめでしょ。
普通は延期にするんでは?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 12:28:38.24ID:7M4wY/ioM
雨降ったら上棟できないとか、雨なら休業補償してくれるなら延期だわな。昔から上棟式の日に雨が降ったら、火事にならないとか、福が振り込むとか、とにかく屁理屈つけてでも工事進めるよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 12:52:23.60ID:OvtNL2gP0
あーコレは地鎮祭と同じ流れだ

やりたい奴はやればいいし
やりたく無い奴はやらなきゃいい
何故他人に自分の考えを強要するのか

ボクの考えが唯一絶対、他は認めない!!
こういう脳ガキ大杉やろw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 15:43:20.29ID:BpGB4VcT0
うちは地鎮祭も上棟もやらなかったよ
まあ清めの酒くらいはまいたけど
都内周辺だとやらない人の方が多いですって営業の人も言ってた
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:55:16.13ID:7M4wY/ioM
盲目的に慣例に従う人っているよね。コロナ禍で一人で自家用車運転してるのになぜかマスクつけてたり。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:49:16.75ID:6Fo5WUfX0
たかか上棟式にどんな思想信条が必要なんだろこの人
自分じゃ頭良さそうな事を言ってるつもりなんだろうけど
バカ晒してるだけじゃんw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:01:57.25ID:8KXZCQKY0
工務店なりハウスメーカーなりがやりたいようにしてあげるのが施主の器量だべ?自宅は両方やったけどアパート建築は地鎮祭のみだった。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 07:51:59.77ID:5FsPAScv0
地鎮祭やってる地域でやらないで、
将来お家になんかあったときな周りや親から「地鎮祭やってないから」と言われ肩身の狭い思いを家族にさせるリスクが3万で無くなるなら余裕で払える
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 08:24:45.75ID:F/nzhIDu6
自分の考えを他人にさも当然のように押し付ける奴が馬鹿、って結論でてたでしょ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 06:38:56.02ID:7v8GDUWnr
〇〇な奴が馬鹿、という意見を押し付けてくる馬鹿という無限ループが
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:46:05.02ID:qm7p7Oeu0
上棟した我が家(仮)をみて、改めて一人親方すげぇってなった
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:58:07.69ID:PlTQpsKJ0
上棟式はやらない←個人の考え
やる必要ない、◯◯と言え←押し付け
やる奴は馬鹿だ←誹謗中傷

ちゃんと区別しような
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:01:16.01ID:XmUoDWUx0
一括で家を買うのと、ローン減税を駆使して、ある時期に一括返済するのではどっちが得なの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 06:04:47.29ID:wDXwmv3s0
>>369
住宅ローンの金利なら、今すぐ払わなくて済むお金を用いた投資で金利分は楽に増やせるため、基本的にローンがお得
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 10:42:14.53ID:s0ZJzVvd0
>>371
その理屈が通るなら、ローンにして今すぐ払わなくて済むお金で宝くじを買って当てれば得ということになる
期待値で論じればいいんだろうが、それも難しいな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 22:49:56.74ID:ZvV501BA0
シロウトがこだわりぬいた最高の、しかし高い戸建てと、
プロが万人向けに考えた、コスパの良い建て売り
本当に長い年月暮らす家として住みやすいのはどちらだろうか?
僕はもう疲れたよ、パトラッシュ…
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:44:01.63ID:fd6wRQE5d
都内の建売は大体1階が駐車場で3階建てのペンシルハウスだしなあ
プロの間取り云々の前に、本当に長い年月暮らすなら単純に階段がきついよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 00:50:34.86ID:6tehuAj/0
>>378
年取って階段登れなくなったら老人ホーム入れってつくりだよな
俺は注文住宅にして一階にリビングも水回りも全部おいて最悪リビングを仕切って一部屋作れるような作りにしたよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 03:26:50.44ID:stOVVE5x0
>>373
自分でも書いてるが、400万円を420万とかにし続ければいい投資と、300円を3000万にするようなガチャを毎回引く宝くじは全く違う。

俺の持ってるやつの一つは確定で年3パーを複利でコロコロしてる。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 09:05:46.48ID:FgZ24WbnM
>>380
むしろその一階のみ生活は老人ホーム入りを早めるぞ。代わりに毎日スクワットでもして鍛えるならまだしも
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 14:12:41.88ID:qKszVu2t0
>>387
流石にそれは間に合わない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 14:38:11.79ID:hrACLgUn0
快適な平屋を建ててリモートワークするのが本当に幸せだろうか?
運動不足と日光不足であっという間にメンタルをやられた奴を何人も知ってるぞ
人間は毎日の出社無しには健康を維持出来ない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 19:03:19.09ID:314nVcA2d
まあ出社以外にスポーツする習慣付ければいい話だよね
ただ、歩数計アプリ見ると出勤日とテレワーク日で驚くほど差があるからビビる
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 19:25:27.62ID:O24XEg890
玄関からホールに上がる段差できるだけなしにしてくれって嫁の意見却下したけど聞いてりゃ良かったなぁ
失敗したなぁ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 23:40:20.34ID:bmmFK8b30
靴箱が土間に降りた位置にあると最悪
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 07:39:22.75ID:1GZuSbYYr
>>382
確定なのよこれが。死亡補償。
最低保証ってやつだな。

今の商品は利率が下がったそうだから早く始めといてよかった。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 07:59:26.64ID:0oIBH7afM
ビビリでどうしようもないとか、そもそもバカとかはともかく、住宅ローンほど低金利で借りられないのに現金払いとか繰り上げ返済とかするのって情弱だろうとは思うよね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:16:32.90ID:iUEz9At20
>>393
あんなもん付けてるのは昔の家くらいでしょ
玄関の段差は低いほどいいってここでも何度か話題に出てるよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:45:34.54ID:asPImsDvM
段差もだけど広さもだなあ。
ホール込みで八畳くらいほしいな。
田舎に引っ込んで建て替えるときだなあ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:46:27.99ID:6zwDVAByd
そういえば昔の家ってやたらと玄関の高さあったよね
ベタ基礎じゃないから床下がめっちゃ高いってことか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 09:35:42.24ID:ymsLU6eK0
昔はポーチ?が上がってあまりないからな
玄関高さは昔は25cmくらい(式台ある30cm)
今は18cm
あまり上げすぎだとポーチとの雨仕舞悪いからね

うちはフロアとほぼ一緒
その代わりポーチはウッドデッキで地面から4段ある
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 10:23:51.64ID:3LN/MJlF0
>>396
俺は自分を情弱だろうと思う
でもどうしても興味が持てないんだよな…金について考える時間を仕事に使って儲けた方がお得だと思っちゃう
それもキッチリ計算して比較して確かめたわけではないんだけどな、面倒臭すぎて…
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:42:29.25ID:ymsLU6eK0
>>401
おっしゃる通り
家は人生の僅かな断片
便利で快適で安ければ十分
土地にかねかけるのはまだいい、しかし建物はうたかた
人生経験にかねかけよう
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:48:20.13ID:ymsLU6eK0
そういう人はあたり外れの少ないツーバイで断熱等級5
気密シート施工で一番安いところを選択すれば良い

評価だの長期だのやらなくても自動的に高気密、高耐震、省令準耐火、高い信頼性がついてくる

在来は工法は色々あり過ぎ玉石混交
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 22:06:31.16ID:WMhHqWCzd
HMによって値段違うけど
窓のグレード、天井の断熱材増し、外壁のグレード、太陽光はコスパいいからお勧め
外壁は下位と値段大差ないのに耐久性がまるで違う
太陽光も大半の地域で10年程度で元取れてあとは利益、撤去も安いもの
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 22:44:49.12ID:abBLnPAh0
鉄筋とか鉄骨だとハウスメーカーでもいいサッシ選べないんだよな
まあうちは準防火だからそっちの制限もあるけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 23:09:35.08ID:3vdtoGTc0
家建てるのに何年もかけちゃ駄目だね、おっさんに残された時間は有限なんだ
さっさと妥協して、家族との時間を楽しく過ごすべき
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:45:26.80ID:1A3I0HN40
>>407
だな
自分は土地契約決まって4月に十数社ネットで見積もり依頼
(プランと要望は事前に検討済)
金額下から3社でもう一回変更見積もり
6月に1社に決めて地盤調査、詳細設計、8月に契約
9月着工1月完工
追加工事は10万円だった
激動の10ヶ月
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 13:19:42.14ID:ai5cOYD/0
なんで細かなグレード気にするやつが規格住宅選ぶのかわからん。普通に建築家に注文すればいいだけだろ。世界中の建材使い放題だぞ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 19:45:20.29ID:x1f/b6b8d
家を建てる=住宅展示場行ってハウスメーカー決める、と思ってる人間が多いんだよ
いま考えれば住宅展示場なんて情弱の極みかもしれん
あと新築マンションのモデルルーム見学会とかな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 23:36:47.14ID:VLCPrSRZ0
住宅展示場に出してるメーカーにお金を出せるような人は行くこと自体は無駄じゃないと思うよ
無論色々調べて比較する努力は必要だと思うけど
それよりも斡旋するサービス使ってる奴の方がどうかと思う
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 06:53:08.87ID:7hDtU2ws0
うちは狭小だから注文しか無理
しかも狭く見えないように間仕切り無しの家、バルコニーもポーチもない
ドアはトイレのドアしかない
収納も自分で作るから不要

部材はその会社が建売使うもの(サッシと断熱気密だけ違った)
だからその会社の規格住宅より安かった
建てようだよね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 07:12:42.31ID:GHwSmWFBF
ハウスメーカーはデザインとか気が利いてるし、やりようによっては悪くないんじゃないかなぁ。自分は無垢、手刻み、断熱、気密に重きを置いたので工務店(設計士は工務店御用達の人)。ああしたい、こうしたいに付き合ってくれるから打ち合わせが最高に楽しかった。特に設計士は150万の報酬で元取れているのか心配になるくらい。5%しっかり請求してくれてもいいのに。
0415名無しさん@名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 18:46:03.78ID:dWPbZ5wE0
ビルトインガレージ用の電動シャッターが高いよ
本当に60万もするのかねー
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 05:47:41.32ID:uD9ignWy0
電動シャッターはマジ便利
QOL爆上げ
家も車庫も電動シャッターだわ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 16:56:11.95ID:e4zf5anq0
スレ壊れた?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:43:11.95ID:DuzRc5wE0
マイホーム壊れた
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:05:16.84ID:m0Mjh18bd
2020年くらいは3980で売ってたような戸建が
今はその近所で同じような戸建4480で売ってる
3年で500値上
注文住宅で建てれるのは近所だと勝ち組じゃないと無理なレベルになってきたなぁ
注文住宅だと近所で建てようと思ったら5000コースだわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:52:32.29ID:yP5+oePz0
色々欲しいもの足すとどうしても1階が大きく、2階が小さくなっちまう 間取り難しすぎ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 23:52:41.38ID:mav0DZ/j0
土地が広いなら平屋最強
2階建てなら今は少しでも安くなる総2階で割り切った間取りがお勧め
土地があるなら本当に2階いらんぞ?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 08:48:30.55ID:Igr+Vkcp0
そんなのは言わなくてもわかってるんだよねぇ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 08:52:40.34ID:EhYAL/rh0
平屋は基礎、屋根が倍になるから建物がざっと1,000万円高くなる

土地が20坪くらい広くいるから坪120万円の都会の住宅地なら2400万円

合計3400万円。。。。

平屋はフラットで暮らせる
2階建は2階の日当たり、眺め、防犯、プライバシー、断熱がいい

平屋と2階屋の選択は結局予算を建物に振るか、土地に振るかだな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 09:26:57.93ID:EhYAL/rh0
シャッターも消耗品だし
モーターも寿命がある
エアコン高いのつけると数年に一回の分解清掃も倍以上高い
エコキュート、給湯器はもって15年
複雑な水栓だとコマの交換も大変
サッシの戸車や開閉機構もガタがくるし
照明も電球交換出来ないから素人じゃお手上げ
プリーツ網戸の交換なんかどうやるんだろう

家は色々金かかる
その時はQOLダダ下がり
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:14:54.48ID:/zoHpC+x0
俺の地元だと30坪が億超える
土地持ってないと、とてもじゃないけど戸建なんて無理
そんなわけで都心から1時間半離れた110坪を買いました
上物はまだまだこれから
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:07:45.88ID:/zoHpC+x0
嫁、娘3の5人家族
少し余裕ある4LDKとガレージを想定してる
小さいけどバックヤードを取れるようにしたいなと
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 00:57:23.10ID:Gc4VxSbP0
240の土地に40の平屋建築中だけど西は建売3棟、北と東はアパートに囲まれてる
リビング30+和室10で空間だけは広い
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 08:01:46.84ID:rwq+PuD00
>>426
友達がたぶんそれくらいの家建ててたけど庭がミニドッグラン状態で犬が楽しそうだった
100坪超えはうらやましい
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 08:51:40.25ID:RtVBvWp0r
>>426
平屋にしたら土地も建物も上がるって書いといてその結論はおかしくないか?
0433426
垢版 |
2023/12/15(金) 23:31:28.85ID:Lp+IxaSz0
>>430
ドッグランは真先に考えるよね
しかし、それよりも自分の為に欲しいガレージを如何に説得するかが難題かな

>>431
スレ番のミスだよね?
俺は平屋に興味ない
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 06:43:29.49ID:+dqe/AIr0
サイクルポートつけた?南向きだから迷ってる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 23:39:10.08ID:775m8QkQ0
土地探しから6年、工務店決まってから2年でようやくもうすぐ家が建つ
長くかかっただけに楽しみだわ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 09:49:09.83ID:G5aFAZdn0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 13:39:45.93ID:7Y25Pmd+0
イブに棟上げだ!
とらやの羊羮、うさぎ屋のどら焼き、たぬき煎餅、各種酒に缶コーヒーとちっさいペットのお茶も大量に用意した
他は既に準備万端だけど、単なる野外食事会か飲み会になってしまうんじゃないかとドキドキが先走ってるw
なんせ私は初体験、妻は実家で経験してるのもあって余裕綽々
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 17:59:13.97ID:qziZUq25r
おめでとう!酒を作業中に飲まれないようにな!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 18:39:49.25ID:Oky1e2UEM
何を求めてるかによる。
少なくとも、HM、建築家、建売の
オープンハウスを数多く見て、
自身が何を求めるのか探さないとな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 14:21:10.23ID:V/Au2l520
スーツに例えると、
アオキのオーダースーツ5万円(HM)
デザイナーと職人のオーダースーツ4万円(建築家)
スリープライスの既製品3万円(建売)
みたいな感じかな。

デザイン、生地選び、縫製方法、採寸面倒だから既製品て人もいるし、
オーダーでも3種類から選べます的なクイックオーダーならいいて人もいる。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 00:01:22.36ID:AGnXnQBF0
建築士は10万円〜4万円というところかも
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:00:47.77ID:3NlN0yep0
ハウスメーカーは吊るしだろ
仕様はハウスメーカー選定品でプランも自社で出来ないものは出来ない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 22:48:27.74ID:RL7nLC5I0
できるハウスメーカー選べばいいんじゃないですかね(汗
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 08:41:24.37ID:LCVz+Aqt0
>>448
あれは出来ても、これは出来ないとかが、技術的に可能かどうかではなく、自社のマニュアル内かどうか

設計事務所や工務店なら出来る(能力があれば)
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 12:20:55.62ID:1lkG9OBNr
マニュアル上できない→できない判定
能力上できない→できる判定(選べばいいから…)

ガバ判定にも程がある
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 12:21:01.75ID:1lkG9OBNr
マニュアル上できない→できない判定
能力上できない→できる判定(選べばいいから…)

ガバ判定にも程がある
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 12:35:16.91ID:0QDmcEvI0
>>451
全然ガバでなくない?
マニュアルでできないのは100%できないわけで
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 16:56:26.97ID:BXxXIjBB0
無垢床の人でお掃除ロボット使ってる人いますか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 18:57:30.94ID:0QDmcEvI0
うむうむ
せやせや
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 21:28:25.12ID:4WKogGGU0
>>454
判定の理由に、「100パーセントできないわけではないから」と書いてるならその主張も通る「かも」だけど、能力があるところを選べばいい、と書いてるんだから通らない。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:04:39.67ID:HRiWyoQ+0
地震のたびに「太陽光発電と蓄電池ガー」と煽る業者いるけど
地震でパネルや配線が物理的に損傷して
役に立たないどころか邪魔になるからやめとけよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 03:37:22.82ID:lfujOrp30
耐震等級3で良かった
地盤も改良の必要無しだったから少しは安心できる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 14:18:50.31ID:SDP4EBWw0
HMは原則規格住宅だから、規格外はべら棒に高くなるのでできないという点と、能力的にもできないとう点と、ブランド上できないという点がある。一条に100平米3000万で門型フレーム構造をベースにヘーベル板と軽量鉄骨用いて混構造でとか言うと、多分3つとも引っかかる。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:35.76ID:SDP4EBWw0
HMは原則規格住宅だから、規格外はべら棒に高くなるのでできないという点と、能力的にもできないとう点と、ブランド上できないという点がある。一条に100平米3000万で門型フレーム構造をベースにヘーベル板と軽量鉄骨用いて混構造でとか言うと、多分3つとも引っかかる。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 20:54:57.34ID:lfujOrp30
ガルバより瓦屋根のがカッコいいのは認めるがウチは経済的に削らざるを得なかったよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 22:27:42.26ID:+yOtNjHu0
工務店にできないこと頼んだら、たとえ金かけてもやってくれないんじゃないか?
もしくは変に自前でやった結果、気密施工の重ね合わせも適当で金だけぼったくられて気付かず、とか。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:25:04.41ID:qzsthbFP0
建築基準法改正まであと1年ちょっと
今ある安い建売買うか、金も手間もかけて注文住宅にするか…
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 09:23:22.17ID:JzSlkZspd
あと風呂のライトをパナのメーカーカタログで7000円安いものに変更したら逆に2万以上値段上がったり
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:42:23.71ID:Ksqf3mka0
他の部分の技術が管理されてるわけだから、やってくれるだけマシと思おう
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:51:24.06ID:3kZ+sbkJ0
大量仕入れと言っても1割程度安くなるだけ

建材700万円の1割は70万円
直営で無い限りハウスメーカー経費は25パーセント乗せる
安く出来る訳がない

尚一般工務店さん向けの建材もある、普通のより1割位安い
まあ建売用かもしれんが、工務店直でお勧めの仕様が絶対安い
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:58:41.85ID:3kZ+sbkJ0
うちは地元工務店直で仕様はほぼお仕着せ
間取りは自分で作った(真四角の総二階で間仕切りやドアがほとんど無いが)
ツーバイフォーで相見積もりとって激安となった

終の棲家だから100年持たす必要ないからね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:46:56.45ID:JzSlkZspd
仕入れ値だけでなく、工場の有無、効率化のノウハウあったりするから安い
工期が全然ちゃうで
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:29:13.83ID:3kZ+sbkJ0
>>474
プレハブはそうですね
工場で作るから現場は短い
でも粗利益率は35~40パーセント位じゃない
そりゃ工場持ってるからね

普通の在来やツーバイフォーはHMも地元工務店も外注プレカット工場を使う、基本工程はほぼ一緒だから相見積もりとって見ればいい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:36:20.31ID:3kZ+sbkJ0
自分が十数社で見積もりとったところ、唯一地場工務店と競合できたのが秀光ビルドさん(安かった!)

地場工務店が金額合わせてくれて、工法がツーバイフォーのほうが良かったのでそちらにした
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:56:05.62ID:yX6VJW4QH
秀光は確かに安かったが評判がね…
それ並みってもう建てたんなら住んでみて感想、アフター、家の性能教えて
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:30:38.89ID:3kZ+sbkJ0
給排水、外構、照明、空調、インターホン、カーテン、アンテナ、税
全て込み込み20坪1030万円でした
ウッドショック前でDIYもしたが
きっといわゆる本体工事は800万円してないだろうね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:06:32.02ID:3kZ+sbkJ0
普通はあるべきものをつけない

収納はスペースしか無いし、ドアは2枚(トイレ)しかない
バルコニーも無い
特殊形状の窓は付けない
ウッドデッキは下地コンクリートだけ
浴室カウンター無し蓋ない
下駄箱や食器棚も無し
後でDIY

でもツーバイフォーで省令準耐火構造、都会だから雪止め、洗面はTOTO実験用シンク、トイレ2つ、防犯ガラス、気密シート追加、老後住宅だから階段はユッタリ
必要なところは注文したつもり

外部は建売仕様よりシンプル
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:38:11.99ID:3kZ+sbkJ0
工期は2ヶ月半
地場工務店はアフターは声をかければ直ぐきてくれるが、(担当者は営業兼設計兼工事兼アフター)
メーカーのように1ヶ月、半年、1年、2年のようにシステマチックで無い
基本は年末の挨拶だけ
20年の追加保証も無い
潰れても10年瑕疵担保は保証会社の保証もある

お願いしたアフター工事は外部に2階トイレの排水配管を出したら音が気になったので、防音施工を追加してもらった
防音材と板金で44000円
外壁にbsアンテナ設置やオーニング設置を自分でやったが、瑕疵担保に関わるので立ち会って指導してもらった
浴室下人通口の断熱蓋の設置忘れ

5年経ったら防蟻処理をお願いするつもり
まあ建売に毛の生えた程度でよければ、比較的安く自由に色々出来る工務店も捨てたもんでない
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:42:05.89ID:yX6VJW4QH
安くて声かけたら来てくれる工務店って運がすごくいい気がする
やっぱり安い所はアフターが酷い所多いからね
秀光も安いがアフターの評判が悪い
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:57:16.37ID:3kZ+sbkJ0
>>482
長期とか性能評価とか計測とか
せいぜい20年の終の棲家なので全部省いています

C値はツーバイ総二階なにでシート無くても2以下となり計画換気は効くと思われます
今回気密シートとコンセントはしましたが、どうでしょうか?、わかりません

断熱は仕様規定ですので未計算
等級4の基準に毛の生えた程度です
お遊びでざっと計算したらZEH位でした

マンションからの住替えですが6地域冬でも床が冷たく無く満足しています
(エアコンの力大きいですが)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 01:44:55.15ID:+S2liu8I0
注文住宅って建売で出来ない拘りがあって選ぶもの
少しでも安くなんて注文住宅でやるなら素直に建売のが価格、品質共にマシ

見えない所が酷い有り様で暑くて寒い、地震にも弱い暮らしにくい家が出来ちゃうよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 07:03:19.88ID:Bl10u6jU0
そんなことはない。一概に言えない。建売って多数決でこういう家に住みたいっていいのの集大成。人によっては不要なものも多く、削って他に回す事もできる。例えば老人一人の住宅として、3階建100平米4LDKは不要。子無し40代夫婦とかでも4LDKはいらない。平米や間仕切り減らして品質上げられる。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 07:03:32.39ID:Bl10u6jU0
そんなことはない。一概に言えない。建売って多数決でこういう家に住みたいっていいのの集大成。人によっては不要なものも多く、削って他に回す事もできる。例えば老人一人の住宅として、3階建100平米4LDKは不要。子無し40代夫婦とかでも4LDKはいらない。平米や間仕切り減らして品質上げられる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 07:03:54.15ID:Bl10u6jU0
そんなことはない。一概に言えない。建売って多数決でこういう家に住みたいっていいのの集大成。人によっては不要なものも多く、削って他に回す事もできる。例えば老人一人の住宅として、3階建100平米4LDKは不要。子無し40代夫婦とかでも4LDKはいらない。平米や間仕切り減らして品質上げられる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 07:08:16.00ID:FziHIEle0
建売にあるバルコニーは50万円位
間仕切りカベも建具も収納家具も100万位かかる
外壁の凹凸も要らないし、アクセントタイルもいらない

ショボイ洗面台も掃除の大変な豪華な浴槽も自分は要らない

その代わり、気に入った洗面つけて、キッチンは大きくして、階段はゆったり、気密シート貼って、耐力壁は50パーセント増し
間仕切りないと20坪でも広い

何より好きな土地に建てられる
考えようじゃないかな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 10:25:20.22ID:6UPfrCFH0
ちなみに土地は25坪3000万円
土地探し5年以上、建築は業者さん選びから完成まで8ヶ月
建物性能より土地性能(笑)のほうが遥かに重要
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 11:19:49.41ID:DIqydvnc0
お力お貸しください。

首都圏でベランダを作らず3帖の脱衣所兼ランドリールームを計画しています。
サーキュレーターで風の循環とカライエで除湿を考えております。
また第一種換気もあります。

カライエで除湿が足りるでしょうか?
水捨てを省けるのに魅力を感じていますが、これで足りるのか不安です。またはエアコンにした方が良いのか、、、
知見がございましたらアドバイスを頂けると幸いです。

一応ドラム式の洗濯乾燥機も置く予定です。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 11:35:02.34ID:0YaDXWl5H
一人暮らしのジジイじゃあるまいし、20坪の家という点でもう無しなんだよね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 12:02:36.71ID:6UPfrCFH0
>>496
夫婦2人の老後の家
都会なら
20平米×人数+15平米=55平米
66平米は狭くない

家なんか一生かけるものじゃない
必用十分で結構
と思っている
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 12:07:40.87ID:6UPfrCFH0
一日幸せでいたければ床屋にいきなさい。
一週間幸せでいたければ車を買いなさい。
一ヶ月幸せでいたければ結婚しなさい。
一年幸せでいたければ家をかいなさい。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 12:30:49.61ID:2OebM1Nu0
軟弱地盤なんて絶対住むな
自分の家だけ地盤改良して大丈夫だったとしても
街として機能しなくなるぞ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 13:05:07.94ID:yz85BQIAd
>>495
3畳で除湿能力10Lなら除湿は十分でないかね
うちは脱衣場にリビングからエアパスで空気送って循環させてる
再熱除湿つき白くまくんXで梅雨のときも湿度問題なかった
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 13:13:28.66ID:yz85BQIAd
>>499
そうは言うが軟弱地盤回避すると、
細いグネグネ道だらけの旧市街か隣の市行くしかない
ハザードマップと過去の液状化現象の記録見て起こった事なければ十分だと思うよ
地盤改良だけで200万かかりましたクソが
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 13:17:00.14ID:07uC9ZrsH
夫婦二人の家なら20坪で十分でしょ
ウチも一階部分だけなら22坪
老後は一階だけでいいように寝室も作ってこれ

つーか結婚1ヶ月しか幸せになれないならしないほうがええやろw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 17:07:38.30ID:DIqydvnc0
>>500
ありがとうございます。
間抜けなことに除湿能力の比較を失念していました。
床置き除湿機とあまり変わらないスペックでした。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 18:36:16.44ID:O9plRw7z0
>>501
俺も先月地盤調査したが、硬い層まで6m杭打ちで200万って言われた。
義務じゃないから、何もせんでベタ基礎やっていいんですけどね〜って雑談で心が揺れたが、
正月早々あんな地震被害見せられたら、腹くくるしかねーか・・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:19:40.06ID:2nN285fu0
いやいや自分の家だけ助かっても地域がやられりゃ
その土地は資産価値なんて無いから、家は不良債権になるだけ
軟弱地盤はやめておけ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:24:03.43ID:6UPfrCFH0
一般の不同沈下は10年保障範囲だからそれには当たらないというメーカー判断でしょうか?
選択しろとは難しいところ
誰かに聞いてもやったほうがいいと言うでしょうしね
今更かもしれんが別のメーカーにも見解聞いて見たらいかが?

そもそも地盤の話を契約後に持って来るな!
って、事前に金払ってはっきりさせてもらうのがいいよね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:33:10.43ID:6UPfrCFH0
1000万円住宅の者だが間取りが固まって、契約前に保証機構の地盤調査をした
結果はハザードマップや近隣ボーリングデータ(地元図書館や役所にある)と同じく良い地盤で補強はいらんかった
事前に金払ってでもすべて判ってから契約するべきと思う

土地購入時(事前に図書館や役所で調査)
契約時(事前にサイディング調査)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 23:29:33.58ID:z0P9zF8C0
うちは家族3人だけだが36坪の平屋にした
耐震3+長期優良住宅ua値0.4で込み2,700だったわ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 05:37:01.24ID:YmhUSWfy0
埼玉県民なら県民共済住宅一択
標準グレードが他社のオプションレベルなのが多い
住宅性能も高く、坪単価も今はちょっとあがったがまだ安い
営利企業じゃない住宅メーカー
一度HPを覗いて見るがいい
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:04:41.68ID:JtgrlT1l0
県民じゃないし関係ないですよん
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 08:02:32.76ID:3zNcCCle0
埼玉共済いいね
断熱ZEH並
うちもそうだが6地域なら十分だし

住宅なんか1年住めば一緒、必要十分ならコストが安いほうがいい
その分で海外旅行とか、習い事するとか
ずっとその後の人生が楽しくなるよ

埼玉ってベットタウンで歴史も無く街がつまらんのが残念
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:52:11.91ID:lFnWHr0Id
建築士いわく建物の耐震等級よりも土地の地盤だと
確かに周り全壊で自分の家だけしっかり建ってても地域としては終わるわな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 15:38:56.68ID:3zNcCCle0
>>518
神戸は地盤は悪く無い
断層があるだけ
神戸は復活した、きっと東京も大阪も

能登は無理だろうね
田舎で地震は終了ってことでは
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:19:23.10ID:rQh1YQaOH
>>519
神戸は表層地盤増幅率2を超える軟弱地盤で過去に液状化も起こってる地域

ちなみに大阪、名古屋もほぼ全域が軟弱地盤で回避したら住めない
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:14:43.35ID:8MpfymFXd
東日本大震災後の地価動向
って調査によると最も下落した山元町で被災した年-13.2%、大半が~-5%

むしろ被災地域の大半が震災前から15~20年連続下落していたのに反転地価がほぼ全域で震災前より上昇してる
意外なことに地価にとって震災は上昇要因

古いインフラ、ボロ家が取り壊されて新しくなるからかな?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:12:53.00ID:3zNcCCle0
>>520
そうか
山の手は当然固い

海岸低地はかなり締った砂質層で構成され,和田岬付近は除き軟弱沖積層はほとんどみられません.扇状地は砂礫で構成されるので,比較的硬い地盤だそう
その阪神淡路は表層より断層が問題だったよう

それでも増幅2なんだ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:22:04.02ID:3zNcCCle0
大阪は上町台地、東京は江戸城界隈がいい
どちらも周りは湿地が多かった
京都は砂礫の良い地層だが南側が湿地だったから淀城が潰れた
しょうが無いよね、水の出ない地域は都会にならん

第1優先は等級3で都会、次にその中で良い地盤の場所を選ぶ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:55:38.75ID:8MpfymFXd
そゆこったな
まず立地、地盤は住みたい地域の中でマシな所を選んだ方が良い程度
言うて液状化した実績あるところは住みたくないが
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:40:10.18ID:Wan6Pb2/0
埼玉共済って営業いないから全部自分で考えて決めないといけないって聞いたな
知識をつけて、フットワーク軽く自分で計画決定できる人は合ってるみたいだね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 07:06:27.01ID:zqo3Od+00
県民共済住宅は建築士と直でやり取りする
間取りは希望があれば建築士にいうと図面を起こしてくれる
一般のHMと違い彼らは家には来てくれないで、さいたま市か熊谷市の会社に打ち合わせに行く必要がある
また土地は申し込み時点で自分で用意する必要がある
積極的に家づくりに関わりたいという人はオススメ
宣伝はしていないが、大人気で建築待ちの人が多数待っており着工まで待たされる事も常態化している
でも本当に安い 建売の値段で注文住宅が建つよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:40:04.21ID:gBde8NDW0
ウチは古民家の床柱や床、書院や欄間なんかを新築の和室に移設したから今の工務店で良かったと思ってるわ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 15:22:56.77ID:2+aQTYXx0
清田区みたいな液状化で街がぐちゃぐちゃになって
自分の家だけ無事でも、あの清田区の家という事で売れないか安く買い叩かれる
23区でも液状化マップ見ると、東側の区はほぼ液状化予想だし、中央区でも月島や勝どき辺りは埋め立てだから酷い事になるね
1番重要なのは土地選び、安い土地には理由があるね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 17:55:00.48ID:ps4OzRxYH
そういう妄想はいいから
東日本大震災では逆に地価上昇、熊本地震で液状化した南区でも地価の下落は見られない
阪神大震災はバブル崩壊直後で年率2~3割地価が下がってる最中なので例外
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 19:06:29.45ID:wf9R62Kpd
地価はどうでもよくない?商業地と住宅地は違うし
ハザードマップが全てではないが、少なくともマップ上安全かどうかでしょ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 19:12:04.28ID:2mjfYkd4M
>>530
を見て。
安い土地には理由があるんでしょ?
液状化した銀座新橋界隈より安い土地には
かなりの理由があるって理屈になる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:54:39.71ID:DWGebF2a0
銀座も馬車道もレンガ積みの洋館は倒壊
もちろん浅草や深川も倒壊
きっと城南や渋谷も良くないだろうね
地盤で選んだら東京にはほとんど住めない

しかし復旧も速いだろうし、それこそ等級3とか制震だよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 14:23:00.75ID:TodYTsi2a
間取りの相談をさせて下さい
ダイニングテーブルの方向を横、縦で悩んでいます
皆さんならどちらにしますか?

https://i.imgur.com/uIhKpLQ.jpg
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 14:41:06.35ID:HtL6rlPm0
>>537

積水さんに相談すべし(笑)

南にソファーおくの?
テレビは?
6人掛?

よくわからんが自分なら6人がけのでかいのだけで真ん中に縦置きでドンだな

ソファーおくのなら目線に鬱陶しいからだめだけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:27:52.30ID:djjxaLPS0
>>538
ありがとうございます ライト用のダクトレールを配置するので、縦横で悩んでいました
点線ように南にソファを置く予定です また向かいにテレビを置きます
テーブルは4人がけを購入する予定ですが、後々6人がけに広げる可能性もあります

ソファ視線との被りは考えていませんでした
ありがとうございます
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 16:02:26.18ID:HTe5eJ6v0
どっち向きでもテーブルの南東の席に誰か座ってたらソファーへ行きたくても通れないよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 17:08:08.50ID:djjxaLPS0
>>539 >>541
確かにきついですね 6人テーブルは諦めようと思います
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 10:00:36.21ID:E+VoVvN30
軟弱な都会や都市部>>>>強固な田舎が現実やからなぁ。

>江東区、中央区、墨田区、荒川区、江戸川区、台東区、足立区、葛飾区の順番で地盤が悪いです。
>特に江東区の豊洲、中央区の月島、江戸川区の葛西など湾岸部は危険度が高いです。

関東大震災でグチャグチャに崩壊しても、庶民価格まで値下がりはしないと思う。
被災リスクより、復興速度が重視されてるだろうし。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 10:13:42.10ID:R3G000j+0
埋立地に住むのは怖いよなあ
晴海フラッグとか大人気だったけど信じられんわ
安いと言っても6~8000万もするし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 04:40:15.34ID:JhOX8FFu0
切土は良いけど盛り土はヤバい
新興の宅地分譲で業者がやる手口だね
そういった意味ではやはりベタだけど古地図で確認が重要
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 08:20:54.86ID:ldEQmIIR0
昔月島のマンション買おうと思って
埋め立てだから地盤データ見せてもらった
10m位で地山だった、意外と浅くてビックリした

大田区とか池袋とか墨田川より東側とか、そりゃ凄いわ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 23:16:06.33ID:veFw26Pm0
リビング40畳くらいで建てるんだけどエアコンは何畳用を付けるべき?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 11:16:00.73ID:9J7tOa5LM
気密、断熱されていれば一つで充分
秋田の西片設計とか権威だけど、
1軒に1個のエアコンとかだよ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:10:48.74ID:WiM2ISt40
一軒家で1台では均一にするのに特殊なシステムが必要では

秋田ならそうかもしれんが
6地域なら普通のエアコンと第3種換気が一番安価で手間要らずでしょ

高気密高断熱で20畳用1台で計算上行けるのならサーキュレーター併用でやってみて
不快だったら追加エアコンでもいいような(コンセントとスリーブだけは事前準備)

うちは部屋は奥行き9mだから一応準備はした
使っていないが
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:31.83ID:7h4OSMjYd
>>557
俺も内装こだわったから言いたいことは分かる
ちょっと高そうなマンションでもビニルクロスの壁に合板のフローリングだからなあ
でもほとんどの人間はそれで満足なのよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 02:54:14.25ID:qml/Jkb90
>>557
それにしても酷いアフィサイトだな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 07:47:16.36ID:EPZeH7FB0
>>552
うちは39畳だけど23畳用で充分足りてる
あとは家の性能に依るとしか
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 13:31:04.17ID:JHvkPuTf0
>>558
安普請の建売みたいだよな。
まぁ、建売は大多数の人の求めるものの
集大成だからそういうことなんだろうけど。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 13:39:43.94ID:AX7+USNN0
内装は良いに越したことはないが安いフローリングでもまあ満足
隙間ないから掃除楽、ワックス不要、傷ついても専用のクレヨンで簡単に修繕出来る

内装も外装も1ヶ月で飽きる
何はともあれ立地だよ、毎日だし、売るまでついてまわる
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 13:55:31.68ID:2H4jBCYEd
俺は裸足で歩く度に無垢のフローリングにしてよかったと思ってるけどね
ただし傷や汚れだらけで全くキレイではない
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:39:16.16ID:YnD2qeLvH
>>562
良い素材は飽きないよ
質感蝕感経年変化が違うもの
重要なところは良いものを使うと満足度が長く続くと思う
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:41:29.82ID:YnD2qeLvH
>>562
ついでに言うと良いデザインも飽きないね
室と室とのつながりの見え方とか、光の入り方とか、
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:41:55.74ID:AX7+USNN0
立地の悪さを性能や内外装で満足度を引き上げるより
一定の快適な家であれば立地に振ったほうが長期的には幸せだと思う
もちろん無尽蔵に予算があればもちろん家にも拘ればいい

田舎の大きな敷地に車2台、建築家住宅とかメーカー住宅ってどうかと思う
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:47:21.68ID:YnD2qeLvH
>>566
立地が良いのは当然の話
でも、立地=駅近とかでは無いと思うね
自然とか静かな環境とかスペースを広く取れるかとかそう言う観点での立地も大事
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:54:44.53ID:AX7+USNN0
>>564
無垢は感触いいが、自分はそんなこだわりないんだ
清潔快適実用的であればいい
突板のフローリング、四角型でサイディングの切妻屋根

立地は駄目だわ、静かで環境良い一低専、地下鉄徒歩10分以内、スーパーや病院至近、都心部(勤め先やデパート)まで短時間、大学とかも家から通えるとか
だから土地代と家の比率は3対1(笑)
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:26:32.67ID:AX7+USNN0
タワマンは内装で買わないでしょ(笑)無垢だろうがどうでもいい

うちはZEHのしょぼい断熱だがエアコンだけで十分
突板が冷たいないんだ、ラグも全部処分したわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:25:01.33ID:2H4jBCYEd
まあ内装は気にいらないなら少しやり直しても100~200万くらいか?
立地はどうしようもないからね
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:27:32.10ID:5mhMWLP+0
だからマンションの内装はしょぼいw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 12:24:09.24ID:8Pf0YfbU0
>>523
水回りのショボさも改装すると数百万追加で必要。

リクシルとかのユニット使ってるのって、
服で言えば全身GUですみたいな感じ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 13:01:09.24ID:Fcyi8oH30
豪華とかこだわりないな
トイレはTOTOのフル陶器が良かったから選んだら一番安いものだった

洗面もTOTOの実験用シンク

浴室はフタも棚も取った

キッチンはオール引き出し
シンク位置は特注(1万数千円)
IH、食洗機、掃除の楽なフード

ハウテックの安い奴だがそれでなんの不満も無い
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 17:09:33.97ID:Fcyi8oH30
ついで
ユニクロではないが
家具やユニット家具、カーテンは全部無印
テイスト揃うし
ずっと作っているから、結構昔から

ちょこちょこ足したり、要らないの売ったり(結構売れるんだよね)

あぁ!着てるものもほぼ無印だ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:59:11.77ID:mwIU6vJP0
明日引っ越しなんだけど書類見たら断熱性能はHEAT20G2だった
G2とはいえアパートと比べると全然暖かいわ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:14.50ID:6rvivKKy0
引き渡しの日には引っ越しが間に合わなかったのよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 12:06:12.74ID:MUfIppsf0NIKU
だいたいあんな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:03:40.67ID:+C7ejh/O0NIKU
マンションにずっと住んでてマンションの断熱気密がデフォの状態で高高建てたから、引っ越してから「床冷たない!?」ってなってる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:30:08.88ID:IjazV42G0NIKU
省エネ住宅も無人の引っ越し時は冷たい
エアコン入れると暖かい

6地域ならG2で十分過ぎでしょ(どこかわからんが)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 12:31:46.91ID:Y6x+kV9ed
どれだけ断熱したって戸建はマンションより寒い
集合住宅は六面体のうち四方が外じゃなくて部屋なんだから暖かいに決まってる
俺もマンションから戸建引っ越したら寒すぎて風邪ひいた
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 12:51:49.25ID:oAwtONNT0
デザイナーズマンションに居たが床はコンクリートの上直に真っ白のフロアタイル

引っ越しの時、引越屋さえ足が冷えすぎて音を上げてた
マンションも色々ですよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 12:55:46.85ID:oAwtONNT0
最近の戸建てはエアコンさえ入れれば寒く無い
うちはZEH程度だが

階段も玄関ホールも全部オープンだから大きな部屋みたいなものだがエアコン2台で快適
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:24.37ID:d9QceW1a0
リビング29畳、うち勾配天井が12畳分
うるさらX23畳用で隣接する和室+広縁まで暖かい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 17:10:54.19ID:ciNAVbavM
原則、コンクリートは冷たいし、
保冷効果高いから寒い。

木造で寒いのはおそらく窓が
マンションより多いから。

マンション並みに窓減らせば暖かくなるよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 18:11:46.77ID:LMxWR12iH
>>592
両隣上下階が、コンクリートが蓄熱するまで24時間ホッカホカに暖房炊いてたら暖かいかもしれん
まあでも基本寒いよね
換気で出ていく暖気は同じだし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 18:36:47.23ID:lwjYN7xi0
昨年5438kWh12.5万円
6地域だが去年の1月2月は雪やらみぞれ続きで偉く寒かったので1割以上例年よりオーバー
1kWh当たり約23円位
ほぼ2台常時運転 
今は電気代安いな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 18:56:12.69ID:ciNAVbavM
>>594
駆体温めるほどのパワーはない。
外気の方が強い。
壁や天井ぶち抜いて、
暖気を直接取り込むなら話は別だけど。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 19:58:14.96ID:Tnjv+CkA0
>>596
まあ、これ>>587だよなあ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 21:32:02.78ID:kmK+eZzV0
マンションも外断熱、内断熱でもマトモに温熱設計したやつ〜断熱材皆無の奴まで、性能も体感もピンキリやで
新築のライオンズマンション(は今では外断熱が主流)買った奴が、古い戸建賃貸の体験で「戸建は隙間風だらけ、建てる奴はアホ」って語るような真似はやめとき
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 07:58:56.43ID:nI3o64gBM
マンションは窓が多く設置できない。
これが最高の断熱。

戸建てはついつい多めに窓付けちゃうからね。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 16:56:24.91ID:R/8chtwN0
一戸建ては
昼は真っ暗な空間にならんよう
窓で家中淀みなく通風が取れる
が基本
建築科でそう習うからからね

最近は省エネのため窓は極力小さく少なく、部屋以外は窓無し
照明前提、通風も機械で十分
どうなんやろうね?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 16:58:49.41ID:R/8chtwN0
気持ちのいい季節も花粉症で黄砂で窓明け少なくなったのも事実
温暖化で夏は通風よりエアコン

時代は変わった
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:04:04.85ID:R/8chtwN0
能登の仮設住宅は木造でトリプルガラスの木建
内装がされてないからきっと外張り断熱
結構高級仕様
冬はいいんじゃないの

夏は軒も無くきつそうだが
中古が売りに出たらワンユニット離れで欲しいわ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:04:58.99ID:WVYyxHwb0
とはいえ、採光のための窓の必要性は何ら変わっていない
いくら照明があるとはいえ、自然光の気持ちよさは変え難いもの
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 23:01:12.28ID:WVYyxHwb0
>>606
南窓で遮光出来ないのは軒無しなのかな?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:25:40.04ID:waHLEfHud
まあタマに限らず業界全体が体育会系というかガテン系だよね
話題も車、女、ギャンブルみたいな
俺も建築や建物が好きだったけど仕事にはしたくないなと思った
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:57:25.83ID:QHiISgGRM
住宅の営業なんて、
大学卒である必要性まったくないからね。
むしろ中卒反社オレオレ詐欺得意
みたいなのの方がいいかもしれん
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 12:15:46.81ID:v6zMAIABM
>>615
まさに、建築系はどこも
酒、女、ギャンブルだけど、
住宅営業は展示場へ車通勤だから、
酒は人によるかもね。

給料日に給料丸ごとギャンブル突っ込んだり、
展示場をラブボ代わりに使ってたり。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 14:52:59.85ID:7w7kj2Ku0
積水ハウスはアフターフォローの求人だけど住宅営業も高卒なんかな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:52:30.86ID:v6zMAIABM
営業の中途採用ページから下記の通り、
大卒は求めていない。

対象となる方
当社の企業理念・ビジョンに共感し、当社事業に興味を持っていただける方
自ら目標設定ができ、それを実行できる方
バイタリティがあり、自ら積極的に業務に取り組める方
ネットワークを広く持っている、又は持とうとしている方
社内外・相手を問わず良好な人間関係を築くことができるコミュニケーション能力のある方
※普通自動車運転免許(必須)
※営業経験または、住宅の設計経験 (目安3年以上)
※宅地建物取引士の資格をお持ちの方、歓迎!
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 08:31:25.42ID:m+QYv7X20
いきなりだが・・・

完済した!

長かったような短かったような・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 12:24:11.53ID:YIW6Gw0g0
キッチンメーカー悩む、、、IH希望ですが、みんなどこ入れた?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:40:24.99ID:YeKEZnxM0
タカラスタンダードのショールームが良いって何かのスレで見て気になってる
使ってる人いたら感想知りたい
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:05:43.98ID:SC+2bYGE0
いまどきキャリア採用で学歴要件を大卒以上が普通の業界ってあるのか?
昔から建築設計のキャリア採用は、建築の専門教育(工業高校建築科以上)だけ。んな事よりスキルとキャリアとコネクション(誰に師事したかは超大事)を見て採ってたで
スーゼネの設計職募集もそうだし、建築センターの審査や研究なんざ学歴不問だからさ。実際に専門卒の職員を知ってるし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:00:54.38ID:sjXieLu0M
オーダー系のとこがステンレストップで使うのは松岡製作所。加工技術が高く、細部が美しいメーカー。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:14:07.28ID:4ErCTjn3M
LDKが約22畳で南向きの掃き出し窓有(樹脂サッシのペアガラス)、高気密高断熱、6地域だもエアコンは14畳用か18畳用を買うべきでしょうか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:14:11.39ID:4ErCTjn3M
LDKが約22畳で南向きの掃き出し窓有(樹脂サッシのペアガラス)、高気密高断熱、6地域だもエアコンは14畳用か18畳用を買うべきでしょうか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 16:52:35.60ID:6tb5s95d0
計算でやると家一軒小さな1台でOKになるんだろうね
エアコンは大は小を兼ねるからうちは一二階各20帖の一体空間に5.6kw2台つけた、値段もこなれたクラスだし

6地域なので2台フル運転ってことは無さそうだが
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 13:12:56.18ID:kRrYLEDD0
高断熱高気密で家建てたけど、エアコンはマジで1F1台、2F1台で十分だった
昔感覚で必要そうな部屋に全部付けちゃったけど個別の部屋エアコン、マジで動かした事がない
損した失敗例
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:26:07.58ID:NynCSDg6r
>>636
各階にいくつかある部屋と思うけど
高気密だと部屋のドア締めてても各部屋の室温が均一になってくれる感じ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:41:19.26ID:NynCSDg6r
>>638
やっぱそうだよなあ
電気代節約か各部屋のプライバシーを優先するか悩みどころだな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:15:44.08ID:pIixaI2GM
サッシさえ北欧性とかの、きちんとしたのつければ一戸で1台で充分。

引き違いのアルミサッシとかだと冷房かけてんのと一緒。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:54:17.12ID:0Ls2tn120
その北欧製の木建?
が高いのよ

6地域、ツーバイフォー、総二階、GW、気密シート、樹脂アルミ、ゼッチ、エアコン上下で2台、坪50万円
誰が作っても普通に気密高いし、高耐震、省令準耐火がもれなくついてるし
安くて最強
家なんか20年で価値なくなるのだから、快適でイニシャルとランニングが安ければいいのよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 21:42:31.97ID:45Mxdblq0
築5年で薬効が切れるから工務店に防蟻をお願いした
税込み82,000円也
早いものだ

給湯器が15年位で15万円
エアコンや換気扇等の電気製品30万円
屋根や外壁は20年位でカバー工法か?
(やらんと思うが)
だんだん金がかかってくる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 23:40:49.75ID:WOshCul8d
律儀に耐用年数守ってメンテする人なんてあんまりいないけどな
大抵不具合が起きてから慌てて連絡する
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 12:51:48.73ID:xTxY9/hjM
引き違い窓の限界
(中略)
気密性(隙間風の少なさ)が重要であることが明らかになってきてからは、徐々に引き違いタイプの窓が敬遠されるようになってきています。
(中略)
たとえガラスを何枚重ねても、サッシを樹脂にしようとも、気密性が悪いという構造的な素性は解決できていないのです。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 17:46:51.30ID:dxN0eMDX0
掃き出し引き違いは2平方cmスキマに相当するらしいが
その直ぐ横にΦ10cmの給気口があるのだが

2平方cmが数か所あっても計画換気に支障が出る訳でないし
安いし、網戸操作楽だし、大開口だし、2階でも掃除が出来るし
特に第三種換気なら気にし過ぎのような
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:43:02.02ID:dxN0eMDX0
>>648
給気口は塞いで計測するからね

第3種換気、同じプランで南側にオールフックス+飾り窓の物件と引き違いの物件の温度や負荷を比べれてみればいいね
建築費もね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:42:01.28ID:/XEMUJLZ0
断熱性だけなら、窓を少なく小さくする、カーテン閉める、FIX窓にする、二重窓にする、は効果的だよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:32:04.45ID:6xoq08Bf0
第一種換気の澄香を採用しているのですがダイキンのうるさらx を設置すると換気に何か問題はあるのでしょか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 13:44:00.17ID:GnrGpAJm0
次新築する家のリビングを40LDKにするか
小上がり和室8畳とに分割するか悩んでるんだけど
小上がり和室の使い心地がどんなものなのかアドバイスいただきたい
使用頻度どう?
ちなみに今済んでる家には和室なしなので畳に憧れてて一部屋は和室が欲しい
あと猫多頭飼いしてるんだけど畳って猫に吐かれたら掃除って大変?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 13:51:24.39ID:GnrGpAJm0
あと雨戸をルーバーにして防犯上常に閉めっぱなしにしておきたいんだけど洗うのに手間かかる?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 16:10:47.95ID:AxpoFbkl0
和室はマジで使わんし、洋風リビングの端に和風小上がりがあるのは(一時期流行ったけど)マジでダサいから設けるなら完全別室だな
全体が純和風の家ならいいけど
あと畳はやはり気を使う
杉の無垢板フローリングでも和室っぽくなるから検索してみろ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 16:26:00.32ID:GnrGpAJm0
>>657
ほーんサンキュ
畳ベンチを複数買って掘りごたつ化とかで代用しようかな
和室は欲しいけど、やっぱイラネってなった時のために置き畳にしてみるわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 18:48:10.56ID:/+Wlpjj20
>>655
LDK続きの和室は誰か泊まりに来た時の寝室か普段ゴロゴロしたいと思って作ったけどゴロ寝は結局カウチソファーでしてるな
殆ど飾りで使ってなくて全部ldkならもっと大きいソファーセット置いたり広く使えたかなと思ってる
猫は飼ってないから知らない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 05:35:31.00ID:y5Jtu9fV0
高高あったかいやん!!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 09:35:36.71ID:WjpblAPcM
人によるでしょ。ダイニングで食事もせず、掘りごたつから1日中出ない家とかも知ってる。

飲食店で座敷でもテーブルでもって聞かれて迷わずテーブル選択する人は不要かもね。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 20:21:18.63ID:bYuKl85n0
新居でWi-Fiをやっとルンバにつなげたのでマッピングさせつつ家を出たのだが、パントリーあたりで引っかかったらしくヘルプが飛んできた。
妻がかえるまで3時間放置してすまぬ…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 01:33:30.60ID:YCw04omy0
段差が出来る小上がり和室はマジで勧めない
全面無垢フローリングにして欲しいなって思ったら置き畳敷くのが一番だよ
家はそうした
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:57.95ID:r4JdZZ2N0
うちはLDK隣の和室に古民家で使ってた床板・床柱・欄間・書院を再利用したらエラい高くついたわ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:14:28.80ID:rhZ992TH0
一から作るよりは安いみたいだけどな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 09:53:45.26ID:zLcMksKN0
小上がりはそれ自体が腰掛けになる利便性があることと、境ができるメリットがある。

小上がりでないと、フローリングの感覚で踏み入れて滑って転倒とかよくある、
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:37:50.61ID:FR9cnLQV0
小上がりは色々メリットが多いけど、ルンバに対しては確かに不都合
いちいちあげなきゃならん、、
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 11:23:23.71ID:2eletORn0
>>673
小上がり6畳とかだしさ。それだけにルンバ置くのはちょっとね。
ま、うちは小上がりで満足してますよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:17:30.14ID:2eletORn0
うちは小上がりはヨギボー置いてゴロゴロする場になってる
人がきたら片付けるけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:55:16.28ID:2eletORn0
>>679
和室の方が足伸ばせるし、しっくりくるのだ
洋室のソファ脇にも置いてるけど
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:34:37.68ID:sp3i0kZe0
家具起きたくないから、ガチャ棚でAVラック付けようと思ってるけど
ロイヤルのチャンネルサポート使ってる人いたら使用感教えて
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:36:06.64ID:VHZQdD0y0
パントリーをチャンネルサポートにしといたら、引っ越し後に収納先が決まったり増えたりしたあれこれに合わせて微調整できてマジ神だった。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 21:05:47.28ID:bHoVDyHH0
チャンネルサポート以外にも自在棚って色々あるけど
使いやすい使いにくいあるのかな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 09:32:50.86ID:ujqTnreL0
>>689
東京都内?
下地ベニヤ入れて石膏ボード貼って
さらにその上から何か貼るのはオッケー
でも石膏ボード抜きは防火通らないのでは?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 21:31:23.88ID:it5WGEj00
仕様規定にある、難燃合板と石膏ボードの二重貼りにするのさ

棚柱、背面から片持で支持する奴は柱もブラケットもゴツくて目障りだから、両側面から支持する方が好みだな。袖壁必要だから後付はほぼ無理だけどさ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:09:27.82ID:i2cd0HqA0
>>693
内装制限じゃなく外壁防火構造の事か?
良くわからないな

消防法 キッチン規制有り
内装制限 IHなら規制無し
防火構造 外壁面規制有り
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 21:56:38.69ID:VexSW+cH0GARLIC
なるほど省令準耐火構造でクロス下地にモロ合板はないわな
684さん689さん
火災保険大丈夫か?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 19:56:25.84ID:7iwsU3OT0
ハウスメーカー3社ほどを比較検討中

とある一社での数回目の面談
明日までにうちに決めて月末まで(本)契約してくれたら150万程サービスする
と言われた。

商品自体には魅力を感じていたのだが
土地も間取りも何も決まってない段階で
本契約を迫られて心底失望している。
住宅の営業マンってこんなもんなのだろうか。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 13:45:25.82ID:4wdwuy2i0
出たでた地場工務店マンセーw

周回遅れの知識と技術で
10年前くらいの仕様でしか建てれないくせにw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 20:14:31.90ID:bjIKlJeHM
HMは自社工法以外に選択肢ないよね。
旭化成ホームズで木造ツーバイフォーを
三井ホームにNK工法とか言ってもできない。
工法選択も狭まり、建材選択も狭まるだけ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:29.95ID:VROsOWVWM
特殊工法編み出して、他社がメンテできなくして、
将来的な高額メンテの囲い込み策にはめる。

住友のビッグフレーム工法とか最悪。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 08:36:22.08ID:YTzPbZ3R0
できないことをできますっつってめちゃくちゃしてもわからんもんなぁ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 10:49:11.55ID:VSHXd+440
>>711
特殊工法や特許なんていらないよね
木造(軸組、ツーバイフォー)で施工しておけばだれでも後からイジれる

住友ビックフレーム、積水ハウスMJ工法この辺は要注意
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 10:55:05.97ID:VSHXd+440
工務店によツーバイフォー出来る出来ないがあるから、探せばいい
協会hp見れば会員載ってる

ツーバイフォーは法律で厳格にやり方が決まっている
材料沢山使うが合理化された工法
どこでも同じで当たり外れが少いはず

軸組は玉石混交、法律も余り厳格でない
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 11:25:12.66ID:EGVzclIs0
>>712
MJは普通の在軸工法と同様に別に後から変更も可能なんじゃないかな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 12:39:55.43ID:VSHXd+440
シャーウッドの強さの理由。それは木造軸組構法で唯一「性能規定」の運用で「型式認定」を取得している構法

だそうよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 12:51:40.41ID:VROsOWVWM
>>712
気泡発泡コンクリートで鉄骨でもいいけど、建材仕入れて建てた方がいいね。
ヘーベル板とかも売ってるわけだし。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 13:12:31.42ID:BYcJMv1id
>>720
いや、普通に在軸付加断熱でいいんじゃ
探せばやってくれる工務店あるでしょ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 14:35:37.37ID:VROsOWVWM
たかだか2-3階ごときで、
最新工法とかそもそもいらないわな。
免震が標準仕様になるとかでもなく。

きちんと設計者選べて
設計事務所勤務歴と建築士資格あって
内外装材等建材の選択肢広い方がマシ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 07:23:48.38ID:AkTOF6/f0
メーカーではなく工務店
断熱気密はGW+気密シート+気密コンセント
付加断熱無し ZEH程度
省令準耐火構造
耐震3

6地域ならこれくらいで安くて安全で十分快適だがな
建物より立地(利便性も)
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 08:01:20.01ID:PgWLoImX0
予算は人それぞれなんだから
個々の思う通り、納得するもの建てりゃいいのよ
誰のためでもない、自分の家なんだから
自慢はいいのよ、大いに結構

それを他をsageずには居られないって
それ納得出来てない裏返しなんじゃない?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 08:53:27.88ID:WLCKg4NB0
HMってこんなもの?
って聞かれてるから
そんなものってAnswerなだけだよね。

多くの施主って先入観でHMしか
選択肢持っていない人多いのが問題。

地場工務店や建築家も比較検討して
結果HMなら人の価値観だから
いいとは思うけどね。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 11:02:33.78ID:JDqw/uu50
>>726
703見てから言えよ

703 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/03/05(火) 07:09:57.38 ID:wP3hfgVb0
HMなんか選ぶのは情弱
営業なんて高卒未経験者歓迎だからな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:06:50.77ID:0LK1EWl40
持ち家なんて無くても幸せになれるよ
旅行に出かけて美しい景色に美味な料理
妻や子との大事な時間
家なんてなくてもいいじゃないか
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 06:26:51.20ID:okJEtHXs0
そうだね
家が無くてお金があるのって
家を買ったらお金が無くちゃうくらいだと寂しいね
豪華客船に住んでるお婆さんの話を何処かで見たけど
確か家は無かった
その時の寂しさと同じ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:17:25.91ID:kqfecStE0
むやみに壁厚くすると窓とか問題になる
断熱材の性能良くしたほうが合理的

在来でも4寸角使うと廊下階段トイレなんかがツーバイフォーに比べて31mm狭い
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 18:55:42.32ID:eDJkWAn80
4.5寸使ったから、確かに廊下の曲がり角はなかなか狭い。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 13:45:47.39ID:s5HaZpIP0
合板とか石膏ボードとか尺モジュールのほうが多いし、外壁も床材もそう

あれこれいじるより断熱材の性能上げたほうがいい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 05:12:40.99ID:c4WWyy7J0
実家がメーターモジュールで慣れてるから、うちは新築でわざわざ尺モジュールは選ばないなー
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 09:46:38.17ID:swhwn9Pe0
慣れの問題で金額差結構出るなら
尺にして慣れればいいかと。
まぁ、金に余裕あるヒトは好きにすればいいと思うが。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 09:52:04.56ID:swhwn9Pe0
建材がほとんど尺基準で作られているから、
どうしてもメーターモジュール用は
スケールメリットなく割高になったり、
尺用建材流用で端材が出たりする。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 13:19:36.23ID:r4F4ln9d0
年寄りの大工に言わすと本間の1920o(三尺が960o)が
構造材も仕上げ材もロスが一番少ないと言うな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:45:23.76ID:ZOha1F790
ウリンのウッドデッキ(10.6u)を契約したわ
税込40万ちょいだった
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 22:17:32.99ID:wC0sEBpD0
太陽光どうしよっかなー

ソーラーのメーカの決め方もよーわからん。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 06:00:56.29ID://KBsxdh0
ウリンいいですよね、ずっともつし
DIYには硬くてシンドイ

金の無い自分は
DIY約9帖のSPFのウッドデッキフェンスは材料5万円位、下地金物ビス2万円、塗装6千円位(毎年だけど)、タープ100均で諸々1千円
塗装は毎春に実施

ウッドデッキは物干し、読書、星を見るに使っています
これから楽しみ

https://i.imgur.com/vQJeDoY.jpg
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 10:49:26.87ID:/VbcD8j70
>>753
某価格サイトの掲示板参考になるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 21:46:53.55ID:yJgbDoYX0
マイナス金利から転換で、ローン金利がどうなるかな
既にローン中の変動は、今の所は大して変わらない予想だけど
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:31:55.42ID:ViaxLz7a0
固定は高金利だけに、ってか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 21:54:49.75ID:3qZpHLMR0
自分名義だとか借金だとか
そこ気にするって
フラットで組んだが子供巣立ったら離婚待ったナシとかなんか?
ご愁傷さまやなw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 16:36:24.31ID:dynd7+zra
妻の実家が太いから頼れる時は頼りまくってる俺みたいなのもいる
そこにプライドなど無い
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 18:10:03.78ID:hMcigpqP0
義実家とのお付き合いが苦でないならアリだよね
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 07:08:09.11ID:nIzGR/vI0
良い義実家で羨ましい
うちは建てる前は1円も出さず建ったら50万の新築祝い送り付けてきてこれだけ出したんだからいつでも泊めなさいよねと言ってくるクソ義実家
実際建って半月後に押しかけてきて2週間近くに泊まっていった
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 07:54:38.70ID:CbngtuWz0
50万は素直にありがたいが2週間泊まるのはヤバいな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 08:57:01.50ID:Wj+AZgoH0
奥さんがOK出しちゃったなら仕方がない
親とベッタリ妻は嫌だな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 12:03:57.12ID:/2pBgdYk0
例えば、祖父母実家が東急沿い
父母実家が西武沿いとかだと好い。

祖父母実家相続したとき、
父母実家とはそこそこ遠い
スープが冷める距離。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 14:29:34.18ID:+zdeJA1E0
40-0の砕石12立米をカーポート周りに敷くんだけど
材料と運搬費、その前の整地+防草シート敷き、砕石の転圧までで税込13万ってかなり安いよね?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 16:12:33.30ID:H3/Yfr6y0
>>772
12m3とはなかなかの量ですな
何m2に施工するの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 16:50:15.01ID:dGL1ZQVA0
>>773
正確には測ってないんだけど
カーポートから玄関までの100とか150m2くらいかと
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 20:18:08.21ID:dGL1ZQVA0
>>775
やっぱり安いですよね
ただ忙しいらしく施工は4月中旬からGW前くらいになりそう、とのことでした
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 21:20:51.35ID:FR7ZKDxL0
オコシコン使ってる人いたら様子教えてくれませんか
透水性があって、見た目もただのコンクリートより良さそうだから駐車場に敷こうかと考えてるんだけどデメリットあるかな?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 10:49:29.00ID:SILT+NH60
トヨタホームの展示場見てきたけどトイレも風呂場も無いし建具も殆どついて無いのな
鉄骨憧れだったけど全然マイホーム建てるイメージ湧かない
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 17:14:24.24ID:FkFQMH5s0
>>753
電気代がお高い世の中ですので
電気代の前払い、非常用電源の確保、と考えると
有り得なくはない選択肢ですよねー
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:08:00.24ID:vbP7BlV00
ミニマリストが少し入っている自分としては、ソーラーとか蓄電池とか管理がいるものは避けたい
給湯器も貯湯より瞬間
家も小さく、収納も最小限
結果建築費1000万円也
ものがなくて負担も少ないと悩みがないよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 11:23:28.93ID:uE+QRWIt0
今度太陽光載せる
6kw80万(出力保証無しパワコン保証あり)
補助金10万
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 16:06:03.03ID:tq3SerjLr
蓄電池は?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 16:29:41.29ID:NJNZXgmi0
>>784
今回は太陽光のみ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 19:50:42.66ID:O1pgh/Wx0
蓄電池のせるぞ
太陽光4kwもあり
大和ハウスで建てると蓄電池安く入れられるみたい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 09:58:45.76ID:DxqC5++d0
>>787
大手だけど2018年のパネルだからね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 12:06:30.20ID:sWd57bkHrNIKU
パネルにアウトレットなんてあるのか
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 14:07:29.59ID:DxqC5++d0NIKU
SPR-X21-265×24枚だよ
撤退した東芝のパネルだから出力保証がない
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 14:42:51.72ID:iwpZRbjN0NIKU
パナ蓄電池込みで200弱だった。補助金パワーさまさまやで
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 10:23:54.12ID:7vi3uNYJ0
家買うなら共同名義で買うことをすすめる

離婚したら住み続けたら銀行に借りたローン全部払ううえに出ていく嫁にさらに半分支払わないといけない

離婚して家を売るときに旦那名義なら旦那は売れるまでローンを払い続けて、さらに家を借りたら家賃を払い、相手が子供を引き取ったら養育費まで払わないといけないから
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 10:36:20.00ID:maRIPLCM0
太陽光いいなーうちは5年前に建てたけど迷いに迷って載せなかったわ
電気代上がりまくってるし乗せてよかった
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 10:37:40.80ID:L/3oFYwzM
離婚死別を考えるなら共同は止めろ絶対。がセオリーと言われて久しいのに、未だこんな事言う奴がおるんやね
相方が非扶養ならローン控除枠が増える、以外のメリットはないやろ実際
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 10:41:48.89ID:maRIPLCM0
注文住宅をどこに頼もうかとハウスメーカーいくつも回って、結局知り合いの大工に頼んだんだけどとても安くしてもらえてよかった
「ここに棚が欲しいんだけど」
「はいよー」
くらいの気軽さで全てが決まっていったわ
欠点は納期も「うーん夏くらい?」の気軽さで住宅ローンの担当者にはよ引渡し日決めてくれとせかされたり引越し日がかなりギリギリまでわからなかった事かな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:23:24.01ID:xVqHq7NQ0
今は中古の家に住んでるけど
俺は家へのこだわりはないし
漠然と綺麗な家に住みたい
屋根裏部屋が欲しいなくらいのノリでしかない
金はある(俺が40代半ばで嫁が30後半だけど金融資産が8000万くらい。うち預金が7000万)
中古の家持ってるから建て替えでも土地はある。
でも家を新しくしたい嫁がデモデモダッテ
で進まない。
最初はリフォームか建て替えかで検討してたけど
そこは色々調べて建て替えでまとまった。
でどこで建てるかで色々回ったり調べてるけど

積水ハウスでいいやん

高過ぎる
大和ハウスとか積水ハイムは?

高過ぎる
一条工務店は?
→ダサい!
パナソニックホームは?
→まわりで建てた人おらんし嫌
地元有名な工務店は

そんなしょぼいところに建てて貰うの嫌
◯◯は?

欠陥住宅で裁判の話聞いたことあるから嫌
◯◯は?
→住宅展示場の担当者の態度が嫌だったから無理
◯◯工務店は?
→小さい工務店はなんか不安だから無理

うーん・・・
じゃーどこ?て感じ

で最近になってまたリフォームの話してるわ
えーーーー
また最初に戻ったん?
もういいわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:33:28.28ID:0BNaAyVd0
783です
交渉の末6.36kw税込80万、補助金10万で実質70万、kwあたり11万でいけた
本来なら蓄電池とセットが好ましいけどこの金額なら単体でも早期に回収可能だと思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 11:55:19.17ID:7vi3uNYJ0
>>799
金の稼ぎ方を教えてくれないか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 12:22:34.05ID:xVqHq7NQ0
>>801
結婚する前に俺が1800万持ってた
嫁も1000万以上持ってた
家は中古の家だったけど3000万でキャッシュで買った
住宅ローン減税も無しでキャッシュで購入
お互いの親にも援助して貰った。
俺が年収880 嫁が640とか
家賃かからんから金たまる
それに生前贈与を毎年100万前後貰ってる
生活費も親が近くに住んでるけど
ありとあらゆるものをくれるからかからん
米とか買った記憶ないぞ
肉 野菜 果物 ビール コーヒー
ヨーグルトや牛乳 バター
お菓子までありとあらゆるものをくれるから
金使わん
コロナの時に国が国民全員に10万配ったけど
これも親から「国からもらったけど使わないから子供に使って下さい」てお金貰ったし
まあー俺も親が旅行に行くと言えば5万とかあげるんだけど
正月は就職済みの甥っ子に1万お年玉あげたし
母親のお姉さんにもお年玉3万あげたよ
そんな感じ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 12:32:10.27ID:maRIPLCM0
親が強いといいなーうちは俺の親も嫁の親も期待できないから自分らで全部なんとかしてるよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 13:14:14.83ID:7vi3uNYJ0
>>802
俺はお前の子供になりたい
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:19:22.81ID:lCAttp6j0
義父がプライムの取締役だけど割とケチ
年に2~3回会った時にはご馳走してくれるが
大の大人の言うことじゃねえけどw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 08:20:55.71ID:1+nBjNmx0
>>799
だけど
昨日、建売のチラシがポストに入ってて
また家の話になった
嫁が建売見に行きたいって言ったけど、流石に建売買わないし時間の無駄だから行かないって拒否

そしたら、昨日は一度、過去に拒否してた一条工務店と地元で有名な工務店を推しに変わってた。
後、リフォームじゃなくて建て替えに固まってた。
元々、一条工務店は俺が推してた。
俺は大手だし安いし外観が好きだわって理由
昔は嫁も外観が好きって一条工務店いいかもって言ってたけど
インターネットで検索したら一条工務店は「外観がダサい」と出る
俺も世間一般的にはダサいと思われてるんだって認識したけど
そこは個人の好みだし俺は好きだからどうでもいいと思ったけど
その時に嫁も世間ではダサいと言われてることに気付いて
嫁、めちゃくちゃ流されやすいから、急に一条工務店は外観がダサいから無理と言い出した。
後、ネットで裁判の話を見たからそれも無理の理由だと。
裁判とか言うけどどこのハウスメーカーでも多少はあるやろ?
それ言い出したらどこも無理になるよ
て話したけど
結論は嫁の中で一条工務店は候補から外れたんだってことだけ分かった。
そしたら昨日、急に一度拒否してた一条工務店を推してて外観が好きに変わってた。
地元の有名な工務店もバッサリ切ってたけど昨日は推しに変わってた。
コロコロ変わるからよく分からん。
1か月後にはやっぱり・・・
て言ってそう。マジでよく分からん。
で、前に住宅展示場で話を聞いた内容は全部忘れてた。
せっかく住宅展示場に行っても意味ないやん・・・
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 09:10:12.59ID:K1A39FcD0
自分の妻くらい上手く操れなくてどうすんのよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 09:57:06.86ID:1+nBjNmx0
まあー性格はいいし金も稼げるし美人なんだけど
とにかく優柔不断なんだよね
で優柔不断で決断力もないくせ
俺が決めようとしたら嫌がる
嫁が家電AとBで迷ってるとする
嫁「どっちがいい?」
俺は明確にAで理由も説明してるけど
決めきれず
店員に
「みなさんはどれを買われてます?」
「どっちが人気ですか?」
「店員さんならどっちを買いますか?」
て・・・
どっちが人気とか店員さんがとか関係ないし
自分がどっちがいいかだから
服買うときもいつも決めきれずに
店員に相談してるな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 10:21:11.44ID:K1A39FcD0
それを性格がいいと捉えてるなら何もいうことないな
のろけたい気持ちなんだろうけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 11:29:58.36ID:KiByTcmw0
>>810
優柔不断な性格で相手の意見に流されるなら問題無いが
加えて提案を拒否するってのはもう性格地雷案件
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:14:24.16ID:K1A39FcD0
似たもの夫婦とは言い当て妙
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:51:17.54ID:sngZbOiW0
トリアエズヒハンシタイダケデスネ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:54:57.44ID:K1A39FcD0
クヤシソウ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 11:33:37.25ID:8DCSCK2d0USO
優柔不断でなくとも家づくりはいろいろと決めることが多いから大変だな
>>812
メーカーが決まらない今はとりあえず家づくりの本をたくさん読んでおくといいと思う
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:50:36.80ID:qUNhaKeI0
当方30代妻と子ども2人あり、実家は九州(一人っ子)
子育て考えて妻の実家近く(東海地方)に建てることになりそう

実家の家族も高齢で心配なんだけど、皆やっぱり妻の実家近くに家建てる?
自分は今仕事も東海地方なんだけど、ホントに親心配なら九州で仕事探した方がいいんやろなぁ…
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:03.17ID:wX8DdCBrd
義父母との付き合いが苦でないのなら有り
俺はあまり会いたくなかったから理由つけてやや遠くに建てたよ
といっても、車で1時間ちょっとの何かあれば手伝いにも来てもらえる距離
不動産は一度買ったらなかなか引っ越せないからよく考えろよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 21:50:56.38ID:j2HmuTQM0
820です。ありがとう
義父母との関係はまぁいい方かな
車で1時間近くの距離感が確かにちょうど良さそう。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:25:48.04ID:Ip+GfVZF0NIKU
地元東北、大学都内マーチのuターン組
地元県の中心に建てた
自分の実家からも嫁の実家からも車で1時間
何かあった時に子供頼めるから助かってる
ちょこちょこ自分と嫁の実家の頼まれ事もしてるけどね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 23:39:28.84ID:4eZhUop40NIKU
キッチンや風呂等水回りってどこのメーカーにしました?
複数見て比較しましたか?
ハウスメーカーからリクシル、タカラ等提案されて、とりあえずタカラのショールーム行ってみたところ
十分良さそうで、他のメーカーと比較してずば抜けて良い悪いなさそうなので、タカラにしちゃおうかなと思いましたが
複数見た方が良いんでしょうか
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 00:09:47.79ID:/yW/fZtP0
>>823
いろいろ見た方がよいよ。特に水回りを長く使う奥さんがたくさん見て納得して決めるのが大事。各社で得意不得意、特色、カラーセンスなどが違いますから。迷いたくないとか面倒ならタカラで決めても間違いはないはず

うちはタカラやヤマハなどを見て、タカラが質実剛健な感じで、ヤマハの色とか柔らかさが好きで奥さんが決めましたよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 03:28:31.16ID:3p6E4scc0
>>823
うちはクリナップも見た。
欲しい機能や素材の気づきがあるから、余裕があるなら行ったほうがいい。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 08:30:29.10ID:S/soI3PI0
タカラ、パナ、リクシル見てパナにした

俺は評判いいのと実用性でタカラ推しだったけど
嫁はデザインでパナ推しだったのと、オーダーメイドだとタカラは高くなったから
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 08:36:01.64ID:S/soI3PI0
個人的な後悔ポイントは
キッチンに自動で水出るやつつければよかった
商業施設で出が遅くてイラっとするから嫌いだったけど欲しくなるシチュがわりとあった
風呂はジェットバスつければ良かった
使わなくなる人が大半と聞いたけど普通の浴槽だと特別感がない
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 11:00:39.75ID:VMpUSiKc0
toto『 肩湯&ジャグジー 』をつけてる
入浴時、使わない事はない
だからホテルに片流し湯がない場合はゲンナリする
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 12:56:02.65ID:AAqc2PZaM
>>823
リクシル、タカラ程度で良いならぶっちゃけなんでもいいってことだろ?
スーツで言えば、アオキ良いと思ったんだけど、複数見たほうが良い?って聞いてるレベル。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 13:32:00.25ID:LfWd0oTP0
>>830
その例でも複数見るし試着するわ
同じ安物でも自分に合うもの合わないものあるからな

風呂だって同じよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 14:31:56.74ID:wXvW9z9h0
タカラは良くも悪くも癖があると感じるわ
ここのタイル床は盛大にカビた。義実家がリフォームで入れたんだけど、工務店からは事前に警告されて、毎日換気掃除してもカビて、タカラに言ったら風呂上がりは浴槽の湯を抜いてUB全体に冷水撒くのが常識なんだってさ(確かにカビなくなったらしい)
うちはトクラス(ヤマハ)、湯は抜かず適当掃除でカビないよ。つかUBはそういうもんだと思うんだけどな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 17:25:24.37ID:KEwfVu7c0
パナソニックの最上位のLクラス入れたが普通にカビたぞ
湿気と栄養あったらどうしてもカビるよ
今はお風呂の防カビくん使ってる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 18:50:00.48ID:53EZQdqL0
掃除しないならカビは当たり前
シャンプーやリンスや石鹸やボディソープを使わなければ栄養が足りなくてカビは育ち辛いかもしれない
0841 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:39:43.79ID:tSRhfS6v0
マリッジブルーみたいな家建てブルーってある?
0843 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:45:39.63ID:xsX2MsS60
>>842
だよねー、当初の想定が甘かったといえばその通りなんだけど
想定予算一割以上オーバーしてて気絶しそう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 02:27:13.19ID:MgMbfBNv0
みんな甘く見積もるもんだよ結局坪単価100万は見ておくべき

ただ坪単価の話の直後に言うなもなんだが
結局は広さと立地が最重要だなと思うわ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:11:27.39ID:kAQfnBR20
狭すぎる土地はあれだが先ずは耐災害性だよ低い土地は論外,水害危険もあるし・・・
水が集まる土地=軟弱地盤=液状化の危険性、埋め立てて見かけを整えても所詮は見せかけ。

次は利便性だなバス便頼みは先はどうなるかわからん、やはり駅徒歩圏内。

まあそういうところは地方でも安くはないw
0847 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 09:16:12.89ID:PnHiSQNU0
立地で建てたらトタン屋根
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 12:27:34.20ID:bT8IteypM
>>846
そういう発生もしない災害に怯えていたり、先入観で怯える人が多くて助かるね。

例えば、皇居から南東は河川多くて低地。
でも実際に水害調べると大半が渋谷新宿より西なんだよね。

震災で言えば、千年規模で見ても都内は震度6以上は経験ほぼない。3.11が最大クラス。直下型ないから、現代の構造だとどこでもおよそ問題ない。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:42:26.33ID:MgMbfBNv0
>>848
クソいい加減なこと言ってんな
たった100年前の1923年に起きた関東大震災が震度6以上だぞ
(都内でも震度7という記録もあるが、これはごく一部)
0850 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:08:31.68ID:J4d4eWn+H
>>847
トタン屋根上等でしょう
生活の質を決めるのはやる気と立地が8割
収入、食事、趣味、子育て、教育、医療
やる気を生かす立地だったらトタンでもスレートでも安いフローリングでもいいでしょう
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:44:46.63ID:AHaj4Q5Dd
立地、空調、おしゃれ
全部大事だわ
駅すぐそこ、一条で防音と空調ガチな家建てたらもっとおしゃれな家が良かった建て直したい言われた
田舎で不便でも可愛い家に住みたかったんだってさ
営業に止めたほうがいい言われて何も言えなくなったって建てた後で言われて離婚寸前の大喧嘩よ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:48:12.27ID:AHaj4Q5Dd
客が営業に要望否定されて何も言えなくなったって建てるまで何も言わずに
建てた後で俺に、あの営業が悪いこの家やだ
って何考えてんだと馬鹿すぎて…完全に愚痴ですまん
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:07:41.03ID:4Rd1Te4n0
旦那が駅近至上主義者で、妻の希望に全く注意を払わなかった結果やな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:17:58.26ID:bT8IteypM
>>849
関東大震災の震度分布を見ると、
確かに震度6の場所はあるし、
小田原から鎌倉にかけては酷いものの、
東京のほとんどが5強か5だよ。
0855 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/28(火) 21:27:00.73ID:J4d4eWn+H
>>852
一条なら展示場もパースもショールームも充実してるでしょう
すまんが奥さんは注文住宅に向いていないわ
建て売りやマンションがいいよ
0857 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 00:03:36.44ID:hiXk5J/V0
地方のとあるメーカーの分譲地で家を建てようとしている
妻はパート、収入は圧倒的に俺の方が多い
メーカーの担当者は親から支援も受けられるなら土地代は妻が、住宅は夫が支払うのがいいですよと
勧められて妻もその気になっている
確かに収入と支払える金額ではそのほうがいいんだろうけど
メーカーの担当者がジョークで夫婦喧嘩してもあたしの土地から出て行けって言えますよw
なんて笑えないことを言ってきたせいで
固定資産税は俺が払って、土地という資産は妻のもの
将来何かあれば出ていくのは俺
そんなことを思ったりして、なんか微妙な気分
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 05:31:01.97ID:u6SvWd3H0
>>857
赤の他人になった場合、法律上土地所有者の方が有利なんじゃ?
家屋の建っている土地の貸借関係になるから、地主の承諾なく家を売ることが出来なくなる
地代の請求される事になるし、払っていないなら使用貸借契約の終了を告げられて、土地の明け渡しを求められるって事も
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況