X



トップページ既婚男性
1002コメント369KB

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 74軒目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 00:21:34.14ID:xCWB0UL4d
>>875
ありがとう
色々リサーチしたがご飯はかなり割高な印象ながら食器のお土産ができるのがいいね
ソフトクリームのマグカップとか
楽しめる期間短いか…確かにそうかも
大きくなったら大量のおもちゃや食器とかどうしようw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 04:53:39.13ID:4U2cgbQF0
おもちゃは誰か後進に譲るか売るか
まあ食器もおもちゃも要らなくなる頃にはボロボロになってて思い出にだけ残す存在になってると思うw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 09:14:21.05ID:f751vfzxa
あんぱんまんの食器とかは4歳くらいには
ボクもう赤ちゃんじゃ無いよって嫌がるから
成長したのを喜んでと片付けて
使う機会無さそうなら捨てるのが良い
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 11:55:47.72ID:e4E5D8Mr0
うちの子もう小4なのに、サンタ信じててほしいものを手紙に認めて、「パパ手紙出してくれた?」と聞いてくる
可愛いなあと思いつつ「ちゃんと出したけど、良い子にしてないとプレゼントないかもよ〜」と言ったら家の手伝いとか宿題とかめっちゃ頑張ってる
まあもう既に書いてたスプラトゥーン3買ってあるんだけどね
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:12.35ID:tJVqBH8y0
>>881
可愛いね!
うちも小4だよ
うちはベイブレード
Amazonのサイトから欲しいものを品番メモしたり、電卓で計算してたよ。6000円未満になるように計算していたわ
そのくらい勉強も必死ならありがたいのにねー
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:51.92ID:e4E5D8Mr0
>>882
必死になって計算するの可愛いねー
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:09:59.32ID:J0Ix3rFD0
Nintendo Switchの発売年にクリプレしたけど、品薄で手に入れるのに苦労した思い出。
公式ショップで月一回の予約販売日時にサイトで接続エラーにめげず購入。サイトにつながった時とカートに入れるときに指が震えるくらいドキドキして、予約完了の表示が出たときは達成感が半端なかった。
10月予約で11月には配送してもらっていたけど隠すのに苦労したよ。12月ごろのSNS上にはパパさんたちの手に入らないという悲鳴が並んでたなあ。

当日は期待以上の子供たちの狂喜乱舞が見れて、激しく急かされながらセットアップしたのは最高の思い出かも。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:32:23.05ID:riNideLKF
2歳になったばかりだけど教えてないのにキレイなフォームでボール投げるわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:36.71ID:iKdGgRVv0
クリスマスツリーに欲しい物を書いたサンタへの手紙をぶら下げてたんだけど嫁が今日回収したみたいで仕事から帰るなり「おとうさん、今日サンタさん手紙持ってってくれたんだよ!今北極で準備してるのかな?!」って興奮して言ってきた5歳の息子
癒される
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:26:56.97ID:iKdGgRVv0
>>865
子どもの頃、俺が1人部屋になってからは家の玄関に置いてあったな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 00:56:05.80ID:esD1VP7S0
>>888
北米航空宇宙防衛司令部のサイトなんていかが?
https://www.noradsanta.org/ja/

有名な米軍のサンタ追跡サイト。
サンタとお話しできるサンタイベントやっていたスーパーの電話番号が誤植で司令官の直通電話になっていて発生した子供からの間違い電話がきっかけで始まった70年近くの歴史があるイベント。
当時の司令官が粋な人で「レーダーで調べた結果北極から南に向かった形跡がある」と答えたんだよね。

子供が小さいころこれを見せていたな。アメリカ軍が追跡しているんだよ、と伝えたら目を輝かせていた。準備段階からの報告もあったように覚えている。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 22:47:25.04ID:esD1VP7S0
Switchは有線LANに接続できるアダプタを一緒に調達するといいよ。無線LANより安定感が全く違う。
ネット対戦とかで接続が途切れるとペナルティが付くゲームもある。うちは最初からセットで準備していた。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:36:40.54ID:HGIBKFyfd
Switch根強いな
サイクル的にはそろそろ新ハードが出てもいい頃なんだが
買ってあげたばかりなのに新ハードほしいって言われたら悲しいな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:45:35.48ID:esD1VP7S0
完成度が高いからね。大人のゲーマーにとっては映像とか性能に不満があるみたいだけど子供では充分だよね。
新型の発表もないしマイナーチェンジしつつもあと2~3年は確実に現役だと思う。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:58:50.67ID:7QnRILno0
有機EL版にして、LANケーブルとHDMIケーブル、セレクターも買った。ついでにハブのLANポートに空きがなかったから、16ボートに買い替えた

液晶フィルムとSDカード、子供の手に収まりそうなコントローラーも買った

あとはセッティングするだけ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 00:11:14.26ID:j6PJRLAOMEVE
これだけSwitchが普及して更にまだ売れてるから
任天堂も次のハードはそう容易く出せないだろうな
ヒットしたWiiの後のWiiUみたいに売れなくて大コケしそうな気がする
ちなみにうちの息子にはSwitchのソフトだよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 00:15:43.26ID:xPcgcwwY0EVE
イヴの日の夜中にツリー下に置いておくシステムの我が家
上はもう中学生だからさすがにわかってるようだがもらえるもんはもらいたいし、山積みのプレゼントはテンション上がるみたいで楽しみにしていた

・・・ここぞとばかりに高いもん頼みやがってw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 03:57:31.29ID:0Zr1Vw710EVE
>>898
あるあるww
うちは小4だけど同じだわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 05:55:11.83ID:yFLyDwey0EVE
うちも小四小六にしてようやくSwitch導入したよ、有機ELの奴ね。初期設定だけ今始めていて、
今日辺りから宿題やったら解放とは言ってある。一台しかないから曜日を決めて
使うようにするらしいが、どこまでやるかだな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 07:27:21.80ID:NP3YqRhY0EVE
さて、息子が観たいという鬼滅の刃の映画の前売りが、今日の朝8時からという事でちょっくら行ってくる
息子と嫁はまだぐっすり寝てるから起こさずそーっとね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 07:50:40.84ID:IuKdTf9AdEVE
売れるものだからこそ安くする理由がないんだよ
うちの会社は「制度改正でこれから需要が伸びるだろう」って自社商品を値下げしたけどw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 07:53:28.56ID:yFLyDwey0EVE
転売ヤーがまだ横行してるし、Amazonも予約制販売で定価売りしてる程度なので、
公式が値上げしないだけ良いかなと思ってるよ。早くほしい人向けの値上げ販売がまだまだ多くてうんざりする。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 08:23:58.36ID:D7q86rtLHEVE
こんだけ売れてるのに値下げする道理がないからね
むしろ値上げしたいくらいじゃないかな
それでも2年前よりはちゃんと売ってるからいいわ

てなわけで今年のクリスマスプレゼントはスプラトゥーン3のamiibo
あとドンブラザーズのトラドラゴンジンとオミコシフェニックス
今年のロボットでけえよ…
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 08:26:54.49ID:RHWWVp42MEVE
一家に一台じゃなくて一人一台の3DSみたいなことになってるからなー
細部改良型は出してるしliteもあるから昨今の物価高騰考えると通常版が実質廉価版になってる気がする
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 08:57:57.43ID:ApT2K7D2aEVE
◯◯がいいーの、おねがぁ~い♡(上半身をやや傾けながら)
年中後半ともなると男児でもオネダリ上手になって悶絶するな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 09:08:30.00ID:kkUmjud/MEVE
こっちは流石にSwitchに品切れ感はもう無いな
旧型か白コンの有機ELなら大体どこでも買える
ほぼ定価だけど普通に買えるだけマシだから仕方ない
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 12:15:49.50ID:kGkFvkNH0EVE
大昔、俺の親父、壁に貼ってある地図の前で耳済まして、とか言って
シャッシャッシャッシャって
ソリの音の真似してたわ
俺も壁に耳当てて聴いてた
信じられんw

小2位からプレゼントはあらかじめ床の間辺りに置きっぱなしになってた記憶
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 14:19:18.01ID:NP3YqRhY0EVE
>>901だが流石鬼滅、朝8時10分前に行ったのに既に行列出来てたわ
そして8時なったらさらにわらわら客が来るというね
そもそも8時に売り場だけオープンってのも、映画館のホムペにちょこっとだけ掲載されてただけなので、皆普通は通常の10時オープンって思ってる筈なんだよな
しかも今回の映画ってテレビでもやる、ただの初回一話なのにな
早めに行って良かった
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 15:35:56.27ID:vTfPuzi60EVE
クリスマスオーラ全開で混雑してる街にあえて息子を連れ出した
クリスマスケーキを受け取ったりしてなんとなく街のウキウキした空気を感じ取ったらしく終始楽しそうだった

あー明日仕事行きたくねぇw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 15:57:52.43ID:+DY7d4nV0EVE
今日はクリスマスイブなのでローストチキンとか作りたいところだけど、終日病院を梯子しないといけないので悪魔飯と名高い、ファミチキ炊き込みご飯を作る予定。
中学生の息子と高校生の娘が楽しみにしていてくれる。料理は総菜コーナーのクリスマス料理を並べる予定(嫁は仕事)。
こうやって家族でクリスマスを楽しめるのもあと何回かな。

彼女や彼氏が出来たら夫婦だけのクリスマスに戻るんだろうね、と嫁とは話している。
思い出に浸りながらオードブルをつまみながらワインを飲んでるんだろうなあ・・。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 20:42:04.21ID:uXiJCHsm0EVE
うちはもうクリスマスパーティー
小1の息子が頑張ってケーキにデコレーションしてるわw

こんな日がオレにも来るとは思っていなかった
かみさんに感謝しかない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 22:09:18.51ID:KQUfgn230EVE
小1長男がサンタさんへのプレゼント希望を寝る前に変更して来やがった
ドラえもんでパパがクリスマスプレゼントをケチるという話を読んで薄々感づいているんだろうなー
何とか変更したいけどヨドバシアキバに在庫なし
あー困った
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 22:18:12.86ID:+DY7d4nV0EVE
「サンタさんはイブの日には用意していたんだよ。寝る前に変えられちゃうとサンタさんが困ってしまうよ。」
で準備していたプレゼントでよいのでは?
0920918
垢版 |
2022/12/24(土) 22:35:51.16ID:0LmmnWAVMEVE
>>919
そうなんだけどそれじゃ面白くない
イオン東雲が23時までやってて在庫確認したから全力で向かってる
来年以降は知らん
0922918
垢版 |
2022/12/24(土) 23:09:41.83ID:0LmmnWAVMEVE
>>921
ありがとう。無事買えました。
ヨドより1000円ほど高かったけど致し方なし。
個人的に楽しいクリスマスイブになった。
さぁ帰って嫁と以下略
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 23:16:42.32ID:DOy/MIF00EVE
>>918
うちは気が変わらないように前日にサンタさんへの手紙を書かせてる
手紙に過去に限定販売された仮面ライダーのベルトが欲しいと書かれてアタマを抱える事もあるから欲しい物第三位まで書かせるのがコツ
最近はYouTube で過去のおもちゃの紹介とかあるから困る
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:41.31ID:DOy/MIF00EVE
サンタさんが来るまで起きて待っていると頑張っていたがフライトレーダーの画面を見せて今はインドネシアの辺りにいるからお家には当分来ないよと言ったら寝た
自分ももう少し頑張ってからサンタの委託業務を実行しよう
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 01:41:56.82ID:TcUPJYgS0XMAS
朝には皆さんは子供の笑顔という最高のクリスマスプレゼントをもらうんだろうね。
うちの子は卒業してしまったけど、あの喜びに満ちた笑顔は一生の思い出になっている。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 01:52:36.09ID:jYHpnrys0XMAS
実家の親とかからもプレゼントってもらう?うちは両家ともに孫が俺の息子1人なもんで、両家から来るんだよね

前もって「今年はこれを」ってプレゼント送ってもらうんだけど、宅配便のミスで受取指定した翌日に来やがって、その瞬間を息子に見られた。「なにこれ?」って聞かれたけど、何とか誤魔化した

ただリクエストした物と明らかに箱の形状が違う。異様にデカい。しかもダンボール箱直貼りの真っ白い紙に黒文字で「Merry Christmas 楽天〇〇ショップ」とか書いてある。息子はまだ字が読めないからセーフ

中身見たらバスケットボールくらいデカい地球儀だった。とりあえず玄関の外の廃棄ダンボールと同じ所に放置した

プレゼントは他にもあるし、息子にリクエストしたおもちゃを貰えるとは明言してなくて「貰えたらいいね」くらいに留めておいて良かったわ

マジでお袋と姉貴イカれてんのかと。嫁は苦笑いしてた。なんかクリスマスに愚痴ってごめんね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 03:24:47.85ID:nfTmK7uu0XMAS
4時にセットした目覚ましよりも早く起きて、今プレゼントをゴソゴソ開けだしてる。よほど楽しみにしてたんだな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 04:13:48.62ID:spIbATWQMXMAS
息子に起こされたわ
プレゼントと届いてるよ!ってまだ4時前なのに騒いで開けてる…
Switchのゲームソフトなのでこの時間はまだ遊べないけどね
二度寝してくれないかな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 04:52:56.20ID:JSBkMW3p0XMAS
セット完了!
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 05:22:51.36ID:Xav2xqw70XMAS
プレゼントの袋がパチパチ音たてるし中身のジェンガはカチャカチャ鳴るし生きた心地がしなかった
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 07:53:06.29ID:sqaKBQBt0XMAS
ここは息子にプレゼント用意して、クリスマス当日にどんな様子なのかを楽しみにしてるパパサンタが沢山集う幸せなスレ
殆どがネガティブなスレが多い中、こういうスレがあってもいいと思う
さて俺も息子が朝起きて、どんな顔でプレゼント手に取るか楽しみだ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 07:59:37.42ID:j3waq+GFMXMAS
ツリー下に山にしておくスタイルの我が家
6時前からまぁ大騒ぎだなw
amiiboのコジャケを運良くゲットできたからサプライズで追加しておいたら何よりそれに喜んでたわー
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 11:07:15.47ID:3x6m2Rhe0XMAS
Switchのソフトをプレゼントしたがもうちょっとのところでクリアできないらしくてイライラしている
来年からゲームソフトはやめよう
うちの子はパパ相手なら何をしても最終的に許してくれると思っているから当たりがキツイんだよね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 11:49:56.80ID:7SB5XKfLaXMAS
うちは4時にトイレで起きた時に『あっプレゼントきてるぅ』って見つけたけど、手に取ることもなく二度寝してた
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 12:36:09.43ID:W6sn1eJc0XMAS
今日はサンタさんからゲームもらったはずなのに、ダダサバイバーやってるのはなぜだろう…
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 16:49:24.33ID:sqaKBQBt0XMAS
おいおいちょっと待て
スプラトゥーン3て課金必須なのかよ……
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 17:21:49.13ID:TcUPJYgS0XMAS
>>940
Nintendo Switch Onlineのことだろうけど、PSなど最近のゲーム機は必須だよ。
スーファミのゲームが無料で出来るからワリはいいと思うが。うちは年間契約している。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 21:37:44.79ID:XqMVERQN0XMAS
一応オフラインでも遊べるけど、スプラトゥーンはオンライン対戦がメインだから無いとちょっと魅力減かも
ちょこちょこ課金するより一年買っちゃった方が安いからお年玉がわりに入ってあげてもいいと思う
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 21:45:11.40ID:sqaKBQBt0XMAS
いやまあ確かに一ヶ月200円だがらいいんだけど、こういうソフトってゲームするだけで課金必要とか経験なかったかがっかりしたというか
あとこれ、Switch一台で2人以上でプレイできないのな……Joy-Con分けてやるとか無理らしい
Switch1台1人だけという
家族でやるならSwitchもう一台買わないといけないとか、想定外だったわ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 22:56:19.01ID:S0TX4S6U0XMAS
>>943
それは調査不足でしたね( ̄▽ ̄;)
昨今の子供たちの間で流行るゲームはオンライン前提のが多いから、下調べしとかないと後で酷いことになります

うちは妖怪ウォッチでエライ目にあいましたわ
更にその後にフォートナイトブームが来たせいで息子とパソコン自作する羽目になったし
それはそれで楽しかったけども
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 00:41:15.41ID:pn/lUtcc0
>>929
亀だが宅配便のミスじゃなくて雪の影響で遅延してるんじゃね?
俺運送で働いてるけど昨日(25日)も24日指定の荷物がゴロゴロと到着した
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 00:46:30.94ID:pn/lUtcc0
>>943
だから別に課金必要ではないでしょ
任天堂が有料サービス始めたのは一昔前からするとなかなかイメージダウンもあるけど
運営を考えると仕方のないことだし、他社のオンラインサービスとか
スマホの課金必須ゲームとかに比べたらまだ全然良心的だと思う

とは言え子どもが遊ぶゲームで継続的に金かかるのは何か嫌なのはまあわかる
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 05:19:15.89ID:AocbrKLj0
Switchはテレビモードのがあるから据え置き機のイメージだけど、ゲームボーイと同じ携帯機だからなぁ
それにスプラトゥーンのゲーム内容を考えると、画面分割は自分の居場所が丸見えになるからウーンって結果になるし
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:01:59.54ID:wP/Kuz5gH
任天堂のOnlineプランは良心的な金額と内容だけど、小学生もプレイするようなゲームでオンラインプレイがほぼ必須なスプラトゥーンはいかがなもんかと思ってた
でもまぁちゃんとその辺りのことは考えてコミュニケーション機能を作ってあったし、オンラインの楽しさを知った上で注意点は親がしっかり説明すればいいからネットの導入編としてはよくできてるよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:04:50.07ID:V2FzqJn80
>>945
マリオカートとかSwitchスポーツとかはJoy-Conあれば最大一台で4人出来るじゃん
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:17:54.13ID:nc5muN2p0
>>948
昔64かなんかのドンキーコングの4人対戦バトロワ系ゲームがあったけど、4分割の画面から相手の位置を割り出して倒しに行ってたなぁ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:57:56.25ID:V2FzqJn80
うちの嫁「コマーシャルだと家族でやってるシーンあるじゃん。あんなのみたらスプラトゥーンも家で皆んなで出来るって思うよね」
ワイ「でもよく観たら1人1台持ってやってるな、あれ」
嫁「任天堂卑怯!」
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 08:42:39.69ID:udH2wvurd
だから何でオンラインが必須になってんだ
小学生も低学年くらいなら1人用でもvsCOMでもそれなりにごまかしが利くと思うけど
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 08:49:41.03ID:pnVfvcjRd
任天堂は64の時代からコントローラをデフォで4つまで接続できるようにして
4分割のゲームはマリオカートを始めかなりのソフトが出てたと思う

当時のスペックやテレビサイズ、解像度でもやれたんだから
今の環境ならやれなくもないと思うんだけどな

中でも今のFPSブームをかなり先取りするように007のゲームが小学生の間で流行ってた
ファンタジーっぽさのかけらもない地味な画面のゲームだったのに
本質的に小学生は面白さを見出してたんだから凄いよな
当時のハードスペックや映像環境で4分割でFPSはパネェ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 08:58:11.33ID:St2TAoo/d
うちのチビはまだゲームをやる年齢でもないけど
オンラインプレイって親としてはやっぱり何だか抵抗あるなあ
ある程度分別がついて中高生くらいになったらいいかもしれんけど
小学生なら友達とローカルでワイワイ楽しんでてほしい

ゲームに飽きたらカードゲームやったり駄菓子屋に行ったりしてほしい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 09:47:16.47ID:P2wvtfkOM
うちは小4でオンラインはまだ契約していないけど
ニンシャラとかニンテンドーオンライン不要のオンゲは同級生のフレンドとやってる
チャット機能が無いのは子供に安全で良いね
やはりオンライン契約はねだられてるよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 09:53:01.98ID:CRLZF7600
うちの息子が今熱はないが、娘、私(コロナ陽性)と同じ症状。
息子曰く、「僕が陽性になれば陰性のママを部屋に閉じ込めて、陽性の人たちが自由に部屋を歩けるのに」
と言っていて可愛かったわ
うちはそんな訳で年内家に閉じこもりだわ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:02:15.28ID:I2bfBe2K0
Switchのみまもりアプリ入れてる?クリスマスにあげて初プレイで1日ずっと遊んでた。このままだと先が思いやられるなと

みなさん、その辺のコントロールどうしてますか?とりあえず曜日別設定で平日1時間、土日3時間に設定してみた

どんな感じでゲーム時間管理してる?時間管理?それとも放任?

親になるって大変だわ。ほんと
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:02:17.21ID:2gTSAkYN0
>>959
うちは今朝から息子が熱を出してる。
コロナかどうかは検査の結果待ちだけど年末年始は引きこもりになるかも。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:06:58.95ID:CRLZF7600
>>961
おー!
お大事に。
コロナって言っても風邪と変わらないんだよねー
熱も2日出るだけで戻るし、処方の薬も同じだしねー
早く熱が下がるといいね!
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:43:12.60ID:a0Lyo5iq0
>>960
小5の息子用にみまもりアプリで平日は1時間、休みの日に2時間って制限をかけてる。そのうち慣れたのか、規定時間での強制終了前にゲーム終わらせられるようになった
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:53:07.97ID:Iy1KpDg/M
>>960
勉強を終わらせたら平日1時間、土日祝3時間でやってるけど誕生日とかお祝い事とか親の都合でたまに無制限でさせてるくらいかな
充電とかも管理してもらってるけどたまに忘れたりしてる
ゲームもやったりやらなかったりだし今のとここのままでいいかなとは思ってる
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 11:27:15.45ID:U2t+R3kt0
ちゃんとテストで結果だしてるならいくらやらせてもいいと思う派
学生の時常に95〜100しかとってないのに親に制限させられてむちゃくちゃストレスだったわ
学校の授業だけで十分なのにさ
オール100じゃないとダメな勢いだったからこんな親には絶対なるまいと思ってるわ
勉強や遊びの時間なんて管理されたくない
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 12:10:27.32ID:wP/Kuz5gH
見守りアプリは便利、というか必須だね
小4息子にスマホも渡してるけどこっちも管理アプリ入れてる
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 14:22:15.27ID:H2hC+Vx6M
>>966
勉強は基本的に楽しいとは言い難く、ゲームは楽しいわけだから多少の管理はしないと子どもが自分で制御できないと思うぞ。いくら成績良くても無制限は考えられないな。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:56.68ID:bnWubU4Na
そこら辺は各家庭各児童でうまく調整したらいい事だと思うよ
個人差もあるし性格も違うから一律に絶対の正解なんかでないでしょ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:53.18ID:D5CGfMVQ6
無制限と言っても、親が制限しないだけで、子供が自分でちゃんと制限してたりもするよね
この点、個人差がとても大きい
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:23.98ID:mR8+l7Hr0
うちは無制限でやらせてるけど、気がついたら宿題やら進研ゼミやらやってる。
なんか俺が子供の時みたいにゲームにのめり込む感じがない。
元ネトゲ廃人的には感覚がよくわからない
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 17:54:20.17ID:B5Jv3XXA0
クリスマスプレゼント用に定価の2倍でポケカゲットだぜ
ってなんとかならないのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況