X



トップページ既婚男性
1002コメント341KB

【今日も】娘が可愛い親父の酒場 53【明日も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 03:01:05.86ID:a/JVfwQn0
娘持ちの親父が寄り合って、娘の可愛さを語り合おう。
娘の成長を喜ぶもよし、疎外感を語り傷を舐めあうもよし。

参加条件は一応以下(議論必要あり)
(1).娘持ち
(2).娘が可愛くて仕方ない
(3).荒らしは華麗にスルー

<前スレ>
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 52【明日も】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1641683198/
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 11:24:55.52ID:5h5IaMsHd
>>291
友達夫婦は170 と155くらいのだ太め体型けど、娘は170近いスレンダー体型だぞ
顔も小さくて足が長くて背景だけ見てると親子には見えない
最近は食事が良くなったから子供の成長も良いのではと予想
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 15:28:29.74ID:kjROv5E60
>>291
娘と息子両方いて自分185、嫁155計算通りなら娘160、息子180ぐらいというわけか
まだ低学年だからわからんがその計算方式わかりやすいな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:55:39.79ID:TLGD4GH00
ここ30年間は子供の背が縮みだしてるからねえ。
身体大きくさせるには、食事はもちろん運動と睡眠も大切よ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 14:24:59.15ID:P0cqOTxZ0
妻の足のサイズが24.5cmあるんだけど、今時はそうでもないけど
子供の頃は靴がなくて苦労したらしい。
指先とか曲がっちゃってる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 20:01:12.04ID:h4Td7Cek0
自分は甲高で靴選び苦労してんだけど、
娘も甲高が遺伝してしまった。

3歳でボテっとした足で可愛いけどw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 20:06:16.74ID:AtydQh4Z0
うちは息子130(小4)、娘160だよ。
私が175、妻が150だからどうなるやら。
息子の体型が妻の家系そっくりだから、低くなるんでは?と妻が心配してる。
私は背が低い同僚が、みんなから頭撫でられて可愛がられてたのが羨ましかったから、低いのも悪くないなって思ってるよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 20:25:51.00ID:wS3Wytcj0
俺も162だけど、自分で言うのもなんだが学生時分はカワイイ系で勝負できたし就職してからも可愛がられる要素のひとつとしてきたから武器に出来ないことはないぞ
威厳を出すのが難しいけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 20:39:55.15ID:/Fz+HhtH0
>>300
大きい分には大人用履けば問題ない
深田恭子みたいに26cmでもない限り大丈夫

それよりうちの嫁は20.5cmだからほとんどの既製品はダメ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 04:21:27.99ID:FHZuMkpV0
うちの娘がTGC のオーディションいったとき俺の身長を聞かれたっていってたから、モデルとか目指すならやはり高さ重要なんだなと思った
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 07:04:26.36ID:99nArZE50
小5で500円のお小遣いあげてる
中一だと700.高一だと1000円になる予定だけど、
みんなこれくらいのもん?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:16:01.55ID:dRc4zPvI0
>>303
レイバー乗りと競馬の騎手は背が小さいのに限るぜ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:16:05.94ID:dRc4zPvI0
>>303
レイバー乗りと競馬の騎手は背が小さいのに限るぜ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:26:32.81ID:3pEmdTIS0
>>308
日々使うために定額であげるのは中学1000円高校2000円くらいかなぁ
イベントがあったり不定期に何か買うときはその都度それに応じた金額をあげるかな
あとは何か頑張った時にボーナスとか
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:36:30.02ID:a3Ok2/Zw0
やっちまった、、。
祖母から娘のランドセル代と6万受け取ったが
スロットで5万すっちまった。
アマゾンみたらバオバブの願いってブランドで8千円のあるんだが
ばれないかな?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:55:06.15ID:MZocRk8s0
子供いて銀行に5万入ってないとかあり得るか?
あり得るのか
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 19:24:25.09ID:0gzr/j6p0
炎上させてまとめに載せるとかまだ流行ってんの?
効率悪すぎでしょ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 20:32:06.76ID:vXwm7JdLF
このスレでギャンブルやってるヤツが居ることに驚いてるわ。
なんと無くみんなやってない気がしてたわw
たまにお遊び程度ならいいかもだけどね。
うちは競馬場近くて1回家族で行ってみたいんだけど、なんか怖いというかこ汚いイメージ。
会社でやってる人に聞くと結構ファミリーそう向けの催しなんかもあるらしいけど。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 20:39:28.21ID:p+YSBGcY0
>>320
家族で競馬場普通に行くよ
ポニーとか乗れるイベントとかも結構やってるし
あとは家族で麻雀するし、たまにパチンコも行く
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 22:31:14.12ID:iYLBd6kb0
>>322
煩いのはパチンカスじゃなくてパチ屋
パチ屋は禁煙だから煙くない

金がないのがパチンカス
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 23:47:53.16ID:OgDFLIyh0
もうすぐGWやな。4歳1歳連れてどこか行きたいけど、お前らはどこか行く予定ある?
神奈川からだけど、千葉方面、静岡方面、あと北上してもどこにしても激混みな予感…
マザー牧場とか行ってみたいけどなぁ。御殿場方面とかも。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 08:33:27.31ID:HMxfmKZ9M
どっか行きたいけど、久々のでかけていい空気だからどこもなぁ
予約制になってるようなとこがいいんだろうが、もう取れなそう
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 10:05:34.79ID:nriwvYfVM
>>329
そんなこと言い出したらここはネタ書き込みかもしれんが
現実に子供を虐待して殺す親だって存在してしまっている
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 10:08:10.58ID:FCcs3WIFM
>>330
荒らしやアフィは華麗にスルー推奨です
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:10:38.98ID:tWeLCSvI0
>>324
友達家族とBBQ
みんなそれくらいの年齢の子どもいるし子どもにもいい刺激になるかなと
あとは住宅展示場のイベント行くかな
家買う気ないけどプリキュアとかたまにくるし散歩がてらよく行ってるわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 13:25:53.96ID:JVOQfgOAd
>>324
うち1歳だけど、手繋いでくれんし抱っこもずっとだと嫌がるしで出かけるのが正直億劫だわ
大人しくしてくれる?うちの子だけなのかとか思っちゃう
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:48.52ID:Wb/hj09o0
>>328
地元民だがGW期間の5月3〜5日は、
諏訪側でデカイ祭りやってるんで、混雑に気をつけてな。
本来なら祭りそのものを見に来てくれって言いたいとこだけど、コロナなご時世なんで。

白樺リゾート、ちょっとした動物園とか、規模はこじんまりだけどプリキュアの仮装して遊べる部屋とかあって、小さい女の子ならそこそこ楽しめるはず。
以上、観光協会の手先からでした♪
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 17:09:33.35ID:Wb/hj09o0
>>321
府中だっけ?中山だっけ?
コースの真ん中に子供が遊べるようなパークがある競馬場あるよね。
べつに金賭けなくていいんで、あんな感じで馬が走ってるのを間近で見せながら過ごす休日もいいなぁなんて思う。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 18:16:57.12ID:vV4o3Lrjr
>>334
ありがとう
そこ、つい先月行ったばかりだw
>>333
それも考えたけど、良さげなところだいたい埋まってた
子が小さいこと考えるとある程度整ってるところ(特にトイレ)がいいしね
というか、GWあんま天気良くなさそうね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 18:26:34.96ID:ItyA8tR40
>>324
4歳娘のディズニーデビューだよ
ホントは3歳でデビューさせたかったけど。
ランド→泊り→シー→泊り→3日目はチェックアウトしてご飯だけ食べて帰る
片道5時間だからさ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 19:14:12.04ID:f2sQKqCA0
>>342
いいねぇー!気をつけて行ってきてね。
うちは、小学校上がって、コロナが流行する1年前に行ってきたよ。
ディズニーから車で20分そこそこのペンションが安くてよかったよ!
って、もう予約していると思うけど^ ^
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:16:02.02ID:Moi+EUR+d
>>328
あそこ楽しい?
何回か白樺はいってるんだが、なんていうか古くさいリゾート遊園地に見えていく気になれん。
でも楽しいなら行ってみたいな〜。
アトラクションとかどのくらいの年齢向けなんだろう。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:56:56.68ID:3CJK0Rdv0
愛娘がついに4歳にして「ちんちん」って言葉を口にしてしまった……
男兄弟いないから教えなくていいやって思ってたし、パパのは尻尾って呼んでるしいいかなって思ってたが
幼稚園児にもなるとすげえな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:57:07.35ID:3CJK0Rdv0
愛娘がついに4歳にして「ちんちん」って言葉を口にしてしまった……
男兄弟いないから教えなくていいやって思ってたし、パパのは尻尾って呼んでるしいいかなって思ってたが
幼稚園児にもなるとすげえな
0349328
垢版 |
2022/04/22(金) 22:36:54.08ID:QGV7/4jd0
>>338
木を落とす祭かな?その時期は避けるわさんくす

>>344
行ったことないから分かんないけど、未就学児童向けかと勝手に想像してる
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 08:43:37.94ID:Q6hSnCIZ0
>>350
たぶん大事にはならないけど早めに市町村の保健センターに相談した方が良いよ
療育は早ければ早いほど良い
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:53.62ID:XdPSJilld
シコってるとこならまだしもチンポぐらいでガタガタ抜かすフェミなんか無視しとったらええやんけ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 15:13:39.62ID:d/nF9XPXM
直接的な性行為に繋がる行動してたらだめだけど、見せつけてるわけじゃないならあんま気にしてもな
もちろん本人がいやがってるなら別な
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 15:54:20.43ID:9Wn6zkHx0
>>344
その感想でおおむね正しいと思う。
都会にある最先端のテーマパークに慣れちゃった子達には物足りないだろうな。
>>349の言うとおり、未就学児〜小学校低学年向けかなって感じだし、そんな客層だな。
ただ空気と景色がいいんで、そこも含めて楽しんでもらえれば
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 16:28:06.50ID:LSkENzTV0
子供にAppleのAir Tag持たせてる人いる?
うちの娘4歳なんだけど、今度お出かけする時に、万が一迷子になった時用に買おうかと思って
でも、Air Tagってキーホルダータイプのホルダーばっかりで、ベルトループ付きの服着てない幼児に持たせるにはちょっとな感じ
腕時計型も仰々しい、煩わしいだろうし
首掛けはもしも首絞まったら怖いから嫌
名札みたいに安全ピンで留めるタイプがありゃいいのに
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 20:16:56.99ID:AWg9u0Vy0
うちは5月末に大阪行くけど,旅行キャンセル保険っていうのに入ったよ。当日コロナになったら、全額ホテル代金が保険で降りてくるの。急な出張も対象みたい。ひとり300円の保険だから、うちはいいね!で加入しちゃった。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 22:02:25.20ID:LSkENzTV0
>>361
そうなんだ
そもそもAir Tagが迷子対策には推奨されてないから、
リアルタイム追跡はなかなか難しいみたいだね

鍵とかそういう小さい物につけて、
どこかの間に隠れちゃった物を探すためなんだろうね

迷子対策には使えないかも、と思った
Air Tag単体だと人の少ない場所行ったら追跡が難しくなるみたいだし
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 23:41:17.54ID:fsPNL1KWM
お出かけ用ならキッズケータイがいいんじゃない。安いし何も出来ないし。
かなり高精細に現在地出るよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 13:54:12.35ID:jgyvnFDI0
>>363
キッズケータイじゃ月々の利用料かかるじゃん
今回だけだしそんな大層なもん必要ないかな、って。
リュック持たすなら古いiPhoneに楽天SIM刺して、とも考えたけど、
今回は可能な限り空荷で行かせたい
ドレスじゃないけどディズニーのワンピース着せてくし。
それでリュックは似合わない
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:22:02.19ID:tFCxGnCY0
中2の娘の塾が3科目から5科目になったので、月謝が3万弱になったわ。

小6の娘も入塾して1万5千円、合わせて4万5千円

ウチは公立だからギリギリ出せるけど、私立にやってる親御さんはすごいわ
改めて尊敬する
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:54:03.17ID:Ci6Qf/pz0
>>367
うちの妹の子どもは、高校、私立に行かせてるけど市か県からか補助金が出て、公立とそこまで変わらない金額で通わせてるみたい。詳しくは聞いてないけど、田舎じゃそんなこともあるよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:04:39.37ID:tFCxGnCY0
そうなのか、関東だと私立高校の補助金は、世帯年収がかなり低くないと出ないらしくて、今調べてるところ

公立よりも私立なんだよね、関東は。地域によるけど、国立の高校は別世界だし
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:11:52.94ID:Ci6Qf/pz0
>>369
ちょっと調べてみたけど、年間41万の補助(年収810万円まで)が受けられるって書いてあったよ。
ちなみに東海3県です。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:20:26.31ID:tFCxGnCY0
>>371
関東だと満額もらうには世帯年収700万円未満で年40万円とか、似たようなもんなんだね

情報ありがとう
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 21:02:31.83ID:SzwdPU3s0
>>372
関東にも補助金制度あるんですね。
所得収入の100万の違いは大きいですね!700万円っていそうな収入ですよね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 22:09:22.68ID:3bnQB0XW0
>>358
あれはストーカーが他人のかばんに放り込んだときなどの対策がされてるので、人間を追跡するのには向かない
たまに音が出るというのもその一つ。
迷子タグなら迷子タグとして作られてるものを使ったほうがいいよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:15:58.46ID:EFxRhXCX0
昨日の夜、娘の身体に赤いアザみたいのができて、
朝にはアザが消えたけど、ついでだから病院で診てもらった
スマホで撮った写真を見せると多形滲出性紅斑(たけいしんしゅつせいこうはん)と診断されたそう。
赤みは引いてたのでそのまま幼稚園に登園、
その後帰宅したら顔が赤いので、夕方急きょ病院で診てもらうことに。
朝行った病院は遠いので家の近くの病院で診てもらったんだけど、
朝行った病院で多形滲出性紅斑と診断されたことは一言も言わなかったと。

なんで?
フツー言うよね?
朝別の病院で診てもらってこう診断されたんです、って。
先入観持たせないための配慮?
いや嫁はそこまで考えてなさそうだけど。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:29:26.93ID:cUL4zk8nd
夜にアザが出て朝には消えてた時に病院行くように勧めたのはあなた?
だとしたら嫁からするとアザくらいでわざわざ朝から病院行って午後また顔が赤いだけで熱もないのに病院行くのが辛かったのでは?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:00:31.26ID:EFxRhXCX0
>>377
いや、別件で病院行く予定があったの。
前スレで川崎病と診断された娘で、ぶつけたところの内出血がどんどん広がってたから。

ちなみに赤みはどちらが言うでもなく「ついでに診てもらおう」って話になったし
夕方の顔の赤みは自分は仕事でヘトヘトで正直連れてくのもしんどかったから勧めてもいないよ

人の言ってることにまず否定から入るの、それ癖なら直した方がいいよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:32:05.06ID:G81vr7zv0
前スレでイーストボーイ勧めてくれた人ありがとう

イーストボーイ女子に人気だったわ

俺のおすすめリーボックはゼロだったわw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:35:52.21ID:G81vr7zv0
そういえば男に一人リーボックのリュックがいたけど、ちょっとオタ気味だった

ほんとリーボックにしなくてよかった

たしかにリュックに三角ロゴは男っぽいな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 23:04:14.79ID:YNsTT5Un0
ラブトキシック好きなウチの娘は財布に優しい
何着ても可愛いんだから娘というのは偉大だ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 12:48:50.88ID:UpTJwObvd
3歳検診で弱視と分かった
今までまったく気付かなかったよ…
早めに治療すれば治るらしいので頑張るわ
検診でも視力検査は自己申告のところもあるので、少しでも気になるなら眼科行ってあげて
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 17:55:21.06ID:3iJvYOlvd
>>388

うちは弱視と片目乱視だった。検診直前に家でやらせた視力検査は問題なかったから油断してたわ。検診受ける病院を嫁が選んでたからスルーされずに済んだ

治療用眼鏡を使い出して3年。結構改善されてきたみたいだ。手続きめんどいけど補助金出てるから出費0だったのも良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況