X



トップページ既婚男性
1002コメント410KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 07:24:31.36ID:I+9/mfFC0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1636728398/

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性176
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1638944315/

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性177
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1643844039/
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:00:13.81ID:r6aeQeNJa
嫁が小学生の子供をGWの5/2,6を休ませて
里帰りを計画しとる

それってどうなんだろ?
ズル休みって子供が責められないか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:03:28.52ID:OUq9Mb830
>>471
嫁がそれでいいって言っててお前さんもいいって思うならいいんでねぇの
たかが一日休んだからといって学業がどうこうって話ではないしな
まぁうちは休ませようと思ったけど諦めたクチだけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:38:47.27ID:r6aeQeNJa
>>472
俺は反対
保育園や塾ならともかく義務教育を遊びで休ませてたら良いことない
別に休んでも良いんだって子供が覚える

イジメとかなら別だけどそんなの無いしな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:57:52.08ID:LJck+YP0M
>>475
ま、それぞれの考えでいいんじゃないか
俺は学校の皆勤賞よりテストの結果を出してもらえればいいし
そのためのモチベーションになるなら、どっちでもいいって考え
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 13:13:02.37ID:F70jMJ1p0
コロナで学校側も対応がかわったしね
去年なんかは感染拡大地域に公共交通機関利用で行った場合は
登校自粛とかの案内来てたからな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 18:30:45.48ID:j0kX1l0Ip
5ヶ月くらいセックスしてなかったけど
「今日ビールたくさん飲んだからフニャフニャやろw」と抜かしやがったのでダウンするまでガン突きしてやった
スッとしたぜ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 22:48:56.24ID:3QHzCrqF0
>>484
テメーもちっせーなそれでも構わんさ
毛布かけてやったのも寝顔を朝まで見守ってやったのもおれなんだから
俺が満足してんだから問題ねえんだよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 02:49:33.20ID:HLosT8Ro0
>>471
俺は贔屓の南海ホークスや日米野球のときはズル休みして
親戚と観戦にいってたけどなんの問題もなかったぞ
別に責められないと思う
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 06:54:53.04ID:iNtA0BE3a
学校を休ませるなってのは、仕方ない用事や病気以外で有給を使うなってのと、考え方の根本が同じなんだろな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:49:56.86ID:pHe//HuiM
カリキュラムを後からでも履修できるように
自宅学習用コンテンツでもあればいいけど、なかなか小学校だと無いよね
レジャーで休むのを悪とする風潮はやめたほうがいいと思うけど

うちの小2は5/2は遠足なので学校行かせます
楽しんできてほしい
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:56:56.08ID:+6pzcHaYM
各家庭で考え方が違うから休む休ませないは自由でいいと思うけどうちは休んだところでダラダラするしGWなんて遠出しても人がいっぱいだからそれなら学校行ってもらって5月中旬頃に遠出するかな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 09:11:49.97ID:BwbOk9pFp
子供が毎日通学することは未熟な子供の中に規則正しい生活を送る習慣を内在させる目的があると思う。それのことによりものを継続させる力が身につくのではないだろうか。
困難を乗り越える力のベースになり、逆に言うとすぐ不快なことを回避するようでは何もできない人間ができてしまうのではないだろうか。
ある程度それらが身について自分自信をコントロールすることができる大人の有給とは性質が異なる。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 09:59:30.23ID:LAWQNNM00
>>494
うちは毎日朝学校行く前に勉強してるし土日も同じ
なので学校じゃなくても規則正しい生活送らせてるから別に平気
まぁ今回は親の都合もあって学校行ってもらうけど
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 10:50:50.40ID:vYy/33SX0
俺は結局は本人の人生だと思ってるから子供に割と好きにさせてる
ただ全てのメリットとデメリットの説明はしてる
勉強したくない→別にしなくても良い、ただ学生時代は勉強で測る事が多いから不利になる
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 19:20:37.01ID:1E94iDJv0
>>498
いやあ、低学歴リグレットは一生つきまとうぞー
俺は勉強しないでゲームとオナニーばかりしてて後悔している
0501471
垢版 |
2022/04/21(木) 20:10:20.77ID:yLbdYDzma
回答色々ありがとう
話し合ってみるよ、出来ればね

うちの糞嫁なにか話ししてても
すぐにヘッドホンしてアマプラの動画見出すから
話し合いにならんのだよな

休みの間にその分の勉強も期待できないし
こいつに任せると碌な成長しないだろうから
少なくとも学校にはちゃんと行かせたい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 22:05:56.41ID:UOdNUuh90
テレワークで対応していたプロジェクトが3月末で終了し、4月からのプロジェクトは都内出勤
朝7時半くらいに家を出るのだが、起きた時にベッドの布団をきれいに敷き直した
先程帰宅すると、3階の自室(寝室兼テレワークPC部屋)の扉が半開き

布団はぐっちゃぐちゃに荒らされていて、毛布に至っては床に墜落
やられた、と思ってベッドメイクし直すと、枕の下にゴン太(シヴァ1歳♂)の大好物のチーズささみが

ゴン太、許すまじ...
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 10:34:31.77ID:3IkEBw9P0
家内のパート先と俺の勤め先は完全に別の会社。家内の勤め先は地元零細
俺の勤め先が大きい企業なもので、偶然にも俺と同じ会社の家族がいる人が複数人いる
正社員Aさんのご主人と、専門職Bさんのお父さんがそれ

家内が職場の平成初期生まれのお嬢さんで、未だ独身のBさんの愚痴や悪口をしょっちゅう言うし
職場でも頭ごなしに叱っているらしいのだが
どう考えても家内の言いがかり(どうもBさんは自分の職務としてのルールを守ってるだけ)なのと
「皆残業してるのに空気も読まずに定時で帰ってしまう」
ってのが全然悪いことじゃねえだろって思うんだが家内が怖くてツッコめない

家内に頭ごなしに色々言われてるBさん、お父さんが子会社の取締役なんだよな…
そして最大の懸念事項として、Bさんの母方の叔父さん、俺のいるとこを統括する専務兼本部長なんだよな
お前の感情で俺が被害を食らう可能性考えてくれないかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 11:30:00.62ID:TCZ6Bmvpd
人事課からメール来てて、「勤続10年経ったから5日のリフレッシュ休暇を取得できます」って話だけど
近年は年度末には有休取得をかなり促されるし、
先月に家族の濃厚接触者なった後に陽性なって2週間くらい休んだし、
休暇取ったとこで旅行もできないし10年で取れたほど魅力ない

あと何故か勤続10年も経ったのかとショックでヘコんだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 11:52:06.24ID:TCZ6Bmvpd
ここはなんにでも突っかかって
日常生活の憂さ晴らししたい変なやつがいるから気にするな
ここで人にマウント取らないと自分を保てないんだろう
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:58:37.83ID:82Fv39+wp
>>510
ウチの状況にちと似てる
俺が大企業で嫁は家族経営零細
労働や有給についての考え方が全く違ってかなり苦労した
とにかく献献と説明しつづけた

休むのも定時上がりも業務命令休める時休まないとヘタうてば大目玉くらう
その日仕上げたい仕事だって絶対的理由が無いとダメ
時間内に終わらせるため離席お喋り我慢しコレコレこんな工夫をしてる、更にしなきゃいけないetc、etc

コツは焦らないこと、意見愚痴はしっかり聞くこと、嫁の労働観と職場を決してdisらぬよう細心の注意を払うこと
やっと衝突しなくなった
懸念事項については性格問題もありそうだが苦労を惜しまず継続するしかない
あと盛れるとこは盛れ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 13:04:42.21ID:u7A/hn5C0
メリハリだよな
YouTubeかインスタか忘れたが、ケビンていう日本語ペラペラな日系アメリカンが、日本とアメリカの違いってやつでやってたわ
日本もあんなラフに仕事休めた方が精神衛生上いいやろな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 14:07:53.95ID:ItyA8tR40
仕事への取り組み方と労働基準の隔たりってあるよな

うちは零細運送会社で、毎日違う仕事を何人かでまわしてる
Aさんは関西、Bさんは東北、Cさんは地元、みたいな。
でもAさんが「明日早く帰りたい」って言うと、遅くなる仕事はつけられない、キツい仕事もつけられない
Aさんが毎回のように、「早く帰りたい」「遅出勤でお願いしたい」「月曜日休みます」って言うと、
BさんCさんばっかりキツい仕事が回ってくることになる

労働内容についてある程度リクエスト出すことは可能だけど、月に何回までとか、そういうのって主観じゃん
キツい仕事すればもちろんそのぶんの手当はつくけど、BさんCさんも「自分だって早く帰りたい」って思ってるかもしれないし。

今の時代、上司の命令は絶対じゃないし、働き方改革とかもあるし
難しいわ…
オレ自身は一番キツい仕事でも全然大丈夫なんだけどさ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:06:14.23ID:FvGLPanGM
ホームベーカリー買おうとしたら専業主婦の妻に高いって文句垂れられた
お前が買ってる服の方がよっぽど高いわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:08:44.34ID:eefx0V9d0
値段じゃなくてそこまで金出す価値がないって意味かな
しかしホームベーカリーは良いよな!
食パン嫌いな自分でも、焼きたてのパンは美味いもんだなって初めて思った
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:12:49.83ID:FvGLPanGM
>>517
自分からしたら家族皆で使える物に金出して何が悪いんだって感覚なんだけどね
逆に子供もいるのに服に1着1万以上出す価値あるかと思ってしまう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:23:34.28ID:nriwvYfVM
そんな高い服を普通に買えるぐらい十分な経済力あるなら勝手に買ったったらええねん
だけどホームベーカリーって最初は良くてもだんだん面倒になって
結局使わなくなりがちな家電の筆頭じゃない?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:40:54.95ID:7jpjWigua
ホームベーカリー、最近のは分からないけど
8年くらい前に買ったやつは、かなり煩かったから注意
そこそこデカい2階建て一軒屋で気になるレベル

出来立てパンは美味いけど煩くて
朝食べたのは片手で数えられるくらい
そのうち面倒で倉庫行き
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:55:08.65ID:GDCL9n+uM
うちも実家の母が欲しがるから母の日にプレゼントしたが数回しか使わず押入れ行きになってたな
パン手作りするって非日常だから、日常に落とし込めるまで使える人じゃないとすぐ飽きるよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 21:09:30.83ID:e3ywAuZ/0
うちは手捏ねパン作っているよ!
月一回レベルだけど、ベーグルが簡単で美味しい。
七面鳥焼けそうな大きなミーレのオーブンを新築時に買った。コストコのピザ焼くのに一役買ってるよ!
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 21:16:15.35ID:eefx0V9d0
コストコのピザ良いよなー
カットして冷凍してる

嫁がコストコの年会費もったいない派で、友達について行く時しか買えないけど、
自分の車通勤経路からそんなに遠くないしガソリン代で元取れないかな?
今で普通のガソリンスタンドがレギュラー160円の地域
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 21:16:55.29ID:nriwvYfVM
なかなか楽しそうだね
でも、手でこねてオーブンで焼くのならホームベーカリーは使わないんでしょ?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 21:20:36.13ID:mCoiHOtsd
こねて発酵までホームベーカリーを使うという方法もある
それでソーセージパンとか惣菜パンいろいろ作れるし
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 21:50:00.57ID:rH8HexHe0
また寝かしつけ放棄して飲んだくれて寝たよ
マジ毎日毎日ふざけんな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 22:32:50.61ID:S3y3bEDg0
コロナで暇になって庭にピザ釡を作ったけれど2・3回使った程度で1年もほったらかし。
カミさんと子供も興味が薄れて今じゃ何も言わない。
それこそ、近所で買ってくれば事足りるし後始末も簡単。馬鹿な事をしたもんだ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 22:37:58.26ID:CykBa3Yra
夫婦互いにお金の管理ができなくてしんどい
やっぱり実家暮らし同士がいきなり結婚なんてするもんじゃないねえ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 22:40:51.41ID:vvqdI+nHa
パン作りは蕎麦打ちみたいに、趣味の分野くらいに考えた方が楽しめるのかもな
うちは乃が美とかで買うだけでいいわ、絶対失敗しそうだしw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 00:34:13.39ID:rQqevtxh0
>>523
1年以内に解約したら戻ってくるし、お試しで入ってみること提案したら?面倒だけど
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 00:34:47.73ID:rQqevtxh0
おい、俺のエロタレストが見れんぞ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 08:50:29.90ID:G2RJ+2O20
今の俺がそれだな
結婚して俺の方は妻に財布預けたから以前よりは自由に金使えなくなったけど、妻の方は収入2倍でウハウハ状態だったのか、以前に増して金遣いが荒くなっていたらしい
妻が鬱で会社辞めた時に金の管理がこっちに回ってきて驚いたわ
今は親に泣き付き支えて貰いながら、借金還す為に必死で働いているよ
ちなみに妻は初めは生活費の為だった障がい者年金を小遣いにしてのんびりやってるわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 11:07:02.27ID:x264kLXZ0
下の子供の修学旅行のプランが出てきた
無事に行けると良いな
2つ上の子は中止だったからなあ
自分の時の事は未だに思い出に残ってる
特に高校の時は、4泊5日で毎晩正座させられたw
1泊目…枕投げして備品壊して正座
2泊目…金賭けてトランプしてて正座
3泊目…自由行動でホテルへの帰着が遅れて正座
4泊目…自販機で酒買ってて正座
怒られてその場で済んでるというのも時代だな
後日に処罰とかも一切無くて、授業中にネタにされてた程度
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 11:47:36.09ID:J6ayPqwH0
>>537
なんか大変そうですね。
ひとつ質問ですが、障害者年金ってありますが、何級取得されたのですか?
私も取得しようか悩んでいて、、、。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 14:16:01.12ID:KUtaIZ1xd
>>539
3級ですね。一番下の等級です
欲しいと言って取れるものでは無いですが、それで楽になるなら取らない選択肢はないと思います
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 15:57:21.53ID:GoqoDDtD0
>>540
教えてくださってありがとうございます。
職場に病名隠して働いていましたが、プツッと気力な切れてしまって、、、。
医師からは正しい病名で手帳取って障害年金という手があるからと勧められている次第です。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 19:16:57.70ID:7EQvxYfV0
>>538
ヤンチャで楽しそうでいいね

俺は高校の修学旅行は旅行自体はよかったな
真面目なグループで羽目を外すこともなく楽しんだ

が、帰りのバスで後ろに座ったヤンチャ系の連中に俺の体のことでイジられて最後の最後で台無しにされた

友岡優作を、俺はお前をまだ許してないよ?
26年経った今でもな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 19:29:41.53ID:BS5xQ7t/p
わざわざ名前書くの気色わりい
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 21:13:10.88ID:8exceHyf0
きっしょ笑
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 21:35:01.00ID:FbgSMU6u0
>>542
ほかのスレッドでも名前出しているね、この方。
「負け組なら同窓会や成人式、、、」にも載せているね。
名前出しちゃダメでしょ、、、。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 22:21:06.24ID:7EQvxYfV0
ふん
大方、同じようなことした、心当たりがあるんやろう
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 23:54:52.16ID:3c8ECHTC0
嫁はPCを使わないので俺だけがPCを使っている
この前、シャットダウンをしないで出勤し、つけたままだった
泊りがけで出張に行ったときに少し羽目を外すために調べた結果が閉じられておらず
見られていないか実に怖い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 00:48:07.12ID:m52NTTbtp
>>548
あるわけないだろバーカ
きっしょ笑
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 03:36:59.23ID:dS7M9j630
久しぶりにPC開いたら激重で何もできねぇ
再起動ボタンさえも効かない
明日というか今日、アポストでiPhone修理するからバックアップ取らないといけないのに
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 04:16:50.00ID:dS7M9j630
Janeに切り替えたらこの板が出てこねぇ
なぜ?何か設定ある?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 04:56:07.26ID:8YzMxjIV0
嫁のケチさに嫌気が差してる

今息子が7ヶ月で離乳食の時期なんだが、子供がオエオエえずいてるのにもったいないからと皿に入ってる分は無理やり口に押し込む
そのあと床で遊ばせてたら(子供はうつ伏せでずり這いしてる)さっき食べた離乳食全部吐いて、
それを見た嫁が「食べた後は消化するまで縦抱きしとかないとダメやろ!私は毎回そうしてる!」ってキレてきた

それと、ミルクも今はMAX180ml飲むんだけど、当然だが毎回ちゃんと飲み切るわけじゃなく残すこともある
嫁的にはそれも気に入らないらしく、対策としてミルクを「とりあえず100ml」作って様子見て、
足りなさそうだったら追加で60とか80とか作っていくスタイルに変えてた
そのせいで1日のミルク回数が10回以上の日もあるし、間隔も1〜2時間おきとかいう歪なサイクルになってしまってた
この件はおとといの7ヶ月健診で小児科の先生に注意されて、それを後ろ盾にオレが強く言って辞めさせたけど

子供のことまで「無駄」「もったいない」を基準に物事考えるのほんとうんざり
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 07:18:42.25ID:jgyvnFDI0
>>553
アホやな

そんなん180でも240でも作って、余ったら廃棄しかないじゃん
機械じゃないんだから毎回同じじゃないし、
まだ口も聞けないどころか、自分の腹の空き具合すらわかんない赤ちゃんなのに

大変やな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 07:20:15.29ID:jgyvnFDI0
>>552
なんかあるよ
janestyle 全ての板を表示で検索してみ

mateに比べるとホント糞仕様
自分もiPhoneに変えて失敗したなと思ってる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 08:22:24.17ID:3eKZpkJf0
>>553
よほど困窮してない限り
家と電気代と食費をケチるのは本末転倒なんだけどね
快適で健康が一番なんだし。
クルマとか服とかケチるのはわかる
価値観が合わないのはお互いめちゃくちゃストレスなんで、軽く考えず、しっかり話し合いした方がいいと思う。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 09:23:10.16ID:zloaJz3gd
マックで朝飯食べてたら障害者スペースに軽自動車止めて競馬新聞片手に握りしめたじいさんが降りてきた
店内で仲間見つけるとデカイ声で、今日はサテライト(博打)に出勤だってはしゃいでたわ
年の頃70位かって感じだが、こんなのに俺らの税金使われてるとか思いたくない、とか勝手に想像してしまった
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 09:25:15.57ID:nHP0yFGM0
>>557
マックはそういう人が集まるところだから、、、。
うちはいつもテイクアウト。
朝からはよほどの事でないとマック行かないなあー。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 09:30:38.86ID:8YzMxjIV0
>>554
オレもそう思うわ
自分の腹の空き具合教えてくれる訳でもないし、オレらもどのくらい飲みそうかなんて分かるわけないんだから
毎回最大想定でミルク用意してあげることが親として唯一できることだろって思う

>>556
マジでそれ
節約って言ってライフライン削るのアホすぎるわ
それで不便で不快になってどうすんだと
そのくせ車とかはケチらないからな
1月にスライドドアの軽自動車買ったけど、一番人気の最上位グレード選んでるし
ケチなくせに見栄だけは張りたがるからタチ悪いわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 09:45:42.99ID:0g8fpyDbD
5月から単身赴任。週末に帰れる距離ではないのでどう週末を過ごすか悩み中。当方酒·ギャンブル全くやらない。寂しさを紛らわすのは女性だか飲みに行かないので出会いはないに等しい。ドラマのような偶然の出会いなどないであろう。そこでマッチングアプリだが仕組みがわからない。携帯代といっしょに請求が来るのだろうか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 09:50:03.15ID:nHP0yFGM0
>>560
マッチングアプリはいかんでしょ、笑
奥さんに怒られるよ。
せめて風俗にしないと。うちは風俗もダメなんですけどね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 10:19:25.64ID:AiDei9ys0
>>560
なぜマッチングアプリをしたいの?浮気したいってこと?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 11:10:03.75ID:BgdyvMfA0
>>558
本当は俺もテイクアウトにしたいのだけど、そこの店舗でコロナ出てから妻から立入禁止言われて隠れてたまに行ってるんだわ

>>562
そのじいさん、知り合いに頭おかしいのが居るって話していたわ
周りが違うって言っても、
「俺には分かる。(知り合いの)親も頭おかしいからあいつもそうだ」
って譲らなかった
きっと頭おかしい同士通じるものがあるんだろうな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 12:43:15.93ID:qJllGPT20
5月から単身赴任。簡単に帰省できる距離ではないので土日が寂しすぎる。寂しを癒してくれるのは女性だと思うが酒は飲まないので出会いは少ない。ドラマのような偶然の出会いなんてないだろう。そこでマッチングアプリだか支払の仕組みがわからない。携帯代といっしょに請求が来ると妻にバレる。先払い(コンビニ等で)式のものはないだろうか?長文スマソ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 12:50:54.86ID:AOnEYLe00
>>565
今はZenlyみたいに、スマホの位置を知られてしまう方法があるので、スマホを2台持ちして、格安SIMを挿しておくのはどう?
といって、マッチングアプリを勧める気持ちにはならないけど。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 13:54:52.63ID:tzSdP2/1a
マッチングアプリやるくらいなら風俗にしとけ
ソープなりデリならまだ言い訳出来るけど素人を相手にしたら言い訳出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況